お金・給料」のお悩み相談(71ページ目)

「お金・給料」で新着のお悩み相談

2101-2130/2275件
お金・給料

特定処遇改善、ぶっちゃけどういう仕組みなのかわかりません…。 私は介護福祉士持っており今の職場で1年半ですがリーダーをしています。 もう1人のリーダーは資格はヘルパー2級のみですが勤続年数10年越え。 うちの職場は職員18人で、介護福祉士持っているのは5人です。 相談員にちらっと特定処遇改善でどうなん?て話したことあるのですが、「うちは無理だね」って言ってました。 どういう仕組みなのだろう…。

処遇改善相談員資格

わせりん

介護福祉士, 有料老人ホーム

182020/02/17

ままぱば

介護福祉士, ユニット型特養

処遇改善加算並びに特定処遇改善加算はいづれも事業所が申請するもの。今更ながら「うちは無理だね」って状況がわかりませんね。 要件を満たせばどこでも申請できるし、書いてある人材要件でも十分な状況のはず まっいくつかのランクがあるもののね 仕組み自体はごく簡単。入ってくる報酬に対し、○○パーセント掛けて、入ってきたものは職員の給与などに出す

回答をもっと見る

お金・給料

給与の計算方法が来年から変わるらしく、私より3年前に入ってる職員が今、ほとんどの人◯級クラスだよねって ごめんなさい。私その一つ上級で計算されて給与もらってますって言えない。

職員

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

22020/02/16

群青正夫

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

その様な現象は、昔から中小企業で良くみられることです。気にしなくて良いですが、自ら口にしない方がいいです。自分も19歳の時自分の目の前で先輩から「俺ももう一度は入れ直せば給料上がるかな」と聞こえよがしに他の社員と話をしていたという経験もあるので。

回答をもっと見る

お金・給料

介護職員の皆様にお聞きしますがぶっちゃけ手取りでいくら位お給料貰えたら満足しますか?

職種職員

ラジオ大好き野郎

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

92020/02/16

ナガセ

介護福祉士, 従来型特養

21ぐらい

回答をもっと見る

お金・給料

知識が無いから、勉強したいけど働きながらは体力がキツい かと言って退職して、勉強するのも怖い これは、言い訳にしかならないんだけど とことん自分に甘いな 家庭環境ってほんと大事

勉強退職

ひよこ

22020/02/16

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

職場に本があれば休憩時間に読むとか、休みの日に図書館に言って本を読む あとは、ネットで知識を集める、看護師に聴くなど、何も知らないからこそ聴けることがあります 介護は幅広い知識があれば自分の引き出しが多くなるので、気分的に楽になります 貪欲に知識を集めて、覚えた智識を活用修正して仕事に活かしてください

回答をもっと見る

お金・給料

私既婚50歳旦那と二人暮らし🙌みなさんは貯金しっかり貯めてますか?? 私はなかなか貯められず、離れて暮らす娘に逢うとついつい🙂外食、生活用品買ってあげてしまって💦娘も働いてますがアパート代とかあるし☺️ついつい私が財布を

子供パート

ちわたん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22020/02/16

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

私も貯金はないほうで、高校生の子供が進学する為、尚更貯まりそうにありません。 家計簿を今更ですがつけだして、何処が出費が多いか把握して見直そうと思います。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

グループホームで働いてます。去年大卒の新卒として正社員で入職しました。 4月で1年経ちます。 基本給160000円 処遇改善25000円 初任者研修資格手当 3000円 夜勤手当9000円 月夜勤5〜6回  手取り20〜21万 これって良い方なんですか? まだ介護歴が1年未満なのでわかりません💦

新卒処遇改善手当

ぷっちょ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

502020/02/15

介護福祉士, ユニット型特養

かなり良い方では???

回答をもっと見る

お金・給料

パート職員が私たちは時給だから休んだらお金もらえないんだよねえ〜と言っていたのですが、正職員は病欠や私用で有休使わず何日休んでも月給は固定なのでしょうか?私は正職員ですが、疑問に感じましたし正職員だけがなんぼ休んでも固定給だったら色々と不都合が生じてしまうのでは?と思いました。

パート職員

りりぃ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/02/15

風来坊

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー

そんなことないですよ。欠勤、遅刻、早退すると基本給からかなり金額引かれますよ。金額覚えてないですが、体調不良で1日だけ早退したらかなり給料下ってました。それにボーナスに響くと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

