レクの達人 ツール作成( ̄▽ ̄;) これね、 レコードをくるくる指で回すと 隙間から数字と文字が見える。 それを数字1から順番に 文字を拾って読んでいくと 昔の有名な曲のタイトルになるっていう代物。 裏をひっくり返すと バッチリ答え書いてるんだがね( ̄▽ ̄;) A4だったのを A3にカラーコピーし直すとこから始まり 台紙は厚紙に貼ってからラミネート、 レコード板も切り抜いてからラミネート、 穴開けてから割りピン突っ込んで裏で割って止め ピンにセロテープ貼ってと まあまあ手間掛かってるんだぞ( ̄▽ ̄;) レクって経費切られがちだけど レクが利用者様に及ぼす影響て考えたら やっぱり多少はお金かける価値あるはずなのよ。 こういうのも持っておくと 会話ツールに使えたりするし 個別で話してたらいつの間にかみんなワイワイ集まって 昔の歌の話とか出来たら最高よね。 まあ15曲分だけど されど15曲になり得ると思うけど。
楽曲レクリエーション介護士レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
たかふみ
PT・OT・リハ, デイサービス
お疲れさまです。 良いアイデアですね。 楽しんでもらえそうですね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 ご高齢の利用者様達とお話していると、びっくりする位の死語?が出てくる事はありませんか? ハンガーを衣紋掛け、CDをレコード盤、ベルトをバンド…
レクリエーションデイサービス職員
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
GD
介護福祉士, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 訪問入浴
この仕事始めてから衣紋掛けって言葉覚えました。あと同年代に比べて方言に強くなりました😂
回答をもっと見る
参考・レクの達人 カラーの花 2 造花用のワイヤー 半分に曲げて先端ねじっとく
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
たかふみ
PT・OT・リハ, デイサービス
お疲れさまです。 細かい作業もキッチリとこなしてらっしゃいますね。 すごいです。
回答をもっと見る
#クリスマス会 #紙芝居 するように頼まれてましたが 行ってた図書館では 季節が合わない?とか思ったもの以外では これしか残ってなかったのよね。 で、メインで愛染かつら 演じたよ。 クリスマスぽくないけど 突っ込まないでー( ̄▽ ̄;) わーって盛り上がるタイプじゃないから 「どっかーん」の再演したかったけどな。 でもみんな 真剣な顔で聞いてくれました。 片方のユニットでは 「花嫁さん」も出来たんだけど もう片方のユニットは 愛染かつらしかできなかったので 年末最後の勤務で 花嫁さん、してこようと思います。 あと、クリスマス会は ビンゴゲームと 歌は3曲歌いました。 時間不足が悔しいなー( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク
レクリエーション介護士行事レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
参考・レクの達人 カラーの花 1 あまり柔らかすぎないワイヤー つうか針金でやったわ( ̄▽ ̄;) これを手近な缶に巻いて輪にして 下は少しねじって切る。
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
デイサービスでのレクリエーション。週1回、当番が回ってくるのが今だにストレスです。もともと人前が得意じゃないけど、大きな声で喋って笑って頑張ってます。。 ネタもマンネリしないように情報収集していますが、それでもネタが尽きてきました、、。何かオススメのネタがあったら教えてください〜! クイズ・創作・ゲーム・話題 などなど
レクリエーション
みかん
介護福祉士, デイサービス
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
YouTubeやネットに、今日は何の日〜色々書いてありますが、それで、事欠かなかったですけどね〜。歌や体操は別枠ですか?
