2021/02/15
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
先日、派遣社員と接した際にモヤモヤした件について投稿しました。 返信にて、私の視野が大変狭かったことを知り、改めて派遣として働く皆様にお聞きしたいことがあります。 私は常勤の立場なのですが、経験年数もご年齢も上の派遣社員に対しては、先輩社員を相手にするつもりで接してました。 派遣だからと言って特に業務範囲に制限があるという話も聞いていなかったため、ベテラン社員として、カンファレンスにも参加頂いてご意見聞いたり、家族対応も普通にお任せしていました。(全然私なんかより的確なので) 他の職場では、派遣を下に見ている常勤もいたりして、それが私にとってはすごく嫌なことでした。 そうなりたくなくて、平等に接してきたつもりなのですが、それがかえって迷惑になることもあるのかもしれない…と気付かされた次第です。 派遣社員の方は、常勤と働く上で気を遣っていること、困っていることなどありますか? よければ教えてください。
カンファレンス派遣先輩
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
きよたん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私は、派遣と働いてた時期がありました。 今は、常勤(パートです)で働いています。 もし、うちの施設に派遣社員がいれば、クマさんと同じように接します。でも、派遣社員だからって理由で見下す人もいるのは事実。 派遣社員も、気を遣っていることや困っていることは、きっとたくさんあります。 常勤に言えないことは、担当者に話しています。 直接言えることと言えないことがあるため、クマさんは良き相談相手になってあげればいいと思います。
回答をもっと見る
苦手な利用者の起床介助を全く手伝う気がないおばさんスタッフ。昨日も朝方他の利用者介助中に隣りの居室で転倒。こぶと擦り傷で済んだけど血が服について全更衣。対応終わり早番が来る時間になり早番でおばさんスタッフ出勤。申し送り中に後はいいから時間の無駄でしょって言う(^^)隣りのユニットの起床介助終わり、ユニットに戻るが苦手な利用者の起床介助せず、ユニットから姿を消す。朝食介助真っ最中にどこに行ったのか分からず、起床介助をなんとか終えると何処からか現れて、今起きたの〜⁇ 手伝う気がないのはわかってましたけど、それでも2人対応で起床介助するってずっと前から決まっていたんだけどね、知らないって言い張るから流石にカンファレンスノートでもグループLINEでも周知してますけど確認しないんですか?確認する手段ありますよね⁇って言ったらそれから暫く無視する始末。 日勤できた管理者に事後報告書とことの経緯を説明。 訪看にも連絡して報告している事を伝える。 新しく異動してきたスタッフもいつまで持つかわからないけど、新人スタッフも利用者への態度が悪目立ちしてるし、管理者は変わらず何にも考えずのらりくらり。 相談員はポンコツだし。 どこかの内閣みたいなんだが( ̄^ ̄)ゞ うちの総理大臣様はいつお辞めになるのやら。
起床介助カンファレンス訪問看護
( ◠‿◠ )
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
モモコ
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 訪問介護, 居宅ケアマネ
ひどいですね。まじめにやっているスタッフにしわ寄せがくるのはどうかと思います。現場は人手不足なのに、あからさまにサボるような人と一緒に仕事するのは、やる気が失せますよね…。 苦手でもせめて仕事してほしいですね。 そんな中頑張っていて本当にお疲れ様です。
回答をもっと見る
施設の皮膚科の往診で勧められたシャンプー(本人用のシャンプー)を使用する対応になっていたのに使用せず、尚且つ自分がきちんと報告していなかった。叩かれたり、馬鹿にされても言われても仕方ないと、思う。自業自得だって思う。 たかがシャンプー未使用で事故報告を書くも違うと言われ‥私の言う他内容が書き込みされてないと書き直し出すとカンファレンスしたほうが良いと思うと看護師から言われカンファレンスを行う。当事者と担当職員と看護師で。看護師が何であたしの言うた内容書いてんだよ。あなたの風呂の内容書くんだよ。コラージュフルフルのシャンプー使用せず施設の使用したのよ?カンファレンスにもならんと言われ、再度提出するもそんな発生内容に細かく書き込みしなくて良い使用し忘れたと。 昨日看護師に書き直したのを出すも何処が変わったの?変わってない気がする。私には。カンファレンスでメモしていたでしょ?メモは?メモはしていたがメモしないで理解してんの?と聞かれた気がする‥ 落とし込めてない。勤務内に報告書作成しなくて良い。家に持って帰ってやんな。時間の無駄。と言われ‥勤務上がりのリーダーとベテランスタッフの先輩に話をし思わず泣いてしまい。。リーダーは「泣かないの〜何が言いたんだろ? 答え言わなきゃ分かんないよー」と ベテランスタッフ先輩「えーこの間あたしがみたけど内容。あれも駄目なの?」と聞かれカンファレンスに参加してない人になぜ見せた。見せるならカンファレンス参加した人に見せなと。言われたことを伝えカンファレンス参加した職員に見てもらったことを伝えるも看護師が何を見てもったんだよと言われ‥これで大丈夫ですかね?ってそれはその人のせいにする気か? そんなつもりはない。ただこれで大丈夫かなぁって思い確認してもらったと伝えると看護師は時間の無駄。家に帰って誰にも聞かず自分で答えだしなさい。ヒントをあげると職員の要因は今よりも書く文書は多いと言われ‥発生内容から職員の要因までを変えて対応策も変え‥これ以上何を変えろと言うのであろうと思います‥
往診カンファレンス事故報告
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
タルト
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ゆずさん、この件でもう何日かかりきりなんですか?もはや個人攻撃されてるような… ゆずさんはこれまで真摯に対応していると思いますよ。しかしながら複数人で時間かけすぎでは?上司もさすがにどこかで終わらせないと。誤薬した訳でもないのに… 誰しもうっかりはあるもので、それがあるからこそ、次は忘れないように、失敗しないようにと心掛けられるものです。 それを事故報告って…泣くほど追い詰めるって…パワハラにも受け取れます。 私なら、責任取って辞めると言って収束させるかな…こんなとこいたって今後萎縮してパフォーマンスに影響しますよ。
回答をもっと見る
グループホームに勤めていますが、施設管理者が、過去に口腔体操や習字の取り組みをした職員に対して、それはやらなくていいと言った、と話しており、「だって自宅でそんなことしないでしょ」「ここは自宅のように過ごして貰うんだから」と言っていました。この意見を皆さんはどう思われますか?
