アクシデントになると会議もするし、場合によっては保険者にも連絡するし、...

モネ

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム

アクシデントになると会議もするし、場合によっては保険者にも連絡するし、対策もみんな一生懸命かんがえますよね 専門的には、ひとつのアクシデントにはたくさんのインシデントがある訳ですが、その考え方からするとヒヤリハットはアクシデントのインシデントです ですが、ヒヤリハットについてイマイチ会議しようとかがしづらくて、気づく人が対応をぱっと変える程度の活用がせいぜいなんです みなさんの所はどうされてますか?

2020/11/15

2件の回答

回答する

モネさん、お疲れさまです。私の施設ではリスクマネジメント委員会がヒヤリハット分析をしています。その結果を周知して改善につなげています。

2020/11/15

質問主

委員会が分析、いい施設ですね。仕事してるなぁ 私のところは、ヒヤリが同じ方に溜まると私が担当者に持って行って予防をお願いします 委員会が機能してない(笑) ありがとうこざいます

2020/11/16

回答をもっと見る


「アクシデント」のお悩み相談

雑談・つぶやき

うちの施設では転倒転誤薬などで、インシデントを書きますが、転倒して骨折したらアクシデントを書きます。 同じ転倒なのに、何が違うんでしょうね。

アクシデントインシデントヒヤリハット

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

82022/07/27

ぱりねずみ

介護福祉士, ユニット型特養

こちらの地域でのことです。アクシデント発生時、外診をする時には行政に自己報告をします。このことが関係があるかはわからないですが、ご参考に。

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームに勤務しているのですが、私の施設には看護士がいません。利用者の食介中に、喉詰めを起こして利用者がチアノーゼ起こした場合の対応はどうされてますか? 私が出勤した時に、こういうことがあったと報告を受けたのですが、介護記録にも、連絡ノートにも、アクシデント、インシデント記録にも何も書いてありませんでした。 これは施設側が、こういうことがあった事実を隠蔽しているということになるのでしょうか?

アクシデントインシデント記録

moco

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養

72021/05/23

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

バイタル測定して即、協力病院連絡するようになってます(特養です) 窒息なら吸引持ってる職員が居れば対応する等

回答をもっと見る

愚痴

ベッドの高さを変えるときに、見えやすいように低い位置に掛けていた時計をベッド柵で引っ掛けて落としてしまって盤面のガラス割れてしまった、、、 いや悪いのはちゃんと確認せずに動かしたわたしなんだけど、居室内でガラス製品使わないで欲しい、、、泣 時計自体ちゃんと動くのにガラスが割れちゃったから使えなくなったしアクシデントだよこれ、、、

アクシデント特養

みこ

介護職・ヘルパー, 介護事務, 実務者研修, ユニット型特養

12025/05/14

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 わかります。ガラス製品や陶器などの落として割れるものは辞めてほしいですよね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

新人研修を担当しています。新人職員の向き不向きは当然あると思います。傾向的に不向きなタイプと思うエピソードあったら教えて下さい。

研修新人ケア

Sora

介護福祉士, 施設長・管理職, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

32025/09/22

ポポポ

生活相談員, デイサービス

良くあるのは、コミュニケーションが取れない。 会話が噛み合わない。 社会人として、不向きな人いますよね。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤+残業でのお給料に慣れてしまい、 残業はきついけど、1つ減るごとに あ〜〜、、手取りが、、 って思うようになった、、 夜勤回数も多くて8回、少なくて3回、、とまばらだから 残業で稼ぐしかないのだ、、 もう、、重症かな、🤪

残業給料夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

132025/09/22

ユウ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

リオさんお疲れ様です。 わかります。 夜勤が毎月5回なのですけど増える分には良いのですが減らされちゃうと結構困ります。

回答をもっと見る

介助・ケア

次期サ席に立候補したからと言われました。10年以上介護勤務していますが有料勤務初めてで1年経ちました。まだ不慣れな感覚があるなかサ責になりたいとは思えないのが現実です。サ責は残業をしているイメージです。現場に入りながらサ責として勤務しているかたはどのくらいいるのか知りたいです。

残業介護福祉士施設

ルチル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

12025/09/22

なび

介護福祉士, ユニット型特養

過去に経験ありますが… めちゃくちゃ残業多かったです…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

上がります変わりませんまだ分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

504票・2025/09/29

好きです嫌いですどちらでもありませんその他(コメントで教えてください)

600票・2025/09/28

よくどこかに無くす自分のボールペンを他人が使っていたクリップがよく折れる気づいたら胸ポケットにインクが…黒の消費が早いボールペンは持ち歩きませんその他(コメントで教えてください)

642票・2025/09/27

マクドナルドモスバーガーロッテリアフレッシュネスバーガーキングケンタッキーハンバーガーは嫌い💧その他(コメントで教えてください)

659票・2025/09/26