お金・給料」のお悩み相談(45ページ目)

「お金・給料」で新着のお悩み相談

1321-1350/2275件
お金・給料

ボーナスから引かれる税金って何でいくら位ですか?

給料

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22021/06/24

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。だいたい、額面の2割くらいと言われています。仮に20万としたら4万円くらいが引かれます。

回答をもっと見る

お金・給料

頑張った自分へのご褒美で1番高かった物を教えて下さい。 次のボーナスで何か残るいい物を 買ってみたいです。

ボーナス給料

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

262021/06/23

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

ゆずゆずさん コメント失礼します。 私の場合は、アクセサリーでした。ティファニーのネックレスなんですが…いつか欲しいなぁ😍って思っていたのですが子供がいるからそんな高価な品物なんて贅沢!って思っていたのですが思い切って頑張ってる自分にご褒美しました。毎日つけています。なんかもう御守りになってます😊 やっぱり、自分で頑張って買えた品物だから一層大切にできますよ🤣 参考にならないかもしれないけど…いい物購入できるといいですね💕

回答をもっと見る

お金・給料

皆様の所の夏のボーナスはどんなですか? いくらぐらい出ますか? うちは、個人経営のデーサービスですが 査定に加わってますが、まあ、1倍って所です。 息子の勤めている老人ホームは社会法人で今年は下りみ0.5なんだとか…しかも、今年は正社員とパートが一緒らしく不満が出ているそうです。 確かに差をつけていましたが… 仕事量はパートさんも正社員も一緒です。 他の施設の方々はいかがですか?

ボーナス

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

72021/06/22

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。私の施設では1ヶ月プラス寸志です。パートさんは寸志のみです。

回答をもっと見る

お金・給料

扶養内パートの方にお聞きします。 ①サービス残業はありますか? 私は出勤20分前にタイムカード、決められた仕事済ませてから勤務。 帰りはその日の内容により30分前後サビ残することが月数回。 ②委員などしてますか?活動時間帯は? レクの委員になりさっそく会議で1時間残業。 次の機会、上司に残業代の有無聞こうと思いますが 言いづらい… 短時間パートに委員させるなよー 残業代は自動的についてほしい~(当たり前) そもそも短時間パートは私を含む2人だけ。 もう一人はまだ半年くらいだし 私は4年近くになるので委員も仕方ないかなと思うけど、残業代はつけてほしい。

残業パート職場

微炭酸

介護職・ヘルパー

42021/06/21

cou

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

時短パートです! 施設自体に委員はありません。 私は居担は持たされています。休みの日に買い物したりはあります💦 残業同じく出ません💦なんなら休憩もひかれていますが取れてません😞 

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんどんな節約や貯金方法をされていますか? コロナ禍で家にいることが多くなり、貯蓄について考えることが増えました。 おすすめの方法やこんな事してるよー!ということが有ればぜひ教えて頂きたいです。

家庭給料

りんご

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

72021/06/20

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。自分の場合は、介護職に転職してからほとんど外飲みしなくなったことが、一番の節約です(笑) 貯蓄については、毎月わずかながら給与口座から振り込む程度です。 独り身だし認知症の母親と二人暮らしなんで、食うには全く困りませんから^^;

回答をもっと見る

お金・給料

給料のどれくらいを貯蓄に回せていますか? 預金、投資問いません。 また副業の有無等も内容含めおききしたいです。

投資副業給料

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

32021/06/20

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分の場合は、給与から毎月3万円程を貯蓄にまわしてます。 あとは、前職の退職金を「401K」という制度のもとで投資にまわしてます。 副業は、クラウドワークスを利用しながらWebライターをしていて、こちらは月2~3万程の収入になります。

回答をもっと見る

お金・給料

去年、初任者研修取得して特養で常勤パートで働いてます。 土日祝日は100%、シフトも早番、日勤遅番とめちゃくちゃでかなりのストレスです。 登録ヘルパーとして働きたいと思ってます。 東京23区内ですが登録ヘルパーは収入は安定しませんか?

遅番早番初任者研修

はるぴょん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22021/06/20

かりん

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

某大手福祉企業勤務です。 大阪メインですが、東京にも出店してます。 それだけ フルで働けるなら 、訪問で 登録ではなく 社員ヘルパーになってみては いかがでしょうか。

回答をもっと見る

お金・給料

介護福祉士でデイサービスのフルパート勤務です。今日、処遇改善もらいましたが4万円と少なすぎてビックリしました。みなさんはいくら位貰ってるのでしょうか? 貰えるだけありがたい?

