ショートステイの主任兼相談員兼現場スタッフをしています。 皆さん手取りはどのくらいですか。
生活相談員相談員ショートステイ
to
生活相談員, ショートステイ
マークカープ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 社会福祉士
デイで主任しています。主任手当25000円、資格手当35000円、処遇25000円、基本給215000円です。
回答をもっと見る
みなさん残業ってされてますか? されてる場合、時間はつきますか? 私の場合は時間消化で、残業してる分他の日に早く帰れると言ったような、よくわからない体制になっています。 時間ないから残業するのに、他の日に使えるわけないんですけど...
残業職場
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
ぴむさん コメント失礼します。 こちらは、残業代はまったくつきません。 上司は残業しないで、早く帰りなさい!って言うのですが、はっきり言って残業しないと終わりません。業務中に終わらせるように言われるのですが…そんな暇ないんですよね だから結局暗黙にて仕事しています。 ちなみに、休みに担会とかで出勤した場合は時間で貰っています。 本当わからない体制ですよね💦
回答をもっと見る
あー
看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
お疲れ様です。職場によるのではないでしょうか。積み立てという会社も結構ありますよね。
回答をもっと見る
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 出来るだけ貯金して、端数の◯千円と楽天ポイントでスティック型の掃除機を購入しました。
回答をもっと見る
お給料面での質問ですが、私は今訪問介護をしてます。 初めてなので、ボーナスやお給料の平均が全然わかりません💦 サ責手当 15000円 資格手当15000円 月収は手取りで19万程です。 ボーナスはお給料の1.6ヶ月分です。 これってどうなんですかね? どなたか教えて頂きたいです🙇♀️
訪問介護
あい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
twins.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
お疲れ様です😊 残業無く、手取額が毎月それ位なのであれば、私の住む地域では良い方だと思います。 訪問は2箇所しか分かりませんが、 ①基本給15万、残業代、処遇改善、通勤費等の手当込みで手取20万円程度。賞与は夏冬あわせても1ヶ月分なし。 ②基本給18万、残業なし、処遇改善、通勤費等の手当込みで手取19万円程度。賞与は夏冬あわせて4ヶ月分。 あいさんの職場の基本給はどれ位なのでしょうか? 処遇改善や賞与は増減もありますし、手当てで補足されるより、基本給が高い方がいいかな、と転職してからは感じています。
回答をもっと見る
給与に関して質問です。 昇給って納得するほどありますか? 給与自体には満足しているのですが、人事考課などがあっても、特に昇給に影響されている感じがなく、頑張っている人、そうでない人との差がありません。 しっかり人事考課を加味して昇給があっているところってあるのかなと思っています。
昇給給料
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です 私の施設も自己評価や上司評価など毎年やってますが、特に影響はないような感じます 頑張っても給料が上がるわけでもないし、なかなか数字で成果が現れにくいですからね、満足はできないですね
回答をもっと見る
自家用車で訪問介護されてる方 ガソリン代.車両持ち込み手当て等どんな感じに支給されていますか? 私は1km20円のガソリン代のみです。空き時間(3時間等も有)可能な限りエンジン停止で頑張っていますが暑くて限界です...。上司には多い方だと言われているのですが保険の内容変更.オイル交換.普段使用しないスタッドレスタイヤ購入等々維持費や車の劣化が気になり割に合わないと感じてしまいます😣 路上駐車で駐禁とられたらどうなるのかも不安です...。 皆様回答ありがとうございました。 返信遅くなってしまいましたが こちらから失礼させて頂きます。 強制で自家用車を使用しなければならない訳ではありません。自家用車可の求人内容だったので余り考えず自家用車使用にしました。駐車スペース無い利用者様担当になると思っておらず路上駐車しなければならない時は時間に余裕有る時コインPに停めています。移動時間ギリギリだと路上駐車するしかなく不安に思いながら仕事しています。社用車はありません。深く考えて無かった私がいけないと思いました。 皆様ありがとうございました🙇
手当実務者研修初任者研修
たんぽぽ
訪問介護, 初任者研修
ひらり
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 無資格
自家用車使用に対する保証内容というか条件が、もともとその内容であれば仕方がないのではないでしょうか? 会社側から、自家用車を使えって強制されているんですか? うちは、基本的に自転車移動で、会社の車が1台あるので特定の遠い利用者様のみ車を使用してもいい形になっています。 ヘルパーによっては原付で移動する方もいますが、それも完全自己責任なのでオール自己負担です。ガソリン代も出しません。 だって、そもそも自転車で行ける距離ですから。 自転車で行けない距離になり、車も原付もない場合は、公共の乗り物を使用します。 もちろんその際の交通費は会社から出ます。 自家用車じゃないと行けない距離の利用者様何でしょうか? 公共の乗り物を使って、交通費は出ないのでしょうか?
