最近ちょっと夜勤回数少なめでお給料が… 残業もほぼないので、少し副業考え見ようかと 思ってますが、皆さん何かされたりしてますか?
副業給料
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
太陽
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
副業したら首とかいわれますが、、、 バレても良いのでしてます。 空いた時間でUberと NISAとかはおすすめですよー資金はいりますが毎月夜勤2-3回分くらいは配当もらえて非課税です。月に4万くらいになってます。施設の給料安すぎ!夜勤8回して手取り20万いかないとか求人票の記載と偉い違ってた!
回答をもっと見る
お疲れ様です。 当、施設ではパートさんは、15分刻みの時給制なのですが… 職員の中に、少しでも時間を稼ごうと終業間際に整理整頓やファイリングを始める人がいて理事長が愚痴っています。 今後はきちんとした規約を作ろう…と言う話になりました。 (いや、今までなかったんかい!緩いな!と思われるでしょうが…) みなさんの職場では時給計算やお給料についての規約はどんな物がありますか? ご参考までにお聞かせ頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。
パート給料職場
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
必要な作業であれば、放置でも良いと思いますが、不必要な作業であれば、業務指示として、翌日にしてもらうのは如何でしょうか?
回答をもっと見る
出来高給のパートですが、自分で仕事の時に開始、終了の私にラインをしてるし、自分でも書いてるから、経理の私に仕事のキャンセル、変更を報告しなくて良いと言ってきました。 社長は、私に言いません。社長に報告しても止まるから、報告してと何回かパートに言いました。 パート給与計算も、社長がして根拠は残ってません。 パートの連絡ラインも飛んでるし。 何かあっても、経理が知らないのは問題ではないでしょうか。
経理パート給料
純陽
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
愛人囲ってる感がします。 若しくは、夜から足を洗わせたいのか。 会社に、仕事出来ない人が居るって話は、あるあるですね。
回答をもっと見る
こんばんは。今日は給料日です。 アプリで口座見てみたら噂の処遇改善金(3分の1)が入っていました😊 僕の会社では9月、12月、3月に賞与別で振り込まれます 入職して半年で貰えるのはモチベ上がる、、🔥! (勤続3年で70万上がるらしい)
処遇改善実務者研修給料
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
介護士コタロー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
羨ましい限りです(´・ω・`*)
回答をもっと見る
こんばんは。パート勤務で1日5時間、週4〜5日くらいで勤務している方いらっしゃいますか? ずばり月おいくらくらい頂いてますか? 県によってまちまちだと思いますが気になりまして、、、
パート
あゆまま
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
ゆっこ
介護福祉士, デイケア・通所リハ
こんばんは🌆 パート勤務で平日の休憩なしで、 5時間勤務しています😁 土日祝日が休みなので毎月バラバラですが、大体8万円後半から9万円前半ですね。パートですが、賞与もお気持ち程度頂いてるので有り難いです。旦那さんの扶養内で、年間110万円で働いていますが少しオーバーしそうです😭
回答をもっと見る
お疲れさまです。 給与が安いから介護職は人気がない と言われます。 では、質問です。平均年収が500万円~600万円以上になったら、介護職の人気が出てくると思いますか? 私は利用者からの暴言と暴力、家族からのクレーム、減らない業務量など働く人の心身の健康を害する可能性の高い仕事である以上、なかなか厳しいのではないかと思います。
ボーナス人手不足給料
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
aaaya
介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 同感です。 未だにそのイメージがありますね。 私は結局、自分自身がどれだけその仕事を好きになり、やりがいなどを見出だせるかだと思ったりしています。
回答をもっと見る
悩んでます。今、病院で看護助手として働いてます。まだ、働いて半年過ぎて😅もうすぐ、一年になります。色々、事情があり転職したんですが😅やはり、仕事内容もしかり金銭面で苦しくなってきて😅嫁からは、子供達の事では休み多く助かってるが😅金銭面と最近夜勤の日が、ちょっとしんどいと言われました。😅今の時期、コロナやし施設探すか工場に戻るか?迷ってます。😅悩む😞🌀
休みコロナ転職
マリオ
病院, 初任者研修
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
色々 事情とは? 確かにお子さんがいるとあるあるですよね。
回答をもっと見る
