デイサービス」のお悩み相談(49ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

1441-1470/1876件
デイサービス

デイサービス勤務です。 ご家族から利用追加やお休みの連絡が来たり、送迎が遅れて時短になったりした場合、その都度ケアマネへ連絡をしていますか? ケアマネによって考え方も色々でしょうが、単位数も関わると思い、現在は逐一ケアマネへ報告するようにしています。 皆様の事業所はどのように対応していますか?

生活相談員ケアマネデイサービス

花花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

409/10

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私も昔デイの管理者をしていた頃は、その都度ケアマネさんへ連絡していました。 基本は電話で、利用者さん担当のケアマネさんがお休みの日は、電話出た方に伝えた後FAXを送り、後日電話で「こうだったんです」と話をしたり。 ほとんどのケアマネさんが、「その日のうちに連絡があると有難い」と言っていました。 提供表の変更や、体調不良の場合などは熱心なケアマネさんだとすぐに利用者さん宅へ伺い様子を見る事もできるからだと思います。 特に、独居の方やご夫婦だけで暮らしてる方のケアマネさんは「いつも細かく連絡ありがとう」と言ってくれていました。

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんこんばんは 皆さんの施設ではコロナの助成金出ましたか?私の施設は、委任状は書いたのですが、その後何の連絡もありません。この助成金は施設が取り込むこともできないし、課税対象にもなっていないと聞いたので、その点は安心しています。 皆さんの施設では助成金出ましたか?

コロナ

ハンナ

介護福祉士, グループホーム

109/10

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

うちは入金されましたよ。確かに課税対象ではなかったです。施設によって入金日など違うと思うので事務に聞いてみて下さいね😣

回答をもっと見る

デイサービス

今日は特浴の更衣介助の担当… 週1回ご利用されてる寝たきりの利用者様。 脱衣した衣類をカゴに入れ、入浴へ。カバンには着替えの肌着は袋に入れたままバスタオルとフェイスタオルだけを取り、ベッドへセット。何事もなく入浴終え、看護師が着替えを行う。私の勝手な思い込み…着替えの肌着は看護師が新しいものと交換し着替えさせてると思ってた…が、大失敗!! 夕方、デイに電話が入り肌着を変えていない事が発覚。もちろん、誰が悪いわけでもなくカゴの中の肌着を交換せずそのまま置いた私が悪い。一日の終わりに嫌な気分にさせてしまった…頑張ってるスタッフに申し訳なくなった…。現に何度か更衣をしたが自分で新しいものと交換し出した事がなかったもので、てっきり看護師がやるものだと思ってた…なんと言おうと、私が悪いんだけどね…

入浴介助デイサービス

ゆきみ

介護福祉士, デイサービス

509/09

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

ショックで合わせる顔が……なんて思っらっしゃいますか? ドンマイ 学ぶきっかけだったじゃないですか(*^^*) NSとCWとの連携。連絡。も含めて ご利用者には、申し訳ないけど 良いきっかけいただたと思って(*^^*)

回答をもっと見る

デイサービス

デイの入浴介助は何故バタバタするし、中と外の介助を一緒に組んでる職員と上手く連携とらなきゃいけないから全く経験ないと本当にしんどい。どうしたら上手くいくのでしょうか?

入浴介助デイサービスケア

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

209/09

ゆい

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

コメント失礼します。 私の経験上ですが、職員を知っている力量あるリーダーが1人いると連携とりやすいです。入浴介助は入浴と脱着が上手く兼ね合いをしないと、互いの個人プレーで事故や不満、ストレスに繋がりやすいような。

回答をもっと見る

デイサービス

来月から以前相談員として働いてた方が戻って来られ今いる主任が別の部署に異動になるらしい。主任には仕事しだしてから色々話を聞いてもらったり、指導してもらったから、言いやすく安心するが、これからはストレス溜まるんだろうな~。相談員さんと上手くいくのか未知数だ~。あとは出勤日は必ず入浴介助だから、午後からレクリエーション担当だと身体がしんどくなり、足も痛くてむくみが酷く夜も眠れずの日々。ここまでして仕事に行くのが良いのかな?新しい仕事探すにしても休みは基本日曜日と平日1日にしてるから、身体が疲れはてて動けないんです。