回答をもっと見る
介護の平均年収は305万円となっていますが年齢別ですと、20代約300万、30代約400万、40代約440万ほどになっています。ご自分の年代も合わせてそれよりも高いか、低いかをお答えいただければ参考となりますのでよろしくお願いいたします。
給料退職転職
ふわりめいり
介護福祉士, 従来型特養
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
私は、40歳年収550万なので高い方でしょうか?しかし、介護士以外の職種(友人)に比べて安い方ですね。
回答をもっと見る
ちょっと合点がいっていないのですが、つい先週から転職して今の職場で働き始めました。雇用契約も結んだのですが、そのときは深く考えてませんでしたが、パートなんですが、時給が最低賃金より三十円ほど低く、処遇改善を時給に上乗せして支払うからね。と言われました。けど、よくよく家にかえって考えると、時給が最低賃金よりひくいのって、法的に抵触しないのかなと考えてしまいました。労基署に相談しようかとも思っていますが…。
給料
まーちゃん
介護福祉士, 障害者支援施設
D
介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修
モヤモヤするなら相談してもいいと思いますよ。
回答をもっと見る
正社員だけどwワークしている方っていますか? 夜勤明けか休日に数時間訪問介護などのwワークをしようかと考えています。 今現在、夜勤明けは夕方まで起きていて出歩いているので仕事は出来ると思います。
フルタイムパート
ちー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
にわ
介護職・ヘルパー, グループホーム
お疲れ様です。 知り合いですが系列の施設の間で手伝いで勤務したことあります グループホーム、高齢者住宅の勤務してた方居ましたね
回答をもっと見る
うちは給料とは別に処遇改善金が手に入りますが、それは4ヶ月に1度となっております。一年で3回ありますが、処遇改善の明細に、あらゆる保険から引かれています。1ヵ月に処遇改善金が、一緒にお給料と入る方と、うちみたいに4ヶ月に一回入る保険の引かれ方は一緒なのでしょうか?どうも損をしているような気がしてならないのです。
処遇改善給料介護福祉士
みみっく
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
朝から昼ご飯
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
損をしてるかしてないかは、みみっくさんの考え方次第ではないでしょうか?給与の他にボーナス年3回と言う事で合ってますか? ボーナス無しの事業所からすれば、3回も多く貰えるのだから有難いと考えるかどうか?ですね。だとしても、給与と別に貰うボーナスは、課税対象なので仕方ない事ですね。ただ一つだけ、補足するならば、給与からもボーナスからも健康保険、厚生年金、40歳以上なら介護保険、住民税、所得税を引かれます。納税は、国民の義務!と、国は言ってます。日本人なら仕方ないですね。給与、年12回。ボーナス3回で年間15回税金や健康保険等を支払ってる事になりますね。が、しかし、それだけ人より多く支払っても何の優遇措置も、ありませんが…💦 一度、「健康保険、厚生年金料額表」で調べてみてください。都道府県によって金額が微妙に変わってきますから。毎月、入ってくる事業所では、例えば、表に記載されている20等級は、月額26万円なんですが、それは25万円〜27万円の収入になります。そこに処遇改善加算金をプラスして289,000円までの課税であれば、20等級の健康保険料と厚生年金で大丈夫です。21等級まではOK!22等級=29万円になった時点から3ヶ月継続したら、社会保険庁に月額変更届を事業所側から提出義務が生じます。勿論、保険料も22等級に引き上がります。 今現在の給与がどの等級でボーナス時にどの等級の金額かを知ることが大事ですね。 年収換算でどのくらいになるのかで損、得が決まるのではないでしょうか?
