想像以上の削減😱

ねこやしき

介護福祉士

ボーナス支給日でした。 うちの施設はボーナス査定が基本的に出勤率のみ。 夏に1ヶ月弱入院しまして。 有休は使わず欠勤扱いで傷病手当での補填を選択しました。 欠勤がいちばん査定に響くのでボーナス額に期待できないのはわかってたんですけど…想像以上でしたーーー😱 まさかの満額からの約60%🤢🤢🤢えぐぅ🤢🤢

2023/12/05

19件の回答

回答する

コメント失礼します。 私は以前デイサービスの時に8月がボーナスで6月に20日入院したらボーナスがでませんでした💦😱 少しは出るだろうと思っていたので、ショック😨でした。 健康第一!ですね😢

2023/12/05

質問主

ひーーーー😱 6掛けでも出ただけありがたいと思わないとなんですかねぇ🤢

2023/12/05

コメント失礼します。 ボーナス制度で働いてる方にお聞きしたいのですが、そんなにボーナスって良い事なのでしょうか?私には『百害あって一利なし』に思えてなりません。 事業所の業績が良ければ満額! 業績悪化で減額!最悪、ボーナス無し。結局、事業所次第って事ですよね。半年間、節約節約で、我慢の連続、きっと次のボーナス時には、満額でるかも?私頑張ったから!ってただの自己満の可能性もあり、でも事業所次第。そんな不確かな制度に夢も希望もないと私は思ってしまいます。仮にボーナスが支給されても、源泉徴収で社会保険、厚生年金、住民税、所得税を引かれた額が手取りですよね。しかも通常の給与からも同じように源泉徴収されてますよね。そうなると、年間14回も源泉徴収されてませんか?ボーナス制度無しに比べると2回多く払ってますね。年収計算すれば、断然ボーナス制度無しの方が年収高くなるのです。日本人特有の風潮が『ボーナス制度』であり、6月、12月に一喜一憂されてますが、本当にこんな世の中で大丈夫なんでしょうか?ボーナスは、自分自身の評価ではなく、あくまでも『会社(上司)次第』になってませんかねー!国に搾取されまくりですよ。悪意のある事業所は儲かって仕方がないし、笑いが止まらないでしょうね。 これから年末に向かって、この『カイゴトーク』内でも、一喜一憂な内容がかなり多く飛び交うと予想されますね。私は断然、年俸制派です。

2023/12/06

まあだいたいボーナス制度の事業所が普通なんでしょうね。 分かりやすく言えば、年俸制は、プロ野球選手や、サッカー選手等と同じシステムですね。 上記で言うところの契約更新がうちの事業所では、毎年4月にそれぞれ面談中に行われます。 毎月の基本給+ボーナスで支払われるであろう金額×12ヶ月がその方の年俸(年収)となります。怪我、病欠、冠婚葬祭、学校行事等、突然の休みは、有休使わずに休み。で、構わないルール。有休は別に有休申請後消化するルール。突然の休みだろうが、有休を使おうが毎月の給与は変わらないシステム。 その代わりボーナス無し。って感じです。自分自身が休もうが業績が良かろうが悪かろうが給与に変動がないのはありがたいことですね。仮に業績悪く、事業所がどんなに苦しい状況だったとしても、それは代表の見通しの甘さなので代表の責任😁私たち従業員の給与が下がる事はありません。源泉徴収される社会保険や厚生年金は、事業所と折半ですよね。年間12回or14回では、事業所も14回or12回、国に納めてる事になりますよね。毎年、社会保険料は確実に少しづつですが、上がり続けてますしね。事業所は、従業員にボーナス払って、社会保険等を14回払えば従業員の人数にもよりますが、6月、12月は、資金ショートする可能性もあるので、『減額、削減、一律等』が発生するのだと思います。事業所の言い分は、『物価高騰だから…、電気代が高くなった…、ガソリン代の高騰…、コロナで売上が下がり元に戻らないから…等』ではないですか?頑張って働いてる私たちには、何の関係もないでしょう!?事業所の営業努力の怠慢であり、補助金や助成金を申請すれば当座の資金は、確保できるのに、『書類が難しい、面倒くさい等』それこそ怠慢の何ものでもないと思います。その点、うちの事業所は、『貰えるものは何でも貰おう精神』で、次々に申請してます。補助金、助成金で確保して資金で最新パソコン💻6台。 会社携帯6台等の恩恵が私たち従業員に振り分けられます。事業所の手出しは、僅からしいです。あとは、経営者次第ですね。頑張ってくださいね。陰ながら応援してます。

