認知症」のお悩み相談(89ページ目)

「認知症」で新着のお悩み相談

2641-2670/2723件
リハビリ

訪問看護をやっています。上下肢のリハビリや認知症の利用者さんの脳トレをやることがあります。いつもワンパターンになってしまうので、介護士さんが施設やデイでやっているものを教えて頂きたいです。要支援〜要介護3くらいの方が多いです。

要支援要介護訪問看護

はるか

看護師, 有料老人ホーム, 訪問看護

92019/11/24

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

うちもワンパターンです。それで文句言われることもありますが、やったことを忘れてしまい繰り返すことで集中され、日中覚醒を促すことにも繋がります。 もちろんいろんな雑誌やネットを見て、ネタを定期的に変えてはいますが、その方の得意分野を繰り返すことで達成感を味わってもらうのもいいんじゃないですかね?

回答をもっと見る

愚痴

フロアの正月飾り、ぶら下げるのはいいが邪魔、あと利用者が気になって手に届くとイタズラしてしまう。大晦日利用者が飾り引っ張って壊した。だからその利用者が手に届かないところに移動してくださいって送りにあったけど気になっていたずらしてる人いますよー。 まして認知フロアだから飾りは手に届かない事が当たり前じゃないかなぁ? タコみたいのに紙テープ垂れ下がってるものを連凧みたいに飾ってる。やったのはうちの認知フロア主任特に多動や問題行動あるユニット主任。 介護者の導線悪く、介護者の頭上に紙テープ当たったりで飾り考えて欲しい。飾りも季節感大事だけど飾りすぎ、誰か止めてくれー。

行事認知症

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

42020/01/02

ひので

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

心の中でビンタしてやりましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前は利用者さんと接するのがほんと楽しかったのに認知があるため毎日罵倒されたり、至近距離で叫び声を聞いたり、16夜勤中も終わってからもずっと利用者さんの声とコールの音が頭に鳴り響いています。 最近は蹴られたりしてカーッとなってしまい危うく手が出そうになりました…もう自分には向いて無いのかな…でも他に行く所も無いしでどうしようか相談させてください

認知症

PJG

介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

32020/01/01

暇人

介護職・ヘルパー, グループホーム

お疲れ様です 手が出ていないので向いてない と言うことはないと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

あーぁ スタッフさんに愚痴ったことをリーダーに言われてしまったわ 言った人は私が言えないの分かってるから、告げ口とかじゃなく親切でいってくれたんだろうけどさ 最悪だ 絶対明日か明後日言われるじゃん そーなったら辞めるか 別に悪口を言ってたわけじゃないけどさ、なんで子供いるからって土日祝無理で午前中しか入れませんって人を優遇するのかなって愚痴ってたんだけどね 私だって小さい子いるけど、面接の時に土日どっちかって言われたから入ってるのにってなるじゃん? 出戻りだとそんなに優遇されるの?って思うじゃん 長く働くなら、いつか正社員になれるとか先もなくは働けないよ そんなもんじゃないの? 明確な目標もなくダラダラ働くのは嫌だもん それに入居者に対する態度がキツイって言われたらしいけど、いつもいつもニコニコなんて無理だよ ましてや認知症で、こっちだってら疲れてたり精神的に厳しい時だってあるじゃん 人間だもん

正社員退職認知症

HAHAHA....

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

12019/12/30

レモン

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

労働条件は、オーナに話すべきですよね。 後半のいつもニコニコできるはずはないと言いますが、仕事ですし、金をもらっています。事実はどうか知りませんが利用者に対して威圧感のある態度は考えものです。

回答をもっと見る

愚痴

認知症の対応について。始めはから一、二年は良好な関係が続くのですが、だんだん認知が進むと、「私のために何にも貴女はやってくれない。」と毎日絡まれるのですが。何何やったでしょ、っていうと、逆ギレされ、黙って聞こえないふりした方がいいのでしょうか?みなさんはどのように乗り越えていってますか。いつもこのパターンでメンタルがやられてしまうので、心構えなど、アドバイスがほしいです。最後まで面倒が見れない自分が辛いです。しまいには、「独身で何もやらなくていいからいいねえ。」と馬鹿にされます。実際は結婚して家事も掃除もしているのに。まともに相手するだけ時間の無駄でしょうか?