回答をもっと見る
無事に終了しました。 元々、毎月のレクリエーション担当を決めてもやらずに惚けたスタッフが多いです。 大きな行事なので計画書を作成した後に、ほぼ強制で役割分担をして指示しながら共に準備しました。 レクは得て不得手があるので無理強いはしません。 利用者様の身体状況を考慮して、会の内容で参加型と見る型にして、見て聞いて楽しむ会に構成しました。 会は無事に終了して、普段口数の少ない利用者様から良い表情で感想を聞いた時は達成感100%でした。 現場スタッフだけでなく他部者の協力も得て、かいを盛り上げました。 あとは、来年に向けて感想、反省、改善点をまとめます。
指導レクリエーションモチベーション
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お疲れ様でした毎年のイベントの企画、立案と大変ですよね。事前準備、祭りの最中、事後と一通り終わり、やっぱりやって良かったってなるんですよね。皆で盛り上げることで祭りが、より楽しくなりますよね。
回答をもっと見る
私はサ高住にて勤務しています。日常のレクとして体操や脳トレなどを行っております。日常のレクのレパートリーとして、オススメの手作業などがあれば教えてほしいです。
レクリエーション
礼
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
うめこ
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設
100均で売ってるメッシュパネルのようものを用意して洗濯ばさみをつけたり外したりしてもらっています。タイマーで時間を測るとさらにやる気がアップします!
回答をもっと見る
日頃のレクでテレビにYouTubeの脳トレチャンネルの動画を流して脳トレの時間を設けているのですが、利用者さんが割と簡単に解いてしまって「もっと難しいのでもいいよ」との声があり、他の動画を流したのですが、今度は難しすぎたりなかなか丁度いい難易度の動画を見つけられません。 難しすぎず、歯ごたえもあるオススメの脳トレがあるチャンネルや動画があれば教えて頂けますと助かります。普段は脳トレクイズラボの動画をよく流しています。
レクリエーション
礼
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
お仕事お疲れ様です 特別養護老人ホームで、相談員をしているものです。 私は、たまにレクリエーションを担当することがありますので、その時、困ります。 もしよければ、下記のサイト参照してみてください。 https://www.google.com/url?q=https://caitech.co.jp/media/17176/&sa=U&ved=2ahUKEwiX-ImBno-IAxURcvUHHdvAEHcQFnoECB4QAQ&usg=AOvVaw2YsVENpbxQK26bDuBjh-XL https://www.google.com/url?q=https://www.cocofump.co.jp/articles/kaigo/147/&sa=U&ved=2ahUKEwiX-ImBno-IAxURcvUHHdvAEHcQFnoECCIQAQ&usg=AOvVaw0XSlcujqtPwW3xJYlzcitv
回答をもっと見る
現在、 介護福祉士 ケアクラーク 福祉住環境コーディネーター2級 を取得しております。 この他以外に、現場で役に立ちそうな介護系の資格はないでしょうか? また、今考えているのはマッサージ系の資格です。 レクリエーションの時間を利用して、利用者様への簡単な施術ができたら良いのではと考えていますが、そのような方はいらっしゃいますでしょうか?
レクリエーション資格施設
のがえ
介護福祉士, 有料老人ホーム
エル・ヒツジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ
アロマハンドセラピスト資格なんて如何でしょうか? ハンドマッサージ以外のマッサージは医療類似行為に該当します。 国家資格保有者(あん摩マッサージ指圧師、PT、OT、ST)以外の無資格者が手技や施術を行うと処罰の対象になる可能性があるので、御留意下さい。
回答をもっと見る
皆さんの働く介護施設では母の日や父の日のイベントって行いますか? 私の働く施設で今月、女性の利用者さんにちょっとしたプレゼントをお渡しすることになりましたが、私は正直母の日イベントを開催するのは如何なものかと感じてしまうことがあります。 確かに利用者さんは殆どの方は「母」という立場を経験していますが、中には独身だった方や早くにお子様や旦那様を亡くしてしまっている方もおり、イベントを開催することで反対に辛い思いをさせてしまうのでは、と思います。 老人ホームに限らず、ひとり親の子供のことも踏まえて最近は幼稚園や保育園でも母の日・父の日の行事を控えている所もあるみたいですし。 皆さんはどう思いますか?