2023/12/06

年末調整のことですね。 年末調整を事業所が行うとなれば、事業所から、『基礎控除申告書、扶養控除申告書、保険控除申告書等』まる扶、まる基・配・所、まる保。の書類を渡されると思います。 それぞれの家庭の事情により記載内容がかわります。 配偶者控除があるのか?独身なのか?独身だとしても年老いた両親を扶養に入れてるとか?生命保険に加入している、いないとか、さまざまな状況を加味し所得税の計算式に当てはめる為、その答えは本人にしか分からないという意味合いです。もしかしたら、家族名義の何かを相続した場合、相続税を払って残ったお金は一旦、課税所得に換算します。仮に4千万円以上の所得が増えれば、所得税率45%ですから、4,796,000の所得税を納めるとなります。夢物語かもですが、所得税は累進課税により、%率が変わる為、なんとも言えない。でもほとんどの方は前年度とほぼ変わらないだろう!?何かあるとしても、結婚、その逆、再婚して、16歳以上の子供が増えた!?くらいですかねー。ですから、お金が返ってくる方もいれば、帰って来ない方もいる。って事なんです。この上記が年末調整の一連の流れです。あとは、自分自身の状況と書類を照らし合わせて結果を待つより方法は、ありません。

2023/12/14

回答をもっと見る


「ボーナス」のお悩み相談

お金・給料

みなさんどの施設で手取りいくらもらってますか?よかったらボーナスも教えてもらえたら嬉しいです!

ボーナス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

42025/04/03

あちゅ

介護職・ヘルパー, 従来型特養

手取りで21万ほどです。 ボーナスは年2回でそれぞれ23万くらいです!

回答をもっと見る

お金・給料

人手不足の要因として給与の低さが挙げられます。いくら支給されれば、積極的に介護職を選びますか?  各項目で選択お願いします。 月給額面 ①25万円 ②30万円 ③40万円 年額賞与 ④2ヶ月 ⑤3ヶ月 ⑥4カ月 年収 ⑦400万円 ⑧450万円 ⑨500万円 ⑩⑨を超える額 11.いくら給与が高くても介護職は選ばない。

給付金慰労金ボーナス

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

142024/07/07

たつ

介護福祉士

月額40万以上 年収500万以上 これくらいあれば地域によっては共働きしなくても暮らしていけるかも。 私の住む地域、2LDKで20万円超えてくるので、住む場所によっではもっとないと住めないですね… 世間のサラリーマンくらいのお給料が欲しいです

回答をもっと見る

お金・給料

常勤一律ボーナス20%カットらしい。。モチベーション下がる。。 仕事キツくなってるのに、あーあ。。

ボーナスモチベーション職場

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

102024/12/12

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

はらっぱさん お疲れ様です。 ボーナス20%カットは辛いですね… 基本的に給料が少ないこの業界、ボーナスが頼りな部分もありますよね💦 次はちゃんと満額出る事を祈っています😭

回答をもっと見る

👑お金・給料 殿堂入りお悩み相談

お金・給料
👑殿堂入り

地方勤務 介護福祉士 9年目 20代 残業月5〜10h 年収430万って低いですか?普通ですか?

機能訓練員個別機能訓練加算退職金

たー

介護福祉士, 従来型特養

322021/07/31

りんご

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

他所は分かりませんが、うちの施設より遥かに高いです!羨ましい(笑) うちの施設(地方施設)での管理職クラスと同じです! ちなみにみんな大体夜勤なしですが、残業手当なし(管理者手当に含まれる)で残業は60hぐらいはしててその給与です(>_<) あとは夜勤の回数も個人差があるので、夜勤&当直多い時は給与も多いイメージです!

