デイサービスで働いています。みなさん介護福祉士や社会福祉士の資格手当ってどのくらいなのでしょうか?手当はみなさん何がありますか?
デイサービス
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私の事業所では福祉士の資格手当は全くありません。他の手当は扶養手当、住宅手当、ローテーション勤務手当です。
回答をもっと見る
仕事が出来なくて、他ユニットたらい回しで最終的にデイへ来ました。しばらくは頑張っていたけど、体調不良という名のサボりで1ヶ月のうち出勤は半分以下。介護福祉士持ちの正社員。 かたや、資格がなくて外国人でも日本語も頑張って覚えて仕事も出来る契約社員。 給料面でも休みが多い正社員の方がもらってます。 こんなのおかしいよ。
外国人契約デイケア
HIRON
介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
ゴリエ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
だからきっとやめる人が後を絶たないんですよね、、、
回答をもっと見る
皆さんの働いている介護施設では退職金はありますか? 相場ってどれくらいなんでしょうね? 私の職場では自己都合の場合11年で100万が相場みたいです
退職金給付金慰労金
とび
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
うちのデイ、ないです。
回答をもっと見る
特定処遇改善加算のその他の部分、いわゆる介護士以外の方でもらっている方ってたくさんいますか? うちの法人はその他は分配はしない方針のようなので。
特定処遇改善加算加算処遇改善
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
あずき
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
以前の職場では、資格によって割合は違うけれど、支給されてたはずです。 詳細は不明です。 管理者が本部からのお知らせを周知しないし、内容自体を理解してなかったので。
回答をもっと見る
皆様介護の職場でのボーナスはありますか?また年間どのくらい貰えてますか自分のところは4月から改訂で年間3.5になりました
ボーナス有料老人ホームグループホーム
オッさん介護士
介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 病院
もち
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
改訂で増えたんですか? うちは3.9です。
回答をもっと見る
会社の意図について 3月1日から未経験無資格で 介護職員にアルバイトとして働いてます。 介護の3Kは特に気にならず 職員間の問題は介護界だけではないので別段気になりません。 給料が低いのも経験積みに就職したような物なのでスルー出来ます。 こんな私ですが、会社の意図が読めず錯綜しています。 「こうじゃない?」など曖昧な意見でも構いませんのでご助力願います。 【本題】 入社する前は ・来月から社員として頑張って ・バイトも社員もボーナス出る 入社後1ヶ月経過 ・○月から社員に(先延ばし) ・手当は社員しか出ない ※○月はボーナス月で、恐らくそこから社員になると次のボーナスまで先延ばしに。 これら踏まえ掘り下げて諸々確認取るつもりですが、いい感じにかわされるのも気が悪いです。 なので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 など、良くある意見の変換が多々見られます。 加えて、言い回しの胡散臭さ、腫れ物を囲うかの様な距離感。 介護界の職員定着率の低さがそうさせているのか、はたまた上手い事されてるのか気になります。
アルバイト就職無資格
新米介護士
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 無資格
みぃタックス
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
拝見させていただきました。 アルバイトでボーナスが出るというのは聞いた事がありませんでした。 介護業界は正しく会社を説明して入社してもらおうとする会社と人が居ないから人材を確保しなきゃ!など様々な会社が多いです。 他に同じ状況の方はいないのでしょうか? もしいるのなら、お一人だけではなくその方々にも色々意見を聞いて上司に言うのがいいと思います!
