愚痴」のお悩み相談(66ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

1951-1980/7635件
愚痴

手荒れが酷くて泣く… 毎日薬塗って手袋して寝ても 仕事1日すると元通り… キレまくりの皮むけまくり😂

手荒れ介護福祉士ストレス

チョコちん

介護福祉士, 従来型特養

22022/03/28

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 1日に何回、何十回とアルコール消毒するので本当に手がカサカサになってしまいますよね。 でも、こういう話を聞くと、チョコちんさんの事業所は、コロナ感染対策を頑張っているんだなあと思います。 まだまだ大変ですが、コロナ対策頑張ってください。

回答をもっと見る

愚痴

勤続年数8年で在籍10年重度心身の施設で働いているんですが2年前より施設長が急な退職により現場ナース長が施設長になり部長が補佐になってから会社がブラック会社になり始めました。 ナース長自体がパワハラぎみで介護を下に見てるような看護師でした。看護長が施設長になり賃金統一といい 等級制度に変更するとなり5年の勤続年数無視で基本給を 下げられたり、年々人員は減るのに稼働率は上げられ 仕事量はどんどん増えて基本給は年々下げられてます。 2人の年子で立て続け産休とっており 去年産休明け前の面談で復帰後の勤務形態と出来ることできない事があるが正社員での扱いをしてくれるのか 確認してこちらも復職者への考慮はしますと 言ってくださっていたのに復帰後の現場は悲惨で 仕事のできる職員はほとんど辞めてしまっており問題がある職員とミャンマー人のみで繋いでいる状況でした。 役職者には相談も聞かないパワハラを平気で行う人間がつけられており正社員だからとできないリーダーなどをさせられたりで役職からは当たり前のように貴方は正社員だからといろいろ押し付けられます。 確かに正社員ですができるできないを子供が小さいのでと 言うのに現場役職者から正社員でしょと聞いて貰えず それをできないからで評価されボーナスも減額されてます。 正当な評価もされず役職についている人間も挨拶しても 私の事が嫌いで無視は当たり前。 私をバカにしたような発言は当たり前のようにされて 現在仕事場に行けば声や手が震え、目の周りの神経は痙攣しており、たびたび体調を崩し確実に自分は病気なんだと自覚しなければならないようなほど追い込まれてしまいました。 施設長にも部長にも相談しましたが解決されずボーナスの評価制度は2年前から始まり今年復帰して初めて評価制度をしてみた結果は酷いものでした。仕事しないパワハラ役職者に低評価つけられはたまた施設長が最終決議をするため現場にいない人が結局好き嫌いでお金を決めてしまい何のための評価制度かもわかりません。 100%で判断されるので今の施設状況ではとてもできる訳がない達成目標で頑張ろうと思えなくなりました。労基にパワハラの相談もしたのですが残業代の部分でしか協力できないと言われました。どこの会社もブラックな部分があると思いますがこれは私のワガママなのでしょうか。我慢するのが当たり前な事なのでしょうか。 施設のご利用様で迷惑行為などがある利用者には退所や利用拒否をするのに施設長の息子は利用優遇してます。 含みに施設長の息子も重度障害で1日職員がつきっきりで 対応しなければいけなくて他の利用者にも暴力行為があり 現場の人数が少なすぎて対応しきれない状況なのに 我が子の利用は辞めません。施設を私物化している施設長役職のお金だけもらって仕事はせずパワハラをしてくる役職者もうここまで来たら私を辞めさせたいのかすら感じてます。

退職上司愚痴

yuu

介護福祉士, 障害者支援施設

02022/03/28
愚痴

入社した時より施設がやんわりしてきたのか今の新人は平気で土日有給.休み希望出したり、勤務協力性もないし...(法的に1年に有給消化5日間提出しないといけないので)人が一番居ない日の土日有給出すか〜と内心思いました。普通に先輩差し置いてよく出せるなと.... 過去を振り返るのもよくないですが自分の時なんて土日なんて出せないし有給提出したり休み希望出すのも考えたりしてたり...現場は迷惑かけないよう動きまくってたのに...怖い先輩も居たので... 数年立つとこんなにも変わるんだと思います..

