訪問介護」のお悩み相談(38ページ目)

「訪問介護」で新着のお悩み相談

1111-1140/2373件
介助・ケア

訪問介護で入浴介助する時バイタルって測りますか?

入浴介助訪問介護職員

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

62022/03/17

くぅー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

私が訪問してた時は測ってなかったですが、場所や事業所のやり方によるのかもしれないですね💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は不妊治療の為に時間に融通が利きやすい訪問介護でヘルパーしています。その他もう一つ時間が自由なバイトをしています。 ヘルパーの上司の方も治療の際は休んでも良いと言ってくださったので、お言葉に甘えています。 一度は妊娠出来たので、お休みしていましたが…死産してしまいました。その後復職した際、不妊治療を中心にしたいので週1の勤務でとお願いしましたが…事あるごとにこの日入れますか?や他の曜日入れますか?と聞かれます。 週1でとお願いしましたよね…と言われる度に嫌な気持ちになります。そして、正直流産など色々あってから、利用者と家で2人きりになって話を聞いたりするのがしんどい状態です。お年寄りは好きですが、死にたいなどと訴える方もおり、今の私は聞いていると私自身が辛くなってしまいキツイです。あと、一人暮らしの方は話したい方が多いのでだーっと話をされるとどっと疲れます。ただお金はかかるので働いた方が良いのは頭ではわかっています 皆様ならどうしますか…?

健康訪問介護上司

さよか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

72021/11/25

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

旦那さんと話して、少しの間でもお仕事をお休みするのはどうですか?

回答をもっと見る

お金・給料

訪問介護員さんに質問です。 処遇改善手当は出ていますか?毎月の支給ですか? もしくは半年まとめて支給されますか?

給料訪問介護施設

カーネリアン

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

52021/12/02

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

お疲れ様です。ウチは毎月支給されてますね。

回答をもっと見る

愚痴

ユニット特養に9月から入職しました。10月半ばから1人立ちして、今日あったことを聞いてほしいと思って書き込みしています。(前職は訪問介護1年) 1人立ちと言ってもようやく早番、遅番のユニットをなんとか1人で回せるようになったくらいです。 今日リーダー早番、私遅番でした。12時から昼食準備なのですが、普段は早番と遅番2人で配膳準備しています。 今日はなかなか食が進まない利用者さんがいて、リーダーはその人の昼食を準備すると、「食介始めます」と言って準備は私1人でやることになりました。準備(取り分け、刻み、トロミ、水分、配膳)徐圧2名食事前リハ1名をして12時30位になりました…2人でやると15分くらいには終わっています。 その後私は食事の進みが良い、食介2名を13時までに終わらせたかったですが、間に服薬、徐圧などあり13時10までかかりました。 早番は13時前には休憩に行くのでリーダーは食介が終わると送りをして休憩に入りました。(これはいつものことなので理解してします。) 1時間後、(口腔、排泄介助7人そのうち排便1名中)入浴行っても大丈夫ですか?と言われたので、だ、大丈夫です。と言うしかないので、なんとかその後も1人で回していました。 排泄介助7人(下交1名全交1名)15時20分頃ようやく終了しました。 おやつの準備をして、自立組4名、進みの良い2名分、進みが悪い1名分を用意していました。 そこにリーダーが入浴から戻ってきて、オペレーション変わったのわかっていますか??と…(今週から変わった) 遅番が進みの悪い人最優先で入ることになりましたよね⁈と その後送りをして私は休憩に入りました。 (私は早番遅番が、被る程のことかと思っていたのが悪かったのですが、帰って来てそんな話しになり…) 他の人と組むとそこまで厳密に動いていなかった⁈のでおやつも1人で回すものかと思って動いていました。。 リーダーが何時ごろ戻るのか把握できていなかった私も悪いですが… 今回のことは私の確認不足や時間配分の予測など色々経験不足で押してしまったのも良くなかった原因かと思います。(ま、これを1人立ち20日程の人間に求めているということか…と悟りました) が、リーダーも根拠のある動きなのは後々分かりましたが、もう少しリーダーの動きを教えて欲しかったです。。 他のユニット職員はみんな1年以上なので動きは話さなくても把握出来ています。 わたしの考えは甘いのでしょうか??

