デイサービス」のお悩み相談(30ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

871-900/1827件
デイサービス

4月から記録がタブレットになりました。職場で初めて導入したので、練習期間を経て何とか始まりました。何も言われなかったから出来てると思って仕事してたけど、最近になり出来てなかった所や知らなかった所が出てきて頭が混乱しています。リーダー業務をしてる人達の記録の残し方の考え方がそれぞれ違い、自分の記録が足りてないのでは?とモヤモヤしてます。リーダーは4人居て、2人は導入から関わり1人は前職で経験あり、私はタブレットは全く未経験。最初の頃から、私には事後報告で疎外感を感じてました。今になり色々と出来てない…昨日、タブレットの見直しで話を聞いてたら頭が混乱して「ついていけない」と言いました。そしたら「表情に出なくて、堂々とやってたから分からなかった。気付かなくてごめんね」と言ってもらえました。 出来てると思ってやってたから、堂々としてたと思うけど内心は自信なくやってました。出来てると思ってるから、分からない所ないし聞いたりしなかったんです。 未だに昨日の話がよく分からないし、どんどんやり方が変わるしもっとついていけなそうです。 今は言われた事はメモして、時間ある時にパソコン入力を練習するようにしてます。 ほかに出来ることはありますか?? もうリーダーしたくない…笑

自信記録デイサービス

やま

介護福祉士

52021/05/18

ぱつ

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

システムが変わるとついていくの大変ですよね。 何を質問すれば?って感じのときもありますし笑 電子カルテに変わってから、システムの会社も変わったときはさっぱりわからなくて説明聞いてもわかりませんでした笑 あとはメモを見返して、慣れるしかありませんよね。

回答をもっと見る

デイサービス

先輩職員さんを悪く言いたくないけど、休憩中新人1人先輩職員数名で、先輩職員同士で話し盛り上がるのは良いけど、仲間外れ感が強い。。。同じ空間にいるのがしんどい。。。

同僚休憩先輩

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

22021/05/18

ぱつ

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

そういう時もありますね。 そうならないように、先輩職員が気を付けるべきとも思いますが…。 話しやすい話題を話してみたりしてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

デイの職場忙しさなのか不明瞭だけど、新人に対してどんな指導方法で業務していくのか説明ないんかなーそこまで聞かなきゃ上は動かないのかなー💦その時点で聴き疲れが生じている。 実際に覚えが悪いとか上司に相談されてるみたいだし、将来私たちと同等の仕事が出来るようになるとは思えないって。。。6ヶ月目に入ってお腹が出てきて、負担をかけてしまうことは百も承知だけど、周りの人達の黒い部分が見えてしまって怖い(T_T) 私だって先輩の色んなとこ言えずに1人で抱え込み、周りはフォローしながらやり遂げてるのって差別されてるみたい。。。 新人潰しじゃないとは思うけど、モラハラに近い💦

モラハラ指導先輩

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

22021/05/18

ぱつ

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

新人さんは動けなくて当たり前なんですが、忙しいとそう思う気持ちもうすれてきてしまいますよね。 妊婦さんですかね? 私も妊婦の時は動けないのと、フォローしてもらっていたので…。 復帰後動けるようになったら言われることもなくなりますし! 今は気にせず、自分のできる仕事をしていきましょう。

回答をもっと見る

デイサービス

デイで正社員として働いています。社員は管理者と私の2人です。 毎月研修、ミーティングの議事録を私が作っているのですが、作ったものを見せてもダメ出しが多く、何度も書き直しています。 記録だけでなく感想や意気込みみたいなものも書かなくてはならなく、管理者が求めているものがなかなか作れないのです。 自分では聞いているつもりでも抜けているところが多く、管理者曰く「話をちゃんと聞いていない」と言われます。 次回からは録音しようかと考えていますが、他に上手く書くコツや勉強法とかないでしょうか? 今の自分は日常業務よりもそっちにストレスを感じてしまい、悩んでいます。

会議研修モチベーション

大福

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

42021/05/16

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 議事録作成を毎回されているのは大変ですね。 議事録は会議の内容をそのまま、もしくは要約して作成するものであって、個人の意気込みや感想は本来不要です。 その管理者さんは議事録+それを踏まえての大福さんの意見まで知りたい廼ですね。 あまり落ち込まずにやってくださいね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで常勤で働いている方。月間何日のお休みありますか?わたしが働いている事業所は10日です。有給もあります。

休みデイサービス

介護未経験です

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

42021/05/16

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

コメント失礼します。  自分の勤務先も月間で10日くらいで有給もありです。 オーソドックスな感じですかね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの送迎で免許証はどーやって持っていきますか?