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

夜勤4回やったのに手取り14万て…どゆこと?? 少なすぎん?基本給よりはるかに少ないやん、聞いてた話と違うし。 資格取らないで辞めようかな全額自己負担とか払えん。 給与明細確認したら手当まるまる入ってるのに(´ω`)トホホ…税金高すぎ…

資格転職夜勤

みーと

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

352024/05/28

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

言い方悪いけど労働者舐め腐ってる介護施設って結構いますよね

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

ちょっと気になったのですが、転職の際のエージェントの紹介料っていくらぐらいなのですか? うちは、人手不足なのに殆どそういのは使ってないので新人さんは来ません。たまに来るのは、誰々の知り合いからです。 転職活動中ももしかしたら、面接の際エージェント料払いたくないので余程良くないと落とされていることもあります。 およその金額を教えて下さい。

仕事紹介面接人手不足

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

342024/03/16

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

僕が以前に見たところでは、その人が社員として1年間働いた時の年収の約3割ぐらいみたいですよ。細かなところは会社次第でしょうけど。 あとは、その人が早くに退職した場合、多少紹介料が戻って来るようです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

認知症介護

高齢者施設の介護士 不安な高齢者が、何度も何度も職員に話しかける。 →1人に時間をかけるわけにはいかないからと、そのままにしておくスタッフ。 素朴な疑問 自分は不安になったことがないのですか👀 話を聞くこと。は、とても時間がかかるかもしれないけど それが1時間もかかるわけではない。 話を聞かないことで、 不安がより、エスカレートすると思うのですが👀 ただ、もしかすると? 精神的依存心が強すぎる方へは 適度な切り替えも必要ではあるし。 周りの高齢者が、あの人ばかり…とやきもちのようになるからかしら? 有料老人ホームの介護の質がどうなんだろう👀 一部の有料老人ホーム限定かもしれませんが… 業務的なのか、若いからなのか? 批判することではなく、 介護接遇についてはどう指導してるんだろう。

人手不足モチベーション認知症

紅生姜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

22025/04/08

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

少し分からないのですが「有料老人ホーム」のタグが付いていませんが「有料老人ホーム」で体験された事なので、「有料老人ホーム」の方から回答をお求めですか? それとも、老人介護施設全体からの回答をお求めでしょうか? 既に"人手不足とモチベーション"が関係しているとした上での「指導の仕方」と言う事で、研修や施設運営の様な内容になりますよね?

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームです。夜勤パート職員Aさんですが、自身の昔の写真を持参し入居者さんに見せたりしています。そんな方初めてなのでいいのか?よくないことなのか?わかりません。どうなんでしょうか?

パート認知症グループホーム

ミニヨン

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

12025/04/08

にーな

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

自慢したいのかなあ… 仕事と関係ない私物は持ってこないようにお願いすればどうですか?💦 利用者さんと話のネタにして盛り上がってるならいいんですかね🤔 変わった人ですね…

回答をもっと見る

訪問介護

訪問PTとして関わる中で、利用者さんやご家族の声は聞けても、実際に介助する介護職の方が「大変」と感じている動作が見えにくいと感じています。 利用者さんによって違うと思いますが、 「こんな動作が大変」「ここが難しい」など、現場で感じていることがあれば教えてください。

リハビリ訪問介護ケア

ETet

PT・OT・リハ, 訪問看護

02025/04/08

最近のリアルアンケート

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

468票・2025/04/15

あります😊💓ありません🙅💦その他(コメントで教えてください)

631票・2025/04/14

理不尽に怒る先輩💢男や上司には態度を変える先輩💦仕事をやらない先輩🤔無愛想な先輩🙄自分が一番正しいと思っている先輩…その他(コメントで教えてください)

670票・2025/04/13

ありますありますが使っていませんありませんその他(コメントで教えてください)

700票・2025/04/12
©2022 MEDLEY, INC.