回答をもっと見る
職場でクラスターが発生して一ヶ月強が経ち収束まであと少し・・。陽性になった職員が回復し仕事に復帰しました。 【陽性になった職員の保障】 施設としての取り決めは、コロナで欠勤の場合、出勤予定分の給料の6割が保障されるそう。 しかし今回に限り陽性者になり欠勤した出勤予定分は施設側のはからいで全額保障されることになりました。 【愚痴】 陰性で働いていた職員には一切何の手当もないのです。皆不満を抱えながらも主任は待遇などを改善しようとするタイプではないのか、施設側に話すことはない様子。 陽性にならず働いた職員は何も得られず、陽性になった職員は規定より4割多い手当がつく・・。 モチベーションが保てません。 支給する義務はないと理解はできますが、陽性者と陰性者で待遇に差が生まれるのが納得できないと言うか・・。あんなに頑張って、感染の恐怖に怯えながら乗り越えたのに。自分だけでなく、家族の生活も犠牲にして過ごしたのに。 この待遇ってどうなんでしょうか? あと、陽性者の対応をした経験のある方、手当などあった方いますか??
給料休み特養
どら焼き好きのバク
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
あずき
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
昨年、クラスターになった施設で働いていました。 私は陰性で通常出勤でした。 陽性者で自宅待機欠勤していた職員の保障は、管理者も当事者も濁して話してくれませんでした。 いつどこで感染するかわからないし、生活の不安があり、周知して欲しかったです。 さらにクラスターのフロア職員には翌月に特別手当が支給されていたと。これは口外無用とお達しがあったそうです。(退職後に知りました) 私達も同じ対応で緊張感とストレス、感染の不安、公休返上で働いたのに…、うちのフロアからも2人陽性者が出たのに、待遇の違いに憤りを感じました。 ゆたさんの施設は、待遇をきちんと周知されているので、その辺はまだ信頼できる会社ですね。陽性欠勤の職員と同じ待遇は不満ですよね。読んでても納得いかない! 施設長よりも上に上申することができればいいですね。
回答をもっと見る
今特養に働いていますが入って間もないですが新人に対しての指導も酷く私の後の新人さんが入ってすぐ辞めてしまいます私も転職しようか考えています入ったばかりでどうしても急用があり半日で帰る時に施設から年休もないし欠勤になり、賞与の査定にも響きますといわれ皆勤の手当ても出ないと言われたので代休で半日休日変更したいと言ったらそれは出来ないと言われましたやもえず休むしかないのに皆勤手当てはないわしかも会議もでないと皆勤手当てがなしと入ってから言われてこれはどうなんだ?と思っています皆さんのとこはどうですか?有休もない新人は急用でも給料引かれたくなければ休むことはできないってことですかね
欠勤
めんま
介護福祉士, ユニット型特養
fujimoto3016
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 皆勤手当は、有給つくまでに休んでしまうと出ないですね。私も3週間入院してしまって、欠勤だったのでボーナスには大きく響きました。 休日変更と会議の件はちと疑問に思いますが。 私同僚は、よく身体壊すので、有給使い切って、休みの変更で対応してますよ。 部署により、変えが効かない場合はあるかと思います。
回答をもっと見る
今務めている社会福祉法人の資本金が15億近くあります。 これって普通なんでしょうか? それとも裏でヤクザなどと絡みがあるのでしょうか? 資本金1億でしたら他企業でも見たことありますが、15億は。。。ん???と思いました。 皆さんの勤め先は資本金いくらですか?
生活相談員相談員転職
ととちゃん
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
もるちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
私が働いてる社会福祉法人も調べて見たら16億でしたよ。公益法人だからではないでしょうか
回答をもっと見る
ふと、思う。 日曜の広告を見て。 介護サービスの募集。 時給安い。 コンビニとかとさほど変わりない。 やる気搾取と言うのか、このままでは成り手がどんどん減って、高齢化社会と少子化で、大丈夫なのか? せっかく資格を取ってもブラックな場所で働いてあちこちメンタルやら腰やらをやられてしまって続かない。 はぁ、もっと介護職を大事にして欲しい。 資格を取っても経験値はあがるが給料上がらずだとやはりしんどい。 私だけかなぁ、こんな気持ち。
メンタル給料資格
たっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
私も最初 近所のデイに話を聞きに行ったら 時給が900円を切っていてその場で安くないですか?と聞いてしまった事があります。 先方も安いかもしれませんね〜だからか、うちは人柄が良い人が多いですと言われました。 大浴場が見晴らしも良く、清潔感があり魅力的でしたが 時給の低さがネックで他を探しました。 今 バブル期のゴルフ場並みに介護の施設が出来ているそうです。 ある程度したら 成り立たない所が出て来る様です。 働く会社を選ぶ事も大切かと思いますね〜 せめて福利厚生が充実している所をと今の会社に入りました。
回答をもっと見る
今更で失礼します🙇♂️処遇改善加算についてですが… この手当は職員さんに毎月のお給料に上乗せして払ったり、賞与として払ったり、両方で払ったりとできるはずですが、福利厚生費にあてることも可能なんですか?
