ふわお

care_Ba0NKV1H_w


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

介護老人保健施設, デイサービス

お金・給料

老健。5月から派遣で週49時-5時で働いています。勤務は曜日固定で火水金土です。(月木日が休み) 次のシフトに希望休を水曜と土曜の2日(1週間に1日ずつ)出したら、その週の月曜が出勤と別の週の木曜が出勤で4連勤になっていました。さすがに4連勤はきついと陳情したところ、契約が週4なので減らせない、といわれました。希望休をとったら、元々休みのところを振替えてまで契約の週4で出なくはいけないのでしょうか?元々休みの日に予定を入れてる場合もあると思うのですが、勤務表が出た後は変更は聞かないといわれました。こんな職場普通ですか?

派遣シフト給料

ふわお

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

92024/06/19

アハエト

介護福祉士, ユニット型特養

はじめまして 融通が効きにくいのかもしれないですね… 人手不足なのか、仕方ないかもしれませんが… 基本的には契約通りにされるはずです。 なので、そのような事が続くのであれば、派遣会社又は労基に相談してもいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.