2023/05/08
6件の回答
回答する
2023/05/08
2023/05/08
回答をもっと見る
お疲れ様でございます。今の施設に入り、5月で1年が経ちます。今迄、試用期間で、仕事が覚えられず回せず、自己退職させられてきましたけど、今の施設に入る前、老健にいて、3ヶ月の間に、介護の基本から看取り介護まで、全てというほど、経験させてもらってきました。そこで、自分がすぐにヘルプを呼べる環境や、自分の介護技術のレベルなど、わかりました。 今の施設は、直ぐにヘルプを呼べば直ぐに来てくれます。サービス高齢者住宅なので、訪問介護は、2人しかいないのですが、トランスする時に、コールがなってしまい、もう1人の人が、 大丈夫ーーーー。 大丈夫ーーーー、なっちゃたー。 あはは🤣。 という関係です。デイの方でも、介護拒否、トランス拒否があれば、 すいません、○○さん、排泄やって、ベッドから車椅子に、戻そうとしたら、トランス拒否が、暴れまくってトランス拒否に、なってるので、 申し訳ないですが、ヘルプお願いできますか?というと、 わかりました。いいですよと、直ぐに来てくれる環境です。 私は、滅多に人を信用するタイプではないけど、職場のスタッフは、信用できる仲間かなと、感じてます。嫌いな奴は嫌いですけどね。 管理者の人は、仕事ができるようになると誰にも平等で、何でも話せるような人です。 以前の老健で、主任が介護は1人ではできないんだよって、教えてくれました。 今の管理者は、口に表には出しませんが、それをきちんとわきまえてくれています。 私は、萎縮するタイプでメンタルもかなり、弱い方ですけど、仕事が、できるのか自分ではわからないけど、管理者に自分が言わなくても、誰かしら管理者に言ってくれています。 その管理者耳に入り、犬大好きさんも、誰かしら相談できる人を見つけた方がいいと言われました。犬大好きさん、仕事できるし、正直、メンタルやられたら、困るからと言われました。 パワハラ扱いした人や、いい方によっては、周りが私にしたパワハラや、必ず、私が言わなくても、次回は、必ず、いじめみたいにしてきた人は、必ず丸くなってる。もしくは、自分で気づく人もいるみたいです。 資格なしが、多い職場です。そのせいもあるのかなと。 私は、5月に採用されて、11月に今の施設に異動しました。9月から、ヘルプとして行ってましたが、人間関係の違いに、驚いてました。採用された場所では、やりにくさ、全てのように固定観念的なものがありました。けど、今は、トランスにしても、自分のやりやすいやり方を、優先させてもらえる。 体が、硬直した人は、自分の場合、ベッドをギャッチアップして、45℃くらいまで、頭を上げた方がやりやすいのですが、異動前の施設は先輩スタッフに、不安を煽られます。けど、今の施設は、自分のやりやすいやり方でいいよと、言われます。 私は、老健の頃から、私は、この世界に入る前から、膝に持病があり、いかに自分が、やりやすいやり方を見つけてきました。膝を入れてはいけないけど、膝を入れて仕舞えばやりやすい。あとはベッドをギャッチにする事です。 同じ、施設でも、人間関係、協力制の違いに正直驚きです。 異動して、幸せです。
トランス高齢者住宅いじめ
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
犬大好きさんへ 私も近い環境でした。 最も長くいた所から苦手な人もいたけどまだ楽しく仕事が出来てましたが入所を経験したくて異動希望したら3年後くらいに異動させてもらいました。そこの仕事が覚えられず1年経とうとする頃にメンタルがやられてメニエール病になり仕事辞めようかなと思ったところに異動してくれませんか?と言われ正直覚えれるか不安でした。でも異動先が良い先輩達でこれやった?あれやった?とフォローしてくれます。 フォローしてくれる人がいると安心です!