送迎デイサービス

じゃん

介護福祉士, デイサービス

42021/05/16

ぱつ

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

私は、名前フォルダーみたいなのに入れて首から下げていました。 定期入れ?みたいなものを持って送迎している職員もいました。 ドライバーさんなんかは、お財布をそのまま持って送迎を行ってましたよ。

回答をもっと見る

デイサービス

介護10年。初めてデイサービスで勤務してます。正直業務多忙ですがその中でもレクなど取り入れてます。そんな中での出来事…床の水拭きを昔やっていたと言われました。個人的には利用者様がいる中掃除とかするのは気が引けます。さらに水拭きって転倒リスクにつながりませんか?皆様のところではどのタイミングでやってますか?

掃除デイサービス職場

もるもる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

22021/05/16

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 水拭きをすると転倒のリスクが高くなるので、デイサービスなのであれば利用者さん方が来られる前か帰られた後がベストだとは思います。 私の所は看多機なので、お泊りの方や通いに来られる方がいるので基本的には常に利用者さんが居ます。ですので、朝の人が少ない時間帯に行っています。

回答をもっと見る

デイサービス

今回の改定で、事業所規模が大規模Iの事業所であるときに、ケアマネの給付管理において通常規模の単位で計画されることにより、利用回数の多かった利用者の単位調整による利用制限が発生しています。 当然、デイの稼働率も落ち込んできており、大規模型から通常規模型への変更も検討しはじめています。 事業所規模を変更した事業所さんもありますか?

管理者デイサービス施設

ヒロ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス

12021/05/15

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

うちは大規模Ⅱですが、限度額調整が入ってます。入浴や個別機能訓練を曜日で分ける等の調整です。ちょっと、意味の分からない改定ですね。

回答をもっと見る

デイサービス

試用期間中ですが退職することに決めました。身体を壊して時々休んでいたのでこれ以上は会社のご迷惑になり、心苦しいので 退職してしっかり身体を治したいと思います。 上司には言わないけど教育係の先輩の地味ないじめにも疲れました。 今日伝えようとしたのですが失敗したので、来週上司に伝えます。

教育係いじめ先輩

まっつん

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス

42021/05/14

ハニーバニー

介護福祉士, グループホーム

私も新人です。教育係からちょっと嫌な態度など取られたりしていて管理者に相談したら話して改善があれば!と指導係と話してくれました。これからどうなるのか?です

回答をもっと見る

デイサービス

送迎の件に関してです。添乗として乗っていたらどんな仕事をするのですか? 昨日、添乗として同行した方は、やったことない、柵が重いからと乗ったまま…ドライバーのわたしが全てやるハメに。何のための添乗でしょうか? ちょっと愚痴っぽいですが…

送迎デイサービス愚痴

ニャー子

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

182021/05/13

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

お疲れさまです。柵って何ですか? 添乗のフォローて入った時は、車に乗る時の移動介助はしました。 あと、車内で利用者さんとお喋りしたり。 今だと検温とかもあるんじゃないでしょうか?

回答をもっと見る

デイサービス

利用者様同士のお菓子や物のやり取りなどはどこまで関与しますか?わたしの施設内は禁止になっていますが…。それ以外は把握はしてませんが、この前、家に持ってきてくれたから、お返しを持ってきたのと…。どこまで関与していいのか。

おやつデイケアデイサービス

じゅんじゅん

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

22021/05/12

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 うちのデイサービスも利用者様同士で物品のやりとり(お菓子など)があったので、遠慮するようにと周知して頂きました。 お菓子のやりとりは無くなりましたが、折り紙で作ったくす玉などを利用者様や職員に持ってくる方はいます。 折り紙程度なら、贈る方の気持ちを尊重してOKにしています。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの生活相談員は大変ですか?