食事入浴介助訪問介護

ビスケ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

82021/11/07

GD

介護福祉士, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 訪問入浴

9月入職でそこまで把握できていることに感動します。私は無理です😅 リーダーも色んな人がいると思います。一つ一つ丁寧に確認や状況説明する理知型もいれば、体で覚えろの職人型や気合いの脳筋型など。 たまたまそう言う方だと思って良いのではないでしょうか。 勿論新人さんにはこまめに説明する人が良い(新人さんの精神的に)ですが仕事を回す上では色んなタイプの人が必要です。特に介護みたいなバタバタしやすく、急変トラブル等が起きやすい職場では。 ビスケさんの考えは甘いとは思いません、むしろ優秀な方なんだろうなって思います。めげずに頑張ってください👍

回答をもっと見る

訪問介護

利用者様で合わない方に会ったことはありますか? 社員は断れないと思うのですが、登録だと大丈夫な様な気がするのですが... 私は若い男性、歳が近い方がどうも苦手です💦 あまり断ると仕事回ってこなくなりますよね... 我慢して行った方がいいのかな

訪問介護ストレス

チューリップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問看護, 初任者研修, 実務者研修

42022/03/02

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

私の母が訪問の登録を10年してましたが、合わない人は外してもらっても仕事は沢山ありましたよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

SOMPOケアの登録制訪問介護をされてる方、または以前されていた方、SOMPOケアでなくても訪問介護されてる方、よかったら教えて下さい。 勤務日数や、時間は、相談可とありますが? ↑無理強いをされたことありますか? 対象者の自宅から次の自宅までの移動時間は無償ですか? ↑もし、そうでしたら、どのように動いてケアに当たってますか? 対象者の自宅に行って、びっくりしたことありますか? ↑ゴミ屋敷みたい…など。 女性の方で、男性の入浴介助もしたことある方いますか? ↑これは普通なのでしょうか? 他にも、ぜひなんでも良いので教えていただければと思います。よろしくお願いします。

訪問介護

らおみ

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42022/02/28

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。 そんぽ以外の他社の、ヘルパーでなく仕事を依頼する側のサ責ではありますが参考にしていただければと思います💡 ・日数、時間 ⇒相談可です、基本的にヘルパーの都合に合わせるので無理強いでサービスを依頼したことはありません ・移動時間 ⇒時間というよりも距離加算がつきます。 遠いお宅のサービスをあえて入って加算で稼いでいるヘルパーさんもいます笑 ・ゴミ屋敷系びっくりのお宅 ⇒CMさんからの依頼等でサービス開始のパターンが多いですが、サ責に依頼が来た時点でヘルパーさんに振れる仕事かヒアリングしているので、実際に行ってびっくり!のお宅はないと思います。 ・異性の入浴 ⇒女性ヘルパーが男性の介助がほとんどです。やはりヘルパーさんは女性が多いので。逆は皆無ですが…。 その際にセクハラ等あることもありますが、CMに報告してひどい場合は撤退したりもしています。 会社ごとに違うと思いますし、同じ会社でも事業所毎のカラーや風土もあるので機会があるのであれば是非見学することをオススメします。

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問介護を経験されてる方に素朴な疑問です。 教えて下さい。 最初は、利用者様の家に同行でお伺いしてサービス提供すると思いますが… 同行は、何回くらい一緒に行きますか?

訪問介護ケア職員

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

172022/03/11

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

多くて3回かな?

回答をもっと見る

施設運営

訪問介護事業所です。ヘルパーさんが退職続きで、現場がまわりません💦 求人方法など工夫されてる点があれば教えてください!