レクリエーション
あいら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
女性の利用者さんにお帰りの際に、カーネーションをお渡ししてます 父の日もお花をお渡ししてます
回答をもっと見る
レク終わりにおやつや、ジュースなど用意するのですが、皆さんどんなおやつ用意されてますか? 駄菓子とか食べやすいものをとは考えてますが、レクの度に同じような物を出してて、飽きるんじゃないかなっておもったりするのですが。 皆さんの意見をお聞かせください。
おやつレクリエーション施設
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。レクを考えるのもその後のおやつを考えるのも大変ですよね。 特に食形態が違うから、この人はコレで…この人はコレで…みたいな、ジュースはコレだとトロミが…とかね。 みーずきさんのところは、月イチとかでレクですか? でしたら、ちょっと豪華な見栄えの物にジュースとか、甘い✖️甘いになりますが、レク後が特別感があるようにしますね。 うちのところは毎日レクあるので、代わり映えのしないおやつとお茶かコーヒーなどです。 おやつレクの時は甘い✖️甘いで豪華にします。 メリハリをつければいいかと思います。
回答をもっと見る
秋の運動会についてです。 10月に運動会を行います。パン食いと職員の飴食いは行いますがそれ以外にみなさんのデイサービスではどのような競技をされたから教えていただけたら嬉しいです。
運動レクリエーションデイサービス
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
真司
介護福祉士, ユニット型特養
私は特養勤務ですが、玉おくりゲーム(1列に並んで職員が手助け、介助したりしますがビーチボールを次の方に渡すゲーム)、玉入れ(かごに向かって玉を投げて入れるゲーム。職員が段ボールをリュックみたいに背負ってしゃがんでいます。玉が入りやすくする為です。)借り物競争(厚紙に○○と書いてあって、ひっくり返して貰い職員と一緒に○○を探して探し終わったら手をあげる。)他にも色々しました。運動会の一番最初に、ラジオ体操、各団長の選手宣誓もしました。
回答をもっと見る
れいか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
こんにちは。 クリスマス会や、敬老会などの他に、月一でおやつレク、夏祭り、秋祭りなどしています。 利用者様退屈しないように月一は必ずするようにしてます
回答をもっと見る
グループホームの夜勤専属やってます。 夜専で、レクの企画や居室担当は皆さんやっておられますか?
レクリエーショングループホーム夜勤
もこりん
介護福祉士, グループホーム
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。私の母は夜専で二ヵ所やってましたけどどちらも日常業務以外はやってないですよ。 パート扱いになるそうなので。
回答をもっと見る
現在グループホームで働きながら介護美容を学ぶ学校に通っております♫ なにか質問あればお気軽に🙋♀️
副業レクリエーショングループホーム
ゆかー
介護福祉士, グループホーム
コザクラインコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養
介護美容と普通の美容とは何がちがうんですか? 資格とかいる感じですか?
回答をもっと見る
お疲れ様です。 12月におやつレクを行います。クリスマスケーキはクリスマスのある週に作りますのでそれ以外でなにかいいものはありませんか?今の所、プリン、ピザ、おやきが候補に上がっています。ピザは以前からご利用者様から作って食べたいと言われていたため、候補に入っており12月に出来なくても別の月でしようと検討中です。 おやつレクで好評だったものを教えて頂きたいです!
レクリエーションデイサービス
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
白玉ぜんざい、豆腐白玉ぜんざい、芋もち、温かい手作り甘酒。 白玉は、白と、抹茶入り。生のいちごを入れたのが、さっぱり頂け、彩りもとっても良かったです。
回答をもっと見る
デイサービスで、リハビリ特化型を最近よく見かけます。 リハビリ特化型と通常のデイサービス両方で勤務された方に質問致します。 通常のデイサービスにくらべて、リハビリ特化型デイサービスは自立度が高いと予想しておりますが、レクリエーションの内容として、どんなことをされていますか?