新人休みグループホーム

ちび

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

12022/03/27

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

時代ですかね 若い方は権利を主張しますからね 思っても言葉にはしませんが

回答をもっと見る

愚痴

来月のシフト 有給願い出してないのに 勝手に入れられてる💦 またやん💦 勝手に入れないで欲しい

休暇シフト

博多ッ娘

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, ユニット型特養

72022/03/27

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私も同じようなことありました 勝手に入れられるのは嫌なので 希望出すようになりました もしもの時のために少し貯めた気持ちもありますが

回答をもっと見る

愚痴

当たり前のように、拘束や虐待行為をする、 人に対して怒りをあらわにした! 問題も提示した! その上でがまんもした! なんで呼び出された上に 上に立つには我慢が必要! 勤務態度を見直して! とか言われないけないの!? えっ!!?? ボク間違えてたの!? だったら、俺に役職つけないで!! 黙って黙々とケアマネとりたかっただけなのに、、、。 あなたの良いところは自分の意見を言える所だってさ! 、、、。 うん。 うけるーーーーーーー!!

愚痴

ポコ太郎

介護福祉士, ユニット型特養

22022/03/27

ぽれぽれ

介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, グループホーム, デイサービス

暴言がひどい上長がいたので地域包括に報告したことがあります。 10日後、クビになってました。 別で、かつて働いていたデイで、虐待の疑いがある部下をクビにしたことがあります。上司からは「人足りなくなるじゃねえか」と小言。そんな上司は去年虐待隠匿で刑事告訴されてました笑 虐待するやつ隠すやつはアホ!なお、追い詰める時は証拠集め必須です。

回答をもっと見る

愚痴

人事考課で職員教育・評価していくのは理解できるが、その考課者である管理職たちが、言うだけで結果が全くな方ばかりなんで、そんな方々に評価されてるのが、歯痒い。 まぁ、この業界でやっていくには、それを良しと思うしかないようだ。😵‍💫

評価管理職愚痴

介護衛門

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32022/03/27

かずず

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

こんなんばっかりの  この業界 大丈夫かよ Japan って ホント 思いますよ けれど 現実はあたまカラカラの薄っぺらい施設長で はずれくじ なんだかなぁ。 見ている人は見ている 間違いなく進もう そう言われても と 思いながら 夢中に日々過ごしています。 介護衛門さん お疲れ様です❣️ ここで こんなふうに 話せる事 私は嬉しいです💓

回答をもっと見る

愚痴

異動する施設に希望休聞かれて 答えたのに一個しか通らなかったんだけど 希望休三つまでって決まってるのになー 忘れてるのか知らないけど

希望休異動施設

まるこ

介護福祉士, 従来型特養

42022/03/27

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

お疲れ様です。 シフトを作る方のうっかりかも知れませんが、希望休が取得出来ていないと疑問が生じますよね。 次回からメモにして渡してみてはいかがでしょうか。 調整出来なかった時は確認のきっかけも出来ますので、効果はあると思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

シフト制で、休日出勤になった時、家族は理解してくれますか?

ユニット型特養愚痴ストレス

マイペース

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

12022/03/26

亜由美

介護福祉士, 病院

理解はしてくれます。 はるさんは仕事忙しいですか?

回答をもっと見る

愚痴

グルホ勤務です。 入所者さんは9名ですが、7人がトイレ介助。2人は寝たきり。 夜間帯、4人がトイレ頻回で、一晩30回ぐらい介助します。転倒リスクが高いから必ず付き添いが必要です。3人同時にトイレに行くこともざらにあります。 優先順位をつけていきますが、そんな中で不穏で起きてくる人もいます。 上司はこの状況は知っています。 心穏やかにやろうとしますが、イライラします。 落ち込みます。

イライラ夜勤ストレス

もこりん

介護福祉士, グループホーム

22022/03/26

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

一人当たり一晩で7~8回くらいですか。それキツいですね。息つく暇ないし、イライラする気持ちはよく分かります。利用者自身のためにもならないので、何とか解決したいですよね。眠れないからトイレに行くのか、トイレに行くから眠れないのか…。そこを見極めて眠れないなら精神科医へ、トイレの問題なら泌尿器科へ受診する方向でカンファレンスしてはいかがでしょうか? あくまで利用者さんのQOLのために議題に上げると言うところがポイントです笑

