care_WdHboCPx4Q
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
訪問介護
毎日暑い中、ご苦労様です。 皆様の事業所には、お盆休み(夏休み)はありますか? 先日、代表よりこの様な通達がありました。 これって訪問介護あるあるなんでしょうか?
お盆訪問介護休み
いい会社
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
シバ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
うちはお盆期間中も平常運転です。休む人が多いので、出勤すると手当てが出ます。
回答をもっと見る
本日、6月1日に私専用の社用車🚗が来ました。 コロナ禍で大変な中、本当にありがたいことです。 維持費は、全て、会社負担なので本当に助かります。 仕事は大変な事もありますが、新車のモチベーションは爆上げです🚗🚗🚗🚗🚗
手当モチベーション訪問介護
いい会社
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します 社用車の配車おめでとうございます 訪問介護をしていると、ガソリン代が馬鹿になりませんね 常に消毒、マスクをしなければなりませんが、訪問介護頑張ってください
回答をもっと見る
本日代表より、この様なものをいただきました。 コロナでの慰労金みたいです。 本当に有り難い事です😃モチベーション⤴️⤴️で頑張ります😃 みなさんから事業所はどうですか?
慰労金モチベーション
いい会社
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ナヲ
グループホーム, 無資格
すばらしいです✨ うちの会社はあり得ませんね💦飲食店などが閉店に追い込まれている中、働く場所があるだけありがたく思えよー。くれぐれもコロナもらってくるなよ!って言われました(΄◉◞౪◟◉`)
回答をもっと見る
今日、事務所内での事です。 パートさんから、うちの会社ってブラックとホワイト、どっちですか?って聞かれ大変困りました😓 まあブラックな部分もあれば、ホワイトな部分もあると思う。と、答えるのが精一杯でした。 そのパートさんの知り合いから、『介護業界はブラック企業なんだから他業種に転職したら⁈』と言われ、不安になった。との事。ブラックorホワイトは、人それぞれの感覚ではないかと思ってます。そこで皆さんにお聞きしたいです。 何があるからブラック。何があるとホワイトなのでしょうか?
指導職員
いい会社
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
まるまる
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
残業があるのに残業代が出ない、残業の許容、ですかねえ
回答をもっと見る
お仕事ご苦労様です。 コロナの影響でマスク不足が深刻ですがみなさんの事業所では どの様な対策をされてますか? うちは本日、会社(社長)から手作りマスクを配布されました😅 サージカルマスクの在庫はまだあるのですが、突然社長から『こんな時だからこそ、うちの事業所がお世話になってるケアマネさん、相談員さん、同業他社さんの困ってる事業所に5箱づつ、利用者様には、2箱づつ寄贈しようと思う!』どうかな?と😲💦 社長はまだまだ作成するみたいなんです。 15日までに返答しなきゃなんですが、皆さんの意見を参考にしたいので…🙇♀️
マスク相談員施設長
いい会社
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
お疲れ様です。 デイケア 勤務ですが、3月末でなくなる予定です。 今は入荷の予定もないので自分で確保するよう言われています。 コロナの終息が見えていたら、寄贈もありかもしれませんが、未だ目処がたっていませんよね。 私なら反対です。まずは自分の身の安全を確保した上で…だと思います。
回答をもっと見る
非課税通勤費についてです。 非課税通勤費って給与明細の課税対象項目に記載されてますよねー? 課税なの?非課税なの?って何か納得できず、先日、税務署にtelしたんですが、パートさんはほぼ関係ないと思いますが、正社員にとっては、⁇⁇⁇なの知ってますか? 税務署職員が言うには、年末調整で受け取る源泉徴収票の年収には、非課税。ただし、社会保険、厚生年金には、課税対象とのこと。って事は、非•課税通勤費って事⁇⁇⁇これって変じゃないですか?