掃除認知症

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

102019/12/29

群青正夫

介護福祉士, 介護老人保健施設

利用者の今よりまともだった時期を知っているだけに辛いですよね。自分は認知症の方との会話は事実がどうあれ相手に合わせて半分は遊び感覚で相手しています。 初任者研修や実務者研修のテキストなど実際の現場では使えない理想論ばかりですが、「事実と違うことを利用者が言っても反論しない」これだけは使えます。相手を傷つけず介護者も精神的に最も楽な対応だと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

初めて質問します 私のホームに認知症の方がいるのですが何故かその方が私だけに説教をしてきます初めは認知症だから仕方がないのかなと思っていたのですがある日主任が家族の方にそれを話してくれたのですが家でもあの子は目つきがわるいだの悪口を言ていると言っていたそうです主任はそんな子じゃないんですけどねと言ってくれたそうですがそれて仕方がないんでしょうか?

家族認知症

たけあん

デイサービス, 初任者研修

42019/12/30

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

人間対人間なので、合う合わないはどうしても出てきます ひょっとしたら、たけあんさんがその利用者の知り合いに似ているのかもしれないですね 解決案としては、気に入らないかもしれませんが、普通に接するか、なるべく関わらないようにするかでしょうかね

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日まったく心当たりがないのに。男性利用者様に 「こっちが用事ないか聞いとるの 洗濯物は?」 と怒られました。男性利用者は表情も普段から暗く滅多に笑いません。 認知はありません。 私が目の前を通る度に「覚えておけよ 仕返ししてやるからな」とブツブツ言われ、以前にも他のスタッフに同じ事があった様で、そのスタッフは 夜勤中1人だから刺されそうで怖い。と言っていました。 男性利用者は普段からスタッフを選んで態度を変えています。別に好かれるために介護の仕事をしている訳ではないので嫌われてもいいのですが 本当に心当たりがないので 本当に仕返しされるんじゃないかと怖いです。 どーしたらいいですか?

認知症

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

12019/12/30

チャコ

介護老人保健施設, 初任者研修

心当たりがなくてもちょっとした事で利用者様にいちゃもん付けられる時あります。もしかしたらその利用者様は前に他の職員に同じ事を聞いたことがあってその時の記憶がふと頭に浮かびたまたま仕事行きたくないまんさんと重なってそのような事を言ったかもしれません。 仕返ししてやるからなと男性利用者様に言われるとやはり怖いですね。 しばらく様子みて仕事行きたくないまんさんを見てブツブツ言っているのであれば上司に相談するかしばらくその男性利用者様と距離を置くかした方がいいと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

デイを利用している、ある利用者(女)の方が苦手… ・入浴で本当は出来るのにしない 介助しなかったら他の利用者に大袈裟に言いふらす。(してくれない!等) ・全介助や認知で徘徊する人の介助をすると 文句を言う。(あればっかにかまって…) 職員の行動をいちいちと監視するみたいで、すごく嫌… 思ったことをそのまま口にする利用者に対する 言い返しではないですけど、皆さんはどう受け流しますか?

徘徊認知症

タン塩

介護職・ヘルパー, デイサービス

22019/12/29

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

当方ディケアなので、機能訓練と自宅復帰が目標なので、現状を相談員を通じてケアマネに報告し最悪利用中止を行ってます。 躁鬱の長期躁状態の方が同じような行動を取っていおり、他の利用者様に施設の悪口や職員の悪口を流布し監視されてるなどの被害妄想から利用を取りやめる人が出たためです。

回答をもっと見る

成功体験

1.一昨日、要介護度5の利用者様が来ました! 来る度に元気になってて、一昨日はこぼしてはしまうもののご自身で、ほぼ全量召し上がられました! そして、ソファーに置いてあった大きなボールが気になったのか、ボールのところ行きたいと仰りボール投げ(キャッチボール程度)しました! この利用者様に好かれてて、何かあると私を呼んできます! とっても可愛いです! そして、昔のお友達の名前らしいのですが、私を"えいこちゃん、えいこちゃん" と呼んできたり、私の手を握るとずっと離したくないのか手を中々離してくれません! この利用者様と関わっていると、私に自信が持てるようになってきます! 本当にありがとう!って伝えたいです! 2.昨日はクリスマス会をしました! 普段の曜日とは違う日に振り替えて利用される方、1日追加利用をされる方、残念ながらヘルパーの手を借り1人で生活されてる方で、ヘルパーさんの利用の日で来れない方、様々いました! 認知症で帰宅願望の強い利用者様2名来るとのことで不安はありましたが、機能訓練をさせたり仕事をあたえたり、お2人で話せる場を作ったり、他利用者様とお話をしてもらったりなど工夫をスタッフ感でし、何とか乗りきりました! クリスマスプレゼントに私が持って行ったナイロンタワシプレゼントしたり、ゲームの優勝商品にコンパクトになる入れ歯ケースやタンブラー渡せて良かったです!