回答をもっと見る

愚痴

職場では前の職場までは〇〇さんと呼ばれていましたが、今勤めているところはたまに〇〇くんと呼ばれることがあるのでカチンとくるまではないけど若干の違和感を感じます。

人間関係

ごりんぼう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

22022/03/26

anello

介護福祉士, ユニット型特養

呼び方に関しては 慣れるしかありません。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

介護士って大変って聞いてたけど、こんなにしんどいとは思ってなかった、、、 メンタルがやられて涙止まらない

退職愚痴夜勤

あいうえお

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

102022/03/26

エリ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

わかります。。 利用者、職員からも色々と… 私は辞めようと思ってます 他人を介護する前に自分を守らなければと…

回答をもっと見る

愚痴

夜間ワンオペでご利用者から暴言酷くて、、、 しんどすぎる、、暴言言われて拒否や無視されたりする人の対応どうすればいいんだろう 徘徊すごいし近くに来られるだけで動悸が凄い 辞めたいな

暴言新人認知症

あいうえお

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22022/03/26

ねこ

介護福祉士, ユニット型特養

逃げるのも自分を守る1つの手段だよ。 ずっとその会社に居る必要はない。

回答をもっと見る

愚痴

最近、利用者さんの使うゴミ箱を破棄するたびに、半分ぐらいしか使ってないトイレットペーパーが出てきます。 すでにゴミ箱なので、再利用することもできずもったいないなあと思いながら捨てています。 不要なパッドを取っていったり、使わないままゴミ箱に捨ててあったり。 施設では働く側は、経費削減のために仕事で必要な物の購入すら禁止になったのに、、、と、ムカつきます。

トイレ施設

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

62022/03/26

たつ

介護福祉士

新しいトイレットペーパーを設置しないとダメですかね? 半分くらいに減ったトイレットペーパーとか、流せるちり紙を少しずつ置くとか!

回答をもっと見る

愚痴

意味の分からない指示や指摘をして来られるリーダー的職員さんの接し方に戸惑っています。朝、必ず認知症の母の用事をしてから会社に行くので、いつも出勤時間がそんなに早い訳では無いのですが、その日はたまたま早く済み、たまには早く行って雑用でもしようと思って早く出勤したんです。 他の職員さんとしょーもない雑談をしながら準備していたら、あとから来られたリーダー的職員さんから『何で早く来たの?』と言われ『たまたま早く来れたので』と言うと、他の職員さんと何を話していたか?どう言う経緯で早く来たのか?と問い詰められ、私は知ってるから。私に隠し事してる。等、興奮気味に怒られました。あたしとしては意味が分からず、この人怖い…と思いました。 あたしは、まだ送迎には行っていないのですが、職員人数が足りてるから、たまには送迎に行ってみたら?と言う管理者からの提案で、送迎業務が入った時も、あたしから送迎に行きたいと言ったのか?管理者からの提案なのか?どの様な経緯で送迎に行く事になったのかを聞いて来られます。 話の流れなので、そこまで明確には覚えていません。事細かく説明しないと怒られます。 説明を考える時間、ご利用者の事をして差し上げたいですし、そもそもそこまで丁寧な説明しないといけないものなんでしょうか? 職場の方には相談出来ません。 とても怖いです。

愚痴人間関係ストレス

桜ななこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

22022/03/26

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

実にめんどくさい先輩ですね。あなたのことを妬んでるとか、自分の立場が危ういとか思ってるように感じます。仕事を取られるのが怖いタイプなのかもしれません。 参考になるかどうかは分かりませんが、自分だったら周りから見つからないように管理者に電話して事実を伝えて相談します。自分が休みの日だと行動を監視されないのでよいのではないでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

皆さんに聞きたい。と言うか愚痴なのかもしれません。 私の職場では月に希望休を2日提出できる決まりになっています。ここからは、私の我儘です。 私は25歳で結婚を考えてお付き合いしている方が居ます。その彼と会う為に希望休を土曜日にいただいているのですが…。 やはり土曜日ということもあり、なんだか毎月希望休を提出すると変な空気になります。 なので、「他の方と被ったら出勤できるので、相談してくださいね」と言ったのですが、なんだか提出しづらくなってしまいました…。 希望休なのだから良いではないか!! って思う半分。 土曜日に月に2日ぐらい彼に会いたい。という私の我儘がいけないのか…。と罪悪感を持ってしまう半分。 皆さんも希望休出しづらい。など、休みが取りにくいな。と感じたことはありますか? 長くなってしまいすみません。