お疲れさまです。 皆様に質問したいのは給与制度です。 どれがいいか、下から選んで下さい。 ①年功序列給与 年齢によって給与が上がっていく仕組み。 ②逆年功序列給与 初任給を大幅に引き上げる代わりに年齢いくほど給与が徐々に下がる仕組み。 ③定額+オプション 定額の給与が設定されていて、できる仕事により給与を支払っていく仕組み。 ④その他
ボーナス給料
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
介護士コタロー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
①だと能力不足の先輩にヘイトが溜まり一部でギスギスしそうです。 ②は年々ベテランがいなくなりそう ③悪くないと思いますが、設定間違えると成り立たなさそう ってイメージです(´・ω・`)
回答をもっと見る
今日明けでしたが16時15分〜研修のため移動中です。なぜ明けなのに研修?全職員が研修を受けないとダメなんですが、研修の復活したこの約3か月ずっと夜勤の入りか明けまたは休み、もしくは遅番、つまりちょうどいい早番か日勤の時間がないので、明けか休みに来るというビミョーかつ二度手間な状況です。その2度手間感たっぷりでもそれなりに出るからいいですが、若干ウザい。
夜勤明け研修休み
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様です。明けの人は、研修受けた同僚や委員から研修して貰い、報告書出せばOKという、ルールがあり、来ない人います。お疲れ様です。
回答をもっと見る
残業は多いですか? 私の施設では、残業を減らすようになって少なくなりました。 皆さんのところでは残業がどれくらいありますか?
残業施設職員
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です^ ^ うちは申請残業に変わってから圧倒的に少なくなりました。 ですが、月の時間数(20時間?かな?)を超えると残業代がつかないという不思議な制度に、、、笑 なのでみんな早く帰りましょう!という雰囲気になりました。
回答をもっと見る
私が今いる職場は私が夜専だからって、有給が2日で夜勤の半分とかなんとか言われて、普通は日勤として計算するんやないんか?って思いました。 みなさんの職場はどうですか?
実務者研修グループホーム介護福祉士
N
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
有給?有休ですか?お給料(時給)の話でしょうか?日勤2日じゃ足りないから、休日出勤の倍数を掛けて足したのでしょうか?
回答をもっと見る
東京都の社会福祉法人でボーナスと給与が遅配しているところがあります。 倒産すると思いますか? 退職者も増えてます。
ボーナス給料退職
にわとり
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, ユニット型特養, 社会福祉士
個人病院でケアマネとして勤務している方はいますか? 知人が転職したのですが、手当だけで10万くらいあると聞き、驚いています。 実際に給与の待遇は良いですか?
手当給料ケアマネ
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おはようございます。 私はケアマネとしての勤務ではないですが、知り合いが個人の歯科併設の居宅でケアマネをしてます。 そこでは、給料は利用者の担当者数に応じて、報酬の7割を給与としてもらってましたね。利用者数のオーバー分の減算があっても。
回答をもっと見る
お疲れ様です!住む場所で違いますが社員の方は毎月いくら住民税ひかれますか?
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
住民税は 収入によって違いますから 、、
回答をもっと見る
お疲れ様です。 みなさんの施設では、残業はどのタイミングから付けることができますか? 私の勤めている施設は、日勤であれば17時で業務が終了します。残業をするときは、そのまま引き続き業務を行います。 以前は、そのやり方で業務終了時間から残業を付けられていたのですが、方針が変わり、業務終了の30分後から残業を付けることになりました。その理由としては、業務が終了してから、「タバコを吸いにいく人もいて、すぐに業務をしていない。」などの理由です。 私からすれば、タバコは吸わないし、少しでも早く終わらせて帰りたいと思うのに、30分だらだらと過ごして終わる時間が遅くなる方いやだと思ってしまいます。 30分あれば、それなりに仕事できるのに、その方針が全く理解できません。 みなさんのお勤めのところはどうですか?
残業介護福祉士愚痴
aaaya
介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
あゆまま
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんばんわ。1分でも遅れてタイムカード切ることが出来なかったら残業扱いになります。もちろんたまたま切るの忘れてたなどなら訂正印押して時間を書き直します。
回答をもっと見る
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
夜勤の回数が違うからではないのですか?