リハビリレクリエーションデイサービス
ふじか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 訪問介護
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
半日だし、風呂or食事がない所がほとんど。1日のデイとは違ってレクリエーションはないですよ。マシン、体操などで機能訓練のリハビリをやっていきます。
回答をもっと見る
皆さんの施設でアクティーやる時にブログとか意識してやりますか? 私の職場は、営業目的でブログ上げてるんですけどレベルが低いと管理職や上司に言われます。 これじゃあブログ向かないとか。 そんな事言ったら利用者出来ないだろとか思うんですけど。
管理職レクリエーション上司
歴史お兄さん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
海坊主
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れ様です。 施設管理者とか営業目的でとかありますね〜歴史さんがいわれている事はよくわかります。ただ、利益あっての事業所である事も事実なので(私も計算しないといけない立場なので)どうにか折り合いを つけてやっていくしかないですよね。頑張って下さい。
回答をもっと見る
9月のイベント担当なのですが、施設内できる良いイベント案ありますか? 出来るだけ、準備で人をかけないで出来る物が望ましいです。 (利用者の人数は20名の想定です。)
ショートステイレクリエーション
わっしょい侍
生活相談員, ショートステイ
ポポポ
生活相談員, デイサービス
ボランティア呼ぶ
回答をもっと見る
私の施設では誕生日の利用者に対し、食べたい物のリクエストを聞いています! 先日、86歳の女性利用者が【もう一度羊羮のパンが食べたい】との事で【羊羮パン】検索してみたものの本人が覚えているパンはありませんでした! 関東出身、パン屋で売られていた、あんパンやクリームパンの用に中に入ってるパンではなく外から見ても羊羮だと分かるそうです!☝️ 詳細、ご存知の方いらっしゃいませんか???
親 調理おやつ
sa-ri
介護福祉士, 有料老人ホーム
もちもち
介護福祉士, ユニット型特養
シベリアかなぁ🤔
回答をもっと見る
人員不足でレクリエーションまで手が回らないのが現状で食器拭きや洗濯物干し・洗濯物たたみ等の家事参加を中心に行えていますがアクティビティが日常の中で組み込めていません。 他の施設では卓上ボーリングやボール遊びなどの時間を設けていますか?
レクリエーション認知症グループホーム
うじ丸
介護福祉士, グループホーム
ちーぶ
介護福祉士, 介護老人保健施設
はじめまして。 私は介護福祉士として老人保健施設で働いています。 うちの施設でも人員不足で日々の業務に追われてなかなかレクリエーションの時間を設けることができていませんでした。 そこで当施設が取り入れたものはオンラインレクリエーションです。毎日オンラインで体操や歌などのレクリエーションを生配信してくれる会社と契約し決まった時間にセッティングし流すことでご利用者が自然と参加ができるようになり今では余暇時間を過ごすことができています!
回答をもっと見る
#敬老の日 #プレゼント #候補 #試作品1号 #試作品2号 いやー、 敬老の日プレゼントに カード以外今年何上げようかとか思って ちょっと調べてたら 「服をかける」と「福をかける」に引っ掛けて なんてよく考えるなぁ。 デコレーションハンガーてのも アリなんじゃないかと思い出した。 そこで #ダイソー の針金ハンガー(7本110えん)に 同じダイソーの2.5メートルラメリボン3本巻かれたセットを用意し とりあえず1本ぐるぐる巻きにして 作ってみたわけです。 青が試作品1号。 金が試作品2号。 1号は巻き始めと巻き終わり セロテープと結ぶ以外はせず 2号はちょっとずつ 両面テープ仕込みながら巻いた。 うん、見てくれはいい出来 で、試作品1号 簡単に解けたりせんかとは思ったけど そーでも無かった。 ただこれね、 ハンガー1本巻くのに リボン2.5メートル1本ほとんど使い切る。 もうちょっと材料に 余裕持ちたいなぁ。 そーなると #デニムヤーン みたいなやつが モコモコ毛糸の方が良さそうだけど。 あるいはハギレ。 で、 男性からは 「巻くのが手間かかるね。ビニールテープ縦巻きにしたら?」とか 言われましたが。 うん、可愛いテープがあれば それも考える。 ただのビニテじゃ プレゼントとしては味気ないでしょう。 というわけで 〇材料に余裕持てそうな「巻くもの」 かもね。探さないかんのはー。 万に1つ頼まなきゃいけないとして これ以上複雑な作り方は出来ない (したら誰も引き受けてくれない)しね。 真ん中の銀リボンは 別にほかの造花でも代用はできる。 材料とりあえず リアルでも案を募集してみた( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #行事 #プレゼント
