朝からイライラするー😭😭💥 夜勤入らないくせに文句だけは一丁前だし.. デイから異動して来たくせに、ケアには入らず 事務所でお菓子食いながら喋ってばかりで.. 前の職場の同僚のケアだけ手伝うし。 何しに来てんの?! 夜勤本当キツイし精神的に病む案件で コールは頻回.トイレ頻回。腰は痛いは 坐骨神経痛で毎朝筋肉痛みたいになるし。 それなのに、利用者から罵倒され.. 私も悪いとこあるのはわかるけど。 それほどいまの状況限界なんだわ.. もう少し汲み取って欲しい。 休日返上。残業100時間越え。 本当ギリギリなんだわ.. まともに送りできないくせにもー何様ですかー😩💥 看護師ってだけで偉ぶりたいなら他行って欲しい!笑
文句コール同僚
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
まーちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
夜勤お疲れ様でした😊✨ 看護師さんってそういう方いますよね😫!! 私のところにいる看護師さんはずっと施設で働いてたそうなので夜勤は無くても色々手伝ってはくれますが、病院で働いてきた看護師さんは特に看護師様々というような態度を取られるみたいで…😭 イライラする気持ち、よく分かります😂 苦労してない人ほど口がでかいんですよね😑
回答をもっと見る
火、金曜日に訪問夜勤に入ってるのですが日、月のヘルパーがとにかくいい加減な方達でよく訪問先の物が行方不明になるんです。いつも水曜のヘルパーから苦情がきます。絶対、探しておいてって言われます。日、月どちらかで失くして毎回、火曜に物探しです。サー責に相談したりしてますが改善されません。失くしそうな物はGPSを付けるなりするしか対策は無いのでしょうか。
夜勤
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
ゆさ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連
日、月のヘルパーさんのときにのみ問題が起こっているのでしょうか? まず何が無くなったか?をリスト化します。写真を撮っておいて、動かされた物を探すのも良いかと。 窃盗ならサ責とご家族様にお願いし、防犯カメラを取り付けます。 探せば出てくるのですか?
回答をもっと見る
今日は、朝からバタバタ。デイで、利用者さんが来ているのに、先輩はお茶を淹れてくれず。後輩ちゃんは、送迎中。ちなみに、私は、今日は、住宅当番。 デイの入浴が終わり、食事に。見守りの先輩が行方不明。フロアは、誰もいない!ナースが入り、見守り。後輩ちゃんは、休憩中。 おやつが終わった後、1人の利用者さんが不穏に。後輩ちゃんが対応。私は、事務所で記録を書いていた。その時、デイフロアからガタンという音が!ただごとではないと思い、フロアへ。他の利用者さんが、椅子の上で傾いていた。先輩は呆然としていた。体を支えるよう頼み、血圧計を取りに行った。後輩ちゃんも駆けつけてきてくれた。その途端、先輩は、利用者さんから離れた。 利用者さん、腰が抜けていて体勢保てず。車いすを持ってくるよう、後輩ちゃんに指示。 後輩ちゃんと協力して移乗・移動。ベッドに寝かせて血圧測定。結果を先輩に知らせ、ドクターへ連絡させた。 よくよく考えたら、おかしな話。本来、こういった場合、先輩が判断して指揮をとり、指示を出す。ずっと、ボケっとしていた。介護福祉士でケアマネも持っている人。あり得ないんですけど! 何で、私が指揮とって指示出すんだろう? 何もかも、メチャクチャで仕事出来なさすぎる先輩。疲れる…。
おやつ後輩不穏
カガリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
その先輩ゴミじゃん 暴言失礼しました
回答をもっと見る
自分勝手な人多すぎイライラしてくる😊あなた中心に世界回ってないんだけど?笑
人間関係
みぐ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
チャコ
介護老人保健施設, 初任者研修
その通りー!!(笑) 自分勝手な人はいくらこちらからいろいろ言ったところで直りません。 こんな人にイライラするのはムダな体力を使うだけなのでほっとくのが1番いいですよ(笑)
回答をもっと見る
ああ、辞めて欲しい。 自分の考えてることと、周りの人と仕事の考えは違うのに。 金魚のフンみたいについて歩かないで! そして、いならいことをしないで! 精神的に不安定な人が暴言を吐いてるよー
暴言
サツキ
介護福祉士, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
何か有ったのですか❓ 職員に大してですか❓ 利用者に大してですか?
回答をもっと見る
あなたの職場に重箱の隅をつつくような、粗探し専門の職員いますか?