要介護機能訓練認知症

千華

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養

62019/12/25

ほぷ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院, 訪問介護

自分の存在が、少しでもその利用者さんにとって必要なものなんだ!と思えると、すごく嬉しいですよね!目に見えて刺激が伝わってるんだなぁと、投稿者さんの文体から伝わってきました! 朝からすごく温かい気持ちをありがとうございます😊

回答をもっと見る

介助・ケア

前にこちらで相談した認知症で独居の利用者さんなんですが、火事の危険が高くなってきたのでガスコンロの使用を中止してもらうようケアマネから家族さんに言ってもらっていますが認知症への理解が浅く家族は「気をつけるよう言っておきます」などの反応で、ケアマネも家族の意向なのでそれ以上は何も出来ないと言っていました。 ここでアドバイスをもらってケアマネに緊急性があり私達は回避義務がある事、せめて地域包括に相談して下さいと伝えました。その時は分かりましたと言いましたが1週間経っても何も対応してくれませんでした。 家族さんは遠方に住んでいて月に2回くらい利用者さんの家に来ます。 訪問した介護員が気付いた事を記入して家族が返事をくれたりする「ご家族ノート」というものがあるので家族さんが来る予定の前日に「現在私達はいつ火事が出てもおかしくないと思っています。○○さん(利用者さん)が1人の時に火が出れば守ってあげることも出来ないのでどうかガスの中止を検討して下さい」と書きました。 でもその日家族さんが都合で来られずノートも見てもらえず、ケアマネがそれを読んで「介護員が自分の気持ちを書くのはいけない、こう言う事は書かないで下さい」とその日の会議でみんなの前で言い、ノートは無くしたとか汚れてしまったと言って破棄しようと言ったそうです。(この日は私は用事の為休みでした)他の職員はそれはまずいからと反対したらしく、翌日出勤して見たら私の書いた部分だけ切り取ってありました。 これって記録の改ざんにならないんですか?

会議記録家族

うた子

介護福祉士

182019/12/26

よっし

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

介護職が支援策を講じてご家族や本人に提案相談するのはいいと思いますが、ご家族ノートってのは そういう個人的見解だろうかなかろうが、そういうものを書くものでしょうか?扱い方間違えてません? ほかの方もみんな書いてあーだこーだ書き出したらどうなります? あなたのノートの記入を見た家族の気持ちや ほかの介護員の気持ちを考えてみてください。 あなたは正論を振りかざして ちと暴走気味な気がしております。 明らかな独りよがりです。 家族でもないのに ただ、あなたが365日24時間 その方の火を使わない様子を見守れるなら別問題ですが 無理ですよね? 支援って一人でやるものじゃないですよ。 もっとご家族に意見を聞いてもらえる信頼関係がないと 代替策 IHの使用も無理でしょうね そもそもガスを使う権利を危ないからといって 取り上げようとしてるんですよ? 貴方自身がそれされて自炊できますか? 自分なら高性能な火災報知器調べて設置してもらうのと ご近所さんの協力を仰ぎます

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症の方で、配膳したとたん何でもかんでも食器に口をつけて流しこんでしまう方がいます。 むせて大変なことになります。 介助をしながら早食いをなおしていく方法はありますか? また、なぜ早食いしてしまうのか知りたいです。

認知症

MAGO

ショートステイ, デイサービス, 無資格

112019/12/16

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

一口分ずつ、スプーンに乗せてから配膳してみてはどうでしょう? お洒落なフレンチみたいですけど(笑

回答をもっと見る

介助・ケア

個人的に疑問に思っていることがあります。 私よりはるかに経験が長い介護職員が、認知症の利用者に対して、「さっきも言ったでしよ?」「(ごばんは)もう食べたでしょ。」「さっき約束したでしよ?」という類いの声かけをされています。 認知症を患っておられる方には、直前の事を思い出すように促す声かけは無駄だと思うのですが、私の考えが間違っているのでしょうか?