仕事紹介訪問介護転職

エアトラ

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問看護

32022/03/10

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

ヘルパーは求人出してもなかなかこないですよね。 ヘルパーの管理者経験2年しかない若輩者ですが パートさんが欲しいなら ○勤務時間は自由(1日1件からOK!) ○家事援助(身体介護)限定 ○訪問先は同性のみ! ○休憩時間以外ちゃんと時給つけます! とかどうでしょ? 常勤が欲しいなら ○資格取得補助します! ○□年経験積んで問題なければサ責になれます! ○業務改善に繋がる提案があれば臨時ボーナス出します! とか、どうでしょ? 経営者に無理言って実行し、うまくいった事例です。

回答をもっと見る

介助・ケア

度々質問ばかりで申し訳ないです。 訪問介護について詳しいかた教えてください。 身体01のサービス20ふん未満の支援は最低何分滞在しないといけないなどありますでしょうか? 夜間のおむつ交換で01の支援があるのですが早ければ5分で終わることがあります。その場合退出しても可能なのか教えて頂きたいです。 ちなみに有料老人ホームです。

オムツ交換有料老人ホーム訪問介護

なおさん

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

12022/03/15

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

明記されてませんねー。 だから、よけい難しいのですが… 緑本の中では、10分かからない場合も想定している、とあります。 大体は、10分か、それ近くは、との回答ですね。 それが1日内で頻回になると、事業所として、定時随時訪問(介護看護)の認可が必要な別のケースになってきますので、注意が必要ですね。 でも、施設は介護付きの有料じゃなかったですかね? 以前のご質問で、ケアマネもいる有料とお見受けしましたが…

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です🌠 訪問楽しい…今日も無事に2件。 月曜日も2件…少しずつ利用者様を増やしていく。 新規立ち上げだからまだまだ大変… 新機利用者様を増やすのを努力しないと… 訪問介護されてる方々のご意見を知りたいです。 どのように利用者様を増やしてますか? 教えて頂けたら嬉しいです🌠

訪問介護ケア人間関係

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

42022/03/12

サム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

今晩は。 新規立上げ、私も経験があります。 居宅介護支援事業所や相談支援事業所のケアマネジャーさんに挨拶に行きました。 紹介してもらい信頼関係を築けると結構 利用者さんを紹介してもらえます。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護で利用者さまがコロナに感染してしまいました。重症ではないようで2週間後にはサービスを再開する話しを聞きました。 2週間経てば感染リスクはなくなりますか? 部屋の中など消毒をしなければ感染源は完全に消えていないのでしょうか? このような経験がありましたらアドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします。

訪問介護コロナ

サム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

62022/03/07

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

グループホームで勤めています。 私の職場は感染疑いの利用者でも強い消毒をしますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です。 訪問介護に勤め始めて今日で一週間🌠 利用者様の家に訪問させて頂き今日で二日目。 緊張するけど凄く楽しい🌠 今のうちだけなのかな⁉️ 明日も訪問🌠楽しく笑顔でいれるように頑張ろうと思う。上司、同僚に恵まれ定年迄いれるかな⁉️ 沢山勉強して資格取得目指そう‼️ でも、左脚…ガンダム…弱った😭

資格訪問介護上司

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

62022/03/10

たつ

介護福祉士

私も、訪問楽しい! 会社が変わったとしても、ずっと訪問なんだろうなーと思います^_^

回答をもっと見る

介助・ケア

統括、リーダーに特定の入居者様のコール対応できるようになって欲しいと言われました。 通常は3回一緒に行い、独り立ちが基本です。 でも私は障害者雇用で入社している事情を知っています。そのため3回は酷だから1ヶ月は一緒に行くよ、と と言われてます。 パット交換はできるのですが記録を残すことはトレーニング中なので不安が多いです。 できるようになりたい思いを伝えて、どうしたの?急にやる気でてるから?と言わせてみようか悩んでます。 知識と技術を勉強したから活かさないと意味がない。 頑張ろうって誓ったけど正直、あと1歩が出ません。 どうしたらいいでしょうか?

