ヒヤリハット」のお悩み相談

ヒヤリハット」に関するお悩み相談が現在890件。たくさんの介護士たちと「ヒヤリハット」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「ヒヤリハット」で話題のお悩み相談

職場・人間関係

以前も質問したアラサー職員についてです。 ・出勤ギリギリに来て、記録を一切読まない。それによるミスヒヤリハット多数発生。しかも同じミスばかり。 ・休憩時間を守らない。 ・女性社員(特に若い職員)を見下している。 ・返事をしない、しても曖昧な返事。 上記、すべて介護主任、施設長が十回近く注意しても直りません。 あと、認知症の方への声掛けが理論詰めみたいな声掛けで、先日高次機能障害の方から「何を言ってるのか分からない。」とクレーム来ました。他の認知症の方からも「感じ悪い。」とクレームが増えてきてます。 かなり厳しく施設長が注意しても全く響いていないようで、注意されてすぐ鼻歌歌いながら退勤切ってました。 これはもう直す気ないと考えていいのでしょうか? ちなみに、本人は夜勤も日勤リーダーもやる気満々だそうです。

記録ヒヤリハット施設長

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

162023/12/14

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

強いですね。ただ、役職は、やめて貰いたい。

回答をもっと見る

介助・ケア

転倒リスクの高い太り気味な利用者の歩行に横には付いてましたが足がふらつき後ろに倒れそうになったのを支えきれずやむ得ず床に座らせました。事故対応になりましたがこの場合は以後の、対策はどうしたら良いのでしようか?

ヒヤリハット職場

まひろ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

112024/05/30

延珠

介護職・ヘルパー, 病院

うちではもう危険度の高い方は是が非でも車椅子に乗ってもらってますね…普段動ける方でも体調が優れない時はそうしてもらってます。劣化を防ぐのはリハビリさんに投げっぱなしです

回答をもっと見る

ヒヤリハット

早番さんと交代して、顔の引っかき傷から出血、左手に5cmくらいの内出血を発見。看護に報告。 戻ってきて伝えたら「朝から傷あったんだわ。内出血は半月くらい前からあったでしょ」って。 意味わからなさすぎて絶句。 皆さんのところは内出血や自傷は大きくても小さくても事故報告書に記入していますか?

事故報告ヒヤリハットケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

132024/06/14

あんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。 細かくボディチェックされているんですね。 うちも、どんなに小さくても 傷や皮下出血があれば、 自己報告書書いてます。 共通認識ですし 同じ皮下出血を作らないように 対策できますよね

回答をもっと見る

「ヒヤリハット」で新着のお悩み相談

1-30/890件
介助・ケア

介護施設から働き始めて身体拘束は本当に仕方の無い時のみ御家族に了承を得て行っていたので拘束に対してかなりハードルが高かったのですが医療現場で働き始めた時にいとも簡単に拘束出来てしまうことに驚きを隠せませんでした。 拘束自体全く賛成では無いのですが施設では転倒にかなり気を張って注意して対策しているのにどうして介護現場と医療現場でこんなにもギャップがあるのだろうと今でも思います。 現在も病院勤務ですがこの人ここまでの拘束いるのかな?と思う方が何年も拘束されていたりして心痛む時もあります。介護士には発言権は無いのでどうにも出来ないのですが…… 同じように感じる方いますか?

身体拘束ヒヤリハット家族

介護戦士

介護福祉士, 介護老人保健施設

52024/03/07

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

病院によって、対応の難しい認知症の方だと、早々に退院させられてしまうケースもありますし、そのような方でも入院を継続できる所は身体拘束が当たり前のようにされていますね。 病院では治療の為に点滴や酸素などされている方も多いでしょうし、徘徊されてしまうと困るというのはあると思うので、福祉施設に比べると拘束に対するハードルは低いかと思います。 以前、施設では車いすで移動・移乗は自立の方が、入院した際に面会に行くと体幹拘束されてベッドに張り付けになっていたのを見て驚いた事はあります。異食行為のある方だったので仕方ない部分はありましたが、「早く良くなって退院してきてくださいね」と思う事くらいしかできませんでした。

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近、先輩に対してモヤモヤしてしまいます。 先輩がこの仕事は私がやっておくね!と言っていたことも後で確認すると「あ、忘れてた!笑」とやっていない事が多く結局私がやる羽目になっています。 委員会の話し合いも話の内容が逸れてしまったり「どうしよっか」と結論が定まらなかったりとイライラしてしまいます。話し合いがなかなか終わらずやいに毎日残業つづきです。結論が出ないので後輩の私が案をだし話を進めているような感じになっています、、。 センサー設置ミスの件も私は設置したにもかかわらず途中介入した先輩がセンサーを移動してしまいそのまま退室。 後日ヒヤリハットとして報告されてしまいました、 先輩のせいで私に二次災害が起きている!!と思ってしまう自分がとても嫌です。。