社会保険正社員パート
いい会社
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
みにら
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
交通費は、必要経費になるので非課税です。 会社が出しているなら 出した会社がそこから交通費を控除されています。 自分で出すなら、確定申告で控除されます。 交通費をもらえている場合すでに税金は控除されていて所得税に含まれていません 自分で出しているならば申告して交通費の分は税金とられません。
回答をもっと見る
自分の会社をブラックだとはあまり思いたくなかったが、最近ブラックと感じるようになりました。 何がそうおもわせたのかと言うと、ハローワークのネット求人票を見ると、時々、 ハローワークを通さないと会社名や住所が分からないような求人票が出ています。 そのひとつが。どうも私の会社の求人らしきものなんですが、会社名が載っていないものが見つかりました。 どうしてわかるの?という人もいるでしょうが、 ◯◯県◯◯市まではでていて、給料体系、事業内容、勤務時間も載っていて、それを総合すると、 以前、会社名がが事業所名が載っていた求人票と全く似ているので、そうなのかなと思ってしまったわけです。 どうして会社がそういう風な求人票にしたのかよく分かりませんが、ハローワークを通せば会社名や問い合わせ先などがわかりますが、求人票を掲載する以上、きちんと企業名や問い合わせ先、担当者などをきちんと記載するべきと思いますが、なぜ載せられないの? それだけ自分の会社自信がないの?と思うのと、あっちこっちの求人サイトに載せているし、人派の求人にも載せていると思うと、世間的にみれば、人の出入りが激しいか、怪しい会社だなって思う人もいるでしょうからね。 私も見ていて これだけ載せても人が来ないのかと思うと思わずブラックかなって思ってしまいますよ。実際、入ってみて、いろんなことを見ていると本当にブラックだなーと思うことだらけ…… 自分の会社名を隠してまで求人をしなければいけない会社なんだとおもうと、寂しくなってきます。
自信仕事紹介愚痴
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
降谷暁
介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
ブラック企業を見たことがあります。働いている人に覇気がなく、職員がバラバラの動きをする会社でした。経営者ともお話ししましたけども言っている意味が分かりませんで時間を無駄にしました。どんなブラックでしたか?
回答をもっと見る
年末調整で戻ってきたお金についてですが、 知識がないので、わかりやすく教えていただきたいです。 12月に年末調整でお金が戻ってきたのですが、 明細書には"税調整"って言う項目でお給料と一緒に振り込まれました。 私は母と連帯債務で住宅ローンも組んでいるため、住宅借入金等特別控除(?)の申請もしました。 保険料のぶんと住宅ローンの分を合わせて"税調整"に記載されてあるんですよね? これの内訳を知りたくて源泉徴収票も見たのですが、 生命保険料の控除額と、住宅借入金等特別控除額を合わせた額と、給料明細書の税調整の額が違うんです。 どのように計算すれば良いですか?
住宅ローン社会保険介護保険
り
介護福祉士, 介護老人保健施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 お知りになりたい項目に当てはまるかは分かりませんが、私が参考にした事のあるサイトを添付いたします。 的確な回答にならず申し訳ありません💦 https://mponline.sbi-moneyplaza.co.jp/housingloan/articles/20200625nenmatuchosei.html
回答をもっと見る
みなさん、寒い中お仕事お疲れ様です(^○^) 前職で介護士としての自信を失い、退職して半年が経とうとしています。 本日、ネットからスカウトいただいた訪問事業所へ面接に行ってきました。職種としてはサービス提供責任者です。 わたし自身、介護士としての知識や経験も乏しくいきなりのサ責業務はどうかな?と思ったのですが、ぶっちゃけ、知識も技術もない私がサ責としてやっていけるのか?と自身がありません。それと事業所自体がサ責の働き方改革をしていて、今回の仕事はほぼケアマネへの顔売りをやってもらうことになると。 サ責の仕事ってそんなものでしょうか? あと技術や知識のない私がサ責になって、ヘルパーさんたちをまとめたりできるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします
自信訪問介護転職
♡みぃたん♡
介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連
たつ
介護福祉士, ケアマネジャー
事業所が、守ってくれる会社ならいいかもしれません。 1から。0から教えてくれる会社でないと大変かもしれないです。 でも誰でも最初はわからないですもんね。 いい会社だといいですね!