認知症

ぐっち

介護福祉士, ユニット型特養

32019/12/24

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

分かっていても言ってしまうんですよ。 人間だれでも余裕がないと丁寧な対応はできません。 介護以外でいえば幼い子どもに言うこと聞かそうとする親が分かりやすいでしょうか。

回答をもっと見る

レクリエーション

こんにちは。デイケアで働いています。皆さんのおすすめレクネタは何ですか?認知機能を高める体操が聞きたいです。

デイケアレクリエーション認知症

かい

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス

112019/12/02

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

ゴボウ先生とか有名ですね!イケメンゴボウ先生におばあちゃまが釘付けになりますよ?

回答をもっと見る

介助・ケア

胸を触ろうとしてきたり、やたら触ってこようとする男性入居者さんがいます。 ある職員さんは、飲み屋にいたときに、自然に交わし方を覚えたので大丈夫ですと。。 認知症の方に、酔っ払いと同じやり方のケアで良いのでしょうか? 入居者さんとの距離感も必要だと思っています。

認知症

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

62019/12/22

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

認知の方については、飲み屋に飲みに来たオヤジと一緒の対応でいいですよ ってか、触られないようにする必要があるので、認知症がなくても、対応は飲み屋と一緒でいいです 人対人なので、嫌なところはハッキリと態度に出しても問題ないですよ

回答をもっと見る

介助・ケア

拒薬のある女性利用者の対応について質問させてください。 認知症(せん妄もあり)、難聴(ほとんど筆談、でも理解力がちぐはぐ)、気分のムラが激しい感じの方なのですが、拒薬があります。(錠剤、粉末どちらも) 機嫌のいい時は錠剤と粉末をひとまとめにして一回で飲んで頂けるのですが、機嫌がよくても苦いとわかったらコップに吐き出したり、一切開口不可となりなかなか内服が難しい状態です。 元々男性スタッフの方が好きで、男性の方が拒否がないようなのですがユニット型なので常時スタッフ1名で代わりに男性に、というのがなかなか難しい現状です。 おかずのりが好きなので、粉砕して一緒に試したり、ゼリーに砂糖入れたりしてみても、結局吐き出してしまうことが多いです。 おかずのりは、そもそもご飯の進みが悪いので食べ切るまでにすごく時間がかかってしまいます。 あとは被害妄想もあるので、よくある「毒が入ってるんじゃないか」と思い込んでしまったり。 難聴なのでこちらの声がなかなか届かず、筆談も理解力がちぐはぐです。 拒薬する利用者への対応方法、何かいい案がありましたら教えてください。 ちなみにヨーグルトなんかも好まないのでダメでした。

拒薬認知症

ちな

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養

92019/12/20

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

らくらく服薬ゼリーって商品はどうでしょうか? あと、医師に相談が必要ですが、水飴を使うってのもありかもしれません

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症のある男性81歳。ご夫婦入居 精神的に不安定で、統合失調症のような症状も見られます。 デイにて、入浴やトイレ拒否、爪切り髭剃り拒否 暴力的な拒否も見られます。 汚染にも繋がり、対応が困っています。 暴力が出るため、無理に女性だけでは難しい事もあります。男性の 施設長に対応して頂きましたが、拒否も変わらず… 失禁もあり今日は、多量の便汚染。 なんとか、着替えは出来ましたが。 清潔維持などが難しいです。抑肝散という、 精神を落ち着かせる漢方も飲んでいますが。 毎日では、ないのですが…どうして良いか 悩んでます。 こういうタイプの方の、対応のアドバイス下さいm(__)m

便汚染夫婦トイレ

ぁき3ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

42019/12/20

あらた

介護福祉士, グループホーム

薬が合ってない? てか抑肝散出てるのに毎日じゃないんですね うちは前精神科受診もう一度お願いして(入所施設なので私たちがついて)どれだけ困っているかこんな行動が見られるかというのを全面にアピールしました そしたら抑肝散1日三回+メイラックかなデパスかな忘れたけど寝る前に飲む薬が出て それでもダメならリスペリドンです 飲んで暫くしてちーんです

