お金・給料」のお悩み相談(73ページ目)

「お金・給料」で新着のお悩み相談

2161-2190/2275件
お金・給料

皆さんは投資はしていますか?積み立てNISAやイデコから株式投資までやっている方いれば教えてください。

もとこ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

72020/01/06

匿名

介護福祉士, 介護老人保健施設

投資やネットビジネスをやっている人もいます。 上手く行っているかどうかまでは聞いていませんが。 いずれにせよ、余裕資金だけでやるのがいいですね。 (父が生前、退職金のすべてを株に注ぎ込んですっからかんにしてくれちゃいましたww)

回答をもっと見る

お金・給料

手取り18万で一人暮らしは難しいかなぁ・・・? 訳あって貯蓄ゼロだし😢

マキ

介護福祉士, デイサービス

22020/01/05

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

頑張れば暮らせるけど、自炊は毎日して、服や買いたいものは全部古着と中古でと割り切れば結構悪くないぐらいには暮らせると、思いますよ。家賃は3.5万くらいのところで抑えたいところです。食費も1.8万くらいに抑えたら、大丈夫かと。全然いける!!新しいものは買わないなら、貯金もできる、と思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

人材不足のこの業界。 最近、どこの事業所も不足してますよね。 それなら待遇を良くすれば解消されると思います。 重度の認知症の方も増えて私たちの精神的、肉体的疲労もかなりです。 自分なりにやりがいを持ってるつもりだけど、やはり人間。それに対するそれ相応の報酬が欲しい。 処遇改善? それもすべてに還元されているわけではない。毎日求人あさりを実はしています。 私だけではないと思います。 介護業界の人材確保はやはり待遇改善が一番だと思います。 どう思いますか?

処遇改善仕事紹介認知症

ナナシ

介護福祉士, 病院

52020/01/05

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

そうですね。待遇改善をされなければ私も意味は無いと思いますね。

回答をもっと見る

お金・給料

時給で働いている方におききしたいのですが、私は資格は初任者研修のみで、週5日夜勤以外の時間帯で働いていて、処遇改善費込みで時給1200円です。 (未経験ではないです) 最近入ったパートの男性が無資格未経験の週4日で夜勤が出来るから時給1250円だと聞きました。 ってことは資格は関係ないってことですよね?他ではいかがでしょうか? 今年実務者研修を受講する予定ですが、資格手当てがないなら他の施設を皆さんなら考えますか?

処遇改善無資格未経験

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

62020/01/03

JIRO

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。時給で働いてないですが去年から私が勤めている施設は、無資格で入って来ようが初任者研修、実務者研修持って入って来ようが介護福祉士がないと無資格と同じラインからスタート扱いになりました。そこから評価制度で金額の差が少しでます。なのでうちでは、現場では、介護福祉士持ってないと資格扱いになりません。

回答をもっと見る

お金・給料

現在、北九州のデイサービスで介護福祉士として働いています。週5で、手取り18万円+賞与2回。 博多に転職したとして、同等の収入で土日祝休みの求人ってあるんでしょうか?施設形態は問いませんが、夜勤不可です。

仕事紹介休み介護福祉士

マキ

介護福祉士, デイサービス

22020/01/03

Mr60

介護福祉士, 施設長・管理職, デイケア・通所リハ

介護福祉士26年目、管理者歴10年以上、相談員 管理者、人事関係、現場の仕事して、残業手当含む手取り24万ほど! 貰ってる方では?

回答をもっと見る

お金・給料

特養の方で、福利厚生が充実している施設は有りますか??どんな福利厚生ですか??