職員
匿名
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
にゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護
居ます居ます❗️ 古株の女2人。 10年近いとそうなるのか? 重箱の隅つついてマウンティングです。 見ていて吐き気がします。 こういう人間にならないでおこうと心に誓います
回答をもっと見る
今日は明けで帰ってきて、三時間寝て会議へと2時間出社してました(^_^;)
会議夜勤明け
まるまる
介護福祉士, ユニット型特養
さくらブルー
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です なんでですかね~どこも同じだぁ 明けでの会議はありえない 気遣いなさすぎですよね😭
回答をもっと見る
はい!愚痴ります!笑 女性にはわかる月一のあれのだるさ、イライラなどと、軽いメニエール病持っててそれが今日ダブルで辛かったです。ちゃんと8時間勤務してきました!(そこまではOK) ここからです。 私にとって嫌な職員Aさんと1日一緒でした。 私「今日めまいとちょっと身体がだるいんです…」 Aさん「ほぉーん。」 私「(¬_¬ )」 Aさん「この間の体調不良のとき、倒れるまでやったからね((。・ω´・。)ドヤッ)」 私「(心の声)あそー、倒れるまでやるんか怒」 Aさん「じゃ、がんばって〜🌸」 私「(心の声(╬՞ةڼ)ムカムカ…)」 という会話です。めまいにだるさに耐えながら、入浴介助して、入浴介助中に利用者に水かけられて…午後はリネン交換して… Aさんが体調悪い時は体調悪いですアピール 私が体調悪い時は「その日のうちに終わらなかったら怒るよ」アピール みんな気にするなって言うけど…めっちゃ気にするよ!!怒 っていう長い愚痴です。笑
体調不良イライラ入浴介助
Mini
介護福祉士, 従来型特養
人として
無資格, ユニット型特養
それはちょっと、、、😅 Aさん、酷い😭、、、 怒ったらA4にするよ💢 御免なさい下らないですね😅
回答をもっと見る
朝来て開口1番「具合い悪い」と宣言。 みんなで心配したら「二日酔いで」と笑いながら話す。 午前中はまともに動けず、仕事の交代までしてあげた。 午後から休憩後、さらに気分が悪いと2時間近く戻って来ず。 夕方、定時の1時間前になって「元気になった!」とでてくる始末。 あなた、今日まともに仕事してないのに1日分の賃金貰えるんですか? それを、なんとも言わない主任。 なんなのここ?
休憩
ぐてくま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
今日、他の施設に行っても、通じないと上司に言われた。引き止めだからと言ってもそれはないなと思った。しかも、明けでヘトヘトな時に...
夜勤明け
Taka
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養
ににか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院
お疲れ様でした┏○ペコッ 明けでその言葉はないですよね… どーゆー感じで言われたのか分からないですが悪い意味で言ったのであればネグレクト入りますよね😣 逆にそーゆー事を平気で人に言える上司について行きたいと思わないですよね😅
回答をもっと見る
普段から なにげに自分の話に持っていくパート看護士20年さん。 パート看護士「残業つけないんだ~。」 介護士パート私「なんで?サービス残業じゃん。」 P看護士「だって社員のくせに用もないのに残ってつけてる人いるから」 介護士P「へーそうなんだ。」(そんなことするからブラックになるし、誰もP看護士さん偉いねなんて、いってくれないと思うけど) あ、え?そうか私に言ってもらいたいのか。めんどくさ。
残業パート
センがすき
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修
梅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
どこの職場にも、聞いてもらいたい職員さんがおられますよね。私はそんな時は完全に聞き流してます。真に受けて自分の意見を言ったら、ほかの職員にどう伝えるか分からないので。穏やかな人間関係を保つ秘訣があったら良いのになぁと毎日思います。
回答をもっと見る
夜勤6回もやって手取り15万はきつい。いちおう正社員なんだけどな。
正社員夜勤
かっとばん
介護福祉士, グループホーム
カイゴマン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
安すぎます。私は有料老人ホームで夜勤5回してますが手取り25万ですよ。 介護福祉士の資格ならプラス13,000円で26万3,000円。年収400万以上になります。
回答をもっと見る
利用者様(高齢者、障害児・障害者問わず)からの暴言や暴力。皆さん経験あるかと思います。その行動に対して、悲しいことに自分達はどこにもぶつける術は未だに無いに等しいと思います。 自分が利用者様から、暴力や暴力を受けてしまった時、どうしてますか? ちなみに自分は耐えている方です💦
暴力暴言障害者
あらと
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
私も認知症の利用者様から、毎日のように、排泄介助のたびに、引っ掻かれたり、叩かれたり、つねられたり、かぶられたりします。😢 暴言も吐かれます。 わからなくても、私は、痛いと言葉で 伝えてはいます。 また、記録にはしっかりと記入して います。 事実を書くことは、悪くはないので。 施設、家族様が分かるように。 拘束していただければいいのですが、 うちの施設は、禁止なので。😢
回答をもっと見る
ココ何年かで 利用者様に対してなんの感情もなくなったし ただただイライラしかしないし、 もうほんとに私介護士失格やで 介護職辞めた方がいいと思う。平日は日曜日まで休みなし、ストレス発散も出来ない。 利用者様見るだけでストレス。 現実なかなか仕事やめれないから 夜勤も日勤帯もシフト減らして貰いたい
イライラ職種シフト
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
カモメ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養
失礼します! 介護士失格なんてことないですよ!自分も利用者様に対して何も思わないしイライラもします。同じ気持ちです! 仕事終わりになにか 投稿者さんの楽しめることを してみては?? それか、シフトを管理している上の人に思いをぶつけて調整してもらってください! 自分を大切に!