ヒヤリハット先輩レクリエーション

介護福祉士, ユニット型特養

52024/06/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お二人は、タイプが違いますね。例えば、イライラする時は、介入しない事が良いので、先輩の言葉に甘えず丁重にお断りするのも1つ。やると言われた事は、「やって頂いても良いですか〜?」とその仕事から離れる。代わりにやらないのも一つの方法です。 話し合いは、(若干)先輩だと立てながら、ぐんぐん進めて行くのが良さそうですね。予め、結論までの時間を20分等決めて行いましょう。前振りして、考えて来るのも良いですね。それで残業なんて、◯喰らえですよね。…優柔不断なのか、言い出しっぺが大変そうで嫌なのかも知れません。 センサーは、。さんのせいに、されたのですか?先輩が移動した事に気付かなかった等でしょうか? もういっそ、動かせない様に、マスキングテープ(ガムテープの太さ)を輪にして貼り付ける等した方が良いかも知れませんね〜。因みに、床置きは、掃除機で良くズレて、皆が放置してましたので、上司がビニテでラインを付けてました。それでも、ズレてましたw ストレス溜まりますね!他人と協力し合うので、特に感じますよね〜。 一回、ホラー映画に先輩を重ねて観るのも良いかも知れませんね〜。 そんな先輩にも、良い所もあると思うので、距離を取りましょう。 お疲れ様です。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

夜勤の時にコールがあり訪室したら、足がベッドから落ちていてベッドに戻せないという、ご利用者様がいました。すぐに介助でベッドに戻しましたが、ヒヤリハットになるんでしょうか?判断ができないので、皆様のご意見をお聞きしたく質問させていただきました。よろしくお願いします。

ヒヤリハット

バード

介護福祉士, 有料老人ホーム

92024/02/07

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

よくその様な事があるのでしたら、いつかベッドから落ちてしまって、怪我をされるかもしれないので、他の職員に注意喚起をする意味でヒヤリハット報告書を書いていたほうがいいかと思います。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

ヒヤリハットについてですが、毎月ヒヤリハットを書いて提出してくださいと施設から言われます。 転倒などといったもので書くのは分かりますが、ヒヤリハットと当たりそうな内容がなくても必ず書くものなのかと少し疑問に思います。 皆さんはどうでしょうか?

ヒヤリハット

鮎の塩焼き

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

72024/06/13

cou

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

転倒は事後報告書になるのでは? うちの施設は最低毎月1人50個をノルマとされています。 ・歩行時に手すりを掴み損ねてふらつく ・冷めていたがお茶をこぼす ・入居者同士のちょっとした口論 ・座席で傾眠時に浅座りになっていた などです。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

体動が激しいときがありベッドから何回か転落している入居者がいらっしゃいます。そのたびに事故報告書を書き、対策を考えて「緩衝マットを引く」「在室時ドアは基本開けておく」「ベッドは最底床にする」「ベッド柵など危険なところはカバーする」「本人の腕や足は内出血予防にカバーをつける」など出来る対応はしているつもりです。 これらの対処をしていても、転落したら事故報告書が必要なのでしょうか?正直もう対策は出尽くしました。 前の施設では、落ちた先の安全が整備されていればヒヤリハットにしていました。 みなさんの施設ではどのような対応をしていますか?

事故報告ヒヤリハット施設

まきの

介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養

42024/06/15

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

事故です、転落は。ベッドセンサーはされないのでしょうか? それでも怪しいなら、人センサーなども検討されるべきだと思います。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

早番さんと交代して、顔の引っかき傷から出血、左手に5cmくらいの内出血を発見。看護に報告。 戻ってきて伝えたら「朝から傷あったんだわ。内出血は半月くらい前からあったでしょ」って。 意味わからなさすぎて絶句。 皆さんのところは内出血や自傷は大きくても小さくても事故報告書に記入していますか?

事故報告ヒヤリハットケア

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

132024/06/14

あんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。 細かくボディチェックされているんですね。 うちも、どんなに小さくても 傷や皮下出血があれば、 自己報告書書いてます。 共通認識ですし 同じ皮下出血を作らないように 対策できますよね

回答をもっと見る

ヒヤリハット

特養に入職している者です。 ヒヤリハットについての質問です。 他利用者の衣服がタンスに入っていた、身につけていた等の内容がヒヤリハットとして記載されていました。 介助中でのヒヤッとしたことがヒヤリハットだと思っていたので衣服の入れ違いは別なのではないかなと思っています、 皆さんの職場のヒヤリハットはどうなっていますか?

ヒヤリハット特養介護福祉士

介護福祉士, ユニット型特養

32024/05/06

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

私は特養併設ショートステイにいて、ヒヤリハットは、毎月1人あたり5件のノルマがありました。 そうなると。さんのおっしゃる通り、こんなことまでヒヤリハットなの?と思われる内容のオンパレード! ご飯の炊き忘れ、季節に合わない服装をさせてた、各スタッフの名前は出さないまでもチクリ合戦だったり… 介助中のヒヤリハットであろう内容は事故報としてましたよ。 。さんの職場もヒヤリハットがノルマ化されてませんか? 月末に慌ててムリやり、ヒヤリハットのネタ探ししてました! 皆ヒヤリハット警察みたいでビクビクしてましたよ!