回答をもっと見る
こんにちは^ ^ 未払いの方の対応は皆様のところではだれがどのようにしていますか? また未払いの方の利用制限などかけていらっしゃいますか? 教えていただけると嬉しいです(^^)
施設職場
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
対応してるのは主にホーム長で、支払い遅れがちの方が2人おられ、1人は息子さんが2ヶ月とか3ヶ月遅れで持ってこられたりするかな。 もう1人は息子さんとかが既に亡くなられ、キーパーソンがお孫さんなんですが、これがなかなかの人で、こっちから電話しても一切出ない折り返しもない。病院受診すら時間約束したにもかかわらずバックれる( ̄▽ ̄;)入院して退院する時も迎えにいかない、と。ほんとにお金出す気ない方ですね。。。預かり金もないので、リハパン買えないし衣類はもう使い回し。2ヶ月に1回のヘアカットすらままならないんです。立て替えとかもちょくちょくしてるみたいでした。 目に余るのでキーパーソンは他のお孫さんに交代頂いてました。あと、連絡取れる方に了解とってと思うのですが、この方生保なのですが、通帳を作り振込先を変えるとこまでしてたと思います。 ちょっとケースは違うかな( ̄▽ ̄;)
回答をもっと見る
こんにちは☺️ 介護職って仕事内容の割には安いと言われていますが、いくらだったら魅力を感じますか?🤔 地域差はあると思いますが🤗
職種
ゆっこ
介護福祉士, デイケア・通所リハ
えりりん
介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス
こんにちは はじめまして 確かに介護職は安いですよね😓 私も介護職の頃は手取り12〜3万でした。 もっと給料がほしいと思い、資格も取得して後に管理者にもなりました。 でも20万切っています。 介護職のみなら16〜17万は欲しいです。
回答をもっと見る
小規模特養に務めております。 病気があり、夜勤勤務が出来ないため、 現在パートで働いております。 20代にしてボーナスがないのは やはり厳しいです。 職場の雰囲気も明るくとても働きやすい環境で 長く努めたいと思っているのですが 金銭面が辛いです。残業は社員さんはつきますが パート職員は出ないので そこのところも少し辛いなと思う日々です泣 うーんどうしようか悩んでます(><)
パート特養夜勤
たなか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
えりりん
介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス
はじめまして 回答失礼致します。 たなかさんのお気持ち、よく分かります! 私も現在は育児休暇中なのですが、元々手取りは低く、小規模なので仕方ないのかな…と思いつつも割に合わないと思うことが多々ありました。 スタッフはみんないい人ばかりで恵まれているので、辞めるにやめにくい状況です。 でも金銭面も大事ですよね…
回答をもっと見る
一人暮らししたいのですがみなさん手取りいくらの家賃いくらですか?
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私は独身ではないので参考になるか分かりませんが、手取り26万円の家賃6万円です。ちなみに私の友人は手取り18万円で家賃6万円でも毎月貯金しているようです。
回答をもっと見る
行事などする時に利用者様にプレゼントする際はどのくらいの金額ですか?また、予算はどのくらいまで大丈夫でしょうか?私の施設は1人100円です。ほかの物品を足す時にはポケットティッシュをつけます。ケチなんですかね?
行事上司施設
じゅんじゅん
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ
かかかかかか
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちもそうですよ、百均です。 金額云々ではなくて、気持ちの問題だと折り合いつけるようにしてます苦笑 でも実際百均の物でも皆様喜ばれませんか? プレゼントって響きが良いのであって、中身の問題ではないのかも!
回答をもっと見る
皆様、お疲れさまです。 皆様は現在の生活費や希望する貯金額を 考えるとどれだけの給与が必要ですか? 私は貯金を考えなければ、手取り18万円 でもいけそうですが、子どもが来年生まれる ので手取り26万円は必要と感じます。 ちなみに家は賃貸です。
給付金ボーナス手当
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
あゆまま
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんばんわ。住んでる地域、持ち家か?、何人子供を作る、奥様は働いてるか?で変わると思いますがうちは30万以上は必要と思います。
回答をもっと見る
よく求人で見かける株式会社ベネッセスタイルケア ベネッセ介護センターの登録ヘルパーの時給が土日祝の身体介護3000円超えます。 興味ありますがどなたかご存知の方いらしたら教えてください🙇
仕事紹介給料ケア
はるぴょん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
みどり
介護福祉士, グループホーム
訪問介護は、あるときと、ないときがあるから登録ヘルパーは、大変です
回答をもっと見る
Wワークされている方にご質問です 介護の職を2つやられている方いますか? 例えば、日中はデイ 他で夜勤など。
デイサービス夜勤
こう
デイサービス, 初任者研修
あゆまま
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんにちは。きつくて辞めちゃったんですが以前は朝6時から9時まで遅出の日は老健の食介で昼間はグルホ勤務してました。
回答をもっと見る
今日、介護付き有料老人ホームの夜勤専従(派遣)の面接を受けます。 現在、老健にて正規職員として勤務中です。 再来年度の介護福祉士試験の受験を目指しているため、学費(実務者研修)を得る為です。 夜勤の経験はないので、日勤から研修に入るようです。 今月から有休が付くようになりました。 複数の訪問介護施設に登録、公休日にシフト入れてもらっています。 今回の面接で仮に採用になった場合、そちらで夜勤専従に入るのと、訪問介護のアルバイト続けること、どちらが良いでしょうか?