生活相談員

クマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32021/05/12

メルカッツ提督

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 社会福祉士

こんにちは。 デイサービス&ショートステイ管理者兼相談員兼介護員経験者です。 デイサービスの規模や他に相談員がいて業務を分担できるかによりますが、書類作成・実績入力・訪問・担当者会議などなど行うことが多岐に渡ります。 昨今、現場職員も足りていない事業所も多いと思うので上記業務+現場介護業務も並行して行うため、待遇の割に仕事が多い印象です。 私の事業所は夜勤者も不足していたため 相談員も夜勤に入っていたのですが、基本相談員は日勤のみがメインだと思います。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービス併設の老健で勤務しております。デイサービスにて、レクや体操がマンネリ化しやすいと聞かれています。ほかの事業所で、体操に使用している曲は何かを教えて頂きたいです。

レクリエーションデイサービス

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

22021/05/12

まっつん

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス

はじめまして。うちの施設はYouTubeの高齢者体操梅干し体操と北国の春です。

回答をもっと見る

デイサービス

87歳の認知症が進行してる方です。 これからデイサービスをスタートということで 契約の為にうちに来たんですが 帰りたい、やりたくないとばかりで 私はやる気ないし 帰る。 契約しないよ と言うばかりです。 どうすればよいですか? とりあえず慣らすために 今日は話しかけて雑談で心を開くように接し、マシンの運動だけはちょこっと出来ました. サービス付きの高齢者住宅で孤独なんだろうと言うのは凄く感じました。子供はおらず、甥っ子が対応しているとのこと。

契約生活相談員認知症

ゆたか未経験から生活相談員に。

生活相談員, デイサービス

32021/05/11

たけし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 社会福祉士

入所ですかね✨

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんのデイサービスでは利用者さんの人数にもよるかとは思いますが 帰り支度は何分くらい前から始めますか? 自分の施設では利用者数名のために40分以上前から帰り支度を始めるように上司に言われています。 なんだか利用者に早く帰れって急かしているようで申し訳なく感じます。

上司デイサービス

まっつん

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス

42021/05/10

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

うちのデイは、定員65名 15時10分にお茶菓子提供 下膳しながら、トイレ誘導&帰り支度 15時45分に帰りの挨拶 15時50分に送迎開始 こんな感じ

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

未経験でデイサービスに入職しました。座学も一切なしで現場にぶっ込まれ…違う!そうじゃない!と怒られてばかりです。指導ではなく感情を込めて大きな声でホール全体に響き渡るようにいわれます。指導ではなく怒りなんですよね。たしかに事故が起きてからでは遅い。どうして座学もせずにこんな指導方法なのかな?と思いました。みなさんの職場では新人にどんな事から指導してますか?専属のドライバーさんが言ってました…ここは職員の出入りが半端ないよー!って。

入社未経験新人

介護未経験です

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

302021/05/09

スーパーボール

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設

私も未経験からデイサービススタートでしたが、座学はありませんでした。でもあなたのところのように、怒鳴られることなどはなく、とにかく場数を踏んで、コミュニケーションを取るところからやっていき、実際に体に触れたりケアするときは、見学からでしたよ。座学については必要かどうかの判断は私にはわかりませんが、指導法にはすこし疑問を感じますね。

回答をもっと見る

デイサービス

こんばんは LIFEの入力を全て任され四苦八苦しています。 皆様は、口腔のどれくらいご飯を摂取しているか、分かっているものなのでしょうか? どんどん入力事項が増えて死にそうです

記録人手不足デイサービス

疾風怒濤

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, デイサービス

42021/05/08

ねもママ

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です 私も、やっも本日 入力完了しました。 入力は絶対にしなければ ならない所のみに 絞り入力しました。 取ってる加算にも入力に 費やす時間も変わってきますよね〜 口腔ケア加算を取って いなければ入力しなくても 良いよかと思いますが 取っているのであれば 来所時の摂取量を参考に 入力すれば良いかと思います。来所時に昼食の摂取量 など記入してますよね? それで良いと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

今年度の介護報酬改定でデイサービスの大規模事業所も通常規模として給付請求をすることになりましたが理由がいまいち分かりません。 公平性をはかる観点から~っと記載されてますが、分かりやすく説明出来る方はいらっしゃいますか。