回答をもっと見る
給料日でした。 夜勤MAX入って残業もしてギリ20万円て…頭いかれる ふとした時になんで俺は介護やってるんだろうってなる
残業給料ユニット型特養
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
まま
看護師, 訪問看護
こんばんは。介護は安いですよね。 私の場合は、介護の給与に悲しくなり社会人入試で看護師になりました。 学費はどうにかなるので、本当におすすめします。介護→看護師の社会人多いです。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 皆様の中でローンを組んで住宅を購入された 人はいますか? いましたら、何年ローンで支払い終わるのは 何歳の時か教えてください。 私も住宅ローンを考えていますので、 よろしくお願いします。
住宅ローンボーナス給料
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
恒良の孫
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
35年ローンです。終わる頃は死ぬとき。 今まで住宅ローンの話をした介護職の方々はもれなく35年ローンでしたね。
回答をもっと見る
先日お給料をいただきました。 処遇改善金ってとこがいつもより7万多くてなぜだかわかりません パートも社員も先月は多かったみたいです 会社からなんの説明もなく付いていたからみんな謎です。 先月はどこの方も処遇改善金は多くなっていたのでしょうか? また処遇改善金ってそもそもなんですか?最近社員になったばかりでよくわかりませんのでわかりやすく教えてくださる方いたらお願いします。
処遇改善無資格給料
あい
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
処遇改善金とは、国から介護士を長期労働者出来るように導くため、施設に10年以上勤めた職員に対して支払われるお金です。 しかし、運用方法は、各施設に任せるとなっております。 施設が新人であっても分配します、となればもらえます。 なので、施設によっては、毎月支払う所もあれば、ボーナスに上乗せすると言う所もありますし、施設の運用に全額使う所もあります。 私の所も頂いてます。私の所は、月3万です。10年未満の方は少し少なめと聞いてますが、10年働いてるのにそのお金分けんるんだ!!と思ってます。
回答をもっと見る
給料明細について質問させてください。 パートから社員になったのですが、年金や税金の控除の他に『差額』という項目があり、先月は五千円弱、今月は一万三千円強引かれていました。 遅刻や早退などの勤怠はしてません。シフト通りに勤務しております。 施設長に問い合わせても、「なんだろうね?わからない」と。さすがにわけもわからずに一万円札が飛んでいくのは悲しいです🥲
早退施設長シフト
細村磨樹
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
しょうひめ
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
給与計算してる人に、施設長、聞くべきですよね! 労働の対価の賃金です。わからない、で答えになりませんよねƪ(˘⌣˘)ʃ 施設長は給与計算されてないでしょうから、分からなくて当然。施設長、分かる人に聞かなきゃ。です。
回答をもっと見る
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れ様です。私は20万円程度です。とよさんはどれくらいですか?
回答をもっと見る
お給料の事ですが、介護職の給料は低くないですか? この言い方はよくないのかもしれませんが、介護職も利用者の命を少なからずも預かっているお仕事だと思います。そして、いつも思うのですが求人を見る時、看護師さんのほうが時給が良いのが羨ましく思います。もう少し良くなればなと思います。
給料資格介護福祉士
nkmaea
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
まり
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 無資格
それは常々思いますね。 私は病院勤務ですが、夜勤でも介護1人体制で休憩と仮眠3時間でコール対応しないといけないのに対して看護師2人対応で5時間休憩と仮眠ありますからね。 それでも夜勤手当は看護師が高いです。 介護士も命預かってる身として対応して欲しいと言われますが、コールやセンサー重なると1人では対応できないし、協力願いたいですけど夜勤者によって介護士の仕事と思われてますからね。 介護士も給料高くして欲しいですね。
回答をもっと見る
うちの施設は売上とボーナスが直結…だから今回はコロナのせいで売上激減してボーナスなし…売上いい時はめっちゃ良いけど、このシステムも良し悪し…
ボーナスコロナ施設
犬の模型
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
株式会社の施設ですか?
回答をもっと見る
正直デイは給料が安い…皆さんは副業とかされていますか?
副業給料デイサービス
犬の模型
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー
マークカープ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 社会福祉士
デイ勤務です。保護司で色々大変ですけど頑張っています。
回答をもっと見る
ぶっちゃけ皆さんいくら貰えてますか? 不躾な質問ですみませんw 私は現在有料老人ホームで夜勤月8回程度で 残業0ですが手取り25万円くらいです。 介護士として給料アップの転職を繰り返してますが まだ上を目指せるか不安です笑笑 皆さんの回答お待ちしてます。
有料老人ホーム給料資格
ティラミス王子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修, ユニット型特養
ふみ
介護福祉士, デイサービス
資格、介護福祉 夜勤 、7回 役職あり 手取り26万(処遇改善込み) 勤続1年
回答をもっと見る
あじさい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
やりましたね!おめでとうございます。 転職した私はなし。 うらやましいなぁ...