デイサービス介護福祉士

らじろー

介護福祉士, デイサービス

12021/06/19

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

月によって変動ありますがだいたい毎月7〜8万円ぐらいですね。

回答をもっと見る

お金・給料

訪問のサービス提供責任者です。 管理職が、稼ぎたいのかわかりませんが、 週6勤務で残業60時間しています。 代休を取ると残業時間が減るのを気にしているのか?代休も取りません。 そんな環境なので、他の社員も同じように週6勤務し、残業45時間位しています。 お金よりも休みが欲しいです。 こんな環境、普通ですか?

管理職残業給料

カーネリアン

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

52021/06/19

あつさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です 普通ではないと思います💦 残業しつつ毎週6勤務はカラダ厳しいですね💦 人が足りてないんですか❓ 有休消化できてます❓

回答をもっと見る

お金・給料

給料管理は社長がやってるんですが、 毎回謎の金額で多かったり少なかったりします。 何の手当てなのかもわからないこともあります。 皆さんの所はどんな感じなのでしょうか? よかったら聞かせてください。

手当有料老人ホーム給料

こしあん

介護福祉士, 看護師, 看護助手, 有料老人ホーム, 実務者研修

42021/06/19

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

謎の金額笑。 項目にはなんて書いてあるんでしょう? うちには謎の金額がないので、よくわかりません😅

回答をもっと見る

お金・給料

介護士の手当っていくらくらいですか? 自分ちは、初任者3000 実務者6000 介護福祉士 15000です。 ご意見聞かせください

手当実務者研修初任者研修

ヘル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

72021/06/19

ポニョ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

うらやましい(ToT)介護福祉士3千円だけで他のは付かないf(^ー^;ヤル気が起きない

回答をもっと見る

お金・給料

職歴、資格、学歴、年齢など様々ありますが、皆さんの職場では、採用時の賃金はどのように決められますか?

採用給料新人

カイゴシ

介護福祉士, 従来型特養

12021/06/18

てんたくるす

介護福祉士, ユニット型特養

もし前職でも、介護職されていたら、その基本給をベースにします。 職歴、資格、学歴、年齢どれも問題なく即採用してくれます。 けど、一回入ったら〇〇の組織みたく抜けれませんw

回答をもっと見る

お金・給料

介護度別に支給限度額が決められていますが、例えば要介護1と要介護3でどちらもロングショートステイを使用した場合、実費も合わせて1ヶ月いくらになりますか。 食費と滞在費も入れて計算方法あれば、教えてほしいです。

ショートステイ

to

生活相談員, ショートステイ

12021/06/17

でーすけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務

コード表をご覧になってはいかがですか? 加算の種類によっても点数違うのでわからないかと。 食費も滞在費も施設によって違いますからね。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの勤めてる老健、特養、グループホームの中で処遇改善手当が支給されてない施設はありますか?

処遇改善手当老健

とび

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

52021/06/16

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

逆に処遇改善手当て出さないと違法にならないのかなぁ?

回答をもっと見る

お金・給料

特養、有料、老健なので正社員+介護福祉士で10年程勤めて、障害者施設に入職された方がいば教えて下さい。前職の経験年数なども考慮された上で基本給いくらですか?

障害者施設正社員老健

ぶっさん

介護福祉士, 従来型特養

12021/06/16

ろでむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 障害者支援施設

僕は逆パターンで、障害者施設で10年以上働いて、高齢者に移りました。介福は10年以上前に取得済です。 あくまで個人的な見方で、もちろん施設によって違いはありますが、収入は高齢者の方が1〜2割はいいと思います。 あのままあの障害者施設で働いていたら、15年以上勤務で支給額ベースで20万いくかどうかでした。 障害者だと、あまり介福は重要視されませんし、夜勤手当も激安でした。 ご質問と違う形ではありますが、ご参考までに。

回答をもっと見る

お金・給料

夏のボーナス25万。 きびしいなぁ。

ボーナス介護福祉士

カイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32021/06/16

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

もうボーナス貰ったのですね。 いいなー。 うちのボーナスは7月になります。 去年は30万くらいでした。

回答をもっと見る

お金・給料

デイで生活相談員をされている方に質問です。処遇改善手当って頂いてますか?私は介護職と兼務で入浴介助、トイレ誘導、レクなど介護職の仕事と相談員の仕事もしています。

処遇改善生活相談員手当

つくね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

12021/06/15

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 同じく兼務でやっています。 毎月の資格手当の他に、処遇改善手当は数ヶ月に一度づつまとめて頂いています。

回答をもっと見る

お金・給料

経験5年でやっと介護福祉士を取ったものです。 次の目標として、ケアマネの資格を取ろうと思ってます。 そこで、ケアマネの方に質問です。 ケアマネの給料や仕事面、介護とケアマネどっちがいいとかありますか?