実務者研修シフト有料老人ホーム
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
ネコザムライ
介護福祉士, ユニット型特養
本職として老健、学費を稼ぐ為にバイトとして他の施設で仕事という認識で間違ってはいないでしょうか? 日中のバイトを公休日にいれること自体が大変だと思います。そこに夜勤をいれるとなると本職に影響すると考えます。 夜勤は夕方から朝にかけてが基本です。そのため、本職の後で夜勤を入れて次の日を休みにするなら出来ないことはないです。しかし、公休日に夜勤を入れるとなると寝ないで本職の仕事に行くということになります。 それては、仕事に集中出来ないだけでなく大きな事故に繋がります。本職の後で夜勤を入れるにしても本職の仕事で溜まったストレスや疲れから夜勤に集中出来ないかもしれません。結果、どっちつかずになるのではないでしょうか。 それに、介護福祉士の勉強時間をとることも疲れから難しくなると考えます。 一気にお金を稼ぐことを優先するのか、身体を休めつつ少しずつでもバランスよく進めていくのかを今の自分の状態を考えたうえで決めると良いかと思います。
回答をもっと見る
介護の皆さんに質問です 皆さん給料手取り毎月いくら頂いてますか? あとボーナスは一度にいくらもらってます? 相場が知りたいです。
無資格未経験給料
あい
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
まっきー
介護福祉士, 従来型特養
転職して現施設3年目です。 手取り約17万くらい ボーナス(6月)約35万くらい
回答をもっと見る
相談員兼務介護職員なのに特定処遇が貰えないのはなぜですか? デイやショートの送迎のみの職員はもらえています
愚痴施設ストレス
こん
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
群青正夫
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
就職時の労働契約書や面接時の話の内容次第なので現時点ではなんとも言えませんが、少なくとも人事担当に聞くことです。
回答をもっと見る
訪問介護してます。会社も小さいし私は男性という事もあり訪問先がなかなか増えてくれないのですが、みなさんはどんな感じなんですかね?一日中フルにサービス入ったりしてるんですかね?💦
訪問介護
あおち
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
kamo
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 私は介護保険が導入された、平成12年4月から約1年5ヶ月、登録ヘルパーとして在宅へ訪問介護に携わっていたことがあります。退職する時点で、3件のお宅に週に13時間30分の活動をしていました。 訪問介護は、今も正直、女性が多く携わっていると思います。 女性の需要は増えていますが、男性の需要は、やはり女性に劣ると思います。 サービス付き高齢者向け住宅での訪問介護は、男性が半々のところもあり需要はあるのではないかと思います。 あおちさんは訪問介護が好きですか? 違う方面、施設介護や訪問介護でもサービス付き高齢者向け住宅での訪問介護など、選択肢は沢山、ありますよ。 あおちさんが今後、どうなりたいのか?どういう介護を目指されているかで、道は開かれますよ。 焦らず一歩一歩、あおちさんの将来のことを考えてみても良いと思います。 要らぬお節介ですみません。
回答をもっと見る
あれだけの労働とストレスで手取り20ないはアホだろ。 ほんとこのしごとやめようかな 追記 資格取ったら増えるよと知り合いに相談したら言われたのですが、そもそもその資格を取るのに0からだと10万円弱かかると…その元手すら払えないわけで。 要はしんどいね、介護業界ってことです
特養愚痴ストレス
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
こう
デイサービス, 初任者研修
本当にその通りだと思います
回答をもっと見る
時給 1000円欲しいなあ。 今のところ 850円 処遇手当て一時間にすると60円。 安いなあ。
給料
ネコ
介護職・ヘルパー
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
え。時給安くないですか!(◎_◎;)
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)