加算処遇改善手当
勉強不足ヘルパー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護, 送迎ドライバー
粋華
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養
福利厚生費は経費扱いで、個人に対する加算なので、個人給与に繁栄されるのであればと思いますが・・・職員の方に聞くのが一番よろしいのではないでしょうか💦
回答をもっと見る
一人暮らしされてる方で生活費等で良い節約方向あれば、些細なことでも、こうやりくりしてますみたいな感じで教えていただければ幸いです。
生活費給料
3rd
デイサービス, 社会福祉士
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
自分は細かく色々と節約をするのが苦手ですが限られた安月給で生き抜く為にしてる方法があります笑 1週間に使えるお金(主に食費)を決める(自分は毎週五千円で7日間) ドラッグストアへは無くなりそうな日用品メモして月1の買い溜め(フラリと寄ると無駄買いするから) 財布の中に500円が複数枚あったら貯金箱へ1枚入れる(いざって時に500円貯金めっちゃ助かりました) 仕事に行く時の飲み物は自販機使わない。 何よりしていたのは財布に必要以上のお金入れないキャッシュカード入れないが1番、使わないです笑 なので、1週間五千円を月曜日に入れ100円、500円は貯金箱へ躊躇なくいれるを毎週繰り返したら結構、節約できて貯金できましたよ! 休みは午前中に起きて冷蔵庫チェックして、必要なのメモってからスーパー行くをしたら僕の場合週末には財布に千円弱は残ってます笑
回答をもっと見る
私の職場では毎年の昇給があります。 しかし、事務長が変わってから昇給率がガクッと減ってしまい、困っています。 人事評価も曖昧で、事務長の匙加減な感じも否めません。 皆さんのところはどのように評価をされていますか?そもそもリハビリ職の評価を事務長が行なっているところはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。
昇給評価リハビリ
りはたろう
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
お疲れ様です。 どのように評価されているかは、不明ですね。基本的に現場を見ていない所長や事務長が査定してますからね、ウチは。 そもそも、誰がどれくらい貰っているか分からないので、あまり気にしてません。昇給があるだけ、いい方じゃないかな。
回答をもっと見る
訪問介護で非常勤のサ責になってから7ヵ月経ちました。相変わらずサ責らしい仕事は何にもさせてもらえていませんが、今日ふと給料明細見て疑問がわきました。 非常勤なので勤務時間の上限が139時間、本給欄には12万少しくらいの金額が記載されています。 もちろん、その他手当ては付いていますが、これって時給900円程なのでは??? こんなもんですか?
給料訪問介護介護福祉士
わいわい
介護福祉士, 訪問介護
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
こんにちは。 確かに、単純計算すると時給900円にも満たないですね… うちの事業所も訪問介護ですが、非常勤のサ責というのはいません。それにしても、かなり本給額が安い気がします。 うちだと、来月から週4勤務の正社員制度を始めるんですが、それでも投稿者様より本給額が高いかと…
回答をもっと見る
66歳のグループホームケアマネですがやはり疲れやすくなりました。私の体力次第とは思いますが現役で働けるのは何歳までですか?