回答をもっと見る

介助・ケア

食の細い利用者の食事方法 自分の関わっている利用者についての相談です。 食事は多少は自力で召し上がられるのですが、手を動かすのに非常に時間が掛かってしまうのです。30分くらい時間を待ってもほとんど食事が進んでいない状況のため、職員で食介を行っています。 認知症で腕力がないため動きがとてもゆっくりでスプーンですくって一口を口まで運ぶのにとてつもない時間と労力が掛かってしまうのです。 水分は100mlくらい入る軽めのコップですすめていますが、こちらは無理なく飲めています。ただ、ヤクルトのような容器の飲料では持って飲むことが難しくなってきているため、ストローをさすとすんなり飲めています。 なるだけ、ご自分の力で食事をとっていただけるような補助ができたら良いのですが、何か上手い方法はないでしょうか?

認知症

KT

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

62019/12/20

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

私の施設にも、何名かいらっしゃいます。 その方には、早出しでご飯を提供しています。 声かけを何度も行うようにしたりしています。 また、栄養士さん、看護師さんにも相談して、 高カロリーゼリーを食べていただくようにしたりしています。 食事形態を見直したりは、いかがですか❓

回答をもっと見る

職場・人間関係

利用者さんからの暴力やセクハラ。どうやって耐えていますか? ずっと自分の中で引きずっている出来事があるので、聞いていたいたいただけると幸いです。 私は、以前の職場で男性利用者からずっとセクハラをうけてました。胸を触られたり、トランスのときに耳に息を吹き掛けられたり、首筋をぺろっとされたりです。 以前からセクハラ行為があると有名な利用者でしたから、女性職員はあまり介助に入らないようにと、言われてはいたのですが、夜勤は一人なのでオムツや体位交換に入らざるを得ない状況でした。 ある日の夜勤、あまりの行動に耐えきれず『やめてください!もうそんなことするならナースコールに来ませんよ!』と、声をあらげてしまいました。 利用者は『なんだと?お前が触らせてんだろ?』とまったく反省せず。ちなみにその方は下肢にマヒがある若い男性利用者で、認知はないです。 あっ、もうこいつだめだ。と思い、その晩ナースコールに行くことをやめました。そしたらまあ、ナースコール連打する連打する……。(その前から夜勤の度に用もないのにナースコール押しまくって私をよんではセクハラしてたのですが) 翌朝、案の定その利用者は、ナースコール無視されたと相談員に報告してました。 その日のうちに事実確認をされたのですが、相談員は私の味方でした。 家族がきて、話し合いになったのですが。利用者の奥さまの爆弾発言にがっかり。 『触らせるのもお前の仕事だろ?』と。夫婦揃って糞だ~! なんだかもう、嫌になって大学卒業してから勤めていた職場を辞めてしまいました。 スタッフも利用者さんたちのことも好きだったのにな……。なんだか悔しい。 今でも男性利用者は、苦手です。 長文、読んでくださりありがとうございました。

トランスセクハラ相談員

チビデブス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

32019/12/19

くま

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

それは、酷いですね。 確かに仕事ですが、家族の発言にはがっかり 見れないから施設に預けてるのにひつれいな発言を言って傷つけられましたね。 お疲れ様です。 あまり考えすぎないでください。 溜めると自分がダメになってしまうから。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は定員40人のデイサービスに勤務する生活相談員です。 皆さんの所では、生活相談員の『立ち位置』はどのようになっていますか? サービス計画書、モニタリング、カンファレンスは相談員。契約、見学対応、サ担、送迎運転は相談員です。 管理者は何をしているのかな?と、思うところです。 今回、レビー小体型認知症、男性の区分変更に伴うサ担がありましたが、(このサ担は管理者が出席してます。私は休みでした)内容ですがデイサービスの送りにパジャマ姿で送り出す可能性があるがその様な時はセンターで着替えをする。と話し合いでなった事が記載されてました。 この内容にホールがまともに動けてない、仕事ができてないのにあり得ないと、看護師がカンカン、辞めると話になりました。 で、事務所で仕事をしている管理者、相談員が出てきてくれるよね。と私相談員に話がありました。 何かにつけて、私に話が上がります。その事を管理者に伝えても、まともな回答、返事にはならないのですが皆さんの所の生活相談員は何処まで (仕事)関与してますか?