回答をもっと見る
休憩行こうとしたら入居者さんがトイレ行きたがって、他の職員さんも余裕なさそうなので連れて行って…休憩10分くらい遅れたことを怒られる。じゃあ漏らして(尿も便も量多い)更衣までやるほうがいいの??
休憩トイレ職員
のんのん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
休憩に行く時間が分かっているのなら自分が休憩行く前にその入居者さんにトイレ行きませんか?と声かけして誘導すれば良かったのでは? 入居者さんのペースも大事ですが、業務も円滑に回さなくてはどんどん遅れて行きます。 休憩前に出来ることを早めにやれば叱られなくてすむと思います。
回答をもっと見る
他業種から介護に来て三年だけど、この業界って、人の入れ替わりが異常に多いですね。 新しく来る人は、他での経験を前面に出す。以前の施設と比べる そんなに前のところがよけりゃなんで辞めたんだ戻れと思う。 何かあるとすぐ辞めたい、この施設のやり方間違ってるって。 そんなのだから転職繰り返すんだろうけど、こんな介護士は別業種へ行って欲しい
トミー
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
人として
無資格, ユニット型特養
まぁ色々あって転職したのでしょう、、きっと😅
回答をもっと見る
利用者負担100円上がるだけで貴女の給料を上げるために、何で協力せなあかん!?と処遇改善加算について当たり散らされ。心折れそう。
加算処遇改善
ぽちどあ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ジョニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
ぽちどあさんお疲れ様です😊 なんと言うかやり場の無い嫌な気持ちにさせられちゃいましたね💧 でも、そんな事は気にせずに、え?私の給料上がるんですか?とか、いくら上がるんですかね?とか聞き返してしまえば相手は何も言えなくなるでしょう😅 もしくは人って止まらないくらい話してきても、取り敢えず聞いておいたあとに、で?何が言いたいんですか?と問いただすと、黙っちゃう人多いですよ👍 気にくわない事とかあると、黙っていられない人も多いので💦 ぽちどあさんが気にやむ必要なんて無いですよ~😊 利用者負担が上がるってことはその人にとっても何かしらのメリットが有るからそのような提案がでたんだろうし!
回答をもっと見る
おはようございます✨給料泥棒人、昨日は、多少動いてた感じだけど、目ざわりなうごきだったです。
ミッキー
グループホーム, 初任者研修
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
どこの職場でもいますよね そんな人が上に好かれて役職もらうんですよね 理不尽や
回答をもっと見る
有給は...働く人の大事な権利。 私の何を見て「仕事してない」と判断したんだろう? 少なくても管理者よりも部署にいる時間は長いし、夜勤もしてるのに...。 会議やら営業(?)やらで部署を離れる事多いし、夜勤もしてない。 そんな状況で私の何を見てるんだろ? 「仕事してないとに有給使うと?」っていう話は明らかにおかしいでしょ?
休暇会議管理者
横ちゃん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
ちきちき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
それは腹立ちますね(-_-#)
回答をもっと見る
旦那と顔を合わすとケンカばかり ずっと夜勤しとればいいよ(・Д・)
愚痴
リブ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
人として
無資格, ユニット型特養
そんなこと、、言わないで😵💧 旦那さん可愛そう😞💨 どんなケンカかは知りませんが😅
回答をもっと見る
あーもー! あんたはちゃんと仕事しとるか? 余計な事言わなくてよくない?それでもリーダーって 必ず見返したる!