管理者レクリエーショングループホーム
さんぜろ
介護福祉士, グループホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
はっきり申して間違っています。 やらないより、やる方が、心身色んな意味で良いに決まっています。 認知症高齢者自立度がどれくらいの方々か分かりませんが、他に1日を通して楽しみ、自立支援に繋がる事が提供できるのでしたらまだしもですが… 福祉施設で、介護保険上他の利用(デイサービスなど)が出来ない施設ですので、絶対にレクリエーションには取り組むべきです。ご家族意向、ケアプラン共に認知機能低下を促す、とあればやらないとなりますが、もちろん有り得ませんよね、、
回答をもっと見る
皆さんは夜勤明けに清拭をどのようにしてますか? うちの施設では利用者様本人のタオルに名前を書いて用意して人肌ほどのお湯に清拭剤を入れて部分清拭をしたあと、、ハイターにつけて9人皆さんの分をまとめて洗濯機で洗ってます。今時、こんなやり方はいかがなものなのかと思って疑問に思ってます。良きアドバイスよろしくお願いします。
グループホーム
mmfn
介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
こんにちは!夜勤明けに毎日清拭されてるんですか!?すごいですね! 洗濯についてはそんな物ではないですか? ハイターに付けているのですし!
回答をもっと見る
お疲れ様です。 GHや有料で勤務されている方にお聞きしたいのですが、 ご利用されているお客様の衣類洗濯は どのようにされていますか? 週に何回、どのようなやり方でされていますか? 業務改善を行っており参考にさせて頂きたいので、よろしければご意見をおねがいします。
有料老人ホーム認知症グループホーム
yuuk!
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 実務者研修
ぽんぴ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
有料で働いていたときは、まいこんさんと同じ回数とタイミングです! 自分でできる方は9時から19時の間で自由に洗濯機利用できました。
回答をもっと見る
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
それは辛いですね。あまりに少なすぎる気がします。夜勤8回と残業30時間なら手取り30くらいはあって普通くらいですよね(;゚д゚)ェ… ちょっとそれだけ働けるポテンシャルあるなら転職したほうが同じ時間でもっといい給料もらえると思いますよ。
回答をもっと見る
転職活動中で、今回も障害分野で福祉職を探していますが一度福祉を離れるのも一つ手かなとも思います。 介護福祉士と社会福祉士の資格あるのですけど、他に役立つ道はあるのでしょうか??
転職
さっくん
障害福祉関連, 障害者支援施設
きよたん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 社会福祉士の資格をお持ちなら、病院でソーシャルワーカーのお仕事がありますよ。 私は、ソーシャルワーカーの先生にお世話になりました。とっても助けられました。 さっくんさんは、どう思われるかわかりません。社会福祉士と介護福祉士の資格をお持ちで離れるのは勿体ないと私なら感じてます。 最終的に決めるのはさっくんさん次第です。
回答をもっと見る
今日は朝から久々に気持ち悪さを伴う頭痛があった。でも、今日は出勤人数が少なくて自分が休んだらもっと回らなくなるって分かってたから鎮痛剤飲んで出勤。あんまり効かなくて1日中身体が重だるくてしんどかった。 でも、人はいないしで気遣って動いて。終業30分前になってセンサーの人がなったから行ったらカーテン閉めてほしそうなジェスチャーをされた。でも、失語があって+すぐ怒る人で、カーテン閉めたらいいかなって思って閉めて退室したら、その直後物音がして転倒してた。思わず「最悪」って呟いちゃった。 そしたら同じ部屋にいた後輩くん(リハスタッフ)が来てくれて一緒に引き上げてくれた。こんな時になんだけど密かにいいなって思ってたから状況が状況だけど、嬉しかった。 今日はもうお風呂入って食欲もあまりないからアイス食べて早めに寝ようかな。明日は4連勤目。明日頑張れば休みだから頑張ろう。
失語食欲後輩
もっぴ
介護福祉士
コタロー
居宅ケアマネ
お疲れ様でした。少しでもいいなと思う瞬間があったは救いでしたね^_^ この時期の体調不良にはくれぐれも注意してください。ただの頭痛でも、軽度脱水や貧血のこともあるので、しっかり水分と食事を取るようにしてください。また、自宅にいる時はリラックスしてくださいね。
回答をもっと見る
・何もしない🙅・マスクの下であかんべーする🤪・言い分があれば、言い返す🙄・さらに上司や同僚に言いふらす💦・その場でファイトする(戦う)🥊・しれっと無視する😊・その他(コメントで教えて下さい)