介護報酬デイサービス

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

22021/05/07

迷える子羊

サービス提供責任者, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

お邪魔いたします。 これまではコロナの加減からデイ・デイケアの救済措置として、2区分上位請求の上積みをしていました。これがR3.3で一旦終了となり、4月からは正式に、法律の中に入れた救済方法で救済を継続することになりました。(感染症だけでなく災害の影響も踏まえた特例措置) この救済方法には2つあり、1つが3%の上乗せ。もう1つが大規模から通常規模に切り替えて点数の高いほうで請求するということです。 つまり公平性をはかる観点から〜というのは、通常規模型を利用する人との公平性を考えて、大規模事業所も通常規模の単位数を用いますよってことですね。

回答をもっと見る

デイサービス

前脛骨筋麻痺で足関節背屈不能、感覚鈍麻の利用者さん。 車椅子での移動です。    何度か自分で立ち上がる際に足関節部骨折され最近またリハビリを終え帰って来られました。 身体状況を考えると入所の方が良いとケアマネさんも家族さんと相談したらしいのですがどうしても自宅が良いということで帰宅されました。 独居で息子さん夫婦が仕事の合間に様子を見に行きデイサービスとヘルパーを併用されてます。 担会の時に危険なので一人でベッドから車椅子に移乗しないようにと伝えていたのですが朝迎えに行くともう車椅子に座った状態で待っておられます。 移乗時に足の踏み返しをしっかりせずにお尻から無理に座りに行こうとするのでまた足を捻って骨折しそうで心配です。

デイサービス

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

12021/05/07

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

リハビリは入院されて行ったのでしょうか?医療機関のリハビリ担当や主治医の見解はどのようになっているのかが気になりますね。骨折の要因が動作方法に起因するのであれば、根本的な解決方法はそこを環境設定、動作指導などで対応する必要がありそうですね。

回答をもっと見る

デイサービス

四月の介護報酬改正以降、機能訓練の業務や計画書内容等で大きく変化したことありますか??

機能訓練デイサービス

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

22021/05/07

hoshikuzu

生活相談員, 従来型特養

お疲れ様です。今回の介護報酬改定では、LIFEシステムへの情報提出及びフィードバックの活用が大きなポイントとなっています。機能訓練の場では、バーゼルインデックスの評価内容を意識してケアの提供をしてもらっています。計画書では、評価の内容(数値等)を具体的に記載するようにしています。提出情報に対するフィードバックについては、7月以降のようですので、内容が個別に示されるものであれば、計画書に目標値などを加えたいと思ってます。

回答をもっと見る

デイサービス

私はデイサービス 勤務なんですが、併設の有料老人ホームの居室で利用者様が他の利用者様を押し転ばしてしまい、手首を骨折?してしまいました。認知症Mの方が押した方なんですが…笑いならが他の部屋に入ってきたのでめちゃめちゃこわくて…。認知症とは理解してますが、明日から普通に対応できるか心配です…

有料老人ホーム認知症

あこ

介護福祉士, デイサービス

12021/05/06

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 なぜ、押してしまったか思います〜。邪魔やったんでしょうか。幻視ですか。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで毎月のイベント等はどのように決められてますか? 今はコロナの関係でいろいろ制約がある中なので大変ですね。

おやつレクリエーションデイサービス

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

22021/05/06

まる

介護福祉士, デイサービス

毎月皆んなで意見を出し合って決めています。 季節行事が多いです。 密にならないように気をつけています。

回答をもっと見る

デイサービス

ずーっと思ってたんだけど 利用者のDVは許されるのに うちらスタッフがやると問題になるのはなぜ? 相手は認知症って言う病気だから? 病気ならなんでも許されるの?

認知症デイサービス愚痴

のあ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修

62021/05/06

医療から介護へ

生活相談員, 施設長・管理職, 看護師, デイサービス

DVをさせてしまう介護体制の評価も必要かもしれませんね。

回答をもっと見る

デイサービス

新人です。認知症の方の対応を上手に出来ずに落ち込む日々です。 休みの日に介護マンガやYouTubeで学んでいますが、喘息で体調を崩して心に余裕がない中勤務していたら 認知症の利用者に冷たい対応をしてしまい、認知症の利用者を傷つけてしまいました。 先輩が利用者をフォローしてくれましたが、認知症の方の対応もできない自分が情けないです 介護向いてないなぁ。