回答をもっと見る
皆さんの職場では社宅制度はありますか?単身?家族?家賃、光熱費は?メリット、デメリット教えていただけると助かります。
病気家族職場
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
ぐーなー
初任者研修
ありません。全額負担です。ある所はあるみたいですがいい所の待遇はものすごく働きやすい印象です。メリットは家賃なのではないかど
回答をもっと見る
みなさま、お疲れさまです。 ぶっちゃけて聞きたいし、答えてほしいのですが 「介護士で稼ぐのは無理なんでしょうか?」 私の住んでいるところは北関東の田舎ということもありますが、介護士のパート時給は最低賃金の920円が多いです。そこに処遇改善がついたりつかなかったり。 私はひとり親なので、ある程度稼ぎたいのですが(手取りで25万から30万)、無理なんでしょうか? ちなみに、高校生の息子のバイト先の時給は1050円です。 介護士より高いです…… 介護士だけど稼いでるよ? なんて人いたら、経験年数とかどの施設で働いているかとか教えてください。あと、こういう働き方すれば稼げるよ?とかアドバイスも欲しいです。 よろしくお願いします
アルバイトパート給料
♡みぃたん♡
介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連
いい会社
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ご苦労様です。 介護職であっても稼げると思います。働く場所、環境により稼ぐ状況が変わるとは思いますが…。 では果たして、25〜30万の行動を根拠を持っておこなってますか?ってなるんです。ただ仕事に行って言われたことを義務的にやってても状況は変わらないと思います。思考力と行動力が成長させてくれるんだと考えてます。私は。頑張ってください。応援してますよ。
回答をもっと見る
NISAとかiDecoとかサッパリわからない。 みなさん何か資産運用、投資してますか? わずかな貯蓄で何ができるんだろう。今のところ老後の準備は夫の個人年金保険しかありません。
家庭正社員勉強
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
ゆるふわ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
ニーサやイデコはリスク少ないですが、私はお勧めしにくいです。仮に10年後、インフレしてたら今投資した価値が下がりますし。未来が見えないので何ともいえません。
回答をもっと見る
いい会社
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
可能だと思いますよ。ただし、10月末までに提出すれば、最短で、12月分からの算定になると思われますね。最寄りの介護保険課に問い合わせた方が確実ではないでしょうか? 頑張ってください。
回答をもっと見る
人手不足、介護士による虐待、待遇悪化など嫌なニュースばっかりです。しかし、皆様の職場でここがいい!という売りを教えていただきたいです。ボーナスもらったら転職しようか考え中です。
転職職場
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
ゆうまま
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
日々の介護お疲れ様です。 人手不足…深刻な問題ですよね。 私が働いていた特養では、人手不足はなく、残業もないようにシフトが組まれていて、お給料もよかったです。少し前なので、今はどこも厳しいのかもしれませんが…
回答をもっと見る
消費税が5%→8%→10%と上がっていった 大義名分として「社会保障費にあてる」と 言ってました。 その中には医療、介護、福祉に従事する職員の 処遇改善、つまり給与のベースアップにあてる と明言されていました。 2021年の消費税収は21兆8886億円でした。 処遇改善のための予算が1000億円 9000円賃上げのための予算が125億円 (しかも9000円の原資は10月以降は利用者さんや 介護保険料の中から捻出されます) では話をもどして消費税増税の大義名分だった 社会保障費とりわけ職員の処遇改善をピーアール していましたが介護職員の皆さんは大きな効果を 得ていると感じておられますか? 私自身は基本給を抑えられて、手当ばかりになってしまいました。無論、年収300万円なんて夢のまた夢。 消費税増税の時に少し期待してしまいましたが、 現場にはあまり還元されませんでした。 その原因を先日しる事が出来ました。 消費税を増税するために、ある税金が減税になりました。 ここで問題です。何税が減税されたかご存知ですか? しかも、この減税減収となった金額に増額した消費税があてられているのをご存知ですか?
実務者研修初任者研修勉強
梅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
太ったり痩せたり
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
確か消費税の問題の時は、源泉所得税を下げると効きましたが、今やどうでしょうか? 控除額や税率が当時と変わってきてるので、何とも言えません。 なんですか?