オムツ交換勉強有料老人ホーム

ゆめちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

42022/03/09

fuchan

ケアマネジャー, 病院

こんばんは。 モチベーションが高い投稿をありがとうございます。 先輩職員の方も気遣ってくださってるんですね。 一歩を踏み出せないことは誰にだってありますが、そのままの状態でいると前に進めません。後戻りできないように先輩職員に気持ちを伝える。もしくは、先輩職員と同僚がいる前で気持ちを伝えてみるのはどうでしょう。考えてばかりだと前に進むのは難しいです。質問者様は頭がいい方だと思いますので

回答をもっと見る

愚痴

皆さんおはようございます☁️ 昨日まで休みで今日から仕事です😩 体が拒否反応出してるのか朝から頭痛😑 薬飲んで今日からまた頑張って働いてきます😣 また無視、陰口叩かれるんやろなぁ…💨 皆さん無理せず頑張って下さい😊

体調不良訪問介護愚痴

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

22021/06/15

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

胃が痛くなるから、胃薬を一緒にどうですか?ガスターなど、 お大事になさって下さい。

回答をもっと見る

愚痴

最後の訪問先に同行で教える事になり、訪問。 デイサービスの荷物入れのファスナーは壊れるし、何か二人の声が大っきかったのか…おかずが少ないだの、二人でぺちゃくちゃ喋ってただの、10分くらい怒られてた(-_-;)前は、新人かと聞いてくるし。何回も行ってるっちゅうねん。 人の顔見て話さんくせに!!腹立つ!!という愚痴です。

初任者研修訪問介護愚痴

ゆぅ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

52022/03/09

53歳へこむかいふくし

介護福祉士, 介護老人保健施設

色々な人いるから、 こちらが通常通りの援助内容ならば 気にしないでいいですよ (愚痴吐きは必要) だいたい、利用者さんの持ち物って いつ壊れてもおかしくない (古いもの)ばかり… 経年劣化です

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です🌠 営業の合間に車止めて、ふと外みたら サクラが🌸が散ってた… キレイだなぁ…と見てたらなんでか涙が… どうしたんだろ…私 少し淋しくなりました。

新人モチベーション訪問介護

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

22022/03/11

fuchan

ケアマネジャー, 病院

ノリノリさん こんにちは。 キレイなものを見ると感動して涙がでるときありますよね… すごくよくわかります

回答をもっと見る

ケアプラン

総合事業って、市町村単位ですよね。 考え方や取り扱いがローカルルール的にで違うこともよくあるようです。 そこで、疑問点があるときにネットに公開されている他の自治体の資料を参考に判断してもよいものでしょうか? 先日市役所に質問したら、市役所の職員が他の自治体のQ&Aを参照して返答してきたので…疑問に思いました。

ケアマネ訪問介護デイサービス

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

22022/03/10

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

あり得ない程、聞いたことない回答ですねー。 もう一人位に聞いてみた方が良いかも知れません。 保険者の立場でその回答は、無責任極まりないです。 私なら、2つ申し上げますね、きっと。 まず、その様に言われた事課長クラスの人にも文書確認するので、ボイスレコーダーか一筆書いてといいます。 次に、知り合いに奥さんが福祉の偉い人で、記者の親友がいるので、尋ねてみます、名刺頂けますか? これでも、ブレないなら、本気でそう思ってるのでしょうけど、正しくはありません。 保険者である以上、介護を(障害など福祉全般ですが)牛耳っている上の立場ですからね。

回答をもっと見る

介助・ケア

教えて頂きたく… 新規立ち上げのとこで働いてます。 訪問介護です…色々勉強する事も沢山あり。 そこで訪問介護を現職でされていた方。 又、以前訪問介護をされていた方。 に教えて頂ければと… 訪問介護をするにあたり、気を付けていたこと、又重なりますが心がけていた事。 訪問介護をしてメリット、デメリットなど色々知りたく。お力添え宜しくお願い致します✨