給料ケアマネ資格

れおん

介護福祉士, ユニット型特養

32021/06/15

じゅき

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問看護

こんにちは。 医療職からケアマネになりました。給与面では、前職が介護福祉士の人に聞いた話だと、ケアマネになると処遇改善手当がつかないので、ケアマネのほうが給料が低くなると言っていました。夜勤もないのでその分の手当もありません。 仕事面では、デスクワークなので身体的には負荷が少ないですが、利用者になにかあると連絡がはいったり、事業所間の調整業務など精神的にハードかもしれません。 一長一短かもしれません。

回答をもっと見る

お金・給料

扶養内パート、時給が100円高いけど1時間短い勤務。時給が100円安いけど1時間長く働けてギリギリ扶養内になる勤務。…どっちかなぁ〜迷う。

パート給料

にく

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22021/06/14

cou

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

100円高いとこ行きます!時給100円は大きいです💦

回答をもっと見る

お金・給料

先日自己評価のフィードバックでホーム長と対談今回基本給1000円下がりました。5年務めて4回評価下げられ基本給も下げられ。何かモチベーションも下がりました。評価の下げられた理由は接遇ができてないとの事。 敬語使ってるのに俺より接遇なってない人達たくさんいるのに。何で自分ばかり下げられなくてはならないのかなと思います。 ちゃんと評価される人間になりたいです。 もうやってられないです。

給料ストレス

鉄ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

42021/06/13

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

私も以前の職場で意見や問題提起をする方だったので、見えないところの片付けや細々とした整理整頓してくれてありがとう、とは言うものの管理者には好かれていませんでした。もちろん評価は底辺。加算手当はほぼ上がらない😂 忙しなく動き、自分時間で入居者のケアをする人(テキパキとしていると見られている)や管理者の仲良しは、管理者のいる時しか仕事らしい仕事をしないのに評価が高く加算手当が高かったですね。 仲良しごっこの職場なので、その仲間になりたくもなかったし、そのうち辞めるからいいや、と諦めていました。会社本部も偏見で職員を見ることを知ってしまったので、この会社はアウトだ!と辞めましたけどね。 鉄ちゃんさんも転職検討してもいいかもしれませんよ。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

皆さんのお給料教えて欲しいです 介護始めて3年。 昇給はあるも引かれたら金額変わらず… 私は、関東勤務。 ユニット型特養、夜勤16時間1人 6000円×5〜6回 残業ほぼなし。 基本給17万円 (資格手当 処遇改善+特定改善3.5万、夜勤手当込み) 月に手取りで19万円程です。 ボーナスは夏と冬 合計、手取り50万円ほど 介護は低いと言われていますが このまま続けて、どれ程の給料になるのか 参考にしたいです。 地域差はあると思いますが 勤続年数(介護歴) 初任給と今の給料を教えて下さい

昇給処遇改善ボーナス

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

502021/06/13

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

はじめまして(*´-`) 介護福祉士27年ですが、現在はデイサービスで手取り23万円です(今のデイサービスでは18年勤めています 特養での初任給は27年前18万円位でした 夜勤手当があって手取りは22位でした) 夜勤がある施設なら、もう少し手取りがあると思いますが… ボーナスが少ないので副業を考えています 手取り30万には、責任者か何かじゃない限りはなかなかならないですね 考えてみれば、30年近く勤めていても、お給料はさほど変わっていないですね 時代が変わっても介護職の待遇はあまり変わらないです あとは、やりがいを感じるかどうかだと思います

回答をもっと見る

お金・給料

老健で正社員でお勤めされている方、されていた方に質問です。 年収はいくら貰えていましたか? ざっくりで良いので教えて下さい。

正社員老健給料

ぶっさん

介護福祉士, 従来型特養

32021/06/12

まいさん

訪問看護, 初任者研修

夜勤をやらなかったので、約200万以下でした。

回答をもっと見る

お金・給料

40代の男性、既婚です。お小遣いは、毎月一万円です。 介護職のお小遣いの相場は、どうなんですかね?

特養介護福祉士

恒良の孫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12021/06/12

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

40代男性月2万 40代男性週2千円 双方既婚でした。参考までにです。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

パート歴今年で9年目です、同じ施設で働いています。介護福祉士も取得しました。毎年パートの契約書もらいますが詳しく見た事はなかったんですが、今年は給料明細書と一緒に封筒に入っていたので詳しく目を通しました。ずっと、9時から4時までの条件で勤務しているのに…勤務時間が9時から3時になってました。これ間違ってるじゃん!と思い事務の方に言ったところ、施設長に言いますね。と。昨年の契約書はどうなのか⁉️確認してみたら、昨年度の契約書も3時になっていました。後日施設長から、電話があり。 3時でいいの!1日5時間でいいの。私「はぁ?4時まで働いてますけど」と言ったところ時給の計算するのが大変だから!だそうです〜苦笑で、特休と有休取った日は日給は5000円だそうです…端数は切り捨て。なんだか馬鹿らしくなってきました。これってあり⁉️ですか?まぁもう私もお年になりましたから、いつ辞めなければならないのかわかりませんが。あまりにも勝手だと思います。家から近いので働き続けていますけど。みなさんどー思いますか? 本人に断りなく労働時間変更ってあり?