現在特養にて働いています。 ケアマネの仕事に興味があり、 今年試験を受けようと思ってます。 ですが、給料が上がるのか、減るのか、、 不安です 職場のケアマネの方に質問すると 「特養の方が多くもらうよ!」 と具体的に教えてもらうことができませんでした。 皆様の職場での 特養での給料 ケアマネ での給料は どちらが多く頂いていますか? 私は夜勤、残業含め 20万程の手取りです

残業ケアマネ特養

まさはる

介護福祉士, 従来型特養

42020/02/14

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です うちの場合だとケアマネは夜勤をやらないためどうしても給料は少なくなってしまうと思います また、処遇改善の手当ももらえなくなるためその分も少なくなりますね 手当などが若干上がっとしてもやはり介護職の方が上だと思います 仕事内容などもガラッと変わり、体力面、精神面どちらにもメリットデメリットがあると思いますが、給料だけを比べれば介護職の方がもらえるかなと思います あくまでうちの場合ですが。

回答をもっと見る

お金・給料

障害のある方に質問です‼️時給いくらですか? 私は精神障害で880円です。介護福祉士あります💕ブランク10年です😅

デイケアレクリエーション

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

302020/02/13

あや

デイサービス, 無資格

無資格、無経験の私で精神3級でデイサービス基本給18万 正社員です。

回答をもっと見る

お金・給料

年一度施設長との面談ありますが 皆んなは、何を話すのかな? 来週予定ありますが給料?業務?教えてください

面談

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

42020/02/13

クラフト

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 私の職場でも年に一回看護部長との面談があります。 業務のことや人間関係の話、自分のキャリア形成なついて話すことが多いですね。 他の職員では有給休暇の取得について相談する人も多いみたいです。

回答をもっと見る

お金・給料

介護処遇改善、みなさんの職場は出てますか?家は出ないです。みんな、そのお金どこに行っちゃてるんだろうねって…言ってます。会議でもその話は出ないし。

処遇改善会議

ゆか

介護福祉士, 介護老人保健施設

122020/02/12

クラフト

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

私の勤務先では半分くらい出てます。 妻の勤務先ではほぼ全額らしいですが。。 以前近隣の施設が処遇改善加算を不正に取得していてニュースになっていました。

回答をもっと見る

お金・給料

有料老人ホームの手取りで13万~って低いのでしょうか?従来型特養での経験が4年弱あります。 転職をしたいのですが、、、。また、どこからどこまでが仕事範囲なのでしょうか?ちなみにデイサービスが併設されており、日中はそこで過ごされることが多いようです。小規模なので定員は8名です。

有料老人ホーム特養

はる

介護福祉士, 従来型特養

82020/02/12

✏️

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

低いのでは? 有料老人ホームでも、 介護付き、サービス付きなんかで仕事内容が…

回答をもっと見る

お金・給料

特別 処遇改善は いつからもらえますか? 会社からは 何も ありません 他の会社の事知りたいです

処遇改善

あこ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

42020/02/12

ゴールドシップ

介護福祉士, 介護老人保健施設

去年の10月からありましたよ

回答をもっと見る

お金・給料

介護福祉士です。10年のブランクあり障害ある事も説明したら、パートで880円です。安くないですか?授産施設なら100円です🙇‍♀️

経理介護事務デイケア

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

112020/02/12

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

安いね。ウチも安いけど。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さん、こんばんは✨ 私は訪問をしています。 母子家庭の為、施設介護は夜勤があるため出来ません。しかも施設は夜勤をしてこそ給料は良いですが時給が安くて💧施設介護の経験もありますが人間関係で挫けてしまいます💧 給料を良くしたい‼️と今転職も考えています。皆さんはどのような所でどんな感じで働いてらっしゃいますか?お給料は満足されていますか?

夜勤人間関係

ゆみ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

42020/02/11

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

お疲れ様です。現在は重度訪問ヘルパーです。夜勤メインで手取り 25〜30くらいです。友達ヘルパーから日勤のみ手取り28以上で正社員採用の話を紹介されまして悩み中です。

回答をもっと見る

お金・給料

今年の4月分から、従来の介護職員処遇改善加算と、特定処遇改善加算の申請用紙が統一されるようですが、私たち現場職員からは不安の声がちらほら上がっています。もしかしたら、それぞれの加算が合算されたようでいて、実際の支給額は減らされるのではないかと。施設内の通達の文章を読むと、そのように捉える事ができます。まあ、従来の処遇改善加算が支給され始めた時も、他の手当の一部が減らされ、結局収入増にはつながっていないため、疑心暗鬼にもなりますね。 実際は、従来のと特定のでは別々に計上して申請をすると理解しても良いですか?特定処遇改善加算は、施設の収入や体制によって変動する事は知っています。