勉強訪問介護ケア

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

112022/03/06

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

身だしなみをよく注意されてました。 ツクイでやってました。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護の特定事業加算の算定要件に… ①「個別の訪問介護員に係る研修計画」とありますが毎月1回、サ積、又は管理者が主体となって訪問介護員に対して研修するんですか?またその際、個別の研修計画を作る際にはサ積、管理者は含みますか? ②「個別のサービス提供責任者に係る研修計画」とありますが、これは訪問介護員同様に毎月1回サ積だけの研修会を開くんですか? 誰か教えていただけますか?🙇‍♂️

訪問介護

勉強不足ヘルパー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, 送迎ドライバー

32022/03/08

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

特定事業所加算、どれをお考えですか? どれでもよければ、いずれか一つで研修要件は大丈夫です。 そして、研修頻度は、具体的には回数として運営規定上には定められてません。不思議な所ですが、前から… 全員に行き渡るのなら良い、そして365日の業務なのに、無理はさせたくない意向なんでしょうね。 ただ、保険者による差はありえますが、3ヶ月以上に一度の研修では、実地指導では、違反にならないながらも尋ねられたと聞いています。 私の信用している事業所の方より。 せめて、2ヶ月に一度は開催して下さい。 計画的、個別(くくり可)、参加者記録が実務的には求められますので、お気をつけ下さいね。

回答をもっと見る

訪問介護

45分で60分程度のサービス内容だったお客様、やっと45分に見合ったサービスに簡略化させてもらえました…! ごねてごねてケアマネも家族も職員も困らせていた方でしたが、一先ずこれでヘルパーをあてても問題ないサービスになりそうです。 だいぶ昔の1.5時間の掃除サービスに慣れてしまっているので、そりゃ半分になったら嫌だよなぁと思いつつ 要支援の掃除サービスをする事業所も少なくなっているのでこのまま定着してほしいなと思います。

要支援掃除訪問介護

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

22022/03/05

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

お疲れ様です。 訪問介護はどんどん厳しくなってサ責泣かせで、大変ですね。

回答をもっと見る

新人介護職

施設訪問の介護職員です。実務者研修を修了して介護職を未経験で入社して3ヶ月が過ぎ、一人立ちしました。今は夜勤の研修中ですが、昼勤務でちょくちょくミスをします。さあこれから頑張ろうと言う時に、何故だろうと自分でも不思議です。気の緩みでしょうか?気をつけようと自分でも自覚するのに、思わぬことでミスをしてしまいます。 ご経験のある方に是非アドバイス頂けたらと思います。 職場の先輩たちは、責めたりする方がいないので、尚申し訳なくて落ち込みます。

未経験実務者研修訪問介護

ぷっちまま

訪問介護, 実務者研修

82022/03/02

ぽれぽれ

介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, グループホーム, デイサービス

私も初めて介護の仕事をした当初はよくミスをしました。でも、ミスをしなければ成長しません。 注意力には色々な種類があり、中でも「配分性の注意」は非常に難しいのです。これ、簡単にいうと"ながら"です。運転しながら電話は注意が分散されて危険です。この時に使う注意のことです。 話を戻すと、新人さんはこの状態に陥りやすいです。ルールを覚えよう、利用者様を覚えよう、何時になったらあれで、ミスしないように…。 これらが同時進行になりがちでパニックになったり、気付かず疲れてケアレスミス、というケースがあります。 もう少しすれば慣れてきて、ミスも自制できるようになると思いますよ。

回答をもっと見る

訪問介護

お客様の横取りってどう思う? A事業所が撤退し、うちが入っていたが、A事業所職員が退職して新たに立ち上げたサービスをいきなりご本人宅に伺って営業して変更となった。 これって、僕の考えはご法度のイメージなんだけど、皆さんどう思いますか? サービスはすべて訪問介護です。

訪問介護

まこと

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務

52022/03/03

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

その通り、ご法度ですよ! 営業する先は居宅であり、ご利用者様宅ではないのですから、クレームものです。 ケアマネさんがそれをそのままマネージメントするのもいかがなものかと。