カンファレンス生活相談員相談員

アイデア

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

22019/12/20

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

管理者は全ての会社の運営の責任者で、相談員は利用者様のニーズに合わせた業務をする仕事だと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

長くなりますが、意見が聞きたいです。 認知症の利用者さんです。 ショートで泊まりにくるのですが、やはりいつもと違うことに落ち着かないのか、眠剤があってもなかなか寝ません。そんな中、ステーションなどで子供をあやすようにゆっくりやさしく対応してると落ち着いて、素直に眠りに入ることがなんとなくですが分かってきました。 立ったり座ったりを繰り返したり、洋服を脱いだり、独語がひどかったりする利用者さんが、そのような対応をすることですごーく落ち着くんです。 ただ、こういう対応が接遇がよくないと、上の立場の人によく注意されるようになりました。もちろん、誰にでもこのような対応をしているわけではないです。私自身は必要と思ってしているんです。 一般的によくないことはわかりますが、それじゃあどうしたらいいんでしょうか?? 注意する人は一瞬一瞬しか利用者に関わらないので、不穏にさせることも度々あり、その度に他の職員が対応をしています。 主観的な気持ちばかりになってしまうので、利用者に対する対応の客観的な意見が聞きたいです。 ほかにどのような関わりがいいかもなど、提案があればぜひ教えてください!!

不穏認知症

ゴールドシップ

介護福祉士, 介護老人保健施設

72019/12/19

あむろ・れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

それで良いと思います👍

回答をもっと見る

愚痴

高齢者は優遇されすぎだと思いませんか?暴力暴言あっても罪にならず、介護職員が傷付くだけで泣き寝入り 認知症で暴力暴言徘徊ある人は薬で大人しくして欲しいです 自分が将来認知症で暴力暴言徘徊などあればそうして欲しいと思います 家族や他人に迷惑かけたくないですし、あんなみっともない姿を晒して生きたくないです

徘徊暴言認知症

にわとり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

72019/12/17

銀楽

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

私もそう思います。 よく自分の親だと思って介護しなさいと言われましたが、自分の親があんな状態になったら殴るよね…って職場で話してましたね…。ましてや自分だったら安楽死させてほしいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

はじめまして。みなさんは職業病的な夢を見た事はありますか? 私は認知症になった夢を見ました。 職員が怖い。同じ人を見つけたい。早くここから出て家に帰りたい。 そんな感じの夢でした。

認知症

悩み中。今はSSにて走り回り中。

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

52019/12/18

黒猫太郎

看護師, 介護老人保健施設

コールの連打で走り回る夢はよく見ました。 普通に生活してても、コールの音とか心電図モニターの音が聞こえて来ることがあります(笑)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤です。 認知で独語激しめな利用者さんがいて、廊下の外まで声が聞こえてきます…毎日昼夜叫んでおります。 行っても用事は無い、です。 毎日すごいわ。

認知症

たえ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

22019/12/19

sasaちゃん

介護職・ヘルパー, グループホーム

同じく夜勤です。 前に男性利用者が独語にベット柵を叩いたりして、注意しても、すぐ独語に手を叩いたりと響いていました。そのせいで、他の利用者起きてきたりして、苦痛な夜勤だった

回答をもっと見る

愚痴

認知症者に対し、「あの人性格悪いよね」と陰口を言うナースと介護職員… お前ら、認知症の何が分かっとるの?そんなんでよく仕事できるわ… 認知症者をそんなんで片付けるな! アホちゃうか!

認知症

テール

介護福祉士, 介護老人保健施設

32019/12/16

うた子

介護福祉士

ウチの施設にもいますよー、同じ事言ってる!(笑) 少しは認知症の勉強して欲しい!