レクリエーションモチベーション転職

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

209/09

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 人間関係などの精神的ストレスと介助の身体的ストレスって、どちらに負荷がかかっても影響力が大きいですよね。 精神的にしんどい時は、身体も疲れやすくなって、逆もしかりです。 あまり無理しないでくださいね。

回答をもっと見る

デイサービス

今日、私は機械浴の方でお風呂当番でした🛁 個浴の方で疥癬疑いの利用者様が入られた為、 その後、熱湯消毒・職員も消毒・こっそり室内消毒で バタバタの対応… 残りの利用者様にはシャワー浴の対応、あるいは中止。 初めて疥癬疑いが出て、実物は見たことがない。 周囲の焦り方を見て、感染力強いんだなと実感… 勉強はしていても、判断が出来なくて悔しかった。。 これから頑張る💪 のためにも、『恥を捨てて聞きます』 疥癬について教えてください。

機械浴感染症健康

HARU

介護福祉士, デイサービス

509/09

あこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

私がホームヘルパー2級を取るために勉強中、介護の仕事につきたくないと思ったのはこの疥癬という病気を知った時です。皮膚の中に卵を産むダニがいるなんて…考えただけで鳥肌が立ちました。でも介護の仕事やってます。うちの施設は疥癬の方の受け入れは不可です。

回答をもっと見る

デイサービス

秋のちぎり絵でぶどうと紅葉を作りました 配置がバラバラと思うのですがどうですか?

レクリエーション

ののか

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

209/08

えふた

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

とても素敵ですよ。 ブドウの色味が良く、配置は気になりませんでした。 季節を感じられるものは良いですね。

回答をもっと見る

デイサービス

質問です。 カルテへの記録なんですが、看護師は、略語とか、医療用語とか使いますか?介護士さんには伝わらないこともあり、「これ何?」と聞かれるので、あんまり使っちゃいけないのかな?と思ったり。皆様、どう記録しているか教えてください。

記録看護師デイサービス

母さん

看護師, デイサービス

209/08

さな

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

そこの施設の決まり事だと思います。 私は看護師さんの記録でわからない用語は 聞きますし、 それを嫌だとかめんどくさいとは思いません。 利用者 家族に開示する物(経過支援)に関しては 介護士も専門用語での記載はしていません。

回答をもっと見る

デイサービス

今日入浴介助で先輩職員がキャンキャン言いながら、私が遅いって他の職員に愚痴って腹が立ったから、変わってもらった。自分は早く終わらせる事だけ考え利用者さんに対しても急かすし、正直その職員と入浴介助だと本当にしんどい。ある男性利用者さんから嫌われて入浴介助・トイレ介助等、全くされずの人だからムカつく。上から物言ってくるから私も他の先輩職員とは違う言葉使いしてますけど・・。還暦近い人って、こんな自分勝手なんですかね?

先輩入浴介助デイサービス

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

209/07

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

うちにも還暦近い女性の職員さんがいるんですけど、本当に自分勝手でリーダーに話を通さないでケアを変えたりして揉めています。 思うように行かないと物に当たったり利用者様に当たったりするので怖いです。