回答をもっと見る

職場・人間関係

カイポケを使っている会社にいます。 位置情報がついていると聞いたのですが、個人携帯で行っても会社は位置が分かるのでしょうか? 以前の会社支給の携帯は位置がわかる物でした。

訪問介護

チューリップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問看護, 初任者研修, 実務者研修

42022/03/04

なん太郎

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

GPS機能をオンにして、携帯番号が分かれば物理的には可能です。

回答をもっと見る

介助・ケア

教えて下さい。 未経験なので、勉強の為知りたいです。 訪問介護事業所の内勤業務って何がありますか⁉️ 勉強不足で申し訳ありません

未経験勉強訪問介護

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

62022/03/01

chi-

ケアマネジャー, 訪問介護

訪問介護と居宅の併設のケアマネをしてます。 これがすべてではないと思いますが、 うちの内勤業務の方はサービスの調整、必要書類の整理、訪問者の対応、会議の開催・それに伴う資料作成、その他諸々事業所運営にあたっての必要書類なんかも内勤の方が管理されてますよ☺︎

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護(サ責業務)に携わるようになりましたが、覚えておくと便利な介護用語があれば教えてほしいです。

訪問介護

MRY

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

42022/03/02

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

用語覚えて便利というのはあまりないと思います。S責の業務を効率良く行える様に、利用者様・居宅事業者・関係医療機関・実施地域のスーパー(レンジがあるか等)の簡易的な一覧、詳細一覧を自分なりに作る。 特に、ヘルパーさんの移動時間の把握は大事だと思います。一度、全利用者様の自宅を訪問し、駐車場や所要時間の確認をしてみてはどうでしょうか? あとは、担当訪問員さん達から各利用者様の情報。 やはり、便利な介護用語はないです笑、ご家族の方に専門用語を使うのはダメです。ケアマネに異変は勿論、居サーの目標についてのコメントや状態変化(身体状況、言動、認知面)についての迅速な情報提供宜しくお願いします。 あとは、ケアマネ抜きにしても関連事業所さんとの情報共有をしてくれるとありがたいです。 管理者、S責さん、ヘルパーさん、全て大変な仕事ですが、無理せず頑張って下さい。どの業態でもそうですが、やれる事・やれない事は限られてます。

回答をもっと見る

レクリエーション

最近マンネリ化してきているので、 皆様がよくやるレク、アクティビティを教えていただきたいです。 現在は ○体を動かす系 ・風船バレー ・音楽に合わせて体操 ・輪投げ ・ボーリング ・玉入れ ・ボール蹴り(ボール回し) ・旗揚げゲーム ○手先を使う系 ・塗り絵 ・ちぎり絵 ・脳トレ、ドリル ・写経 ・ペン習字(書道は物品がないのでNG) ○その他 ・月1回の移動パン屋 ・季節のイベント ・DVD鑑賞 と行ったところです。 手先を動かす系を増やしたいところですが、認知や行動障害の方もいるためハサミを使うもの(怪我の危険性)や小さな物を使うもの(誤飲の危険性)はヘルパーの目が完全に届きにくくアイデアは出るものの実施には至っていません。 支援1~介護3程度の利用者6~10人に対しヘルパー1~2名体制で1時間実施しています。 人気のレク、危険性の少ないレク等ありましたらご教授ください。

レクリエーション訪問介護認知症

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

62022/02/26

ジニパー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

最近では、自発的なレクを目標にかかげていますが、やはりこれは難しいですね。 反応がいいレクをやろうと最近始めたのが、YouTubeで、地元の観光協会がつくっている動画を見てもらい、地域に馴染みのある場所を映し出すことで、「あ、ここわかるよ!」「いったことある!」という言葉がたくさんきこえてきます!昔の記憶や、楽しい思い出などを揺さぶり起こし、存分におしゃべりしてもらうことで脳の賦活をねらっています!反響いいですよ!