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

皆様いつもお疲れ様です。 最近未経験の新人さんが、入社してきました。 今一ヶ月過ぎたあたりでしょうか 早番遅番日勤と同伴でチェックして 独り立ちしてきたあたりです。 昨日日勤帯で新人さんと二人勤務が ありました。不穏の利用者様がいて 不穏だから危険と伝えていたのですが 普段と変わらない対応で まず注意しました。 車椅子からの立ち上がり 帰宅願望 転倒の危険がありますよ。みたいな その後もその都度 この方とこの方が今、危険等。 事故もありました。 全く伝えても伝わらない ヘラヘラと受け流され 事故も起きてしまい 私の力不足と伝え方が悪かったのかと 悲しくなりました。 利用者様を1番に考え見て欲しいと 最悪亡くなる可能性もあるのだと 真剣に話したと思うのですが どうしたら、気持ちが伝わるのかなと 悩んでいます。 長くなりすいません。

帰宅願望不穏未経験

おにぎり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

652023/01/30

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

伝わらない人には、本当に伝わりませんよね…響かない、というか。 こちらがどんなに真剣でも、受け流される感じすら…。 他の職員の指導ではどうなのでしょうか? もし、誰が指導しても響かないなら、私は「認知症のご利用者様を見る視点で」その職員を見ることにしています。 半分は、「もしかして、何かあるのかも…」という、利用者さんの周辺症状から、中核症状を探る感じです。 半分は、「ご利用者様だからしかたないか。」という諦めにも似た境地です。 そーでもしないと、「やってられっかー!」と悲しくなっちゃいますもん。

回答をもっと見る

認知症介護

私の働いている施設では暴言、暴力がある男性入居者の方が1名いらっしゃいます。入居当時からあるみたいですが介助はいらない方だったのでよかったみたいですが何度も転倒されまた年齢も重ねられ介助が必要になりました。暴言、暴力ありますが往診医は薬を増やすと転倒に繋がるとのことで増やすのを嫌がります。家族様と施設とも話し合いは行っていますがなにもかわらないです。過去には薬を増やし様子をみると話すと退去された方もいらっしゃいます。みなさんの施設で暴言、暴力がある入居者に対し施設ではどのような対処をされていますか?また施設が退去させるような暴力はどのようなものでしょうか?他入居者に暴力を振るうか職員が怪我でもしない限り無理なのでしょうか?

往診暴力暴言

うねね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

132023/04/13

めれりぃ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修

大変な状況おつかれ様です。私の施設では暴力暴言があった場合、まずケアマネに入ってもらい、ご家族様と直接揉めないようにしています。またこうした内容は厚労省でもカスタマーハラスメントとしてガイドを出しているのでご参考にされると良いと思います。 なお他施設にケースですが、あまり続くならば、弁護士なお入って頂き、念書を作成して、次回あれば退去ということまで決めるケースがあります。暴力暴言に、ここまではOKというラインはないので、我々も我慢することなく毅然とした対応で良いと思います。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

介護現場のヒヤリハット勉強会を行うのですが 皆様の施設ではどのように行なっていますか?? また、ヒヤリハットを書いていただく為に 取り組みは行なってますか?

勉強会ヒヤリハット施設

やま

介護福祉士, 介護老人保健施設

22024/05/31

misuzu33

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れさまです。 私が働いている施設では、介護士、看護師は毎月最低でも3枚はヒヤリハットを書かなくてはいけないというルールになっています。ケアマネなどの事務や栄養科は1枚です。 枚数クリアした人は名前を開示されます、、、。当初はクリアできない人を公開するって話だったのですが😅 でも、モチベには繋がっています。

回答をもっと見る

介助・ケア

みなさんの職場の人員配置と、職員が不足しているときの対応について質問させてください。 私の施設では、夕方16時以降は日勤の職員がデイサービスの送迎に出るため、夜勤者が1人で利用者10人分の夕食対応をしなければなりません。よって、早番勤務者が帰れず残業が続いています。 デイサービスで働かれている方は、送迎と被った夕食の時間を職員何人で回していますか?また、少人数の職員で対応する際に事故が起こらないよう心がけていることを教えてください。