回答をもっと見る
今年の夏のボーナスの評価はなしだそうです 理由は、自分からの異動希望で、長く続かず出戻り異動だから… 戻って来なと言ったのは施設長なのに… 評価なしって事は、減給されるのかな…? 上がる職員もいるから、下がる職員もいる…って言ってた… ボーナスの仕組み…よく分からいなぁ…
評価ボーナス施設長
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
ひびき
介護福祉士, ユニット型特養
給料で納得できなければ、転職を考えた方が良いですよー! 自分は納得できる理由なく、ボーナスが下がれば辞めることを決めてます。 結局は給料のために働いてますからね。
回答をもっと見る
介護福祉士手当、おいくらですか? 1万5千円は高いほうのでしょうか? また、毎年昇給されると思うのですが、いくらずつ上がっていますか?
手当実務者研修有料老人ホーム
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
犬の模型
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー
良い方だと思います、私が以前いた施設は手当1万、年次昇給3000円でした、そしてなぜか7年目だけ7000円上がるという謎制度でした。
回答をもっと見る
フルタイムの派遣の人は手取りで月にどれくらいもらえるのですか?
フルタイム派遣ユニット型特養
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
みむ
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
私自身、派遣のフルタイムで働いてます。シフトによりますが私の場合は無資格、未経験で手取り18前後です。資格の有無、地域にもよると思います。
回答をもっと見る
給料明細は紙ベースで貰えますか? それともデータで確認ですか? 最近、デジタル化が増えたみたいですが、私はやっぱり紙で明細書を残したい派です。
給料
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
みるく
介護福祉士, デイサービス, 介護事務
データで確認ですが、印刷出来るので紙でも残せます。
回答をもっと見る
母子です。来月ユニットからデイに移動する事になり夜勤手当が無くなる分お給料が下がるので不安です💦同じように母子でデイ勤務の方いらっしゃいますか? 上司には1度上記の理由で断ったのですが、委員会や残業でその分稼いで!と言われ💦それもどーなの?と思ってます💦 いいアドバイス下さい🙇♀️🙏
委員会給料上司
キキ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
生活が、1番ですよね 子供を護らなくては、ならないのですから転職で進んで行くことを 私なら選びます
回答をもっと見る
障害者施設で働いて10年目になります。昨年6月より私にだけ一切給与明細、源泉徴収票等を貰えなくなりました。給与は振り込まれています。施設長に言えば良いというかもしれませんが、施設内の雰囲気が悪く上手く言い出せません。もう疲れました。どうすれば良いでしょうか…。
障害者施設理不尽パワハラ
しん
介護職・ヘルパー
たかふみ
PT・OT・リハ, デイサービス
お疲れさまです。 それは悪質ですね。 十分訴えても良いレベルではないでしょうか?
回答をもっと見る
皆さんの働くところでは、一緒に働く人を紹介した場合、お金をもらえる制度はありますか。 最近、増えているようですが、いくらぐらい貰えるのか興味があり質問させて頂きました。 どこも人手不足で、人材紹介会社を通すと高いようですね。
仕事紹介人手不足転職
スイートポテト
介護福祉士, ケアマネジャー, 精神保健福祉士
菜々美
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
スイートポテトさん、こんにちは。 うちの事業所、紹介したらお金、貰えますよ。 介護職員なら確か5万貰えたはずですよ! 本部の医師や看護師ならもっと貰えるはずです。
回答をもっと見る
ぶっちゃけ年収皆さんいくらですか? サービス形態と一緒に教えてもらえたら嬉しいです!
児童発達管理責任者相談支援従事者初任者精神保健福祉士
べっち
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 小規模多機能型居宅介護
スイートポテト
介護福祉士, ケアマネジャー, 精神保健福祉士
地域包括支援センターで働いています。7年目で年収430万円です。新卒の頃は介護職員290万円ぐらいだったので、だいぶよくなりました。ちみに転職して100万円ほど給料あがりました。福祉系の転職はおすすめです。
回答をもっと見る
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れ様です。だいたい、額面の2割くらいと言われています。仮に20万としたら4万円くらいが引かれます。
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)