回答をもっと見る

訪問介護

一月下旬に入社した方なんですが、社用車利用ですが、事業所から15キロ程度はなれているお客様に入りたくないと言っている社員がいます。また、ヘルパーさんと喧嘩してみたり、サ責ではないが、口出ししてるんです。 管理者としてこんな社員いらないと思っています。 どう扱ったら、いいのかわかりません。

入社管理者トラブル

まこと

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務

92022/02/24

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

試用期間ですよね? 本気で要らないなら、切りましょう。充分な理由でしょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

明日から、訪問介護の仕事いきます。高齢者だけでなく、身体障がい、精神障がいの方のところにも行くとのこと。今まで高齢者の施設だったのでやっていけるか不安です。大丈夫かな🥺不安。

訪問介護転職介護福祉士

ゆずき

介護福祉士, 訪問介護

112022/02/23

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

ゆずきさん こんにちは お疲れ様です😌💓 明日からなんですね… 訪問介護…私は未経験なんで、わからないのですが… ゆずきさんなら、大丈夫です😌💓 きっと、利用者様もすぐわかるような気がします。 私も明日は初早番。 一人立ち…やばい。 応援してます✨ サービス提供責任者さんなのかな⁉️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

訪問介護しています。 ヘルパー不足して困っています。 職安でも募集をかけていますがなかなか集まりません! 切実な悩みです。 利用者は増えるけどヘルパーがいない。

訪問介護

向日葵

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22020/01/19

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

私は今は有料で働いてますが、初めは訪問介護で働きたいと思ってました。 一人の利用者の為に落ち着いて対応することが出来ると思ったからです。 主婦なので生活介護も出来ますし。 面接で最初はあまり働けない、移動時間は時給は発生しない、給料が1ヶ月10万いかないと言われ、施設は移動はないし最初から決まった時間は働けると言う理由で訪問介護は諦めました。 訪問介護の魅力が分ければ集まると思ってます。

回答をもっと見る

感染症対策

とうとう自分の事業所でもヘルパーの陽性者が出ました。 食堂やレクの仕事をしているヘルパーだったので、濃厚接触はないにせよ期間内に関わったであろう職員や入居者は抗原検査を受けました。 一人入居者がプラス判定でしたが、急いで実施したPCR検査ではマイナス…。保健所に発生届を出してしまったものの、PCRはマイナスであることでクラスターの危険も少ないとのことでした。 ただ食堂での食事は見守り必須な方以外は全員居配、レクは2週間程度中止となりました。 3月からは普段通りの感染対策で戻れれば良いなと考えています。

食事レクリエーション訪問介護

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

52022/02/22

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 とうとうでてしまいましたか…💦 うちの息子の施設や娘の病院でもスタッフ1名から始まりどんどん増えてクラスターになりました。病院はなんとか封じ込めしましたが「陽性の入院患者さんを他の施設に送る」… 施設は難しい為にまだまだ止まりません💦 どうかどうかこのままちんさんの事業所でも感染拡大しないように願っています。 もはや今はコロナは誰がかかってもおかしくない!とまで言われてはいますがやはり高齢者がかかるのはリスクが高まるし色々な事に制限がかかり可哀想ですね💦 ちんさんもかかりませんように!😌

回答をもっと見る

38

話題のお悩み相談

介助・ケア

気難しいご利用者さんへの対応が苦手です。デイサービスで働いており、自立の方や若いご利用者さんも多くどのように接して良いか悩む事があります。 何かコツはありますか?!

