今日も頑張って仕事してきました 何でも相談できる主任がいたから‥ あの人は相変わらずだし‥ 帰りに主任に(金)(土)にあったことを相談しました さすがに度が過ぎるから直属の介護長に話しますって だから休まないで頑張ってって‥ でもちょっと話してスッキリしました とりあえず明日明後日は好きなことをしてゆっくりしようと思います (木)から6連勤なので‥
連勤
もとこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
人として
無資格, ユニット型特養
お疲れ様です😅 不満などを誰かに伝えるのは大事なことですよね😁
回答をもっと見る
まーた、人によって言ってることが違うぞこらぁ!! いい気持ちで帰るはずが最後で苛つく。
ぐてくま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
ペコ
介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修, 実務者研修
めちゃわかります!!! 本当統一して欲しいですよね… 自分も1年目だけど未だに戸惑います。自分で考えて行動したいけど人によりやり方が違ったりすると、またなにこそ言われるかわからないからいちいち確認しています。 相手からしても1年もいるのにまだ聞いてくんの?って思ってるかもしれないけど、こちらからすれば、いや、お前らのやり方に統一感がなさすぎるんだよと思っています。 日々ストレスーーーーー! お互い頑張りましょう。
回答をもっと見る
酷い咳で休んでいたら会社から16時から20時30分の訪問に入ってほしいと連絡がきました。金曜と日曜に具合がとても悪くて交代してもらっていたので負い目に感じていたので承諾。発熱無いしふらつき無いから完全防備したらいけるかなぁと思っていたら再び連絡が入りデイサービスに13時にお迎えに行って欲しいとの事。いやいや、ちょっと待って!考えさせてくれ!と考えましたが他に行けるヘルパーは皆無だし引き受けました。しかしやはりきつかった。多分また風邪悪化したよ。明日夜勤なのに身体持つかなぁ😭
病気デイサービス夜勤
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
ひぇー..パルバンさん、体調悪いのに..😭😭💦💦ちょっと考えてくれよー❗️な勤務ですね..🙌🏻💦💦 風邪拗らせても本当怖いので🙌🏻💦 暖かくしてたっぷりと栄養摂って休める時に休んで下さいね😂😂💦💦
回答をもっと見る
一昨日は早番~遅番の通しでしたが、朝起きた時にめまいと吐き気がひどくて休ませて貰いました。 昨日は希望休を取ってましたが1日寝込んでました。 今日も希望休で起きれるようになったので病院に行き薬を貰ったのですが、明日のシフトが出てなかったので電話したら、明日は早番~遅番の通し12時間勤務でした。 明後日は早番~日勤で残業ありのシフトです。やはり体調不良で休んでも体のことを考えてくれてないよね😣
遅番早番体調不良
3匹の子豚
有料老人ホーム, 初任者研修
ちきちき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。 それはしんどいですね。僕のとこも12時間勤務になることが時々あります。 僕も体調不良で休んでしまった次の出勤の時には、「休んだ分、取り返してもらうよ!」って言われます。 休みたくて休んだ訳じゃないのに、、、っていつも思います(ToT)
回答をもっと見る
前回書き込みをしたご夫妻の話です。 コールが鳴ったので対応しました。 「どうなさいましたか?」と「◯◯さん?」 「私の名前を名乗る」 「あなただったらいいわ」「◯◯は休憩中です」 「食べ終わったから食器を下げて下さい」 …何なの? 出勤前にホーム長から「ちゃんと話を聞いて下さい」と言われて対応すれば拒否されるし。 理不尽な事を言われるかもとは言われたけど、限度を超えてる。 奥さんが目が見えないとはいえ、わがままなにも程がある。 「居室内では快適に過ごして貰いたい」とホーム長。 だったらヘルパーや家政婦でも雇って下さい 入社して間もないけど、退職を視野に入れよう。
コール休憩退職
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
有料老人ホームは、すごく高いお金を💴払って入所されている方達です。 お金を払っているのだから、してもらえる、してもらいたいという要望が 多い方は、沢山います。 一人の職員だけしか頼まない方もいます。 ただ、忘れてはいけないのは、介護士は、介護の仕事しかできません。 家政婦ではないので、介護士ができる仕事には、決まりがあります。 悩んでいるのであれば、主任さん、 先輩に悩み、相談してみてください。 負担になっているのであれば、他の 職員さんに代わってもらうことができればよいのですが。