レクリエーション介護士行事レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
#休み #敬老の日 #プレゼント #デコレーションハンガー #試作品3号 #試作品4号 #試作品5号 ゲームやるチビ助を見ながら 試作品ーとか思いつつ ずーっと手を動かしてたよ。 試作品3号・・・ #ダイソー の #デニムヤーン 巻き。 ただこれ糸くずが死ぬほど出るので 扱いにくすぎた( ̄▽ ̄;) 試作品4号・・・同じく #ダイソー の #ラダーテープヤーン やや巻きやすかったけどけど 捻れたり丸まったりとかはあるな。 試作品5号・・・ #ダイソー の #マスキングテープ ここまで来ると丁寧に巻けなくなってるわ ミスって途中ちぎれるわ 納得いかねぇil||li _| ̄|○ il||li どうしようか材料( ̄▽ ̄;) 因みに 〇太くなってるところはリボンもしくは造花で飾る 〇真ん中に敬老の日の小さなメッセージカードを下げる のは決定ね( ̄▽ ̄;) 材料どれがいいだろ。。。 #レクリエーション介護士 #北九州
レクリエーション介護士レクリエーション休み
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
お疲れ様です。 ご利用者様の対応についてです。デイサービスでのレクリエーション中の出来事なのですが、片麻痺のある利用者様がゲームをする際立ち上がって行われるのですが、介助で支えに入ります。ですが、その支えることに対して何人かの利用者様が「支えてもらうのずるい」「なんであの人だけ」と言い始めています。リハビリも兼ねているため、立ち上がりも取り入れており、その言い出したご利用者様の時にも横につかせて頂いたのですが、「やめて、ひとりで立てるのに支えは必要ない」と……。 ただ、支えが必要な方についているのも気に入らない、ただ、自分はされたくない…。他の職員も同じことになっているようで相談員が一度お話して下さったのですが、認知もあり、言ってないの一点張り…。片麻痺の方は認知が無いため、最近はリハビリだとしても言われるのが嫌で座ったまま…。 皆さんであればどう対応致しますか?批判的な言葉は避けていただけると嬉しいです。
レクリエーションデイサービス
えり
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
可能なら、一緒(同時)に行わないで、3名5名づつ等のグループ分。2回に分て行うなど、一緒に行わない。(同じグループにしない)は出来ないでしょうか? ずらして行うなどが出来るならその様にします。
回答をもっと見る
今日は、派遣の施設2件見学行きました。 どっちかすごい悩むけど、今週中には答え出さなくては… あと、男の看護師さんと、レクリエーション介護士が実在したのを見て謎の感動が…w (今まで働いてきたところにはいなかったからさ)
レクリエーション介護士派遣看護師
れも子
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
凸凹
レクリエーション介護士さんがいるという事は、レクはその方が専属でされるのでしょうか?? 私、レクリエーションがすごく苦手で毎回凹んでしまうので羨ましいです。 もう、2年ほど経ちますが慣れません。 MC力がないので。
回答をもっと見る
皆さんの事業所ではレクリエーションでどんなことをされていますか? 毎月内容が重ならないように頭を悩ませています。 高齢者、障がい児、障がい者、どの事業所でもかまいません。おすすめ、このようなものをしています、参考にしています等、教えてください😊
障害者レクリエーション施設
もちまる
デイサービス, 障害者支援施設, 社会福祉士
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ディサービスで働いています。脳トレは、穴あき、言葉さがしやあるなしクイズ、しりとり魚へんの漢字の読み方などなど。ゲームだと紙コップを棒ですくってかごに入れる、テーブルでピンポン玉を転がして数字の書いてある箱に入れて点数を競うなどなど。最近は、区の落語の方に頂きました。
回答をもっと見る
ちょっと前に次月のレクの予定表を作りました。 それ通りにぜったい動くということはなく、流動的です。 考えるときに曜日で来る人が決まってるから被らないように、拘縮気味の人にはそうならないように体操を組み込む、視野狭窄の人には声で進行するしりとりなど考えて出しました。 誰からも注意もお褒めもなかったのですが、別の人が予定表を作ったときに上記のことを言ったら「すごいね、私なんも考えずに作ったよ笑」と言っていました。 あんまり考えない方がいいのでしょうか??