回答をもっと見る
口が開かない人の、入れ歯外し、付け方に未だに挫折しております。しかし思う事がある、ペーストでシリンジで食事介助してるんだから、入れ歯なくてもいいんじゃね。前の老健では、ペーストを普通に食事介助して、歯のない利用者と総入れ歯の人いたが、つけなかった。ペーストだから、いらない、いらないって言われて、歯磨きは、口腔ケアシートで、口の中をくるっとしてました。口腔、前の老健の方が、簡単だったなー。残りの歯がある1、2本のペーストの人は、歯磨き、口腔ケアシートで、周りを拭き取る感じでした。 老健から、サービス高齢者住宅への転職、前の老健では、ベッドから車椅子のトランスも、きちんとスタッフ全員が、きちんと身体を体交して、足を下ろして、1..2..3で、起こしていた。そのあとは、自分のやりやすいトランスの仕方でいいと言われて、しかし今は、ベッドから、体交を取らず、いきなり足を下ろしてしまう、勿論、私は、やりにくいので、体交を取り、足を下ろして、以前のやり方でやっている、やり方としては、間違えていないので、誰1人、文句を言う人はいない。本当は、腕を胸の前で組んでもらわないといけないんだけど、今の施設では、声がけして足下ろしておきますよだったり、いきなり足おろさず、起きますよだったり、基本的なトランスをやってる人が1人もいないので、トランスが苦手な自分として、腰がやられないやり方を、学んでいる自分は、目標とする職員が、未だに1カ月経とうとしているが、未だにみつかりません。 持病として、膝に病があるし、アトピー性皮膚炎の合併症で、成人喘息もあるし、今後とも色々な合併症と関わっていくから、新しい病をなるべく増やしたくないし。 本当、目標とする職員が、いない施設でやっていけるのかなー、老健は、帰宅復帰が目標、サービス高齢者住宅は、自分の住まい、老健とサービス高齢者住宅って、こんなに違うのかなあと、最近感じてきました。サービス高齢者住宅って、介護度は、老健より低いけど、特養なのかなぁって、だって一応、利用者にとっては、住宅ですからね。 サービス高齢者住宅って、何なんやろ。施設介護との違いが、わかりません。
トランス入れ歯高齢者住宅
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
ちぃ
グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 無資格, ユニット型特養
サ高住は『住居があり敷地内に介護施設がある』ので施設介護とは私は思ってません。 特養もこの間まで働いてましたがかなりブラックですよ。 私も目標としていた職員が辞めたので退職しました。 犬大好きさんの気持ちは分かります。 老健が1番移乗には気を使ってる気がします。 特養は施設によるんでしょうが、時短時短。パワーによる移乗が目立ちます。 犬大好きさんにとって良い施設が見つかりますように。
回答をもっと見る
もうすぐやめる。サービス付き高齢者住宅に併設する、ヘルパーステーションの主任をしてます。施設とヘルパーの業務が入り交じり、早番、遅番、日勤、夜勤の仕事も、食事盛り付けなどで、その時間に、サービスするのは、到底無理という状態です。経営者には、ヘルパーと高齢者住宅の時間は、わけないといけないし、実施指導でもいわれてますが、改善は、しません。してない人が実施記録を書く!これは、いかんでしょう。人の入れ替わりも激しく、四年頑張って、職員にも助けられましたが、7月の実施指導で、経営者のばか息子が、サービス提供責任者になり、実務者研修を受けただけで、本来の介護を、経験せず、監査の見るところもわからず、暴れております。私は、サービス提供責任者は、もー14年してますので、どこができてなかったらいわれるとかわかってますが、何もかも、書類!つまり、会議の議事録などしてもないの作る。こんなのは、やはり、高齢者住宅併設のヘルパーステーションは、あるのでしょうか?
監査高齢者住宅会議
かずさん
介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務
だんく
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護, 社会福祉士
もっと酷い包括もあります 地方ならではなのかしら?