送迎ヒヤリハットデイサービス

aramara

看護師, グループホーム, デイサービス

42024/06/07

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

「何時までに食事介助を終わらせないと、夜勤者に負担が」とか「食事を完食させないと」とかいう思いを捨てています。業務の都合や人員配置の都合よりも、ご利用者の安全や食事のペースが最優先事項だからです。 時間に追われると、無意識に介助する一口の量が多くなってしまいますし、飲み込んだらすぐ次を口に入れたくなりますよね。私も、時間内に効率よく食事介助を終えることにこだわっていましたが、いまは違います。 一度、事故が起こってしまうと、特に食事の場合は命に関わります。そのときに、まずまっさきに現場にいた職員が責任を問われます。施設で起こった事故は、施設の責任ですが、「どういう食事介助をしていたのか」ということは必ず問われます。 私は、自分を守るためにも、絶対に安全第一で、「それだといつまでたっても帰れないよ!」という声には、「それをどうにかするのは、私の仕事ではありません」と言います。 介助していて、利用者さん本人が「食べたくない」と意思表示をしたり、少しでもいつもと様子が違うな、と感じたら食事は中止しています。 違和感に気づきながら、それでも介助を続けていると、あとあと何かあったときに「無理に食べさせたせいじゃないか?」と疑われますし、実際その可能性は否定できませんし。食べたくない人にあの手この手で食べさせようとするのも、捉え方によっては虐待案件です。 aramaraさんの職場ですと、まず1人で10人分の食事介助をするのは物理的に不可能なので、3人、4人、3人に分けて、時間差で食事を提供してみてはどうでしょうか。 全介助で食事に時間がかかる方は、早めに食べ始めてもらうようにするだけで、あとの負担が軽減します。 嚥下障害のある方は、看護師やベテラン職員が担当することでも事故のリスクは小さくなるかと思います。 大変な中、日々のおしごと、お疲れさまです。お互い頑張りましょう。

回答をもっと見る

愚痴

皆さんが今迄で起こしたミス、事故の中で1番重いものはなんですか? また、それをどうやって乗り越えましたか?

ヒヤリハット入浴介助資格

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22022/07/03

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

トイレ対応をして、便座に座っている間に、パット庫に取りに行っている間に、立ち上がり、落ちてたんこぶ→病院に連れていきました。車いすで壁をしていたのですが…駄目でした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日も投稿したのですか椅子を倒したまま車に乗せて運転して転倒させてしまったのですが自分の不注意ですと話をしました。すると施設長から椅子を倒したままで直すのを忘れた職員に責任があると今日話がありました。自分は言い訳するつもりはないし確認しなかった事について謝罪するつもりでいたのですが話が違う方向になってしまっています。なぜこんなことになったのか分かりません?

ヒヤリハット施設長上司

京四郎

グループホーム, 無資格, 障害福祉関連

22022/09/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

これは、気にされなくて良いと思います。京四郎さんは、「倒れていたのを起こさなかった」事を、反省なさっていると思います。その上で、見過ごす事も事故に繋がるので、他にも反省して欲しい方がいただけの話です。 そんな積もりじゃなかったと、その職員にお会いしたら伝えたら良いと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

正社員の男性(60歳近い) ちなみに介福ありの方が入職して、初日から物申す系でビビってます💦 年齢もあるし、介福持ってるし でしょうけど 初日からその勢いで ビックリしてます。 たまたまユニット内の事故報告があり(最近の)それについて 「なぜ事故報告なんですか?ヒヤリハットじゃないんですか?」「特定の方だけ、事故報告なんですか?」など主任に対して、物申してました。 今日初日の為 そもそも事故報告の現場に居合わせたわけでもなく、文章読んだだけで 物申してるんですね。 また言い方が 結構圧がある感じで、居合わせた私は圧倒されてしまいました。 主任が説明しても 全然納得出来ない感じで 常にご自分の意見を通したい感じ で怖かったです。 しかもこの方 管理者の知り合いか なんかで、求人見て来たじゃなくて、管理者の紹介らしくて その辺も相まってか 強気なんですよね。 しかし私個人としては、事故報告にするか ヒヤリハットにするかは、法人事の定めがあり 主任の一存で決めてるわけもなく、もっと言うなら 事故報告で上げたとしても 上層部の判断で書き直しめ あったりします (ヒヤリで出したけど、事故報告にしなさいなど) どちらにしても この新人さんが納得出来ないにせよ、法人ルールだとしたらそれまでだと思ってるんですが…… 仮にごねた所で、上層部がそうしなさい とお達しがあれば意にそぐわなくても そうするしかない と私は経験上思いますが、どうなんでしょうか? もっとも言うなら、この事故報告書自体は、男性は無関係であり観望者でもありません。 そこまで楯突くとこ?って不思議でなりません。 今まで初日でここまで、物申す人が居なくてビックリしてます。 しかもユニット内で利用者さんが居る前で、納得出来ないってごねてました。 (利用者さんがいる前ではやめて欲しかった) 主任は主任で せめても利用者さんのいない所で話しましょう と言うべきでしたが この新人さんからすると、利用者さんの立場を代弁してるつもりだったんでしょうか……? どちらにしても 場所は弁えるべきだし、初日でその勢いで 納得出来ません と言う話でもないと思っています。 最初の挨拶等は 柔らかい感じで、目先も効いてる感じで おそらく仕事はできる系だと思います。 だからこそ、この先 この新人のペースで、あれこれ物申されても困るしって思ってしまいました。 色々思う事があっても、仮に役職候補でも 人となり仕事してから、意見言うべきだと思いますが 先が思いやられます。 こういう方には、どのように接したらいいのでしょうか? 経験者として尊重するつもりですが、己の経験値だけで勝手されるのも 困ると思っています。