回答をもっと見る

デイサービス

今日、初期の妊婦さんが出勤されてるとき いつも通り職員さんも朝検温してたのですが その方がお熱が七度一あり妊娠中もあり動いてたあとなので体温たかいのかなーって思っていたら その上のコロナ担当?な上司がそれを聞いて その人だけ別室につれてかれクーラーがんがんにかけられたなかコップいっぱいのお茶を一気のみさせられてました。体温下げたいのは分かります。このご時世ですし、ですが妊娠のかたにそんな事するのはさすがにやりすぎとおもいます。結局その方は反対の体温が6度9だったのでそのあと入浴介助にはいったのですがお昼前の検温でまた、七度一になっていたので早退させられてました。それを見て少しここの職場が苦手になりました。その妊娠の方はつわりがなかったもののお茶を一気のみさせられたあとずっと気持ち悪い気持ち悪いと言っておられ可哀想だと思いました。入浴介助もリーダーが変わってたげたらいいのですが記録書くばかりで私達もリーダーの言うことは絶対なので反論できなくて申し訳ないです。

早退妊娠記録

おるん

介護職・ヘルパー, デイサービス

309/07

おれんじ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

なんだか怖い話ですね… スタッフを大事にしてない感じが伝わります…。 初期だからこそ無理なく、が大事だとおもうけど優しさ足りてない感じ、ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

送迎計画でGoogleマップのマイプレスやyhooマップの登録スポットを使うと、利用者の分布がよくわかります。 コース決定や順序や時間策定に便利だと重宝する 使用してる施設のソフトの送迎機能ではほとんど手作業なので使ってません

送迎

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

409/07

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 そういう利用の仕方があるんですね。 送迎のコース組むのってなかなか大変ですからね(^^;

回答をもっと見る

デイサービス

8月から育児休暇明けで仕事復帰しています。 デイサービスの生活相談員です。 6月から算定可能になった2区分上位報酬算定をされている事業所さんにお聞きしたいです。。 利用者様やご家族様への説明はどのようにされましたか?? 6月以降の新規利用者様へは、契約時に同意書を持って行き説明しているようなのですが、、 教えて頂けると嬉しいです。。

新規利用者契約生活相談員

みぃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修

409/07

レッドブル

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修

こんにちは。 デイサービスの生活相談員です。 私の事業所は7月から2区分上位報酬算定しています。 利用者様やご家族様へは、コロナウイルス予防のため、マスクや消毒類などの備品をこれまで以上に揃えて対策行う為このような報酬を算定すると伝えました。 7月以降の新規利用者様へは、契約時に同意書を持っていき説明しました。

回答をもっと見る

デイサービス

明日からまた仕事。こんなに行きたくないって毎日思うのは辞めた方が良いのかな?デイの午前中の入浴介助。基本出勤日は必ず入浴介助し午後から二日に1日はレクリエーション担当。酷ければ毎日レク担当で一日中立ちっぱなし。正直しんどいな~。新しい仕事を探そうにも体力的に疲れはてて休みは寝てるから日曜日しか動けないが、日曜日は面接とか難しいでしょうし~。

レクリエーション入浴介助転職

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

309/06

ぷー

介護福祉士, 有料老人ホーム, ショートステイ

毎日本当にお疲れ様です。他にしてみたいことはあるんですか?

回答をもっと見る

デイサービス

前に受けた事業所最悪だったんでまた、一から 面接の日々…デイサービスの相談員てどんな感じの 仕事ですか?相談員とか無理かなあと思いながら 見学のみお願いしました。

相談員

エス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 訪問介護

609/06

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

相談員手当が付く所もありますが、相談員はかなり大変です。私身体を壊して介護職員に戻してもらいました。私には合わなかった、この一言です。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの皆さんにお聞きしたいです。 デイの基本給、給与はいくらくらいですか? 株式会社がどうかも合わせて知りたいです

ボーナス給料転職

こん

介護福祉士, グループホーム

209/06

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

地域差や職場によって大分違うとおもいますよ。私が聞いてる中で手取りは15万~31万位ですね。 因みに私は、手取り25~26位です。

回答をもっと見る

デイサービス

福岡の最低賃金は841円。 うちの時給は850円。 なんだかなーーーー。 明日は台風だけど日勤。 とりあえず宿泊中止で夕食提供も中止。 おやつ前後で送り開始。 月曜日は閉鎖してくれたから、通所はゼロだけど訪問は5人くらい。 どうか無事終わりますように🙏