回答をもっと見る
今日は、休みです。うちのリーダーは、勤務変更を年配の介護職や親しい介護職には、大丈夫ですか?って聞いたりするのに、いつも私には、変更連絡もないです。明日の勤務変更の決定を私には連絡なく変更していて、後輩から変更してますよーってラインくるのは、どうかと思う。ちなみに毎回変更あると怖いので毎日見て帰ってますが。。。
勤務変更後輩SNS
まいまい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 病院
ヨーギラス
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務
説明→同意がないと 勤務変更は原則できませんよ。 ただのハラスメント(暴力)です。
回答をもっと見る
今月の行事がすべてつぶれた。 この1ヶ月、外にも出れない。外からも来ないので、ひたすら利用者の部屋とか施設内掃除かあ。 やりたくないなあ
掃除行事施設
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
ゴウチャンネル
介護福祉士, ユニット型特養
それはキツいですね。利用者と関わるとやっぱり楽しいですよね。私も、掃除は苦手なので、ものすごい嫌ですね!
回答をもっと見る
月末になると次の月の配車や利用者名簿に間違いがないかケアマネからの提供表でチェックするんだけど……提供表月末最後の日とか次の月初めにくるのは本当に迷惑😳💦 ちゃんと早めにくれるケアマネさんがいるんだから……出来ない訳がないよね?!?! 遅いケアマネは同じ人なんだけどさwww
ケアマネケア
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
ギリギリすぎるのは、何でも良くない、ほんとに~‼️🤣 …その方(ケアマネさん)の性格なんでしょうが😂
回答をもっと見る
先日の苦情の御家族に、施設から 「当日確かに男性職員は1人居たが、A様と全く関わることがなかった」 と説明したところ 「何故関わってくれなかったのか」 という苦情に変わったそうです。 あの。 夜間3人で70人の利用者見てたら、全く関わる機会のない人も1人や2人ぐらいいるよ…!?
家族施設職員
あんころもち
介護職・ヘルパー, 従来型特養
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
どういった経緯で、苦情になったのですか?
回答をもっと見る
毎回毎回馬鹿だのなんだのと暴言を吐きしまいには突き飛ばすなど暴力をする利用者さん。上司に相談したら「それは傷つきました」って言ってもいいと言われ試したらものすごいキレられました。その方は大人しい職員にのみネチネチと暴言を吐く人ですが我慢の限界だったのでやんわりと上記の通り言い返したのですがヒートアップしていました。意味がわからない……
暴力暴言職員
ゆに
介護職・ヘルパー, グループホーム
夜勤食はエビせん
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
こんにちは^_^ 行動は介護記録に残してますか?^_^ 人を見て選んで暴言や暴力を振るうって確信犯ですね。 「認知症の状態がひどくて」であれば対応策を考えますが、おとなしいスタッフには…など分別がつくレベルの利用者であれば上司や責任者経由でキーパーソンに話してもらい行動を知ってもらうといいと思います。 行動が改善されず続くようなら利用サービス中止と上司から本人やキーパーソンに強く言っていいと思います^_^ なにしてもいいって時代じゃないですものね^_^
回答をもっと見る
今日、私が夜勤入りで交代する前に職員がオムツを換えてくれて、利用者の排便が続くかもと申し送りがあったが、先程、オムツ交換に入るとしゃばらが挟んであって下更衣する羽目に😡 もう少し人の気持ちを考えて欲しい。
申し送りオムツ交換夜勤
はーさん
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修
R
介護福祉士, 介護老人保健施設
物事全てにおいてガサツだったり適当な人っていますよね... どれだけしっかり当てても漏れる時はありますが、雑に当たっていて漏れていると「おい...これどういうことやねん」ってイラッとしてしまいます😑 お疲れ様でした!