事故報告ヒヤリハット新人

ゆう

介護福祉士, グループホーム

182023/06/06

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

介福なんて、実務経験と簡単なペーパーテストだけで取れるのだから持っていても、特別視する必要はないです。 言い方はともかく、初日からだろうと不自然に思う点などは聴くべきだし、意見も述べるべきだと思います。 なぜなら、今後は自分自身も仕事として報告書をあげたりしなくてはならないのですから。 場所の配慮などは、現職、新人の両方が行うべきですね。 「ちょっとあっちで話しましょう」の一言です。

回答をもっと見る

きょうの介護

一昨日転倒した方、昨日通院したら大腿骨骨折だったそうで...。 先輩方からは「しょうがないよ。」「気にしないで。」と言われましたが、なんとかなったんじゃないかなとか考えるし、気にしてしまいます...。

ヒヤリハット先輩

よっし

介護福祉士, ショートステイ

22024/05/31

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

ショートの方なのでこの後のADL低下や自宅での影響を考えると「しょうがない」で片付けてしまう先輩はどうかなぁと思ってしまいます。責任を感じろとかでは無くこれからの介護に対して事故が出ないようにできるだけ頑張ろうと思ってたほうが良いかと。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職員の指導についてアドバイスお願いします。 ユニット特養で働いています。 3か月前に系列の老健から異動になり、ユニットに来ました。老健ではリーダーをしており、特養に来てもまだ辞令は出てませんが、リーダー的なことをしてます。 先日早出で出勤した際、ある男性入居者の左手甲に5cm四方近くの内出血がありました。しっかりしてる方の為、理由を聞くと夜に転けた。との事でした。 夜勤者からは問題ありませんでした。との申し送りでしたが、、 詳しく男性入居者に話を聞くと、23時頃にトイレに行った後、ベッドに戻ろうとして転けてしまった。しばらくそのままでコールも届かずいたけど、兄ちゃんが助けてくれた。と言ってました。普段夜はポータブルトイレを使用してるも、部屋のトイレに行ってしまって、、とも言ってました。誰が聞いても同じ内容をしっかり話せるくらいしっかりしてると思ってます。 夜勤者に連絡を取とうとするもなかなか連絡が取れず、やっと他職員のLINEに返事がありました。 「誰も転倒してないですよ」と。 夜中、別の職員ずてに私のLINEを教えて欲しいと。LINEをすると、 転けてないし、男性入居者は転けても自分で立てないし。朝も変わりなく立ててましたよ。 転倒してたら報告しますよ。 との事でした。 手の内出血も元からありました と。 (前日私も出勤でしたが、私の勤務内では内出血はありませんでした。) 他の職員に話を聞いた感じでは夜勤職員はちょっと隠す、逃げるところがあると。。 入居者のことを鵜呑みに出来ないとは思いますが、嘘をついてるようには思いません。ハッキリ、私以外にも同じことを説明してくれてます。何度聴いても同じです。 夜勤職員を疑いたくないですが、、、疑ってしまいます。 皆さんならこういう時はどうされますか?! またLINEの返事はできてません。 LINEは男性入居者の転倒の時の状況を教えて欲しいと、聞きました。 ※男性入居者は入居してまだ1か月前弱です。 転倒リスクもあり、ベッドセンサー(離床時)トイレにもコールなく自身で行かれるため、簡易さんさーをおいてます。なので、ベッドから起きた時、トイレに行った時、必ず分かります。 シフト的に本人と会えるのはまだ先になります😣

記録ヒヤリハットモチベーション

Q太郎

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

32024/05/12

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

今回、事故になってしまったこと、上長にすぐ報告しないと。

回答をもっと見る

資格・勉強

施設でベッドから転倒し骨折した事故があり、対策を話し合いましたが、介護歴の浅い私には良い対策が、思いつきませんでした。 そこで、他施設で発生した事故の事例や対策が載っている本などで勉強したいと考えました。 また事故以外にも、利用者様やご家族様からの困った要求事例や対応などの知識も得たいです。 よろしくお願いします。

ヒヤリハット勉強家族

ライム

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22024/06/04

介護福祉士, 有料老人ホーム

厚労相のサイトです 参考になれば https://anzeninfo.mhlw.go.jp/hiyari/anrdh00.html これはヒヤリハットでした 介護事故 事例 で検索したら結構でてきます 書籍ではないので質問の趣旨には合ってないですが

回答をもっと見る

特養

特養勤務なのですが、事故報告書を書く際の基準がおかしいです。 転倒や転落が起きて怪我をしても、受診にならなければそれは事故報告書ではなくヒヤリハット扱いだと言われました。(私が事故を起こした訳では無いです) 明らかにおかしいですよね? なぜその基準かと言うと、受診したら事故報告書を市に提出しなければならないからだと言っていました。 ヒヤリハットとは本来、事故が起きる手前で防げた場合でに書くものあって、怪我や転倒が起きてしまえばそれは事故報告書だと以前勤めてた施設でも教わりましたし、教科書的にも同じです。 こんな基準で事故報告とヒヤリハットをかき分けてる施設初めてで困惑してます。 それとも、施設によって基準が違うのってあるあるなんですか?