居宅パートデイサービス

ごまさば

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

209/05

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

心配ですよね。くれぐれも気をつけてくださいね。何事もないことを祈ります。

回答をもっと見る

デイサービス

何かデイの仕事辞めたくなってきた。今朝から喉の違和感あり病院行ったが風邪症状か良く分からないらしく薬だけもらったが、仕事の上司に伝えたが、送迎もありカツカツで組んでるから休みの連絡は電話するように言われ施設にも休む連絡入れるのが、社会人としてあたりまえだの、代わりに入ってくれた職員も用事があっただとか色々言われた。しんどいな1ヶ月半ぐらいしか働いてない新人に送迎とか一人としてカウントされてるのはどうなんでしょうかね?もう一人の新人さんも職員間で色々あり暫く仕事休んでるのも、はっきりしてないし~。

病気新人上司

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

109/05

ツー

介護福祉士, グループホーム

大丈夫ですか?

回答をもっと見る

デイサービス

今朝急に喉に違和感があり、唾を飲み込むと痛くなったので、仕事お休みさせてもらいました。だが、病院には行こうと思ってましたが、朝早く電話したら迷惑かなって思いLINEにしたら、電話してくれって言われた。病院でも、喉の違和感だけだがコロナの検査しますか?って言われたが、陰性の可能性が高いとも言われて正しい判断が出来ない可能性もあります。と言われて検査しなかった。薬だけはもらいましたが、様子見るように言われて帰ってきた。施設には一応連絡したが、入浴とかでバダバダしてると思い午後から再度電話して直接伝えますって事務員さんに伝言頼んだけど、これで良かったのかな?朝イチに電話しても良いのかな?6時頃とかに。

休みコロナデイサービス

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

109/05

かかし

介護福祉士, 訪問介護

私が前に働いていたデイは出勤時間が7:00だったので7:10頃に電話していました。 その時に出た人に症状と病院へ行く有無を伝えて夕方また連絡します。 と施設長またはリーダーが送迎から戻ってくる時間を見計らってかけて現状報告してました。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで相談員をしています。 なかなか申し送りが全職員へ浸透せず困ってます。同じ利用者へのミスを、3回も4回も繰り返します。 申し送りノートもちゃんとあって、皆目を通しているはずなんですが。 勤務時間も退勤時間もみんなバラバラなので、朝礼や夕礼には全員揃いません。 皆さんの施設では、どのように申し送りを行っていますか?

申し送りデイサービス職員

花花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

609/04

じん

介護福祉士, ユニット型特養

私も同じ様な事で困ってました。 申し送りノートを読んだらサインとノートを見ながら前日にいた職員や内容を把握している職員から口頭で送りをしてもらっています。 声に出して読んでもらうだけで違うようです😊また自分が引き継ぎをしなければと意識も少し変わってきました👍

回答をもっと見る

デイサービス

お聞きしたいことがあります。 とろみが必要な方はトロメリンとか、ソフティアSとかのとろみ剤って、個人で購入してもらってますか?施設やデイサービスのとかを使ってますか?うちは、デイサービスでは、危なっかしいので、家族様了承の上、つけさせてもらってますが、家ではつけてないって方もいらっしゃいます。個人購入してもらいたい(今まではデイサービスのを使ってました)方向なのですが。また、教えてください。

食事介助家族トラブル

母さん

看護師, デイサービス

309/04

アイカズ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護

自分は老健、サ高住、有料と経験ありますが、全て個人購入で対応してました。 個人購入って言っても施設で仕入れたのを購入してもらう流れでした。

回答をもっと見る

デイサービス

ある職員の行動の事で許せない事がありました。 私が「この方(利用者様)は自分でやりたい方なのであの方のお手伝いお願いします」と言いました。 そしたらある職員は「怒られちゃった(笑)」と利用者様に言いました。頭がしっかりしていてわかる利用者様です。これが許せないのです。もうその職員とは話をしたくない気分になってます。 夜も眠れず‥辞めたいなぁって思ってます。