みゃー

PT・OT・リハ, 従来型特養

42020/01/02

ゆっくん

看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 病院, 訪問看護

お疲れ様です。 特養で福利厚生ですか、、、 私が知ってる限りでは社員旅行とかくらいしか浮かばないですね。 入社前になって会費や旅行積み立てを給与から引きますっていう社会福祉法人がありましたので、福利厚生とは言えないかも、、、 大概有給休暇取得100%です所もあるようですが、お金じゃないところを大事にしようと。など話をきいたこともありました。が、休みよりお金欲しいですね。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

地域や職にもよると思いますが、手取りいくらですか?満足してますか? ちなみに私は関西在住で放デイの児童指導員(2年以上働いたので任用資格)、手取り15万です。 よその事業所では同じ児童指導員の資格手当てで3万もらってるらしく、羨ましいです

児童指導員手当資格

あみゅ

デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

552020/01/02

ぢる

介護職・ヘルパー, グループホーム

福岡の田舎でグループホームです。月8回夜勤で16万ちょいとですね_(:3 」∠)_家族居るので少ないです(´;ω;`)

回答をもっと見る

お金・給料

皆さん、月給割る基本労働時間での出る時給はどれくらいですか? 自分はヒラの訪問ヘルパーで 残業代はちゃんとでて、実務者研修持ってて43歳で 時給だいたい1700円くらいです。 ただ、比較的バリバリ訪問先が多いヘルパーですのでその辺も評価されてるかもですが

研修

よっし

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

22020/01/02

群青正夫

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

自分は派遣社員ですので時給1500円+交通費全額です。今年3月半ばには、実務者研修も取れる予定なので取った後派遣先が変わればまた時給がいくらか上がると思います。

回答をもっと見る

お金・給料

雇用契約書について。 昨年3月から、介護施設に働き始めました。 パート勤務です。 その際に雇用契約書を書きました。 3ヶ月ごとにあるみたいですが、2回目が5/31から8/31までで、それ以降は書いてないということは、本契約?になったということでしょうか? あと、1回目は賞与無しに○がされており、2回目(5/31~8/31)には賞与有りに○がされていました。 しかし、冬は寸志なかったです。 ここの施設ではパートには寸志があるとのことです。 (人手不足で働いたので、少し期待してしまいました笑) 賞与有りと言うのは、あることもあれば、ないこともある!という判断で良いのでしょうか?

契約パート

カイロ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

22020/01/02

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

更新契約が無いから本契約とはなり得ません。直前の契約が期限がった場合は、契約終了状態です。 賞与が契約書にあるなら不支給の説明を求めても良いと思います。 業績等により不支給もあり得るでしょう。 現在の雇用契約がない状態です、事故やトラブルなどで不利益になります。早急に雇用契約をする事をお勧めします。 最悪、雇用契約終了後の給与支給がされなくても文句が言えません。契約終了後勝手に働いてる状態と言われかねないです

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんのところの年末年始手当はいくらですか? うちは5000円で、夜勤時は入明で2日勤務と看做してるので5000円ずつ支給されます

手当

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

32020/01/01

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

そんなものない。 あったのは施設長から差し入れの大福のみ

回答をもっと見る

お金・給料

処遇改善の件で質問します。 働いていた施設に因っていろいろでした。 月々の給与に反映されたり、ボーナスとして支給されたり。 処遇改善の申請が大変だからと、申請していなくて支給がないところも 有りました。 皆さんのところはいかがですか? 申請を行ったことがある方は、大変だと思う点を 教えてください。

処遇改善ボーナス

spike

介護福祉士, デイサービス

22020/01/01

jajajeje

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問看護, ユニット型特養

私のところは手当てとして支給しています。夜勤手当に上乗せする形ですので今後特定申請するにあたっては日勤職員との差をどうするか検討中です。 大変なところとしては環境要件を満たすことと、継続の場合は支給実績をまとめるのが大変だと感じています。

回答をもっと見る

お金・給料

委員会の委員長している方は給料に手当てがつきますか?

委員会手当

ザッキー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

32019/12/30

ふじおか

従来型特養, 無資格

全くつきません😢

回答をもっと見る

お金・給料

ヘルパーで正社員でサ責でなく、現場のみで、給料とボーナスとある方、お給料とボーナスいくらぐらい頂いていますか?

ボーナス正社員

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

52019/12/29

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

月32-33万 ボーナス3ヶ月で65万前後です

回答をもっと見る

お金・給料

ぶっちゃけたお金の話はここでくらいしかできないのでぜひ教えてください。 ずばり、年間の賞与額は何ヶ月分ですか? 私は夏、冬合わせての5.0カ月分です。

老健相談員

生活相談員, 介護老人保健施設

72019/12/28

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

夏冬合わせて、4.3ヶ月ですね

回答をもっと見る

お金・給料

海外の方の採用をしている職場はありますか? 採用の条件を教えて欲しいです。当事務所は1/5の10名ほどを日本人と同様の条件で採用しています。幹部候補もいます。 いかがでしょうか?