事故報告ヒヤリハット

すずらん

介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/05/21

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

今までの経験上、施設によって基準はバラバラですね。 役所に届け出る基準は大体決まっていますので、それに基づいて役所への届け出をきちんとしていれば、事業所内の基準は他と違っていても一概におかしいとも言えないかなと思います。 後は、上がった報告を活かして重大事故に繋がらないように取り組めるかどうかだと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

事故報告書の作成・訂正は大変ですか?

事故報告ヒヤリハット施設

タチアキ

従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

52024/05/31

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

お疲れさまです。 大変ではありません。 事実をそのまま記載します。 原因から措置案を提案して改善されるので事故報告書は重要です。 うちの施設はデイスタッフはすぐに提出されますが、夜勤者は責任逃ればかりです。 責任逃ればかりなので同様の事故が絶えません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

利用者様の肩関節の異常に気づき、看護師さんに報告して、サ責も交えて対応して下さったのですが、 看護師さん達が「でも、報告して貰って良かったよね」と言っていました。”「でも」”と言うことは…? サ責に介助が荒いと言いふらされていたので、、今回1人で発見したので、私が怪我させたんじゃないか、と言う事になっている様です。 サ責と上司に介助の説明を聞いた事が以前有りましたが、あやふやな返答しか貰えず、勉強会も無いので、1人で試行錯誤で何とか改善しています。 介護士だけで無く、看護師にもそんな風に思われていたり、陰口を言われると精神的にどっと疲れてしまいます。 この所、私の苦手な仕事を、急に私だけに振られた事も有ったりで、体調を崩してしまいました。 メンタル患って辞めた職員も、開設初期から、何人かいたそう。 折角、報告しても私のせいにされるのでは、ガッカリです。 日頃から、上司の機嫌を悪くさせないようにして居ないからだと、言われるかも知れないけど、機嫌取りに仕事に行ってる見たいな人も居たけどそれも嫌だしな。

サービス管理責任者パワハラヒヤリハット

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

132024/05/31

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

カテゴリーが愚痴じゃなくて、職場の人間関係の相談になっていますが、それで良いですか? 肩関節の"異常"とは、何でしょうか?痛みや可動域の制限に気付いたのでしょうか?介助が荒いなら、改めた方がいいです。施設のやり方をしていないと、酷い怪我や命に関わる怪我をした時に、にっくねーむさんが不適切な介助をしたせいだとされ、社会的に介護士としての立場が危ぶまれます。そうなったら、悔しいと思います。郷に置いては…で、介助の仕方を覚えて、求められているやり方を身につける事が一番です。あやふやな説明なのは、ケースバイケースと言われたのでしょうか?🤔納得出来るまで、自分の介助の仕方を見て頂いて、万が一、技術力が足りなければ補い、信頼を得ましょう。  上司が忙しい場合は、ご教授頂ける時間を取って欲しいと伝えて置きましょう。 また、事故報告書をあげる時は、発見者になります。それは、犯人探しではありません。 陰口?が耳に入り、気分が悪いかも知れませんが、事実だけを受け止めて、前向きに参りましょう!

回答をもっと見る

介助・ケア

転倒リスクの高い太り気味な利用者の歩行に横には付いてましたが足がふらつき後ろに倒れそうになったのを支えきれずやむ得ず床に座らせました。事故対応になりましたがこの場合は以後の、対策はどうしたら良いのでしようか?

ヒヤリハット職場

まひろ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

112024/05/30

延珠

介護職・ヘルパー, 病院

うちではもう危険度の高い方は是が非でも車椅子に乗ってもらってますね…普段動ける方でも体調が優れない時はそうしてもらってます。劣化を防ぐのはリハビリさんに投げっぱなしです

回答をもっと見る

きょうの介護

昨日の退勤間近に転倒事故が起きてしまいました。 別の方の便汚染対応中に転倒リスク高い方のセンサーが反応し、少し遅れて急いで向かったのですが既にフリーハンドで歩いており...。 支えようとした瞬間にそのまま転倒。腰部を痛めさせてしまい、ずっと「痛え痛え。」と話され、もう申し訳ない気持ちでいっぱいで...。 既に転倒しているところを発見するよりも、目の前で転倒するのを助けられない方が結構きます。ここ最近はこの手の事故をあまり発見してこなかったので余計に...。 今日夜勤で出勤するのですが、先程上司から当時の状況について詳しく教えて欲しい、保険の兼ね合いがあるからと電話が来て、骨折だったのかなとか悪化しちゃったのかなとかもう心配で心配で...。 なんとかメンタルを立て直して夜勤に挑みたいと思います

便汚染センサーメンタル

よっし

介護福祉士, ショートステイ

72024/05/30

延珠

介護職・ヘルパー, 病院

事故はどうしても起こってしまいますよねセンサーマットとの事で認知症もしくは便意のどちらかでしょうが特に前者は対策の立てようもなく難しいです夜勤頑張って下さい!