回答をもっと見る
高卒から7年勤めていますが、正直このまま何年後もこの仕事を続けていっても給与面が上がるのも見込めないし、体力的にはしんどい仕事なので将来どうするか考えています。 将来のキャリアプランみたいなのがあれば教えてほしいです。 ケアマネとかはやろうとは思っていません。
給料特養介護福祉士
もやっしー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修
gugu
介護福祉士, グループホーム, 病院, ユニット型特養, 社会福祉士
こんばんは。 私はせっかく資格があるので、いまは稼ぎまくってお金を貯めようと思ってます。その後美容専門学校に通って、美容師免許を受けたいなと思ってます。 いずれか介護美容業界の起業をしたいな~とか、すこし妄想はしてます笑 まったく参考にならなず、すいません😣💦
回答をもっと見る
訪問介護をやりたくて大手や地元の事業所に連絡すると、どこもだいたい、地域柄が理由で男性職員はお客のニーズがないから仕事が無いと言われます。 田舎なので女性介護士を選ばれる利用者が圧倒的に多いみたいです。 皆さんの地域でも似たような現象はありますか? てか、訪問介護やりたいんだけどなぁ、、
訪問介護職員
モケ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
かすみ草
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 地域柄の理由で男性は仕事が ないとは直接的には聞きませんが そう言われてみれば男性の訪問員 少ないように感じますね。 男女差別ではないけど そういう風に言われると いい気はしませんね( ; ; ) 職員の立場だと男性がいると すごく心強いし、違う目線で 見れるのでいいと思いますが^ ^ 利用者さんも女性ばかりより たまに男性がくると喜ばれる方も いらっしゃると思いますし^ - ^ いい出会いがありますように!!!
回答をもっと見る
訪問介護で働いています。利用者さんの生活に合わせてのサービスとなりますので、もちろん定時という概念はないのですが、ある程度平等にシフトは組まれています。その中であるヘルパーさんが『〇月〇日は猫の餌をあげる人がいないので早く帰らせて欲しい。』と要望がありました。個人的に『えっ⁉️』と思う事だったのですが…。皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
シフト訪問介護
パロマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問看護, 実務者研修, 障害福祉関連
Petty
介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
分かります💦私も、「今日は家の家事当番なので(←ちなみに男性職員)帰ります」って言われた時は、愕然としましたー💦
回答をもっと見る
パート勤務の方、今の収入に満足していますか? 私は育休から復帰後に短時間の登録ヘルパーになりました。訪問介護はボーナスが少ない…。 パートでも高収入な方、どんな職場か知りたいです。
手当派遣パート
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
あいの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
同じく訪問介護です。 会社の加算がいいので、ボーナスはありませんが扶養内ギリギリまで働けて満足しています。
回答をもっと見る
処遇改善加算支払いの際、総額を賞与として支払われます。私たち従業員は社会保険等の税金が控除されますが会社も同額の控除金額を負担してくれてますよね? この会社の金額は処遇改善加算の総額内に含まれてるのでしょうか? それとも、総額は従業員に支払われて会社は別に負担してるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。
加算処遇改善
チロ
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 処遇改善はあくまでも国が「介護さん頑張ってるね!お小遣いあげるよ」と、簡単にいえばこんな感じです。 なので改善費は企業に任せ、毎月に反映、賞与として支給もお任せだそうです。企業が負担するのはありません。横取りしてるところはあるかもしれませんが。(ないと思うけど) まとまりがありませんが参考になれば。
回答をもっと見る
みなさん、お疲れさまです。 現在、就活中の身です。 登録ヘルパーをされてるみなさん、時給を教えていただけないでしょうか? 生活支援だといくらー 身体介護だといくらー という感じです。 ちなみに以前働いていたところは、生活が1150円、身体が1300円でした。
