4月より老健施設で働きます。みなさんの職場はスニーカーの指定はあります...

ジャイコ

病院, 実務者研修

4月より老健施設で働きます。みなさんの職場はスニーカーの指定はありますか? 履きやすいおすすめスニーカーはありますか? (ちなみに新しい職場は色指定等はないです)

2022/03/19

11件の回答

回答する

スニーカー指定はありません。 私はMOZUとか履きやすいです。靴を脱ぐ場面があるので、靴紐がない、スっと履けるタイプのが好きです。

2022/03/19

質問主

Kさん、回答ありがとうございます! モズですね。確かに、紐がないタイプの方が入浴介助があるのでよさそです。 ありがとうございました。

2022/03/19

回答をもっと見る


「実務者研修」のお悩み相談

資格・勉強

もう少しでケアマネ試験ですね。 試験勉強のやる気があまり出ません。皆さんは試験勉強は順調ですか? 自分は過去問1周目終わって2周目やってますが正答率5〜6割程度ですね。自分もマズいなぁと思っている方いらっしゃいますか?

就職ケアプラン実務者研修

ニョッキ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ショートステイ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養

82025/09/06

ぼっぽー🐦

介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ

まだ1ヶ月あります! 過去問、問題覚えちゃったら意味ないって言う人もいるかもですが、覚えるほどやるぐらいがちょうど良いです。 間違えるパターンを洗い出せますからね。最後はそこを攻め込めば良いだけです。 まずは2024年度の分をやって息抜きです。めちゃ簡単ですから… 笑 (ラッキーなことにその簡単な年に受かりました)

回答をもっと見る

資格・勉強

明後日日曜日実務者のテストがあります めっちゃ不安です 助けて泣

実務者研修

ぷくぷす

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

82025/08/01

ロンジ

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

コメント失礼いたします。 深呼吸して落ち着いてやれば大丈夫ですよ☺️

回答をもっと見る

お金・給料

実務者研修修了取得されてるかた資格手当どれくらいのもらってますか? 施設の形態も教えてください!

手当実務者研修資格

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

52025/05/16

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

正職員で3000円もらってました!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

クーリングの方法を教えてください。発熱時にクーリングを行いますが、頭のどの部分が痛いかなどで冷却剤の位置を変えたほうがよいと聞きました。正しいクーリングの方法を知りたいです。

病気ケア

りっちゃん

介護福祉士, 従来型特養

52025/11/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

首の後ろ。足りなければ、両脇と鼠径部を冷やしたら3点クーリングですよね? 老人や障害の方を仕事で看病する時、小さい保冷剤でピンポイントで冷やすと、動いたり、誤食の危険があるので注意が必要ですね。頭痛時、痛い所を冷やすと痛みは和らぎますね〜。他にあれば私も知りたいです。

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんの職場では、申し送りってどんなふうにしていますか? 自分のところはメモ+口頭でやっていますが、情報が抜けたり重なったりで悩むことがあります…。 “これをやったらスムーズだったよ” という工夫があれば教えてほしいです。 色々と時代も進みICTの導入してるとは思いますが、ぜひ活用例を簡単にでも教えて頂きたいです。

申し送り職場

介護AIラボ

介護福祉士, 従来型特養

32025/11/20

s

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問看護

はじめまして。 老人保健施設で理学療法士をしています。 私の職場もメモ➕口頭でやっています。 リハビリを入る前にカルテを確認するので、よほど漏れや重複はありません。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの運転業務手当について。 皆さんの職場では運転業務手当がつきますか? 求人票を見ると、手当がない方が多いのかなと思います。 運転業務は特に気をつけなければならない業務なので、どの程度反映されているのでしょうか。

給料モチベーション施設

みさきん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

42025/11/20

s

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問看護

はじめまして。 デイケアで理学療法士をしています。 デイ利用者の送迎に行きますが、手当はありません。 確かに事故リスクが上がるので手当があってもいいですよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

バッチリ!連絡漏れや相違がある全然ダメ医療の方と関わりがないその他(コメントで教えてください)

107票・2025/11/28

夜が静かだと失禁祭りを覚悟する忙しすぎて眠気が吹っ飛ぶ日の出とともに一斉に起き出す夜寝ない利用者さんが全然起きないその他(コメントで教えてください)

547票・2025/11/27

人手不足の中、無事に終わった時入浴介助が終わった時夜勤が終わった時利用者さんの笑顔が見れたとき感じたことはないその他(コメントで教えてください)

591票・2025/11/26

副業しています以前していました副業していませんその他(コメントで教えて下さい)

647票・2025/11/25