care_TGO1CWRTEA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 実務者研修
職場タイプ
サービス付き高齢者向け住宅
まだお悩み相談の投稿はありません。
職場での人間関係がストレスで胃痛や発疹、血尿があり、上司に相談したところ、「急な休みは困る。回らないから、とりあえず明日は出て」と言われ、今後のことも「来月から4月だから、心機一転のつもりで気持ちを切り替えて頑張って。気持ちの切り替えはあなたにしかできない。切り替えてやっていくしかない。あめたさんなら大丈夫」と言われました。休職を考えるべきでしょうか?私はまだ頑張るべきでしょうか?自分でも考えられず、決められず、とにかく職場に行けばなんとか業務はできるので、このまま頑張るのがいいのかなと思っています。
デイサービス人間関係ストレス
あめた
デイサービス, 無資格
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です。 病院いかれてください。 何かあってからでは遅いです。 心配です。無理しないで~
回答をもっと見る
4月より老健施設で働きます。みなさんの職場はスニーカーの指定はありますか? 履きやすいおすすめスニーカーはありますか? (ちなみに新しい職場は色指定等はないです)
実務者研修老健新人
ジャイコ
病院, 実務者研修
k
介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設
スニーカー指定はありません。 私はMOZUとか履きやすいです。靴を脱ぐ場面があるので、靴紐がない、スっと履けるタイプのが好きです。
回答をもっと見る
昨年に介護士の給料が、今年の2月から9000円アップすると言っていましたが、みなさんの施設は今年の2月分の給料からアップするという話、施設からそういった話とか出てますか?
給料
シュウ
介護福祉士, ユニット型特養
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 ウチは話には出て来ませんでしたが処遇改善手当の金額が9000円アップしていたので、それだろうな…と思います。
回答をもっと見る