回答をもっと見る

ヒヤリハット

ある利用者さんが口に異物を入れ、それを別の利用者さんが気づき報告してくださったことがあったそうです。 これってヒヤリハットですよね?ただの日常の記録として入ってて、混乱してます…。普通ヒヤリハットにあげて対策を考えていかないといけないと思います。

ヒヤリハット介護福祉士愚痴

とおる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, PT・OT・リハ, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

42024/05/29

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

食べそうになったならヒヤリですが食べたのなら事故報告書だと私は思います。 発見者が職員では無く利用者なだけで事故です。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

至急です 最近、ある入居者のヒヤリハットが多発しており ヒヤリハットの検診について会議で話すことになりました。ヒヤリハットの検証って何を話せばいいのか… その入居者は落ち着きがなく、一人で立ち上がろうとしたり、歩いて転倒してしまうことが多いです 情報が少なくてすみませんが、どう話していいのかわかりません

ヒヤリハット

さつね

介護福祉士, ユニット型特養

12024/05/28

ゆきち

介護職・ヘルパー, 病院

病院で介護のお仕事をしていました。病院で開催された勉強会で、ニュースに出たりするような重大インシデントの背景には200個のヒヤリハットがあると聞きました。利用者様の行動面を制限することはできないですし、何かあってからでは遅いと思うので、不穏になる原因は何か調べたり集中できるものを探すなど対策案をスタッフで考えたいという内容で話してみるのはどうでしょうか。的外れでしたらすみません。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

皆さん、事故が起きたとき報告書を書いて提出されると思いますが、この時何で事故を起こしたのとか、怒られたないし怒られ気味に云われたりとかします?嫌ね、私の上司が怒る人だったんですよ。で、私がしたくてした訳じゃないのになあ、って思ったんで。

ヒヤリハット上司

たね

介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養

62024/05/26

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私も先日利用者の転倒の第1発見者だったので、事故報告書きましたが…まぁ、第1発見者は犯罪者か何かですか?って思うくらい色々言われましたし、ゴミでも見るような目されました。もう怒り通り越して、失笑しました。見守り不足とか言われますが、徘徊者、転倒リスク高い利用者多数。ナースコール鳴りっぱなしフロアなので、もう見守り不足とかのレベルの問題じゃないって伝えてますが、全く事務所側は分かってくれないし、理想論ばかりです。理想論は正しいとは思いますが、現場関わってから言ってくださいって思います。介護初めてまもなく7年目になりますが、介護業界レベル落ちたなって最近思うようになりました。

回答をもっと見る

排せつケア

写真にある排尿チューブの止め具が万が一、緩く止めて排尿が床に漏れてた時は事故報告書で記入してるのか?ヒヤリハットで記入してるのか?どちらですか? 自分の時は、事故報告書で書いて他の職員の時は、ヒヤリハットでら書かれていました。

事故報告ヒヤリハット

くさ

サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

132024/01/12

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

以前勤務していた職場に使用している利用者様いました。 でも床に尿が漏れることはなかったです。 それを防ぐために対策として蓄尿バッグをナイロン袋に入れてある程度たまったら排泄処理してました。 私的にはもし、床に漏れたのあれば、ヒヤリハットかなと思います。 ヒヤリハットって、ヒヤッとしたこと、ハッとしたことと教わったからです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨年12月より、白ナンバーのドライバーに対してアルコールチェッカーによるアルコールチェックが義務化されたのは記憶に新しいところ。 うちの事業所でも、コレに伴い全スタッフにアルコールチェッカーが配布されたんですが、残念なことに未だ会社としてのルールが定まらず、各自のモラルに任せてる状況です💧 一時期は外注に依頼する話も挙がってたんですが、費用の折り合いがつかず棚上げ状態のままです。 国が定めたことなだけに従うのは当然のことだとは思うんですが、飲酒運転を厳罰化しても飲酒事故がなかなか減らないし、挙句の果てには酒を飲まないドライバーにまでアルコールチェックを義務化… ほんとに世知辛い世の中になったもんです(´・ω・`)

コールヒヤリハット職員

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

22024/05/23

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

これは、記録が義務化されており、出発時と、戻った時にも計るようになっています(社用車で出て、どこでも呑まないっつーの!!…が本音ですが)。 後々指摘や何らかの対処されますよ、車両禁止など、、上役の方は危機感を持たれたほうがよいですね、早めに。

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症の離設を防ぐためにできる支援ってなにがありますか? 離設は自分の居場所がなく、つまらないから出ていってしまうと上司に言われました。 例えばどんな支援がありますか? ユマニチュードを用いた支援?