休みデイサービス人間関係

るんパン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

12022/03/25

でんでんこ

介護福祉士, 病院

私は少ない介護士の中で希望を我慢してる1人です。他の人(子持ちの人)がバンバン希望を出しているからです。被ってもこっちが必ず譲らないといけなくて、ちょっと不満が溜まってます。 お互いに譲り合うというか、ここの土曜日は休みが欲しいから、こっちの土曜日(祝日)出るねという、声かけかなと思います。 お互い様にしておけば、お互いに嫌な気持ちにはならないと思うので。 中には希望を何個も何個も出して、更に連勤は嫌だ!という方もいて、なんだかなぁ…

回答をもっと見る

愚痴

人事考課の評価基準て、ちゃんと明確にされているところありますか? 業務改善にかなり貢献してきたと思っていて、自分ではA判定レベルだろ、と思ってても実際はB判定だとかなり落ち込む😖⤵️ 頑張っても頑張らなくても一律B判定なら、来年度のモチベーション低いな~。

評価モチベーション上司

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

92022/03/25

ルカ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

うちの会社は謎のまま…全く明確になってません!

回答をもっと見る

愚痴

シフトみてびっくり! ストレス溜まり放題じゃ😩 見た瞬間とてつもないストレスがー! ほんと、雑務やめよう!笑 誰がやるか観察するのもいいかも! 利用者さんには迷惑はかかることないから、そうしよう笑

シフト愚痴ストレス

かーちゃん

介護福祉士, 従来型特養

12022/03/25

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

そうしましょう。

回答をもっと見る

愚痴

はい。タイトル通り愚痴らせてもらいます。 オープニングからいらっしゃるスタッフがとても腹立ちます。 ご利用者に対し○○くんはよこんね、など君付けでまず呼ぶこと。訪問の時間前にご利用者が歯磨きをしようとされると、○○さんまだ時間じゃなかろ?時間に行くて言ったけんまだ座っとかんね。とスピーチロック。人形やテレビを見て髪が薄い人がでてると○○みたいと(ご利用者呼び捨て)笑いながら言われる。自分がばたつくと他のスタッフに口調が強く命令する。食事が終わってまだ口の中に入ってるにも関わらず食べた?食べたなら歯磨き行くよと強制連行。 資格がうんぬん言いたくは無いですがその方は初任者研修です。本当に勉強されているのか、ご利用者をなんだと思ってんのか… とストレスを感じながら夜勤中の更新でした。 少し愚痴吐いたのでスッキリさせてもらいます。 皆さまもお仕事頑張ってください(・Д・)

愚痴ストレス職員

なおさん

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

42022/03/24

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

お疲れさまです〜、 自分の都合で利用者様を誘導、強行するのは見過ごせませんね。 なおさんさん…注意しても良いのでは?やんわり〜「まだ口に入ってるよね?むせたり誤嚥になると大変だよ〜?」みたいな…人間関係ってムズイですが利用者様を守る為に頑張って下さい! しかし…ムカつきます!

回答をもっと見る

愚痴

どうしても納得がいかないです。 わたしの部署には、私とA子、B子という3人の介護士がいます。 今年は研究発表の担当の年でもあり、私が主でする事になりました。 ただ、研究発表というのは勤続年数の長い人から順番にするのがうちのやり方なのですが、私より年数の長いA子を飛ばして私に… なぜなのか上司に聞いても、A子には任せられないからの一点張り。 さらに委員会として介護の教育、感染委員とあるのですが、A子.B子共にさせられないから、でんでんこさん両方担当にしたからと言われました。 どこの部署にも〇〇さんにはさせられない、という人物がいるのですが、これって不公平じゃないんですかね?給料も同じ、正社員なのにと思います。 こういう人って皆さんのところにもいますか? 対策とかってありますか? わたしは研究をするなら、委員会2つは厳しいですと上司に相談しましたが、あっけなく敗れました。。