デイサービスストレス職員

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

909/04

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私も、さんあゆさんみたいにまだ慣れてない職員やイマイチな職員に指示したりする事あります。 特に入浴介助の時に多いですが、そのフレーズよく使います。 けど、私はそんな事された経験ないですね。 私が怖いのかどうか分かりませんが。笑 他の職員はされたとかたまに聞きます。 バカにしてるとしか思えないし、イラってしますね。 しかも、絶対あえてクリアな方に話をしてるとしか思えない。 私はそれが続くようなら、ほかっときますし、口では言わない変わりに、イラついてるオーラをバンバンに出します。笑 私、オーラ出すの得意なので。笑 さんあゆさんが、こんな職員の為に辞めるなんてもったいないです。 この職員が辞めるべきです。

回答をもっと見る

デイサービス

おはようございます。デイサービスで務めています。ここでは、人間関係に悩まされることは無いなっておもってましたが、かなり人間関係的に悪かった。ひとの事嫌う職員はいるし無視はするし本当に仕事しづらくて本当にまいった。

人間関係

あさみん

介護福祉士, デイサービス

209/04

花花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

おはようございます。私も現在デイサービスです。 どこに行っても人間関係の問題ってありますよね。 私のデイサービスは、現場の職員同士は協力的で仲いいですが、現場と事務の間の人間関係が悪くて困ってます。 正直、いい大人がこんなことでと呆れるほどです。本当、仕事しづらいですよねー。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの管理者と相談員の関係について愚痴です。 管理者41歳男初任者あり、勤務年数3年弱、相談員30歳女、社会副主事あり勤務年数半年です。 この2人の意見が合わず、利用者さんの前でも衝突したりします。 性格、仕事の取り組み方が合わない上にどちらも引かないので、お互いすれ違っている状況です。 みなさんの所は管理者と相談員の関係性どうですか? 最近、あまり仕事に行きたくないです。

相談員管理者デイサービス

ちょんりっきー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

409/03

カンナ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

ヤバすぎるので、我が道を進む為に管理者と相談員の事はスルーにした方が良い。必要最低限の報連相に留めた方が良いです。良好になってきた人間関係こそ、更に礼儀と5Sを意識した仕事をするように努力してます。管理者と私は同い年や年齢が近いまたは年下なので、最初管理者の指導を受けてから、自分なりに計画を立てて仕事をするようにしてますね。吉と出るか凶と出るか…、ご想像におまかせを。ダメなら再度指導を受けて、別のやり方で仕事をしたり、ダメでもともとですよ。介護福祉業界は利用者相手の仕事でダメでもともとの業界だから、悩みは尽きません。ダメでもともとを受け入れないなら、介護の仕事は出来ませんね。

回答をもっと見る

デイサービス

今月から8時間で勤務を始めました。 5月の半日勤務だった頃と比べるとやはり慣れてないこともあって疲れは全く違います。 ただ夜勤などの交代勤務のあったグループホームと比べるとまだそちらの方が大変かなって感じでしょうか? 生活するためには仕事しないと厳しいので現在の仕事で頑張らねばーと思っていまーす。

グループホーム夜勤

ごりんぼう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

109/03

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

夜勤がある方が楽と仰る方もいますし,そうでない方もいますし,スタイルによりますよね! 自分にあったシフトはどのようなものか,少しずつ経験を積みながら掴めると良いですね! 頑張って仕事しましょう!