ケアマネ職場
チャチャ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
自分は今52なんで、少なくとも還暦迎えるまでは現場(訪問介護)を続けたいです。
回答をもっと見る
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
もめ事の元になると思います。知らない方が良いと思います。
回答をもっと見る
人が辞めて消去法で副管理者をする事に…手当が2万、だけど、夜勤が減って、手当で賄うからと…結果給料自体は変わらず、なのにやる事、責任は増える…これっておかしい事?普通?
手当サ高住給料
みかん
介護福祉士, グループホーム
もも
介護福祉士, 有料老人ホーム
相談員あたりはそんな感じで、新婚男性なんかは夜勤やった方が稼げるからと断るか、ブイブイ言いながらやってますよ。 でも、静かに円満にやることやって信頼されればボーナスの金額が変わるような気もします。 頑張りによっては年収で考えるとアップしますか?と、勇気いりますが、大切な事なので遠回しに聞いてみてはどうでしょう?
回答をもっと見る
ショートステイ利用する家族と契約を17時に行いました。 家族の都合で17時となり、内心やだなーと。。。 私の予定では17時30分には終わるかな?と思いなが、同じ敷地内の別の特養の生活相談員の人と契約を結びました。 私の定時が17時30分なので25分頃に施設長に「契約がまだ終わらないので残業します」と言うと「じゃ、勤怠を押してください。残業は認められません。あなたが17時に承諾したのが悪いんでしょ?」と言われ、勤怠を押してから契約の場に戻りました。 根っからのブラック法人です。 あーもー面接の時に見抜けなかった自分にイライラするし、入社しなかったらよかった。。。
契約生活相談員入社
ととちゃん
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
もちろん勤務時間内でお願いしますが、家族の都合で変動してしまうのは仕方ありません。それなのに、その施設長の態度はありませんね。サービス残業などが増えるから介護から離れる人もいるんです。考え方を変えていきたいですね!
回答をもっと見る
大変不躾な質問で申し訳ないのですが、皆さんの勤められている所は、完全月給制でしょうか?それとも日給月給でしょうか? また、どちらの方がいいと感じますでしょうか? 不快に思われる方が居たら大変申し訳ありません!
就職入社ボーナス
さかな
従来型特養, 初任者研修
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
こんにちは。うちの事業所だと、正社員は完全月給制でパートは日給月給制(正しくは時給制)になります。 正直どちらがいいとは一概に言えませんが、もし正社員で日給月給制があるのなら、若いうちは休み減らしてガッツリ稼ぎたい人多いでしょうね!?
回答をもっと見る
abcwyz2024
介護福祉士, 介護老人保健施設
私の職場は残業したら自己申請するタイプです。 月の残業は大体2〜5時間ぐらいです。
回答をもっと見る
出勤日数19日(夜勤6回)の諸々引かれて手取り25万は普通ですか? このまま続けてに当たって、大体の他のベースを知りたいなと思いました!
有料老人ホーム
べに
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
かな
介護福祉士, 介護老人保健施設
勤務先によりますが手取り25万は多い方だと思います。私は夜勤4回で手取り18万です。6回で20万なるかどうか。処遇改善手当こみですか?