介護向いてない新人認知症

まっつん

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス

62021/05/06

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

認知症の利用者様の対応は、難しいですよね。自分がやってもうまくいかないのに、他の職員だとすんなりといく。落ち込みますよね。 でも、相性もあるし、次頑張ろうって気持ち切り替えましょう。

回答をもっと見る

デイサービス

マスク外したりずらしたりしてる利用者さんに丁寧に注意しても逆ギレされてるスタッフが多くて可哀想だけどどうしようもないですね。 早くコロナが終息することを祈るのみですかね。

コロナ

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

32021/05/05

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。私の職場も全く同じ状態でなかなか理解して頂けない現状です。本当にどうしようもないですよね。

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんの職場では仕事の担当は決まっていますか?ある程度決まっている方が業務がスムーズなのかなとも思いますが今の職場では何もかもが決められています刑務所のように時間で縛られ一時間ある休憩を45分に減らされその短い休憩中も仕事をしないといけません、朝も勤務時間の一時間も早く来ている人がほとんどです、転職して1ヶ月ですがなれない職場で馴染めず次々と仕事を詰め込まれ心身が持つかなあと悩んでいます

休憩デイサービス愚痴

ごぼち

デイサービス, 初任者研修

22021/05/05

こむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

休憩時間を減らされるっていうのは、どうなんでしょうね…。それはごぼちさん大変ですね。 うちの職場はデイケアと入所と併設なのですが、それぞれ、大まかなタイムスケジュール、勤務ごとに役割分担が決められています。あくまでも大まかにです。状況によっては臨機応変にリーダー以上が職員の割り振りを変更したりしています。 リハに限っていえば、皆退勤がスムーズにいくように、休憩時間中に記録をある程度済ませてしまいますが、あくまでも自主的で、上司は休憩はしっかりとるようにと言ってくれます。 縛られ過ぎると逆に動きにくくなる気がします。慣れるまで大変ですね。身体壊されないようにしてくださいね。

回答をもっと見る

デイサービス

七夕の事ですけと… デイサービスの方に聞きます。 七夕行事は何されてますか? どんなことされてますか?

行事デイサービス

えーちゃん

デイサービス, 無資格

22021/05/04

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。 織姫と彦星に扮して写真撮影はする予定です。あとは食事が七夕仕様になる予定です!

回答をもっと見る

デイサービス

「耳が聞こえない」「目が見えない」と言うご利用者さんの提供物はどのような物を提案していますか?? 色んなものを提案しても「見えない、聞こえない」の一点張りでなかなかやってくれません。 洗濯物を畳む、干すはやってくれますがやってくれるのがそれだけで他のはなかなかやってくれません。 皆様の所ではどのような提案をしているか教えて頂きたいです。

デイケアレクリエーションデイサービス

りお

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22021/05/04

佐久間

介護福祉士, 介護老人保健施設

もう少し言葉掛けが必要だと思われます。本人が好きな事を聴いてそれをさせてみるのも良いです。 もしやらないと言うのであれば無理にせず音楽を聞かせたり、そばにいるだけでもいいです。

回答をもっと見る

デイサービス

久々に 前職の先輩 友人に会ってきたー! しかし 友人の会社も 前職の職場も 激しい。 前職の職場は リハビリ 体操 一切ないらしい。 入浴スタッフの仕事 入浴以外の仕事もしているし 利用者のレベル落ちて みんな 車椅子の全介助、活気もなく ずっと 童謡を聞いて過ごすらしい。 嫌でも 戻りたくないな。。

人手不足先輩入浴介助

チビチビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修, 無資格

12021/05/04

まる

介護福祉士, デイサービス

身体も動かさず、楽しい会話もなく、童謡を聴いているだけなんて利用者さんボーッとして認知が進んでしまいそうですね、、 働く方も楽しくないですね。 利用者さん達はどこを利用するかで全てが変わってしまいますね。

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 みなさんの職場で提供している食事の人気メニューは何ですか? ウチはエビフライです。 ほとんどの方が残食なしです。

食事ケア職場

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

102021/05/03

まぁ

グループホーム, 初任者研修

刺身ですね

回答をもっと見る

30

最近のリアルアンケート

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

465票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

648票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

699票・2025/01/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.