回答をもっと見る
今月末から実務者研修の学校も始まるから また自分自身のキャパオーバーは 目に見えてる… だけど、今の職場が楽しいから続けたい!って 思うけど… 今月は今月で仕事の更新月でもう頭パンパン…
デイケア
ちーぬ
デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修, 無資格
usakichi28go
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
キャリアアップ、大変ですね… 私も、仕事だけでキャパオーバーなので、福祉士とるために、仕事辞めます(笑) 職業訓練入って、失業給付もらいつつ。。。 職場も理解があったので、助かりました。 そういう選択肢もあります。。。 参考までに。
回答をもっと見る
夜勤明けが休みの日にされて半年、何だか感情のコントロールが上手く出来なくなってきたのが気づいて、何とかしなくちゃと焦る自分がいる。今の状態を今後も続くのかと思うと気分が落ち込んでしまう。離れたいが、今の家の事情で離れるのが難しいのが虚しい😔 有休使わせてくれない。使用しようとすれば嫌味暴言言われる。施設責任者は、有休使って休むのに何故使わせてくれないんだろう😵
暴言夜勤明け休み
ネム猫
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ラッコの実
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
お疲れ様です!明けを公休とされるねのは、辛いですよね。 明けなんか…寝て1日が終わってしまうよね。
回答をもっと見る
夜勤専従でもないのに夜勤ばーっか..!!! 頭おかしくなりそ(๑꒪ㅁ꒪๑) 恐ろしく夜勤手当は低いし..上の理想だけは本当高くて アホくさーい!! 夜勤の拘束時間は長いし..しんどーい!!
手当夜勤
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
ジョニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
お疲れ様です💦 ついこの前も夜勤でしたね😅 夜勤ばっかりなら夜勤専従の方がリズム出来て体調は整いますよね💧 今は体調崩したから夜勤やってないけど、夜勤やってるときはやっぱりふざけんな💢って位の人使いだったなぁ~💦 せめてのんびり平和な夜勤を過ごしてくださいね😅
回答をもっと見る
仕事はバリバリできる人だけど利用者様に言葉の虐待をしてる職員がいる。施設長に言って話をしたけどもう何回言っても性格は簡単には変わらないんですよね。また呼んで話をしますと。もう正直やめて欲しい。虐待なんて絶対あってはならない
施設職員
あんこ
有料老人ホーム, 無資格
サツキ
介護福祉士, ユニット型特養
あんこさん 私のところにも、言葉の虐待をしていた人がいます。 その人は、2回反省文を書かされてましたがなおらず、3回目にしてクビになりました。人が入ってこない職場だと思い、たかをくくっていたかもしれません。 それがこうをせいしたのか、その人以外にも言葉の暴力を使う人達は、静かになりましたね。
回答をもっと見る
最近になって色々言ってきてなんかつらくなってきた 。それに、明けの日勤きつい。日曜日ほんとんど人いないし。
夜勤明け
ありりん
介護福祉士, グループホーム
mimosa
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
うちの施設も日曜日は人手不足❗️ 早1 遅1明けが帰ったら早だけ 看護師がフォローしてくれます。 ユニット特養なのにユニットケアしてないです 本当につらいです😢
回答をもっと見る
毎回毎回利用者さんへの声掛けが、面倒くさかった。
匿名
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
福豆
介護職・ヘルパー, 病院
わかります。私も面倒だったから。
回答をもっと見る
お看取りの方が昨日急変されました。看護と私と交代でお声かけしたり、バイタルを計測したり。 そこへ普段は夜勤の職員がはいってきて「夜勤は忙しいんだから早く搬送してよね!!」と看護に怒鳴っていったのです。ご入居者は認知症もなく、その発言を聞いて「僕はどうしたらいいの?」と不安になられてしまいました。 そしてそのまま御逝去されたのですが…、その職員が今日夜勤だったのですが、「あー!死ぬと思ってた!気にしなーい!」と言っているのを聞いて、とてもじゃないけどキレそうになりました。
看取り認知症夜勤
桃
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護事務
フォーチュン
介護福祉士, 介護老人保健施設