回答をもっと見る
理事長さんが変わったら、時給が上がって、資格手当がつきました。 ようやく、手取り二桁。 わがまま沢山聞いてくれて、在宅介護している私の都合に合わせてくれています。 感謝しないとね。
親 非常勤処遇改善
lavender
介護福祉士, ユニット型特養
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
素敵な理事長さんですね! ウチの理事長に爪の垢貰えないかしら…(ブツブツ) lavenderさん始め職員さんの事をよく見てくれているんでしょうね… それなのにウチの理事長ときたら…(ブツブツ)
回答をもっと見る
そういえば退職したときに「コロナの給付金申請します」の連絡が支配人からあったけど、全然入ってきてないなと(今更笑)気づいて連絡。 「申請忘れてました」とのことで3月の給料日にはいるらしいですが…(゜゜) 忘れていた自分もそうだけど、申請しますって言っておいて申請してないのはどうなのさとモヤりました。
給付金慰労金コロナ
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
yasukayo
介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修
申請しますと言っておいての連絡ナシは確かにモヤッとしますね…。 私の前の職場は、去年の3月退職でしたが手紙を送ってくれました。(現在の職場で申請したので、前の職場では申請しませんでしたが…) ちなみにダンナの職場では、辞めた方が自分で連絡してきたら申請するけど、会社からは連絡はしない、ということになっているらしいです。 職場によって対応もまちまちですね…。
回答をもっと見る
処遇改善で給料はどのくらい上がりましたか? ちなみに私の法人の場合、10年未満の介護士には総支給で年間60万円ほど。10年以上の介護福祉士等国家資格を持つ介護をしている人には総支給で年間80万円ほど手当でつきます。
処遇改善手当給料
パピヨン
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 社会福祉士
あいの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
パートの訪問なので一件につきいくらか出てるみたいですが、計算法がよくわかりません。 月に5千円前後もらえています。 参考にならなくてごめんなさい。
回答をもっと見る
nursreyのポロシャツ届いたけど 個人的にはエプロンいらないなと おもうんだけど でも制服きまってないし エプロンもみんなバラバラだし 制服きてないひとほとんどだし エプロン必要かなあ 必要なければ捨てちゃおうとおもうのだけど笑 べつに会社指定じゃないし笑笑
制服
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お仕事お疲れ様です! 制服決まってないのもめんどくさいですね(笑) いつか使うかもですよ!
回答をもっと見る
介護歴10年目で 中途採用で一年目で特養 月5回夜勤ありで 手取り23万前後なんですが そんなもんですかね?⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
採用特養夜勤
ゆりあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, ユニット型特養
パピヨン
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 社会福祉士
賞与額にもよりますが、うちの施設と比較するとちょっと少ないですね。 私が来月でちょうど10年経ちますが、手取り毎月27万、賞与が年間手取り95万くらいです。 ちなみに管理職でもなく、ユニットリーダーです。
回答をもっと見る
どんどんどん!
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 実務者研修
兼業として音楽講師、演奏家活動をしてます。その為にお休みは曜日固定でシフトに入ってます。 副業という概念ではなく、両方とも大事なお仕事と思ってます。
回答をもっと見る
みなさんは、手取りで月にいくらもらってますか? ちなみに自分は月に20〜22万ぐらいで手取りもらってるのですがよい方でしょうか? 年収は400万いかないぐらいです。相場が知りたいです。
ショートステイ介護福祉士夜勤
どぅん
介護福祉士, ショートステイ
ガリガリ君
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 無資格
手取りパート夜勤月4回15万切れます。
回答をもっと見る
老健で来月より、働きます。医療法人なのですが 三年勤めて退職金ありなんですが、共済会には加入してないみたいですが、退職金はどうなのかなと思いましてー分かる方教えてください、
退職金慰労金
ビーラ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
みんたん
PT・OT・リハ, 病院
共済会や中退共などは、社会福祉法人や資本的規模が小さい病院や医院などの職員退職金を助け合う制度になっています 医療法人の場合は法人内で職員の積立制度を整えている所が多くその資格取得要件がおおよそ3年以降になっている所が多いです。 入職後勤められる医療法人の給与規定や退職金規定などで確認される事をお勧めします
回答をもっと見る
退職者が多くて、人のマネージメントに課題があるのでしょうね。 派遣に頼らなければ、ならない状態です。ところで、無資格どころか、未経験の派遣紹介どう思いますか。当然、新人教育からですので、こちらがお金をもらいたいくらいです。
老健退職施設
だんだん
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
未経験の派遣紹介は、こちらが大変でしょうね。それで、何かあればこちらの責任や指導体制が疑わられ、利用者、家族との信頼関係も構築しにくくなりますね。 派遣会社に要望を言ってもいいと思います。
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)