レクリエーション
もやこ
介護福祉士, 社会福祉士
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
利用者に合わせて計画ができてるという事ですよね 素晴らしいと思います 何も考えてないと言えてしまうのもすごいですね
回答をもっと見る
季節のレクリエーション提案でもめないですか?うちの施設では季節感を出すために季節ごとのレクリエーションをやっています。一般的な世間の行事にあわせています。でも、なかなか意見があいません。譲歩案はないものでしょうか?
行事レクリエーション
けい
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
季節的な物は大概一致しますよね… また、複数実施もあると思うのですが、具体的にどのような揉め事が発生しますか? 逆に(も変なもうしかたですが)興味が出て参りました。 例えば、五月で、こいのぼり、兜、歌、劇、彩り、何時からか、利用者さんにやって貰うのはドコ? …… 等でもめる、のですか?
回答をもっと見る
施設でのイベントはどれくらいありますか? 私の施設では【運動会】【夏祭り】【文化祭】【新年会】の年4回ありそれぞれ職員が振り分けられてます。これが多いのか少ないのか、 皆さんの施設はどれくらいありますか?
行事レクリエーションデイサービス
ずっきー
介護福祉士, デイケア・通所リハ
かぬー
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です! 私のところでは、年間で12回、月一のイベント開催をしていました… だいたい6人が毎年2回ずつイベントを担当するのですが、めっちゃ大変だったのを覚えています。 年間行事計画で作成時に少しずつ減らそうとしても当時の偉い人にめっちゃ怒られたのは今でも鮮明に覚えてます
回答をもっと見る
とりとん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設
まず、主さんの事業所が申請しているかどうかです。 私のところはまだ入金はまだのようです。
回答をもっと見る
看護師や救急隊に利用者の状態を説明するのが苦手で、うまく伝えられないのですがコツとかありますか? 心がけてることなどを教えていただきたいです。 電話する前など冷静にとは考えるのですか、口に出すとぐちゃぐちゃになってしまいます。 紙に書くとスッキリはすると思うのですか緊急の場合、ゆっくりしていられないと思うので…
有料老人ホーム施設職員
やまだ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
はなまるこ
介護福祉士, グループホーム
私の住む市町村には緊急時の情報提供用に消防局指定の書式があります。入居時に作成、半年に1度の見直しが推奨のため、必ず見直し更新しています。 なので、基本情報や既往歴、希望搬送先などはその書類から、利用者の様子は記録を見ながら対応しています。 緊急時の対応が多いようでしたら、どのような内容を伝えるのか電話付近に一覧にまとめたものがあると便利ですね。 とはいえ、緊急時だとパニックになりますよね。私もかなり苦手です、、
回答をもっと見る
質問です。 季節ごとに行われてきたお出かけが、コロナ中は全く出かけることがなく、コロナ後どう変えていけばいいのか、みなさんの施設ではどうされてますでしょうか。 今は桜を見に行くだけです。 利用者の足腰も弱ってきて、歩かないといけない場所や、階段を昇る場所は行けないので 場所の選定ですね。 どの様な条件で決められているか知りたいです。
機能訓練行事デイサービス
めぐみん
介護職・ヘルパー, デイサービス
はなまるこ
介護福祉士, グループホーム
お疲れ様です。 まずは段差や階段が少ないところ、お手洗いやこれからは日差しも強くなってきますので、日陰が確保出来る場所なら尚更良いです。 私の施設もしっかり歩ける方が少ないので、近所の公園や景色の良いところへドライブしますが好評です。歩くためのレクで無ければ、窓を開けて外の空気を感じるだけでも十分満足して頂けています。場所の選定、難しいですよね。良いところが見つかりますように。
回答をもっと見る