テツヤ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
永遠の55歳
介護福祉士, ユニット型特養
言われて、嫌な気持ちになりますよね。私は、そのリーダーと対等になり、後輩には優しくします🌸🐾
回答をもっと見る
やぱ家おったら嫌になる うざい😂👎 姑さん(笑) 実家に帰りたいのになー!
愚痴
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
旦那捨てて帰るべしw
回答をもっと見る
うちの施設で働いてる年配の職員はどうしてキツい言い方しか出来ないんかな…機嫌悪くなるとグサグサ刺さってきて切ないよぉぉお おまけに帰り際に挨拶してもシカトときたもんだ…せめて挨拶ぐらいしてくんない? 明けで帰れて嬉しいのに、気ぃ悪いわ!!!
夜勤明け職員
ふくまる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
八問遁甲
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設
肩を持つつもりはありませんよ? …みなさんではありませんが、年配の方々はそういう「生き物」でありその御年になってもまだ将来が不安であり寂しいのだと、僕は思ってます。 人生の先輩としては尊敬いたしますが、「そんな…僕みたいなもんが関わるのはおこがましいし相手にされなくて当然デスヨネ」と思って、必要最低限の関わりしかもたないようにしてますし、安易に声をかけないようにしてます。
回答をもっと見る
訪問介護しています(サ責任兼務) 最近は、入院や在宅復帰不可能になり、施設入居されたりと利用者減になってきており、自分の支援やり方が悪いと思うように自己嫌悪なってきました。だだえさえヘルパーが少なくあまり新規利用希望を断っていた。今月に入り2名施設・5名入院・3名亡くなられ……。営業に回ればって注意され(今までは断れと言っていた)今さら紹介してくれる居宅事業何てあるのだろうか?
居宅仕事紹介訪問介護
ちーひか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修
八問遁甲
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設
仕事を選ばなければありますよ。
回答をもっと見る
先輩達は皆辞めていき人材不足で大変な思いして、やっと人が定着して人が潤ったかと思えば次は人間関係で空気が悪い。介護度もどんどん高くなり業務自体いっぱいいっぱい。下は育たず、暴走する人が多くあっちこっちであることないこと情報行き交い、言いたい放題。解決しようと頑張って動いてる上の人達のことも現場は全然わかってない。誰のために、何のために介護続けてるんだろう。 ただ入居者のためにって思いは皆同じだと思うのに。
先輩人間関係
さとこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ノア
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
利用者の為に、との思いは、程度差はあれみなさんあるのは確かだと思います。 それなのに、人間関係などの職場環境で、それが純粋に発揮できないのはとてももどかしいですよね…。 職業に関係ないと思いますが、みんなストレスの下では、まず自分の気持ちや立場を守ろうとする動きが出てきてしまいますものね。 人手不足や感情労働な分、介護はそんな空気が悪循環になりやすい職業なのだと思います。 そんな中で利用者が置き去りになっていくのを見ているのは辛いものです…
回答をもっと見る
今日出勤すると、上から目線の、准看がいるわ嫌だなぁ、仕事行きたくない。
人間関係
ミッキー
グループホーム, 初任者研修
人として
無資格, ユニット型特養
それは大変ですね😅 でも看護士の方が、なんというか命を預かってるような気はしますが、、、😅
回答をもっと見る
ぱぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
うちもいます。 同じく行きたくない!
回答をもっと見る
ラッコの実
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
え、、明けからの日勤… 大丈夫ですか??過労死しちゃうよT^T
回答をもっと見る
相談員なんてなんかあれば現場の対応が悪いんだって、言えばいいんだから楽なもんだよなって内心吐き捨てている今日この頃 相手は上司だし、職場で喧嘩したくもないから言えないけど でももう1人の相談員はすごく良くしてくれてて、有難さしかない 嬉しいんだけど、潰れちゃわないかなと心配 複雑な思いです
相談員
アキヒロ
介護福祉士, ショートステイ
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
はじめまして。相談員してる者です。相談員は現場主義であるべきだと感じます。現場という最前線で日々奮闘されている介護職員と信頼関係が構築することが、風通しの良い職場環境や利用者さんのためになると思います。
回答をもっと見る
・給料が上がった・休みがとりやすくなった・人間関係が良くなった・ストレスが減った・何もありません・他業種の経験がありません・その他(コメントで教えてください