回答をもっと見る

介助・ケア

小規模多機能で介護員をしています。 ひとり暮らしをしている認知症の利用者さんの事なんですがADL的には自立してますが、料理が出来なくなった、物を自分で隠してどこに行ったか分からなくなり混乱してしまう、食事や水分をきちんと摂らない事があるので1日2回訪問で入り、食事の準備を一緒にしたりしています。 2年間くらいは食器やおかずをセットしておけば後でお鍋のみそ汁を自分でガスコンロで温め直したり出来ていたんですが、ここ最近毎日鍋が焦げ焦げになっていて部屋中焦げ臭かったり、プラスチックのボールを鍋と間違えて火にかけてしまっていたり(焦げて溶けているのを訪問時発見しました)ラップの芯が焦げて半分なくなっていたりと続いています。 火事だけは避けたいのでケアマネから家族に状況を伝えて、ガスコンロを止めましょうとか配食サービスに切り替えましょうなど提案してもらってるんですが家族は生活を変えると本人が混乱するからと現状を維持する事にとてもこだわっていて本人の同意があれば変えますとの返事。 本人は認知症だって認識はないから「危ないからガスコンロ止めましょう」と言っても「気を付けるから大丈夫よ〜」と明るく返されます。 生活習慣を変えれば混乱するだろうとは思いますが火事になれば命に関わるので介護スタッフはガスを止めて欲しいと強く主張していますがケアマネは最終的に決めるのは家族だからと言って今のところ何も対応していません。 消火器があっても本人使えないだろうし… こんな状況で何かいい対応策などありましたら教えていただきたいです。

ケアマネ認知症

うた子

介護福祉士

22019/12/18

黒猫太郎

看護師, 介護老人保健施設

いや、実に危険な状態ですね。火事の危険がある現状はご本人の命も隣近所の方の命も危険に晒すことになりますよね。そしてその火事がまさに今日、明日起こるかもしれないという状況でしょうし、緊急性のある事案ですね。 火事についてはすでに十分予見されてることです。そして我々介護サービス提供者は回避義務を負うでしょう。 それなのに「家族が決めること」と言っているケアマネは火事の回避義務をはたしてるでしょうか?もしかしたらそういう責任とか義務とかの認識や知識が無いのかもしれませんよ。わからないのなら教えてあげてほしいです。 そしてケアマネだけじゃなく、包括等にも相談しましょう。地域全部で解決しましょう。 いつどうなるかわかりません。がんばってくたさい。

回答をもっと見る

愚痴

10月からデイサービスで働いてます 利用者一人が私にだけ仕打ちをします 体操しても声が小さい 茶碗洗いしても うるさいあなたは女なのと リーダー失格とまで 認知症がないから 人がいないときは あの方に♿押してほしくない 私がお風呂番なら絶対に入らない その方で四人やめたらしいです 仲間の紹介だから 昨日は仲間が社長に話してくれましたが 辞めようか考えてます 事故したので二月までは整形に通うから 施設にまだ転職出来ないのです 私ばかりなぜ攻めるかわかりません

認知症

ひまわり

介護職・ヘルパー, デイサービス

62019/12/17

人として

無資格, ユニット型特養

辛いですね、、、、 利用者に嫌われると、なんか別に自分じゃなくても良いかなって思いますからね、、その利用者に対する介助とかは別の人が、みたいには出来ないですかね😅 介護職が、、人手不足になる理由は色々ありますね、、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

突然、法人内1番のブラック部署(認知症棟)に異動となり、介護長と話をしようとしたら奴は逃げまくるし…最悪です。 最終的に職場環境のストレスにより、頭痛動悸がひどくなり、メンタルがやられ、適応障害と診断、就労困難のドクターストップになりました。 11年勤めたブラック法人とは、診断書と退職届を、提出、年明けにおさらば予定。 2月からは新しい勤務先がきまっています。 (内定直後に適応障害となりました) いい退職方法ではないけれど、ある意味逃げられたと思います。

認知症

クロエ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院

22019/12/14

jfine

ケアマネジャー

どんな理由であれ、ブラック法人から離れる事が出来て良かったですねー。 しかも、次の仕事も決まっているなんて…ステキです! 適応障害も辛いですね…。 無理せず、ゆっくり治して 次に羽ばたいて下さいね! 応援してまーす(^^)

回答をもっと見る

介助・ケア

ネットで検索していたら、アロマテラピーがアルツハイマー型認知症の方に認知症状の面で有効性があるという内容を目にしました。 実際にアロマテラピーを行っている施設はありますか?また、効果はあったかどうかぜひ教えて下さい。