回答をもっと見る

デイサービス

今日、初トイレ介助でした!! 車椅子の男性の方と、認知症重度の方の二人を見てたんですが、認知症重度の方が毎回うんちがパッドに着いてしまってました😭 そして、うんちをする際には歯切れの悪い便を手で取ろうとして手にもうんちが着いてしまっていて初っぱなからショッキングでした😩 これは慣れるものなのでしょうか…。 そして、入って4日目のホールなんですが、トイレ介助を教えていただくのはこの位の時期なんでしょうか?? 教えてもらうことが多くてなんだか手一杯です😢

トイレ介助初任者研修トイレ

ひなた

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

1909/03

ツー

介護福祉士, グループホーム

頑張ってください

回答をもっと見る

デイサービス

今グループホームで働いてます。 デイサービスについて色々教えてください。 ネットなどで調べましたが実際に勤務してる方などからお話も聞いてみたいです!

無資格デイサービス

しー

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

509/03

ごりんぼう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

昨年までグループホームに勤め、現在はデイサービスで勤め始めて3ヶ月になります。 わけあってデイサービスはもう一つ勤めたことがありまして、それが一軒家をリフォームして使用しているところだったので利用者数が全く違いました。 色々教えてくださいということですが、私もまだデイサービス初心者なのでそれでもよければわかる範囲でお答えします。

回答をもっと見る

デイサービス

かなり前から届いていた『慰労金の申請書』何度も施設長に話していたが、全く音沙汰無し💥だったのが今日になって漸く渡された‼️が…。遅すぎる💥何でもそうだけど全ての事に対し『だらしなさすぎる』💥

施設長

レイ・アスカ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

509/02

ツー

介護福祉士, グループホーム

あり得ない

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで働いています。 体調不良などでご家族に迎えに来ていただくこともあるかと思います。 その他、どんなことで連絡して迎えに来てもらいますか? 不穏なので迎えに来てください。って、ありですか?

不穏認知症デイサービス

たあ

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

809/02

ひろ

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 無資格, ユニット型特養

バイタルサイン確認、看護師へ報告し判断を仰いでみてわ?

回答をもっと見る

デイサービス

デイケア に勤めています。提供時間が9時から16時までなのですが、16時が来たら、送迎の案内をしています。皆さんのところは時間丁度にしていますか? それとも早めに呼び出しし、提供時間が終わってすぐくらいに送迎していますか?

デイケア送迎デイサービス

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

509/02

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

16時過ぎてから送迎のお声がけしてます

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスでの事で質問です。 毎日40人ほどの利用者さんがきてくれるのですが、飴やお菓子を持ってくる方が何人かいて 送迎の時にお話しさせてもらってお宅に置いてきてもらえる方はいいのですが、その事でお話しさせてもらうと怒り出したり、私は大丈夫なの、って聞いていただけない方などで毎日ウンザリしています。昼食の時に食べていてご飯が6割とかになってしまったり。 他の施設でもこんな事があるのでしょうか? 管理者には何回も話しているのですが毎回うやむやになって終わります。 皆さんの施設でこういった事があるようでしたらどんな対応してるのか教えて頂きたいです。

おやつトラブルデイサービス

あやぱんまん

デイサービス, 無資格

1709/02

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

私の所も同じくらいの規模のデイサービスです。 ありますよね。 私の所は田舎なので、村の人たちが野菜や、アメなどを良く持ってきます。 良かれと思って感謝の気持ちで持ってきてくれるので返すと逆に失礼かな?とおもい、頂いてます。もちろん、 高額の物や現金は受けとりません。只、利用者同士で糖尿や、疾患のある人のやり取りは注意します。一回禁止したら、こそこそやり取りするようになって、ダメな人にまでこっそり渡すので解らなくなり、緩和しました。 施設だから物のやり取りダメと言うよりは、学校じゃないんやし、大人同士のやり取りと捉えてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいませんその他(コメントで教えてください)

391票・残り12時間

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

580票・11時間前

雑談することが多いです係の仕事をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます利用者さんの様子を見に行きますその他(コメントで教えてください)

651票・1日前

介護歴が長い方がいい介護福祉士の方がいいどちらでもいいその他(コメントで教えてください)

688票・2日前