回答をもっと見る
前にもこのような投稿をしましたがすみません。 私は介護福祉士の資格がありますがもう介護の仕事をするのが辛すぎて限界です。 簡単に限界というのはダメと思いますがだいぶ辛抱しました。 私は今月で6年目です。 排泄介助が私は苦痛でしかないです。 私は潔癖症みたいな感じです。 その事だけじゃなくて人間関係にも辛い思いをしています。 そんなことで辞めたいと聞いたらみんななんなのと思うと思います。 でも仕事に行く時や仕事場に着いた時に胸が苦しくなります。 その事で休職しています。 休職中に退職届を提出しようと思うけど受け取ってくれるか不安です。
有料老人ホームモチベーション上司
ひよこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
潔癖の人でも介護(もちろん排泄や嘔吐対応も)を何とも思わなくされてる人は意外と多くいますよ。 でも、だからひよこさんも“そのくらいやれば!”とは言えないですよね、苦手な物は苦手ですから、誰しも。はっきりもうせば、介護の仕事は苦痛なんでしょうから、向いていないと思います。 何とか介護福祉士を取得され、5年耐えてみて、ケアマネとか無理かな…など思いはある所でもありますし、元々介護に興味を持たれて頑張ってこられたのでは、とも思いますが…また、高齢者さんと話したり関わりがお好きであれば、自立の方の施設もありますよね、軽費老人ホーム(今はほぼほぼケアハウスですが)など。 一度、いや…キットもう色々考えておられるでしょう、、再度何がやりたいか、福祉の良さは、そしてご自分に合うのは何か、お考えになってみられたら、と思いました…
回答をもっと見る
群青正夫
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
仕事が遅い人 口数が多く喋っている間手が止まる人 勝手にやり出して何かあると逃げる人 指示を理解できない人 そのほかいろいろあるでしょう。
回答をもっと見る
出来ない人がおかしいのでしょうか? とうとう8月から夜勤が10回で、9月も10回です。正社員ならこれが普通なのでしょうか?10月も同じになりそうです。新しい人がお仕事を覚えるまでと言う事ですが、ストレスに加えて夏の暑さも有りギリギリです。 我慢して当たり前、出来ない方がおかしいのでしょうか? 普通が分かりません。 上司の勤務体制も異常な位会社にいる時間が長いです。 又、上司の仕事を下の者に割振られ皆仕事量もふえてその勤務です。 ミスも増えてしまっています。もうボロボロです。
パワハラ正社員施設長
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
サ高住ですか?特養ですか? 10回は異常です。身体壊す前に、転職活動して、楽なところ探して辞めて下さい。 会社より、自分自身が一番大事です。
回答をもっと見る
とっても些細な事かもしれませんが…。 派遣先で初めてのご利用者さんの食事介助を頼まれました。今日はなんだか眠たい様子でウトウトされなかなか口を開けてくれず肩を叩いて起きて下さいと声かけしていると既存のスタッフがよいしょっと身体を起こして食べましょうと声かけしてくれました。 初めて方だしどの程度の介助でいいのかもよくわからず、職員からは手が止まったらスプーンで口に入れてあげて下さい。程度の説明で周りからしたらちょっとイライラさせてしまったかもしれません。 それからは身体を起こしたりして、少しずつほんとーに少しずつ食べてもらいました。途中職員と変わったのですが、こんな感じの対応でいいんですかね? わかりづらい文章ですいません。
食事介助認知症ケア
katukochan
介護福祉士, デイサービス
ひろちょ。
看護師, 病院, 訪問介護, 初任者研修
食事介助に入る前に、カルテの確認、食事介助の指示など確認されましたか? 普段、喫食率を上げるために他のスタッフがされている工夫があるはずです。 利用者に負担かけてはいけませんが、それが必要なことならある程度合わせなければなりません。 全てやってしまうと、利用者のためにならないこともあるのでまずは情報収集からしましょう。
回答をもっと見る
認知症でお風呂の距離が強い利用者さんにどのような声かけを行っていますか? その方はもともとあまりお風呂が好きではなかったということですが、 お風呂に浸かっている間はとても機嫌が良くなったり、なかなか上がりたがらなかったりします。 本人の言い分としては「(明るいうちの)こんな時間に入ったら湯冷めする」「今は気分が悪い」「トイレ行きたい(実際にトイレに行くと戻ってくれない)」などです。 お風呂に誘導できてもしばらく文句と等しい言い分をずっと述べて、大きな声を上げたりしています。 気をそらしながらお風呂に向かっても、分かった瞬間に大声で拒否を示すので、誤魔化すという感覚で接するのは難しいです。 助言をいただけると幸いです。
認知症ケア
nabi
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
我が肺は2個である
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
ご苦労様です。ほんと入浴拒否される方って大変ですよね。 もちろんみんなにうまくいくようなウルトラCは無いんでしょうけど、うちの特養で比較的うまく行ってるのは、「お医者さんに検査のために体調べてって言われてるので申し訳ない、お体拝見したいんです。こちら(脱衣場)で、お願いできますか?」でうまく行ってる人がいます。
回答をもっと見る
デイサービスやはり合わなくて退職の意向を伝え引き止められ…あと一カ月頑張ろうと思い一カ月過ぎやはり自分に合わない… 毎日が苦痛です… 簡単にパートもやめられない人手不足です…人手がいないから二カ月くらいいてほしいと言われ…困ってます 一カ月は我慢出来るけど二カ月は辛い… どうすればいいのか泣きたくなります パワハラもあり本当にやめにくい
人手不足デイサービス
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ひろちょ。
看護師, 病院, 訪問介護, 初任者研修
給料と、精神どちらを取るかですね。 病院が人手足りず、辞めてほしくないとかいうのは当然ですが、報酬以上になやんでいますよね? 精神傷つけてまで無理して働かんでいいですよ。
回答をもっと見る
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)