訪問介護
♡みぃたん♡
介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連
あいの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
身体1900生活1350で働いています。
回答をもっと見る
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
利用者さんとの相性や仕事内容の相性がよければ楽しいです!待ち時間を自由に過ごせたり、ヘルパー同士仲がよかったりすると、更に楽しいです!私は訪問拒否の利用者対応が続いて辛くなってきたり、訪問のたびにゴミ屋敷の掃除も辛かったし、運転も得意じゃないし、待ち時間も自宅に帰ったら駄目と言われて自由もないし、配車も偏りがすごいし、人間関係も悪いし、最悪でした😮💨
回答をもっと見る
職場で利用者さんがコロナ陽性になり、私の職場が営業停止になりました。 その間、旦那がコロナ陽性、私と娘に移り、約2週間自宅療養になりました。 久しぶりに出勤して、欠勤の届け出をどのように扱えばいいのか聞いたところ、事務所側は二転三転し、、今のところだと約2週間分は、無給になるかもしれないです。。。 有給使ったって2、3日で、もう私の有給は無くなります..。 皆さんの職場の、コロナ対応について教えてください。(自分が陽性になって、自宅療養していた分の手当て等々)
欠勤手当コロナ
かめたむ
まちゃ
サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
コロナによる営業停止で休業命令が出たのであれば休業手当があると思われます。 会社側が出勤停止を命じていないにもかかわらず自己判断で休んだ場合は欠勤です。
回答をもっと見る
訪問するにあたり、パートで自家用車を使われている方いらっしゃいますか? 私の所属する事業所では、私だけがパートなのですが、車は余っているのに自分の車を使っています。ちなみに私が1番件数も距離も多いです。 以前、介護ではないのですが自家用車で回る仕事をしていた時は、車両手当てが出ており、躊躇なくオイルやタイヤの交換もできていました。 何だか小さなことだけど、全国ではどうなのかと気になって… 簡単に教えていただけると助かります。
手当訪問介護
じゅん
介護福祉士, 訪問介護
真司
介護福祉士, ユニット型特養
私の職場は訪問する時は苑の車です。今まで自分の自家用車で訪問した事はありません。
回答をもっと見る
施設でクラスターが発生し、おそらく陽性者の介助により感染しました。私の後にも続々と数名のスタッフが陽性となりました。 たぶん施設は有給を勧めてくると思います。 確かに有給が100%お給料支払われるし、手続きも簡単ではありますが....。 みなさん、労災申請されましたか?
給付金感染症給料
ピー子
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
きょうこっち
介護職・ヘルパー, 実務者研修
あたしは労災申請しませんでした
回答をもっと見る
お疲れ様です。私は登録ヘルパーで一件いくらで勤務させてもらっている登録訪問ヘルパーです。 日によって稼ぐ金額が違うので有給を使うとなると「平均を出して」という計算らしいのです、 同じように勤務されてる方、また管理者様にお聞きしたいのは 1.そもそも登録ヘルパーに有給は与えられるのか →別の会社で働いてるヘルパーにはそもそも有給といものが与えられないらしい、そう思うとウチの会社はありがたいと思えるのか 2. 家族がコロナになったので、突発的な休みに「では収入のために有給で」と言ったらいやーな顔をされて、欠勤扱いにさせられた、 →これは後日変更になったが、登録ヘルパーはそんな扱いなのか。 有給を使えるだけありがたいのかなぁ?一件いくらで働いてるヘルパーのくせに権利なんか主張しやがって、みたいな? これが施設なら1人のミスをみんなでカバーとかするから有給も「いいよいいよ、みんなで取ろう」となるのでしょうけど。 施設でいじめられて訪問ヘルパーになったのに今度は有給で「使わせるもんか」「有給なんか与えないよ(発生してるけど、教えない)」 みたいな待遇です。私だけでなく会社として。
休暇愚痴
ちのっち
介護職・ヘルパー, 訪問介護
ltlt
介護福祉士, 訪問介護
お疲れ様です。 訪問介護で非常勤ヘルパーしています。 1.本来、勤務から半年経過すると登録ヘルパーさんも有給が付きます。 別会社の方は、業務委託契約などで登録ヘルパーさんを雇っているのかと思います。そうなるとフリーランスと同じなので、有給はないんだと思います。 2.うちでは、保証ができない代わりにせめてでも有給を使用します。 これは事業所側の配慮の問題ですね…
回答をもっと見る
回答をもっと見る