ユニット型特養勤務です。コロナで面会制限や外出企画などができなくなり、...

ぷーちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

ユニット型特養勤務です。 コロナで面会制限や外出企画などができなくなり、利用者様たちのストレス軽減のために毎月企画を経てることになっています。 食べることが好きな利用者様が多く、お料理したり、お菓子を作ったりしています。 しかし、嚥下状態が厳しい方や胃ろうの方もいます。 その方たちにも楽しんでいただける企画をたてたいのですが、どのようなものができるのでしょうか。 認知症がない方もいれば、バリバリ認知症の方も、身体が不自由な方もおられます。 どなたかご意見いただけないでしょうか??

2020/08/11

3件の回答

回答する

うちのユニットは、食べるのは好きですが、作るのは難しいです☺️ 全員が食べれるのは、手作りアイスクリームやプリン、ゼリー、ババロアでしょうか。 春に、桜餅が厨房からおやつで出ました。ソフト食分は、お皿に移せない位柔らかい物でした。こしあんのソフトおはぎをいつか作りたいと思っています。 べっこう飴がレンジで出来ます。懐かしいって言ってました。 後は…歌を歌ったり、聞いたり、観たり…

2020/08/11

質問主

コメントありがとうごさいます! プリンやゼリー定番ですよね。 うちのユニットも作るのは職員だったりします。 まぜてもらったりとかたまにあるけど、一緒にゆっくり作る時間はなくて💦 べっこう飴レンジでつくれるんですか!? 調べてみます!

2020/08/11

回答をもっと見る


「ユニット型特養」のお悩み相談

愚痴

リーダーが愚痴がてら仲のいい友人に送ったLINEを見せてもらったので みんなにも共有したいなと(投稿の許可取りはしてます) 以下本文 僕ちゃんずストーリー外伝 7/26 27 28 29 勤務被り物語 ある日のこと 希望休被りの2人がいました 僕ちゃんは片方(以下A)にまず確認しました 飛行機ででかける用事のため、ずらすのは難しいと返答を頂きました そして僕ちゃんはもう片方(以下B)にも説明をしずらせないか確認をしました。 Bは別ユニットにいる夫に、「職場のPHS」で電話をし確認をしました。 あまりいい返答ではなかったのか、ずらすのは難しい「かも」しれない、とのことでまきちゃんは 「一応Bが1日ずらす感じで組んでみてもいい?」と確認をしました。 Bは「そうなったら休みを1日多くつけてくれる?」と言いました。 まきちゃんは「それなら多分大丈夫だと思う、Aには俺からもう1回確認してみる」と言い 会話はそこでおわりました。 その間、BはAに直電を入れ、ずらせないか確認したところ、「う〜ん……」とはっきりしない返答だったと、僕ちゃんは後にBから報告を受けるのでした。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 その後、Bは勤務がおわり会議のため退出。 僕ちゃんは通常業務をこなしていました。 会議後、利用者様の部屋で食事の片付けをしていると、突然ユニット玄関が開きドスドスという足音とともに、大柄なBの夫が(以下B夫)利用者様の部屋へ入ってきました。 B夫は開口一番 「どうなってんの?明日までに決めてくれないと困るんだけど」と僕ちゃんに言い放ちました。 僕ちゃんは驚きながらも「いや、とりあえずBが1日ずらす感じでとりあえず組んでもいいって言ってたよ?」と返答。 するとB夫は「先に希望だしたのどっちなのよ」と言いました。 僕ちゃんは「ん?先とか後とか関係なく、被った人同士でまず話し合うじゃん?」と返答。 するとB夫は「は?話になんねぇな」と怒りだしました。 「んで、とりあえずBが1日ずらす感じで組んでみるって流れになってる」と僕ちゃん B夫( #`꒳´ )プンプン 僕ちゃんは「だから、Bが25夜勤で26が明け…」と続けるとB夫は 「ちっ話になんねぇわ」と利用者様の部屋を出て、ユニット玄関のドアを叩きつけるように閉めました。 僕ちゃんは唖然としていました。 ですが、時間が経つにつれイライラしてきた僕ちゃんは、たまたまユニットにヘルプできていた、「神」と呼ばれる最強のパート様(昔正職で働いていた方)に一連の流れを説明。 返答はもちろん「なにそれ、まずそもそも他のユニットの奴が出てくる意味がわからないし、早い者勝ちとかないから」と呆れたように言いました。 「ですよねぇ…」と僕ちゃん その後僕ちゃんは関係各所(上司達)にこの事を報告し、同様の返答を獲得しました。 そして 神パート様との話し合いで、 Aを1日ずらして休みを1つ多くつける Bはそのまま という調整を行い双方に伝えましたとさ。 Aは私、Bは私のストレスの原因 僕ちゃんはリーダーとお考え下さい この時私は諸事情で大阪に行く予定でした……(無事に行けました)

