転職したいと思っています。色々調べてたらナーシングホームで介護福祉士月...

お局

介護福祉士, 有料老人ホーム

転職したいと思っています。 色々調べてたらナーシングホームで介護福祉士 月給294000~440000円とありました。 本当だと思いますか?

2020/01/22

6件の回答

回答する

質問主

愛知県です

2020/01/22

回答をもっと見る


「介護福祉士」のお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

現在老健勤務の介護福祉士です。 「ちょっと待ってて」とか「少々お待ちください」って言葉、よく使いませんか?私の施設ではこの言葉は「利用者本意ではない」という理由で不適切ケア扱いになりました。 つまり虐待と同じ枠組みです。 そんなに悪い言葉ですか?むしろ必要な言葉だと思うのですがいかがでしょう?

虐待老健ケア

ニセエル

介護福祉士, 介護老人保健施設

252024/05/21

ツナ缶

実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

スピーチロックというものじゃないでしょうか? 以前、研修を受けました。待ってもらうなら、待つことだけを伝えるのではなく、なぜ待たなければいけないのか、どれくらい待てばいいのかなどを伝えなければいけないそうです。 例えば、「今、〜さんのお手伝いしてるから終わったら行きますね」とか。 忙しくて難しいときもありますけどね。

回答をもっと見る

資格・勉強

今年の介護福祉士の国家試験は皆さん受けましたか? 簡単でした?難しかったですか? 受けてない方で、この質問を見た方へ 今までの問題とは少し違うなって思う問題とかあれば教えてください!

介護福祉士

ずっきー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

32024/04/03

ろうけんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修

昨年合格しました

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネジャーの仕事を5年務めたあとに、 社会福祉士の資格は受けられますでしょうか? 因みに、高卒です。

ケアマネ資格介護福祉士

ジャッカル

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

142024/01/14

じょーだん

介護福祉士, ユニット型特養

https://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/s_11_2.html 4年のあと、養成学校に1年通わないかんみたいですね〜。

回答をもっと見る

👑お金・給料 殿堂入りお悩み相談

お金・給料
👑殿堂入り

介護福祉士の資格手当はいくらですか?私の会社は2500円です。頑張って勉強して取った資格なのにこのくらいしか貰えないんだなと思います。資格を持ってるからと仕事が増えることはあるのに資格を持ってない人の方が普通に給料が高いこともあります。 資格取らなければよかったなーと後悔することはありますか?

手当給料資格

yui0808

介護福祉士, ユニット型特養

392023/10/30

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。私の勤務先は5000円ですね。資格手当があるだけ良いとは思いますが、このご時世に、その金額は物足りないですよね。私は後悔は無いですね。不満であれば資格手当の高い所に転職の検討もありだと思います。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

今月末で、退職します。 有休処理で、大晦日まで 書類上は、在職しています。ところで、皆さまに質問です。退職を理由に、ボーナスを貰えないって、 おかしくないですか。 皆さまの意見や経験を教えて下さい。お願いします。

ボーナス退職転職

御殿

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

492023/12/12

きつね

看護師, 訪問看護

コメント失礼致します。 本来は今月がボーナス月であったということでしょうか? ボーナスがいつからいつまでのものか規約に記載があると思うのでおかしいようであれば戦った方が良いかと思います。 せっかく働いたのにもらえないのはとてももったいないです。 お疲れ様でした。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

現在の自分のお給料に満足していますか? いくらぐらい手取りでもらうと満足ですか?

給料モチベーション転職

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

682023/10/26

はねぺん

介護福祉士, 介護老人保健施設

満足してないです。 手取り25万円以上多ければ多いほどあればいいなぁと思いますが、そのためには、自分のスキルやレベルをあげていかないといけんなって思ってます。 尊敬できる先輩にちょっとでも近づけるように、日々勉強中ですっ!!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

ヒヤリハット

早番さんと交代して、顔の引っかき傷から出血、左手に5cmくらいの内出血を発見。看護に報告。 戻ってきて伝えたら「朝から傷あったんだわ。内出血は半月くらい前からあったでしょ」って。 意味わからなさすぎて絶句。 皆さんのところは内出血や自傷は大きくても小さくても事故報告書に記入していますか?

事故報告ヒヤリハットケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

42024/06/14

あんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。 細かくボディチェックされているんですね。 うちも、どんなに小さくても 傷や皮下出血があれば、 自己報告書書いてます。 共通認識ですし 同じ皮下出血を作らないように 対策できますよね

回答をもっと見る

小規模多機能

小規模多機能って訪問と通所で職員別れているのですか??それとも日によって訪問したり通所の方の対応したり夜勤したりって感じですか?

別れ夜勤職員

あーど

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

42024/06/14

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

一緒です。 デイ対応しながら訪問の職員は時間になったら行ったりそのまま送迎拾ったりです。 ほとんど訪問に出たままの職員もいます。

回答をもっと見る

介助・ケア

服薬時の飲み物は何ですか?? 今までは水道水や麦茶でした。 今は白湯を事前に冷まし提供しています。 正直面倒です。。

服薬

オイスター

介護福祉士, デイサービス

52024/06/14

まるこ

介護福祉士, ユニット型特養

まさにうちも、事前に準備してさましている白湯です。 地味に面倒ですよね😭 でもやっぱりお薬は白湯で飲むのが鉄則ですよね、、、

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

日勤の方が大変夜勤の方が大変どちらも大変同じくらいその他(コメントで教えてください)

189票・2024/06/22

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

654票・2024/06/21

利用者さんの対応職員とのやり取り上司とのやり取り家族さんの対応排泄介助入浴介助特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

744票・2024/06/20

タバコを吸っています電子タバコを吸っています吸っていたが禁煙しましたタバコは吸いませんその他(コメントで教えてください)

785票・2024/06/19
©2022 MEDLEY, INC.