委員会正社員給料

でんでんこ

介護福祉士, 病院

132022/03/24

かずず

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

談合してますね 違うかなぁ なんで なぁなぁなんだろね 凄い大変すぎるけど やってしまったら もうやる事はないとも思う どうなんだろ 2人と上司を思うと 嫌な気分になるけれど 利用者さん 患者さん 自分磨きにならないかなぁ ホント 大変ですよね。

回答をもっと見る

愚痴

お疲れ様です。 私だけなのか…それともみなさんこんな感じなのかを知りたいです。 訪問介護にきて約3週間になります。 初めてお伺いする訪問先には現地集合になったりしますか? なんかここ数日色々ありすぎで悩んでます… 訪問介護にきたのが間違ってるのかな⁉️ 指導するといいながらないし、終わった

指導訪問介護職員

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

22022/03/24

ユニコーン

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設

ノリノリさんお疲れ様です。 私は今サービス付き高齢者住宅で勤務をしていますが、前職は訪問を8年間していましたが、初めてお伺いする訪問先にはまず事務所に寄り手順書を頂き地図を見てからの同行訪問でしたが、現地集合のときもありましたよ。 訪問は1人仕事なのでいい場合もありますよ。

回答をもっと見る

愚痴

毎日、人手が足りず、今の季節体調崩して欠勤がある中皆んなが一生懸命働いて皆んながしんどいのに、自分だけがしんどいみたいに思ってる職員がいてはりまして、機嫌を損ねて人に八つ当たりしはります。 大人としてどうなんだろうか?

愚痴人間関係ストレス

ゆきじゅん

介護福祉士, デイサービス

12022/03/23

れもん

看護師, 病院

そういう人いますよね💦 あなただけが頑張ってるんじゃないんだよ、と。 大人なら自分の機嫌ぐらい自分で取りなさいと思いますね。 周りをもっとみて欲しいですね。

回答をもっと見る

愚痴

以前勤めていた会社の社長が、退職したヘルパーの給与から「和解金」という名目で徴収していたらしい。 「だから、給与明細とか気をつけて見たほうが良いよ」と、前職の事務員さんから連絡が来た。 退職者の給与から変な名目で徴収するのは、オカシイですよね。ちな、私の場合は前月と比較して3万程度少なめ。3万程度で縁が切れるのなら、儲けたと思いたい。 でも、和解金って…何を和解したんだか…

給料愚痴

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

22022/03/23

介護士コタロー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

労基に相談して「何についての和解なのか?」「その和解に双方納得したのか?納得したなら書類なりの証拠があるのか?」などを徹底的にやれば、和解金貰えるかもです(´・ω・`*)

回答をもっと見る

愚痴

訪問介護士として働いています。 訪問のルールで、人の家のトイレを借りてはいけないと言われています。 それを守るために訪問前に事務所でトイレを済ませてから行くようにしています。ですが、この間急な腹痛で訪問中にも関わらず借りてしまいました。 後で正直に報告したら、注意を受けました。 こんな時どうすればいいですか? ただ何か持病を持ってたりはありません。たまたまそうなっただけです。

トイレ訪問介護

トッキー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

42022/03/23

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

それはおかしいです。排泄は生理現象なので我慢出来ないですし、それを禁止する事業所ルールは理不尽極まりないです。 何故家のトイレを使用してはいけないのか、聞いてみては如何ですか? それでも駄目と言うなら、自分なら転職を考えます。

回答をもっと見る

愚痴

一般型のサ高住で勤務しています。5月から特定施設に変わる予定です。 その話を上からされたのは去年の11月でした。職員も利用者さんも混乱して不安です。 利用者さんやご家族の説明も今年に入ってからで急過ぎると言われる方も多いです。当然だと思います。ご家族さんへの説明もまだ終わってないみたいです。 しかも特定の合否が出るのが今月末。 色々とおかしいですよね。 上は大丈夫と話をまともにしてくれないので見切りをつけました。 転職しますがまともなところに出来るといいなと思ってます。

サ高住退職転職

みゅー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

42022/03/23

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

後手後手ですね。変な引き止めに遭遇しないことを願っております

回答をもっと見る

愚痴

お疲れ様です、ここのところ楽しめなくて嫌々でしてる自分がいる 訪問介護で家事全般と身体あり、かわいくない もう憎らしくてわがままな方あって 疲れてくる。たった1時間なのに。仕事で来てると分かっているんだけど 家に帰って甘い物食べてしまいます🥶 そんな事ありませんか?