休暇ユニットリーダーユニット型特養

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

02024/09/10
職場・人間関係

ユニット型特養で働いています。 ユニットリーダーが、せっかちでとにかく業務をはやく終わらせたらそれで良し、な勤務姿勢が気になります。 私が夕方の医務からの申し送りを聞きに医務室に行って、薬を受け取ってからユニットに戻ると、「もうAさんの主食終わってるし〜」とのリーダーからの報告。 Aさんは主食を粥の代わりにハイネゼリーという高栄養食で補っていて、それはユニットで管理しています。 それを本来の夕食開始時間の30分以上前に介助で召し上がっていただいたと。それも問題ですが、Aさんは食前薬がある方なのです。 そのことをリーダーに「フライングして早めに食べてもらうにしても、せめて食前薬を服用してからじゃないですか?」と言うと、「別に大したことじゃない」と。 自分のペースで自力摂取している方のスプーンを横取りして、介助でどんどん口に入れてしまうし、他の人の食事介助をしているのに途中で「こっちと代わって」と、私が今から介助を始めようとしている人と無理矢理交代させるし、食べ終わって直後の人をすぐに臥床させるし、もうとにかく常にバタバタして落ち着きないんです。「あわてなくていいから、業務を終わらせることよりも利用者さんのことをまず第一にかんがえてください」と、私が上の立場なら言えるのですが、リーダーに面と向かって言うとさすがに言いにくいです。 しかも、何かにつけて「千尋さん、ここはまかせるけど大丈夫?すぐフォローにくるから」とか「不安だと思うけど落ち着いて。僕みたいに早くしようとしなくていいから、あわてずに」とか、いちいち半人前扱いしてきて、ウザいんです。 「あわてずに」なんて、私からリーダーに言ってやりたいですよ。まさに「お前がゆうな」です。

ユニットリーダーユニット型特養ケア

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

92024/09/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

食前薬は、吸収率が変わると思うのですが、医務に尋ねる事は可能でしょうか?上司を飛び越えて医務に直接尋ねると、上司から苦情が出ますよね〜? 介護の管理職など上司上の立場の人に、是非を問いたいですね。また、役割分担があると思いますが、じっとして居られない人の様なので、交代して取りに行って貰うか、食間薬として、一つ前のケースに入れて頂けると、適時服薬出来るかも?🤔 兎に角、マウント発言して、頭をぎゅっと押さえて置きたいのでしょうね〜。イニシアチブを握って居たいのでしょう。でも、QOLもADLも下がりますよねー?過干渉。 もしかして、食前薬が、既にユニットにあった場合、1時間前とかに飲ませそうな、気がしてきました。昔は、早い事が良いとされていたし、ユニットはワンオペもあるので、いつでも何かに対応できる余裕を持っておくやり方は有りますが、医師の処方を無視している所は、一石投じれるかも知れませんね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ユニット型特養と 看護師24時間体制の有料老人ホーム どちらに転職するか迷っています。 前職は従来型の1フロア大人数の特養でした。 前職の従来型しか仕事は経験していません。 ユニット型は給料はすごく良いけど、ワンオペが とても緊張します。今までが、3人でフロアを見てたので 協力しあってできる(休憩も回せる)ところだったので、1人で対応できるのか。早番が来るまでにある程度できるのかとても不安です。 有料の方は看護師の方が24時間いて、医療面でも安心できて、かつ、介護3人で全入居者の対応をするので、そこは、前回のところと変わりはなさそうなので、いいのかなと思います。ユニット型よりは少し給与は低めなのと、有料のご利用者がどのような方(偏見ですが、対応が難しい、細かい、要望が多そうな方が多そうなイメージ)なのかが心配どころです。 ユニット型は、働き方とかが、ほんとに変わってある意味挑戦かな。と思います。でも、働き方的には不安が募る…でも給与は良い。 有料は、精神的に安定して働くことができそう。 どっちもどっちで非常に悩んでます。 有料での働き方は少し想像できるとして、 ユニット型はどうですか?やはり大変ですか? (どこの施設も大変かと思いますが…) 入ってみないと分からないことですが、一応慎重に決めたくて…