採用

nonkey-kaigo

ケアマネジャー, 看護師, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護

12019/12/28

ジマ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連

弊社も外国の方を採用しております。 文化の違いや言葉の壁等で利用者様から拒否もあり大変ですが、今後は東南アジアの方や南米の方々の力を借りないと人員確保できないのも事実ですね。勿論、採用される海外の方にもよると思いますが、一気に採用は大変かもしれませんね。

回答をもっと見る

お金・給料

年末出勤される会社って 手当いくらくらい貰えるんですか? 前の職場は2000円でした

手当

ちー

介護職・ヘルパー, グループホーム

82019/12/27

ぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, ユニット型特養

こんにちは。 私の会社では、年末年始出勤しても 手当なんて1円も出ないです😱😱

回答をもっと見る

お金・給料

給料…時間外あるつもりで給料定めてるのか…? と思う…。イコール低い😅

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12019/12/27

人として

無資格, ユニット型特養

この業界自体、給料は低いかと他産業よりも😓 資格を取るなりしないと、、介護福祉士で10年経過の人は給料アップするらしいですが(^^;

回答をもっと見る

お金・給料

今年最後の給料日〜 去年より年収が20万くらい上がってた〜(^o^)ノ イエー!

給料

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

72019/12/25

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

羨ましいですね! 昇級で20万円年収が上昇したんですか?

回答をもっと見る

お金・給料

質問です ボーナス支給に関して、皆さんの施設では支給前に一人一人の面談てありますか? それが無いと支給されないといった事はありますか?

ボーナス

はにゃらばー

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

122019/12/25

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。ボーナスが一律のところは面談などないと思いますが、職員に対してなにかしらの査定があるところなら面談し、この額ですと管理から言われる場合もあります。 支給されないということは関係無いはずです。

回答をもっと見る

お金・給料

介護職を始めて一年、今の施設に入って半年になりますが、今後もし介護業界でより稼いでいきたいと思えば、どんな事に手をつけていけばいいですか??どうなっていけばそれなりに稼げるようになりますか??

こう

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修

62019/12/23

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

介護の仕事は基本的に税金から賄っていますので、収入としては頭打ちなところがあります あとは、幸か不幸か福祉業界で働いている方たちはボランティア精神が旺盛です(いい意味でも悪い意味でも)なので、これ以上、週にを増やすためには、ご自身の資格を取っていくこと、職場なら介護保険を使わないサービスを導入していくとこだと思います

回答をもっと見る

お金・給料

初投稿です、現在前まで働いていた従来型の特養をから新設のユニット型に転職したのですが入社した日にこの施設は退職金は出していないと言われ今まで悶々として来ました。 代わりに確定拠出年金がある~とか言われたものの調べてもいまいちわからず、このままでいいのか不安な日々を送っています。転職を視野にいれた方が良いのでしょうか… 長文失礼します

退職金退職

PJG

介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

12019/12/23

jajajeje

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問看護, ユニット型特養

先日10年勤めた老健を退職し微々たる退職金を受け取りました。 企業型の確定拠出年金があるのでしたら運用の手間はありますが概ね退職金と同様に受け取ることができますね。もしもPJGさんが個人型の確定拠出年金をやっていないのであれば特にデメリットは無いと思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

特養の方、ボーナスはでますか??

ボーナス

みゃー

PT・OT・リハ, 従来型特養

12019/12/23

リュカ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

去年は出ましたね!今年は…?