桃さんはキレていいと思います。 人の命がかかっているのに何考えているのかと思います。 その方は介護士でしょうか?私はそんな方に介護の現場にいて欲しくないです。
回答をもっと見る
統合のお薬ってなんでこんなに喉渇くんだろ。利用者になったら、さぞ嫌がらせされるだろうなあ。トイレばっかりで。だから今は利用者に親切にできるんだけど。スタッフには一生言えないし、言えば変な人扱いだったから。健康な人が羨ましいです。。今はみんなクローズでもカバーしてくれてるのに、愚痴が出る自分が情け無いです。弱音言って申し訳ありませんでした。
いじめトイレ愚痴
ぽちどあ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
えりぃ
ケアマネジャー, 介護老人保健施設
愚痴や弱音を言うのは悪いことではありませんよ! 溜め込む方が健康に悪いです😁 いい職場に恵まれてるようで良かったですね。利用者さんに親切に接することができるぽちどあさんは素晴らしいと思います! 喉が乾くのはつらいですね。飴をなめるとか、紛らわせ方があるといいんですが…。あまりつらければ主治医の先生に相談ですかね。
回答をもっと見る
昨日の朝、軽い風邪症状の娘を実家に預け職場に向かう途中の国道で事故にあいました。 右足首の骨折、手術した方がいいと言われましたがギプスでと話して全治2か月。 職場にことの顛末をはなし、どうすればいいか聞いてみる。 「お休みだなぁ。」あれ?年次あるはずだけどーと思ったが言わなかった。 まず、診断書もらってから確認してみよ。
交通事故病気子供
サツキ
介護福祉士, ユニット型特養
ミカコ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
大変ですね。。子供の風邪で小児科に連れていったあと、私もフラフラになり車庫で思い切り車ぶつけたことあります。。 ただ、私の場合、自分も子供も無傷でしたが、主さんは骨折されて相当大変な思いされているかと思いますし、 娘さんもきっと心配なさっていると思います。お母様ゆっくりお大事になさって下さい。
回答をもっと見る
後輩が仕事をサボって 勤務変更激しいすぎて毎日イライラしてしまいます。はぁ……
勤務変更後輩イライラ
そこらへんの介護士
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
風来坊
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー
うちにもいます。そういう人。 「インフルです」「吐き下しです」「腰痛です」「家族がインフルです…」毎月何日か続けて休んでます。人手不足てシフト変更できず、欠ラインの日もあり。 来てもサボってぜんぜん仕事しない。認知症の人捕まえてずっと話し込んで時間稼ぎ。定時になると丸投げで帰る。ペアになった方はたまったもんじゃない。 迷惑だから早く辞めてもらいたい。
回答をもっと見る
やらかした(´・ω・`) 車椅子自走して転倒ハイリスクの利用者さん… ユニット内どこ探してもおらんキョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ 隣のユニット聞いても居ないと… 名前呼べば返事してくれる方だから呼びながら探すもいない… 居室全部確認しながら再度2ユニット内捜索… 別ユニットのWC内で発見するも転倒してる(´・ω・`) 別ユニットの遅番さん…ユニットリーダーさん… 見つかった事と転倒してる事バイタル確認しつつ報告して 全身状態チェックして… ご本人…つかまって立ち上がったら滑った…と興奮して多弁(´・ω・`) 全身チェック中…大丈夫よ…どこも痛くないからって… 何度も滑って…って 最初にいないΣ(゜Д゜)ってなった時に全部のWC見てれば… WC行った直後にいないからすっかり抜けてた… ずっとWCの訴えあった事… ごめんね… 滑ってびっくりしたよね… 見守り要員欲しい(´・ω・`) 重量級の全介助の利用者6人に… 自分ファーストで要求通るまで叫んで文句言い続ける利用者2人… 時間ずらして食事提供しても NC3分経たずに頻回に鳴らされたら(´・ω・`) 1人じゃ無理です。・゚・(*ノД`*)・゚・。
文句遅番ユニットリーダー
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
京介
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
キツイすね😅お疲れ様です😅もっと経営者とか上の人達が考え方変えて行ってくれないと現場にばっかり負担や責任が来るばっかりでやってらんなくなりますよね。
回答をもっと見る
頼むから、コロナ流行中にショートステイはやめてくれー。入所中の家族面会禁止なのにー。なんでショートいれるか疑問。