トラブル介護福祉士職場

さすこ

介護福祉士, 従来型特養

272021/06/12

りん

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ

それはだめだと思います。 勤務時間変更は本人確認やし、施設側が勝手にしたらあかんし、理由も計算しにくいからって、そっちの勝手やん! 残りの一時間は時給に入ってないってことですよね? 労働基準法に反することです。

回答をもっと見る

お金・給料

Wワークを考えていましたが、現在、正社員で働いているため、副業でほかの施設で働くと、労働基準法では、どのような扱いになるのか… 週1回、日勤か夜勤の副業を考えています 正社員で、副業されている方、いらっしゃいますか?

副業正社員トラブル

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

152021/06/12

黒猫

グループホーム, デイサービス, 病院, 介護事務, 小規模多機能型居宅介護

法律には何も問題はないと思います。但し正社員で働いている会社の就業規則に副業について又は副業に近いことの記載があればそれに従わなければならなくはなります。 本業に差し支えがなく、体力的精神的に無理がなければ副業をしても問題はないかとおもいます。

回答をもっと見る

お金・給料

今度、特養から小規模多機能へ法人内異動するのですが、処遇改善加算の額は下がるのでしょうか?

処遇改善異動特養

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22021/06/10

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 異動により処遇改善加算の額が下がるかはそれぞれの会社方針により異なるかと思います。 会社全体を集計して振り分けるのか、部署ごとに振り分けるのかなど。 特養の方が入居者様の人数も多いので、その分加算を取得する母数が多いです。 逆に小規模になると登録人数が限られているので、必然的に登録人数=母数がへるので、得られる加算が減ります。 給与のことになるので、異動することでどのようにな待遇になるのかは上司の方々とお話されたほうが良いと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

今の職場で初給料だったのですが社保調整ってのがあり4万ちょい引かれています。 社保調整って毎月引かれるんですか?

給料職場

NoRi

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22021/06/10

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

明細に2ヶ月分の調整って記載ありませんか? 転職や就職したら、だいたいの職場では2ヶ月分の社保、年金など引かれる場合があります。 もし不明なら労務に確認するのが、いちばん早いです。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

私の働いている施設のパートは(障害者施設)は最低賃金から始まり毎年10円UPです。現在私は4年目に入り、やっと891円になったところです。資格手当も何もなく、むしろ資格のない人をたくさん雇っている感じです。 せっかく持っている資格なのに、給料に反映されないし、むしろ資格ない人の方が給料が高い状況で……なんだかなぁという思いでモヤモヤしながら働いています(>_<) 皆さんの施設は資格手当はちゃんともらえてますか?

障害者施設給料

りのまーま

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 障害福祉関連

392021/06/09

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

私も高校生の頃働いていた障がい者施設最低時給なかったです。額は覚えていませんが6○○ぐらい?だったような。二十年前だから景気もそれほど悪くないし、高校生だからかな、と良くわからなかったけど、経営が大変なのだけはわかったから、言えず。りのまーまさんが暮らしていけるなら全然いいのですが、10円ずつだったら、あと○○年くらいしないと暮らしが楽にならないと、思うのであれば、とも思うのですが、障がい者施設は結構ギリギリだから高いところはあまり聞かない気がします。すごく頼りにされていらっしゃるだろうから、私から転職したらいいよ、とはよう言えません。誰でもできる仕事ではないので。でもお金は理想より現実ですからね。

回答をもっと見る

お金・給料

介護職での副業 将来介護福祉士をとり、高齢者福祉や障害者福祉の現場で働けたらと考えています。 その際給与の面で不安があります。その際副業したいと考えています。介護職の方で副業されてる方いらっしゃいますか? もしいましたら教えてください。

副業障害者職種

あくあ

介護職・ヘルパー, 学生, 障害者支援施設

32021/06/08

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

私は介護の知識を生かして、色々な原稿を書くwebライターの仕事を無理のない程度でしていますよ あらためて自分で調べたりするので、勉強にもなります また、色々な出会いがあり、そんな方達からなかなか大きな仕事をいただくこともあります

回答をもっと見る

お金・給料

デイケアでの給料と施設での給料はどのくらいの差がありますか?? デイケア二年目なのですが、施設の方に転職しようと考えています。施設での経験はないのですが、今より給料は上がるのですか?

デイケア給料転職

あゆ

デイサービス

42021/06/07

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

デイサービスとか、入所とかは、関係なく施設によるものだと思います。

回答をもっと見る

45

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

450票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

649票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

709票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

703票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.