認知症

カイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

42019/12/16

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

アロマといってもただ芳香しておけばいいかと言うわけではないみたいです。セラピーなので専門的な知識と技術は必要らしいです。 やってたことありますが、スタッフの自己満足で終わりました(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事していて嬉しかったことありますか? 単純だけど、私は名前を覚えてもらうことが1番嬉しいです。たまにニックネームで呼ばれることもありますが、認知がある方もない方も。笑 認知があり、わかってなくても名前だけ覚えてくれる方に言われるとこの仕事していて良かったと思ってます。笑

認知症

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 初任者研修

12019/12/16

アッシ13

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

私はデイの送迎をしていて 送り迎えに自分が伺った際に 家族さんからの温かい言葉が嬉しいですね。認知症の方もそうでない方もですが 私自身も独特な外見なので覚えやすいみたいで。名前覚えて貰えるのって嬉しいですよね。うちのデイはスタッフの名前が個人のとこにも付いてなく 掲載している訳ではないのでなかなか覚えるのは大変かと思う中でなので。あとはやはり帰る時に1日楽しかったと笑顔で帰って頂けることですね。それも嬉しいですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症で徘徊が多くある利用者への対応で1番いい対応を教えてください。

徘徊認知症

ケイティー

生活相談員, デイサービス

42019/12/15

ゆっくん

ケアマネジャー, 看護師, 病院, 訪問看護

お疲れさまです。 まず薬剤をすぐ使用しない方がいいです。 次の日から日中傾眠になって食事摂取が減ったり、肝臓の代謝が悪いので薬が中々抜けない気がします。 徘徊があってすぐ部屋に戻しても廊下に出てくると思うのでそばに一緒にいて話を聞いてあげるが一番ですかね。 リラックスして安心できる環境作りや、興奮していてもなんかしら本人しかわからない原因があると思うので、それが解決しないかぎり徘徊は止まらないと思います。経験もふまえですが。。

回答をもっと見る

89

話題のお悩み相談

新人介護職

デイサービスの送迎業務もされておられる方にお伺いします。入社してから何ヶ月くらいで道を覚えましたか? もちろん職員さんの年齢や運転歴、土地勘などによっても差があるとは思いますが…。私は100名に半年くらいかかりました。覚え悪すぎでしょうか。介護職の先輩や送迎専任ドライバーに聞くと「休みの日に自分の車でぐるぐる回って覚えたよ」って言います。正直、プライベートでそこまでする時間もガソリン代ももったいない…私は介護職だし…と思ってしまいます。一般的にどのくらいで運転業務にも出ているものなのか知りたいです。

送迎デイサービス

美都

介護職・ヘルパー, デイサービス

162024/05/02

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

入社して、初めは添乗員になって先輩の運転してるルートとか家の場所覚える前に、家の近くに目印みたいなのをメモしておくとわかりやすいです。地元であるならば。 新規の利用者行く時は、人にもよりますが、地図で見て覚えるか、個人で前もって下見行ったりもしてますよ ガソリンもったいないかもしれませんが、買い物がてらとかドライブがてらとかで通って、ここなんだな!とか分かるようになりますよ 頑張ってください

回答をもっと見る

お金・給料

病院でソーシャルワーカー を3年、特養で生活相談員になり5年目になります。 相談員の方どのくらいで給料貰われていますか? 私は当直やその他手当を入れて21万円ほどです。 平均的なのか少ない方なのか知りたいです。

生活相談員手当給料

けっけ

生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, ユニット型特養

12024/05/02

ムーミン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

地方と会社によって違うと思いますが、当直が何回で今のお給料なのかわからないのでなんとも言えないですね💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近、従来型の派遣をやりはじめました。 どうしたら早く覚えられますでしょうか...

派遣介護福祉士施設

ピーマン

介護福祉士, ユニット型特養

42024/05/02

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

意識と余裕でしょうね、気持ちだけでも。何より(開眼されない方で有っても)コミュニケーション重視、これが最終的には早く覚えられますし、福祉の基本=大事なことろですよね!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1,2名3~5名6名以上派遣は1人もいませんその他(コメントで教えて下さい)

247票・2024/05/10

潔癖症になりました衛生面で神経質にはなりました逆に気にしなくなりました以前と変わりませんその他(コメントで教えて下さい)

635票・2024/05/09

あります😢ありません😊その他(コメントで教えてください)

746票・2024/05/08

全額会社が出してくれます一部会社が出してくれます全額自己負担ですケアマネではないので分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

697票・2024/05/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.