訪問介護愚痴ストレス

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

22022/03/22

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

憎らしい まで表出されるのであれば、今のままの仕事は難しいですよ。 ご本人、利用者さん、双方のために、今後を考えられるのが、良いかも知れないです。 プライドをもって、利用者さんを支える事を、やってる人もいます。 良いことばかりはないです。 でも、それでもプライドはあります。

回答をもっと見る

愚痴

3月に介護職員初任者研修の資格を取りその後5社面接正社員で受けたのですが全部不採用で困ってます! 早く施設で働きたいです。

採用面接正社員

あーちゃん

グループホーム, 初任者研修

12022/03/22

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

どんな施設を希望されてますか? それぞれに、言った方が良いことがあると思います。 ただ、ルールとして、働きたい気持ちは本気であって下さい。 当たり前のように思えるかも知れませんが、 面接先をいくつか探す内に、仕方なく…が出てしまうんですよね、心にです。 そこが、なん番目の希望先でも、やはり、働きたい❗️気持ちをもってないと、うまくいかない事が多いので。

回答をもっと見る

愚痴

若い世代の人に変に期待値高めたことを求めても返っては来ない。期待するだけ無駄だということだろうな…中堅、ベテラン域のスタッフが年々退職していく中で残るのは若手から新人のみ…先が思いやられるわ…

新人退職職員

ゴットン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

12022/03/22

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

何か若い人に期待をかけても、結局「キツい」「無理」といって簡単に辞めていきますよね。あとは変にドライで知識武装してるからすごく面倒。最後にはハラスメント被害を主張。やりづらい世の中になったものです。

回答をもっと見る

愚痴

異動だのなんだのでまたまた人員不足 勤務組めないゆうてたわw 仕事しない2人がいるから余計に辛いw

異動ストレス職場

かーちゃん

介護福祉士, 従来型特養

22022/03/22

介護衛門

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

なんで、そんな施設多いのか。。。 現場は人員不足で疲弊し、事務所覗くと暇そうに笑って話してるし、超過勤務になり申請書書く際に、人員不足とは書かないようにと言う事務所。 この業界の管理職がほぼ無能と感じるのは、普通やないのかなぁ。😆

回答をもっと見る

愚痴

シフトが偏りがあり、それを管理者に伝えると、各々で変わって!!と自分は作る側だから好きなようにして、しわ寄せは他の人へ…これってあるある?私は耐えられそうにない… 不満だらけでストレス溜まってます。

サ高住管理者シフト

みかん

介護福祉士, グループホーム

42022/03/22

てんたくるす

介護福祉士, ユニット型特養

はい私シフト担当してます。 けど、その人の要望をなるべく考えて作ってますが、それでもクレームは来ますよ。 作ってみるといいですよ。自分の好きなように作れるかもしれませんよ。

回答をもっと見る

愚痴

ペーパータオル、ハンドソープ、食器用洗剤、シャンプー、リンス、Boxティッシュ、そしておむつ類!!!!なんで空になってんのにそのままなの💢💢せめておむつ類だけは補充しとけよ日勤!!夜勤帯でおむつが無いのはキツイ💢

愚痴職員

かくかくしかじか

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

12022/03/22

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

思いやりなんですけどね~😅 業務として何処かに補充を入れるとかですかね~😅普通は当たり前にしてくれるものなのに😅

回答をもっと見る

66

最近のリアルアンケート

定価で買って食べました値引き商品を買って食べました自分で作って食べました食べていませんその他(コメントで教えて下さい)

377票・2025/02/13

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

658票・2025/02/12

74歳以下75~80歳81~85歳86~90歳91~95歳96~100歳101歳以上その他(コメントで教えて下さい)

679票・2025/02/11

豆をまきました豆以外をまきました豆まきはしませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

680票・2025/02/10

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.