回答をもっと見る

お金・給料

旦那が平社員からデイの管理者になって2年弱です。 管理者手当5万があるものの処遇改善がつかなくなりプラスとしては1万程度です。 管理者なので平日の日中は常駐しなければならず夜勤も入れないし、平社員の時は休みがしっかりしていたのとダブルワークOKだったのでよその夜勤のバイトに行ったりして稼げていましたが、今は休みの日も、また夜中も緊急搬送だったり、他の職員の欠勤対応だったりご家族さんのクレーム対応だったりでちゃんとした休みが中々取れずバイトも行けませんし、前より総合して収入がかなり落ちました。 管理者への昇格はは私が妊娠し、これから一家の大黒柱になるなら是非挑戦してくれ待遇面もきちんと考えているとの経営者からの言葉で夫は引き受けることを決意しました。 現在2子目を妊娠していますが一向に増える気配のない給料明細書を見て、平社員に戻って欲しいと思っています。 夫には待遇面の交渉をするよう進めてますが、中々言えないようです…

昇格ダブルワーク妊娠

クルミン☆

従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

62019/12/23

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

処遇改善を支給される方は、『介護職員』です ひょっとしますが、役職は『管理者』のみですか?介護職員との兼務はされていないんですかね? そもそもなんですが、管理職が平社員よりも給与が落ちるのはどうかと思いますよ 現状を理解してもらい、会社と交渉してもらうか仕事を変えるか、平社員なるか決めてもらわないと、生活が行き詰まるかもしれないですね

回答をもっと見る

お金・給料

安倍総理が提案した、介護福祉士で勤続10年選手に月額80000円支給するってやつやってる事業所ありますか?またどうやったら事務局に気付かせて申請してくれるか方法ありますか?

介護福祉士

デンギモリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32019/12/23

介護福祉士

ざっくりしか分かりませんが 8万円は事業所に1人に支給されれば良いと 聞きました。 しかもリーダー格の立場の人で8万円も 出るか出ないから怪しいみたいです 散々 喜ばせておいて結局こんな感じです💧 8万円支給されている職員がいても 自分だけだったら言わないでしょうね😣

回答をもっと見る

お金・給料

基本給14万 夜勤月に8回(16時間勤務) 夜勤手当6500円 資格手当7000円 ほぼサービス残業 4年勤めて165000円って安いですか?

手当資格

へり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12019/12/23

デンギモリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

私は勤続10年目で、準夜勤という、23時まで勤務でその後は朝の6時頃まで眠ることができる勤務が月に10から12泊で家族手当、住宅手当なしの、介護福祉士の手当千円、残業月に3から5時間で処遇改善が3万円ちょっとで総額32万円です。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの、ボーナスいつですか? わたしのところ、27日…

ボーナス

ぁき3ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

12019/12/22

UM

介護福祉士, デイサービス

先週くらいに支給されました( ´∀`)

回答をもっと見る

お金・給料

開所して1年9ヶ月経つ施設なんですが、処遇改善を一向に払われません。 申請をして、9月に払うと言われましたが払われず。1ヶ月ずつ伸ばされついに12月になってしまいました。周りからは系列の施設の給料が滞納していた分が急に支払われたと聞いてしまいました。 証拠も何もないのですがこの場合どうしたらいいのでしょうか?

処遇改善

ハリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22019/12/22

如月

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

コメント失礼します。 もしかしたら、事務所の上長のところに入っているかもしれませんね... 証拠は給与明細を、全て労基に持参して支払われていない旨を伝えてみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

お金・給料

携帯で稼げる時代、介護は金儲けにやる仕事ではないな!

かばお

無資格, ユニット型特養

22019/12/22

くあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

介護は儲かりますよ、市場調査してみなさいな

回答をもっと見る

お金・給料

介護職の方に質問です。 年収を上げるため、副業や兼業をされてる方いますか? 具体的に何をやってるかを教えて頂きたいです。

副業

okioki22

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 訪問看護

12019/12/22

くあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

介護事業の会社オーナー 自分自身が介護の現場を理解できるから健全な経営ができるでしょう

回答をもっと見る

お金・給料

今年から年間5日間の有給取得になりましたが 取れますか? うちの職場は今年はお試しだから…と 有給なんて取らせてもらえません。

お局

介護福祉士, 有料老人ホーム

52019/12/21

Mayちゃん💋

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

私の職場は毎月2日くらいはみんな有給取ってますよ!私は有給があまり残ってないので取りませんが…

回答をもっと見る

73

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

450票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

649票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

709票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

703票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.