デイサービス

りんご

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42025/01/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

気難しい方も、ご存知の通りそれぞれ違いは千差万別です、どうお応えすれば良いのか難しいですね… 一般的な考え方として、コメントせせて下さい。 まず、完全に人を寄せつけない、構ってほしくない方の場合は、基本的な挨拶等、各促しについてのみ普通に正面からされて、必要以上に声かけはしない=適切な距離感を持つしかないでしょう、、それが1つの答えでもあります。しかし、それでも、お迎えに応じられる様子は分かりえませんが、結果的に通所されてるので、ご自分の中での、デイサービスに来て下さる理由があるはずなんです。そこを、担当者会議などで確認していけないかな、と思う所です。 他のケースの一例ですが、気難しくても、お好きなこと、笑われる事、穏やかな時はどんな時か、会話ではどういった内容がよいのか、どの職員が良いのか、など見ていくしかないです。そして、職員は、なるようになる❢ と先に思っておきましょう、、この方も〇〇してあげないと、〇〇してもらわないと…の焦りは不要な方、と割り切るのが、心持ちとしても、実際的にも正解だと思います。 すみません、冒述の通り、具体的にはご回答難しく、1考え方、です。

回答をもっと見る

きょうの介護

なぜ日曜日や祭日に休み希望入れたがる人がいるのか毎回です。他の人はなかなか希望入れでも重なる為断念する人もいるのにと思う

人手不足ユニット型特養グループホーム

介護福祉士, グループホーム

82025/01/19

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

なぜなんでしょうね。 利用者さんへは寄り添えるのに仲間になると寄り添えないって人はいるものです。

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんの施設では栄養補給食品の提供は医師の指示で提供していますか? 老健で働いています。 看護の役職か変わり混乱しています。 以前の看護の役職には、食事摂取量低下の方に介護判断で栄養補給食品を提供するよう言われていました。 そのため食事摂取量が1割程度の時が続いた場合に補助食品を提供したりしていました。 現在、看護の役職が変わり 食事摂取量低下しているからといって介護の判断で栄養補給食品を提供するのはおかしい。医師の指示で提供するものだ。と話になっており、介護では混乱になっています。 また、介護と看護の関係性の溝が深くなったような……

食事

あや

介護福祉士, 介護老人保健施設

22025/01/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

ケアプランでは、どうサービス内容に記載してありますか? 介護保険入所施設では、どーすべきなのが、スタンダードなのかとの見解としてですね。 介護入所施設にて、医師の常駐がないのは特養のみです。変な申し方ですが、ジタバタするよりも大切な事、を考え、リカバリーが第1の目的ではないから、なんですね。 私は、今は特養勤務ですが、うちは珍しく常勤医師がおります。理事長でもあり、担当者会議にも出席し、毎朝の申し送り=朝礼にも参加しています。こんな所は見たことなかったですが… 補助食品の取り扱い=トータルカロリーを、身長、体重、当然それらによる現在のBMI、摂取状況、基底病、そして担当者会議などでの情報=ご家族、ご本人の意向(表出できれば、です)を基に指示計画されます。それが本来ですね。さて、では誰が…ですが、結論は栄養計画、つまり栄養士が基本です。もちろん医師も、例えば心不全の、数値と合わせて体重調整が必要でしたら、その旨栄養士へ伝え、対応となります。  食欲が落ちて来た方は、たくさん提供するとそれだけで食べれない事もありますし、気にもされるので、ハーフ食として、不足を栄養補助食品で…などですね。 当然ながら、包括的に、5割も摂れないのが2回続いたら栄養補助食品を、など予め決められていれば、多くはナースへ伝えて介護職が提供などあるでしょう。ナースへ伝えるのは、医務連絡として医師にも伝わり、栄養士もキチンと提供の有無が確認出来るから、ですね。 介護保険入所施設でしたら、こういった最低限のルールは決めてある、とは思いますが… ナースの役職者1人変わるだけで、どーこーなるなら、報告管理体勢が弱かったのではないのかな、と思いました。それらの把握は、本当に今後の健康=寿命に大きく直結する事ですから… 大切ですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

336票・2025/01/27

ただいま、治療中過去に経験あり不妊治療の経験はなし独身 or 男性ですその他(コメントで教えて下さい)

616票・2025/01/26

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

703票・2025/01/25

先回りして業務をしてくれる人随時、声掛けしてくれる人雑談ができる人基本的な仕事をきちんとする人自分のペースで仕事をさせてくれる人いい意味で何もしない人その他(コメントで教えて下さい)

662票・2025/01/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.