ショートステイ家族
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
デコ
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
わかる。謎やわ。
回答をもっと見る
意識飛んでるの前から気づいていたのにその時に言わないでいたとか本当あり得ないわ。 そのまま死んでたらどうするの? 資格剥奪してほしいレベル。 そんな奴が人の命に携わる仕事してるなんて信じられない。
資格
はーさん
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
うちにもいましたよ㊙️💦
回答をもっと見る
居室で召し上がるご夫婦…結構細かくて面倒。 食べ終わったらコールを鳴らすんだけど、他の階でコール頻回な人がいて連呼。 他の入居者もコールを鳴らすので取っても誰に話してるのかわからない状態。 鳴らす時間帯はちょうど1階で召し上がった入居者さん達が戻って来たり、トイレに呼ばれたりする時間帯。 たまたま私がフロアにいて呼ばれたから行けば「話したくないのか?」と怒鳴られる。 言っても聞く耳持たずだから謝罪。 不満なら時間をずらして1階で他の入居者さんと同じように食べろよ💢 取りに来るのが遅くても怒るし。 持っていく時間がちょっとでも遅くなると怒るし😡 マジで腹立つわ😡
コールイライラトイレ
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
小桜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
何様なんですかね😡?
回答をもっと見る
明日仕事に行きたくない てかもう行きたくない 職員に顔も見たくないってはっきり言われた 更衣室に行って泣きまくった 明日は休んじゃおう もう仕事行くのが怖い 今日ミーティングがあり人が少ないのは給料が低いせいだとは言ってたけど職員の性格の悪さが有名だからだと思うよ
職員
もとこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
最悪な職場ですね💦 私だったら無断欠勤してそのまま退職します(笑) 無理して行かなくていいと思いますよ😊 そんな職場、辞めた方がいいですよ
回答をもっと見る
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
同じく。 私達が休んだから入居者さん達はどうするの…って感じです。
回答をもっと見る
昨日から朝の利用者さんのお迎え時にお熱を測りますと施設長からの指示でお迎えに行きました利用者さん家族からの電話で朝のお迎えが遅いとの電話があり利用者さんの体温を測りながらの朝のお迎え遅れますのプリントでの対応もせずディサービスの利用者手帳にいちいち書くか~?
病気家族
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
介護マン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
この状況だからこそ、しっかりと家族に書面の報告をした方がいいですよね。 朝の迎えなんで、勿論、早さも大事ですが、慌てて事故でもすれはダメですもんね。
回答をもっと見る
くどくどと同じことばかり説教してくる上司を見て思った。だから人材不足なのだと。もうこれからは割り切って働こう。この会社では彼女自身がバイブルなのだから。
じぇんが
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
たけし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
信用がない所に人は来ませんからね。
回答をもっと見る
急に職場から電話 「今から職場に来れないか」 と言われ理由を聞くと、今日帰ったショート利用者の家族から「昨夜男性職員に『あほ、ばか』と言われたと言っている」らしい。 いや、夕食時も夜間もその人に関わってないんですけど…。 昨夜居た男性職員がわたしだけだからって、そんな言われ方されてもねぇ
家族職員
あんころもち
介護職・ヘルパー, 従来型特養
ファブル
施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
苦情対応として、まずは夜間帯の職員から話を聞くと言うところでしょうか(´・_・`) 身に覚えがない事で大変でしょうが協力をするということで。。。お疲れ様です
回答をもっと見る
・給料が上がった・休みがとりやすくなった・人間関係が良くなった・ストレスが減った・何もありません・他業種の経験がありません・その他(コメントで教えてください