特定処遇改善加算処遇改善手当

蹴子

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/02/11

佐吉

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, ユニット型特養

処遇改善加算の申請・報告は、加算による増収分以上を介護職員(特定加算は介護職員等)に支給すること(事業所負担の社会保険料を含め)になっていますが、その支給額や方法は事業所が自由に決められますので、なんとも言えません。 なお、特定加算については、1事業所につき1人以上の経験・技能のある介護職員が、既存の処遇改善加算によるものとは別に月額8万円以上の賃上げ又は年収440万円以上となるようにしなければならない、となっています。 算定要件には、処遇改善計画について全ての職員に周知することとあるので、事業所側が、どのくらい賃金が改善されるのか分かるようにしなければいけないのではないか、と思います。

回答をもっと見る

お金・給料

先月末で辞めた会社から 1月分の給料振り込まれてないって どういう事ですかね?

有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

82020/02/10

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

えー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ 施設に電話して聞いてみた方がいいですよ。 対応が悪かったら労基に連絡した方がいいですよ。

回答をもっと見る

お金・給料

男性既婚者の方へ 仕事は今の職場だけですか?ダブルワークはされてますか?僕は仕事ひとつだけなので生活ギリギリですf(^_^;

ダブルワーク

ラリホー

介護福祉士, 介護老人保健施設

72020/02/09

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

同じく仕事ひとつだけなのでギリギリの生活を送ってます。 ダブルワークみとめられてません。

回答をもっと見る

お金・給料

給料をアップさせるために夜勤業務がある介護職をするか、夜勤なしで今までより給料は減るが仕事内容はデスクワーク中心の相談員業務にするか、皆さんならどちらを選びますか?

相談員職種夜勤

はる

介護福祉士, 従来型特養

52020/02/08

介護福祉士, ケアマネジャー, 看護師, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 病院, ユニット型特養

おつかれさまです。 これは、それぞれの状況にもよりますが、身体的にデスクワーク中心でないと仕事ができない、または夜勤の負担が大きすぎて身体がもたない場合は相談員系の業務を選ぶことになりますね。 私自身、腰痛がひどく夜勤ができない時期があり、その当時は相談員とケアマネをしていました。 ただ、収入は減少したので、結局は腰痛が改善してからは夜勤に戻りました。 デスクワーク中心とはいえ、相談員もケアマネも仕事量は結構多い割に収入はイマイチな印象があるので、身体的に問題がない場合は、私なら夜勤を選びますね。 人それぞれ何を重視するかで、選択は変わると思います。ただ、選択肢は多い方がいいのは事実。狙える資格などがあれば取得しておくと安心ですね。

回答をもっと見る

お金・給料

介護福祉士・社会福祉士資格を持っています。 職場には資格手当が無いため、社会福祉士を持たない同期と同じ給料に少し納得していません…。 「資格で給料が左右する」と言われてる中、今後昇給等で変わってくるものなのでしょうか?昇給で差が出たとしても微々たるものではないでしょうか?

昇給社会福祉士介護福祉士

でぃー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 社会福祉士

32020/02/06

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

会社に資格手当が無い以上、給料は上がる事は未来永劫ありません。転職が手っ取り早そう。

回答をもっと見る

お金・給料

先月やっぱり派遣に舞い戻った私…今の派遣先で、 「派遣さんに2000円近く時給払ってるから、契約更新の時にパートで考えてもらえませんか」という生々しい事を言われました(紹介派遣じゃないので、ほんとはこれダメだし、派遣社員の私が言われる事ではないのですが)…働きやすい職場なんですが…派遣に戻った意味もないので…このまま派遣でやっていきたいのですが、契約更新したら気まずいし、 パートになるのもなんだかな…だし まず派遣会社に相談したいのにできないし 今月末には更新か、辞めるかを派遣会社に言わなきゃいけないし…迷ってます…

契約仕事紹介派遣

haco

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

52020/02/06

ユキ

有料老人ホーム, 初任者研修

こんな話を内密に持って来る時点でアウトな気がしなくも無いですけどね。 本当にあなたを真摯に迎え入れたいのなら、しっかりと手順を踏むと思います。 ・・・と、理想論を前置きした上で、少しでも不安があるならば派遣会社に守って貰える派遣さんの立場にいた方が無難だも思います。この業界ブラック企業は沢山ありますから。

