点滴のインシデント

にっぴ

介護福祉士

私は病院で働いてるので常に看護師と一緒。 今日の朝、食事介助しにある方の部屋に行ったら、点滴のパックの部分とチューブの繋がってるところが外れてて。 介護とはいえ第一発見者だから「インシデント書きますね」って言ったら、看護師がいい方の言い方で「いいですよ、看護のアレなんで私が書きます」って言ったの。私も引き下がりはしなかったけど最終的には看護師が書いてくれることに。 点滴のことは詳しくないとはいえ、第一発見者だったのに任せてしまってもよかったんだろうか...? 結局その看護師は定時で上がれず、自分は定時で上がっちゃって余計申し訳ない。

2024/07/29

3件の回答

回答する

気にしなくていいと思います。 看護師に心当たりがあるんでしょう。介護職員に見つかってインシデント書かれるのはまずいと思ったんじゃないですか。 わざわざ残業することもないですよ。

2024/07/29

質問主

どっちみち申し送りでこういうことがあったっていうのは言わないといけないので、まずいとかいうのはないと思います😅

2024/07/30

回答をもっと見る


「インシデント」のお悩み相談

雑談・つぶやき

介護をやめたくなる時、、、 不可抗力や、自立の利用者の単独行動で転倒、内出血、裂傷等々できた場合インシデント書かなきゃいけないのほんと鬱になりそう

インシデント特養ストレス

🌌

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12024/09/16

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

そうですね… 今後の予防策を考え対応する事が福祉施設は義務ですので、何であっても事故は、報告が必須ですよね、それを閲覧しそこしておく保管義務も当然あります。 しかし、拘束すべきでない、出来ない施設でもありますから、事故はゼロには出来ないです。そこから考えると、ある意味仕方ないかー、の気持ちにもなるほうが良いです。 明らかな失態であれば、それはその時反省が必要です。でも、それ以外では、鬱になりそうな程考える必要はないですよ。 自分を責め過ぎないで下さいね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

こんにちは、皆さんはヒヤリハットは積極的に出されていますか? また、インシデントは素直に出されていますか? うちの職場はその日のスタッフに意見するような方がいなければ、バレないように隠したりすることが多々あります。 どこもそんなもんなんでしょうか?

インシデントヒヤリハット職場

けい

看護師, 病院

62023/04/19

たいまむ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

出すには出しますが、わからなければ出したくないのが心情ですね。 事務仕事が増えれば残業ですので。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

私の部署で事故報告書、インシデント報告書をファイルに入れて管理しています。 最新で発生した事故もファイルに入れているので、非常勤が読もうとしません。 皆さんの施設ではどのように管理されていますか? 全員が見る習慣をどのように作っていますか?

インシデント非常勤事故報告

よぴ

介護福祉士, グループホーム

92022/05/25

かばおくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

個人情報もあるので工夫は必要かと思いますが、送りのノートに最新のはファイルしておく、可能な範囲で可能なところに掲示しておく。閲覧したら押印やサインをする。といったことをしてます!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

あしたから新人さんが入職されます。 わたしの職場は新人さんを指導していくにあたってのマニュアルがなく、いつも行き当たりばったりで仕事を教えています。 新人さんから何か聞くまで仕事を教えてくれないときもあります。 そんな現状を何度も見てきたわたしは、上の人に「新人さんは初日どのように動く予定ですか?」と聞いてみたところ、「あー。どうしようか•••」といった感じで案の定なにも考えていませんでした。 みなさんの職場の新人教育はどんな形で行われていますか?

指導新人人間関係

haruka

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

82024/09/30

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 入社してから 1年ちょっとたちますが、入社した当時のことを思い出すと 指導者の方に何かを聞くと『その時の状況に応じて動いてください』と言われ、自分なりにその時の状況に応じて 動くと、今度は指導者と違う人(仮にAさん)から「今はそれをする時じゃない」と注意というか、指導と言うか、嫌味と言うか、そんな言葉が、何回、何十回、何百回と言われ、気づけば自分で何をしていいのかわからず、おろおろ立っている時間が多くなると、今度は別の人(仮にBさん)から「ボーと立ってんじゃない。自分で考えて動け」と言われ、自分で考えて動くと、「今はそれをする時じゃない」と言われたり… 元指導者を含む この3人には今でも こんなことを言われ続けてられて、何をするにもビクビクしながら仕事をしています。 harukaさんのように、 新人教育に対して前向きに考えてくれる人が指導者だったら、私ももっと変わっていたかもしれません。 新人さんのために大変だと思いますが 、長く続くような指導をしてあげて欲しいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日休職の話をした際に退職すればという話になり、給料も今まで払った分は返してもらうも言われました。

施設職場

キムラ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修

52024/09/30

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

給料も今まで払ったのは返してもらう。という話に関しては、仕事をした対価として給料をもらってるわけですから返す必要はないはず。 こんなバカなことを言ってる会社は辞めるに値するようにおもいます。 ただ録音をしてないと、相手も言った言わないの問答になってしまうので、今度、話し合いを持つようであれば、スマホの録音機能やボイスレコーダーを隠し持って話し合いに臨まれる方が いいような気がします。

回答をもっと見る

介助・ケア

夜はみなさん、パジャマなどの寝衣に交換されていますか?

認知症特養施設

マロン

介護福祉士, ユニット型特養

42024/09/30

のがえ

介護福祉士, 有料老人ホーム

老健、有料、訪問の経験者です。 入所施設の場合、ご自身(もしくはご家族)のご希望がある方のみ、パジャマへの更衣を行なっていました🙌 昼夜の意識づけのためにも、寝衣の活用はすべきと思うのですが…利用者様の人数が多すぎて、手が回らないのが現状です💦 訪問の時は、ほぼ全員の利用者様のパジャマへの更衣を行っていました!訪問だと一人一人じっくり向き合えるので、細かいところまで充実したサポートができるのが良いですね☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

体力気力両方ですその他(コメントで教えて下さい)

505票・2024/10/08

グリーンブルーゴールド免許は持っていませんその他(コメントで教えて下さい)

644票・2024/10/07

施設内で洗濯しています外部に委託していますその他(コメントで教えて下さい)

691票・2024/10/06

3割以下3割~5割5割~8割8割~9割全員参加会議はしないその他(コメントで教えて下さい)

670票・2024/10/05
©2022 MEDLEY, INC.