徘徊ヒヤリハット認知症

ゆー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

32024/05/21

さくら

介護福祉士, 有料老人ホーム

それも理由の1つですが、男性だと仕事に行かなきゃ、女性だと家族の世話が多いです。居場所を作ったり、楽しいことがあっても、なかなか防ぐのは難しいですね。離設しようとした時は傾聴したり、散歩したりですかね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

一昨日は定時で帰宅後、その次の日遅番で出勤したら、ケアマネさんから「聞いたかなあ?10□歳の利用者様が転倒した」って。自分は昨日定時で上がっておりその日の事故の話は知らないと伝え、ケアマネから「足が引っかかったらしく転倒したと、対応策の案では歩行器ってあんが出てんだけど、どう?」と言われ正直、歩行器かぁ部屋の段差も考えるとうーんって感じなのもある。1度リハビリの方で歩行を見て貰うようにケアマネに伝え記録を見ると居室内で転倒 昨日の夕方看護師から「ゆずさん。昨日10□歳の利用者様転倒したじゃん。cw側の対応どうする?次の面会で最近居室内での転倒事故増えてんじゃん。家族の意向を確認しようかなあって思うんだよね。安心安全な介護をしてほしいのか、それとも本人の意志を尊重して歩かせてほしいのかって Cw側で家族に聞きたいことあればこちらで聞くしないなら看護師と相談員が話したいことだけ話するだけ。とりあえずCw側の意見を聞いてまとめて置いてと。」って言われ今日いるメンバー(夜勤者、遅番組)に聞きますと伝えましたが、 もしかしたら勤務会わない人もいるので、社内メールで聞いてしまいました。口頭での意見でも、構わない。常勤は必須で意見をお願い致しますと書き込みしてしまいました‥ 社内メールで意見聞くのってなしですかね‥

遅番相談員記録

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

22024/05/20

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんにちは。 LINEよか全然良いと思いますが😅 ま、念のためメールでも名前や年齢は伏字か隠語でってのがベストでは。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

家族の世話のために休職中です。介護職から離れた生活で見えたのは、一歩外に出れば、 気になる行動をする高齢者が多いということです。 ファーストフード店で荷物をたくさん持ち、ゴミみたいな物を片付けているようで、できずにゴソゴソしているだけの人。同じところをずっと往復してる人。自転車に乗ってるが転倒寸前のよろけそうな運転。ずっと立ってあるところを見ている人。だれかと話したいのか独り言をずっと言ってる人、などなど。 施設に通所や泊まり、入居されている人は 人の目があり把握されるけど、それ以外が大多数。現実だなあと。施設しかしらないからこその気づきがたくさんあります。

運動ヒヤリハット職種

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

22024/05/16

たつ

介護福祉士

ほんとですねぇ。 ちゃんとケアマネさんついてるかな?ヘルパーさんお願いできてるかな?地域の目があるかな? って思ってます

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

きょうの介護

こんにちは。 そろそろボーナスの時期です。 ボーナスが無い所で働いているのですが、みんなはどのくらい貰えるのでしょうか? 無いところは少ないのでしょうか?

ボーナスモチベーション職場

ソハナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32024/06/21

新人ケアマネ50歳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

一応もらってます。 夏冬0.5づつの1ヶ月分です。 少ないと思いますが、貰えるだけでも有難いんですね。

回答をもっと見る

お金・給料

特養で働かせてもらっています 今月6月から定額減税 介護職員処遇改善がかいしされましたが定額減税は2500円で 処遇改善はなしでした 扶養は妻と3人の子供で年収は400万以外ですがどなたか分かる方教えてもらえないでしょうか?

処遇改善給料特養

ニック

従来型特養, 実務者研修

32024/06/21

まっぴー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

多分、ここに分かる人はいません。 処遇改善は以前からあり、 そもそも算定してるか? 支払い割合は? 支払い方法は? など、会社によります。 会社に確認しましょう。

回答をもっと見る

資格・勉強

来年1月の介福に向けて頑張ってる方いらっしゃいますか?

実務者研修介護福祉士

みむ

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

12024/06/21

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

お疲れさまです。 私は2年前に合格しましたが、コメントさせて下さい。 みむさんは来年介福受験なのですか? 受験ならば勉強すれば、合格します!…私の経験上からですが。 私は勉強開始してから過去問挑戦しても間違えばかりで不安でしたが、何度も繰り返し解きました。 また隙間時間を利用してYouTubeなど聴きまくりました。 大袈裟だけど、人生で1番勉強したかもw おばちゃんだから覚えられない… なので、不合格なら再び勉強なので合格信じて頑張りました。 長くなりましたが、受験ならば頑張って勉強して下さいね。 来年の春、合格が待ってますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

起床が早くなる入居者がいる全員いつもと変わらない夜勤をしていないその他(コメントで教えてください)

498票・2024/06/28

消臭剤を使っている小分け袋に入れて防臭しているこまめに外に捨てに行っている特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

677票・2024/06/27

そもそも人手不足排泄介助など突発的な業務のため日誌など事務仕事のため会議や委員会などのため残業はありませんその他(コメントで教えて下さい)

719票・2024/06/26

1社目2社目3社目4社目以上その他(コメントで教えてください)

801票・2024/06/25

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.