回答をもっと見る

お金・給料

有給の件で相談したものです。 (詳しいことは履歴をみてください。) 主任と会えたので相談しました。 で、結果。 ダメでした…😢 使ってない人にいれたいらしいのですが、そんな何人もいるわけもなく。。 っていうか、未消化の人の分は主任の権限で入れればいいやん、って思ったり。 実際他フロアの主任はそうしたようで、そのフロア、今月は大量に有給使う人だらけ。 他フロアの主任に出来て何故うちのフロアの主任はやらない? 挙げ句、使いたい人が使えない始末。 職員の権利奪うんじゃないよ!!と声を大にしたい。 労基署行くしかないのかなぁ… それか、辞めるか。 家から一番近かったのに。 主任1人のせいでぐちゃぐちゃです。 どこに相談したらいいのでしょうか。

休暇退職職員

リュカ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

222020/02/06

アール

介護福祉士, 病院

労基行ったほうがいいですよ! うちの職場も有給を消化できずに捨ててるスタッフ多数いますが、皆で労基行くって話になってますよ! まずは主任を変えないと良くならないですね!

回答をもっと見る

お金・給料

⸝‬皆さんのお給料の基本給はどれくらいですか??? 場所 経験年数もあると嬉しいです!

介護福祉士

桃猫(ฅ'ω'ฅ)

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

132020/02/03

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

特養です. 当施設では,高卒新卒の介護士は310万(総支給)くらいが相場です. 夜勤手当は含んでいません. ここから経験年数とリーダー業務などを加味して昇給です.

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんは副業してますか?

副業

キャピタル

介護福祉士, ユニット型特養

32020/02/03

齢50

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養

副業とまでは言えませんが農業をしてます 兼業農家なんです

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの施設では、手当ては、どんなものをいくらもらっていますか? 私は初任者研修終了し、もうすぐ一年がたちます。 週に3~4日、扶養内で働いています(130万) 初任者研修1000円 実務者1500円 介護福祉士3500円 職能手当て5000円 今月から処遇改善5000円 有給年6回

処遇改善休暇手当

カイロ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

62020/02/02

かわっぴー

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

うちの施設の給料明細に手当てなどと詳細がかかれる欄があるにも関わらず、かかれていないので分かりません。

回答をもっと見る

お金・給料

1年間、パートとして働いて来ましたが 処遇改善手当、有休等が 全くありませんでした。 明日で退職なのですが これって普通の事なのでしょうか?

処遇改善手当パート

有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

82020/01/31

ねんねん

介護福祉士, グループホーム

普通じゃないと思いますが… 退職する選択で良かったと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんは特別改善加算金… 10年以上勤務でいくらくらい貰えるものなんですか? うちの職場は主任が68000円 10年勤務の主任以外が12000円 その他が3000円です。

りんご

介護福祉士, デイケア・通所リハ

92020/01/30

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

私のところは全員で分けることになりました。10年以上の方が多いので。多分1000円くらいかと。ちょっと凹みました。結局現場には対して行き届かないなら、いらんわ、と思うほど少ないです。もらえるのに、文句いうのはなんですが。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの 施設では 職員がインフルエンザに かかった場合 公休や有給をあてますか? 教えて下さい

インフルエンザ休暇職員

みいたん

介護福祉士, 介護老人保健施設

92020/01/30

はるな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

私は有休を使わせてもらいました。

回答をもっと見る

お金・給料

介護士が大切にされてる国ってどこだろう、

あかさ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/01/30

みゆきんぐ32

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, ユニット型特養

デンマーク!

回答をもっと見る

お金・給料

有給って、職員の権利じゃないんですか? 2月に有給入れたかったのに問答無用で消されました。。 上が勝手に取り消しとか出きるのっておかしくないですかね? 明日相談しますが。 10月起算なので9月までに9日使わないと繰り越しされません。 現在残数29日。10月に繰り越しできるのは20日までです。 多少消えるのは仕方ないと思っていますが、申請しても有給扱いされないのはちょっと…。 黙って繰り越されないのを見てるのも釈然としませんが、どこもそんな感じですか?

休暇職員

リュカ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

162020/01/29

りん

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

うちの施設(法人)はむしろ有給消化ちゃんと消化しろと言われてますね なのでどこもそんな感じではないです

回答をもっと見る

71

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

450票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

649票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

709票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

703票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.