有料老人ホームユニット型特養特養

こもれび

介護福祉士, 従来型特養

62024/09/11

TY0922

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

非常に難しい問題ですね🥲 私も最初は大変だろうなと思っていましたが、慣れるとそれが当たり前になるといいますか…😅 もちろん利用されている方によっても大変さは違うと思うので…悩みますよね💦

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

9月30日に実務者研修の実技試験本番があります。 課題が視力を失ってから1ヶ月しか経っていない、83歳の男性の利用者さんです。 そこでの演習では、その83歳の利用者さんが居室内の椅子に座っていて左足の靴だけが後方1メートルまで置いてあります。そこでの声掛けまでの、介護職の3点確認って何でしょうか❓皆さんわかりますか?

シューズ声掛け実務者研修

かつどん

初任者研修, ユニット型特養

92024/09/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

え?それは、テキスト巡って、探してくださ〜い♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

以前、5年ほどケアマネージャーをしていた経験があるのですが、とにかくその時は仕事が大変で(仕事とプライベートが分けられませんでした)「自分には向いていない」と、出産を機に辞めてしまいました。現在もケアマネージャーの仕事はしていないのですが、体力的に今お勤めしている職場での仕事がしんどくなってきていて、今後ケアマネに復帰するべきかどうか非常に悩んでいます。そこでケアマネ様、過去にされていた方にも質問です。ケアマネの仕事を継続するコツのようなものがあったら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

ケアマネ転職

たー子

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

22024/09/19

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私は、逆に短期離職していくつかの事業所を見て来ましたが、パワハラありいびりありでした。 特にカンファレンスでは、怒号が飛び交うことも。 それで思うのは、随時ケアマネ募集しているところは何かあります。 あまり期待せず、如何に落ち着く事業所に勤めるかだと思います。 因みに、女性管理者には要注意です。 感情的になり、自己中心な方に続けて経験しましたので。

回答をもっと見る

感染症対策

抗がん剤内服している入居者の曝露予防方法で、 ①口腔ケアを終えてから居室をでてコップを濯ぎにいかなければいけませんが、その際にガウンを着たまま居室からでて濯ぎにいけばいいんですか? ②居室に一旦入ってからは、あまり居室から出ないで紙コップ等に水を入れ、その水をオムツのパットに染み込ませればいいですか?

施設職場

まさふみ

有料老人ホーム, 初任者研修

12024/09/19

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

まずは施設にマニュアルがあれば従いましょう。なければ、上司やリーダー、看護師へ確認しましょう。 ここで教えてもらったことが施設にとって正しいとはかぎりません。 抗がん剤は色々な種類があるようで、内服後2〜7日間は暴露予防が必要なものも。 怖がらないのもダメですが、怖がりすぎるのも良くありません。病院から対応については説明があったと思います。なければ家族、直接病院へ確認してはどうでしょう。 質問の①②について明確な返答ができずごめんなさい。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

他の人と比べない物事を肯定的に受け止める時には断る勇気をもつ寝る、食べるなど自分の身体を労わる特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

589票・2024/09/26

寝坊したことがある寝坊したことは無い仮眠が出来ない夜勤をしたことがないその他(コメントで教えてください)

678票・2024/09/25

行いました行っていませんその他(コメントで教えてください)

659票・2024/09/24

行事を行いました特別な食事メニューでした特に何もしていませんその他(コメントで教えてください)

697票・2024/09/23
©2022 MEDLEY, INC.