愚痴」のお悩み相談(135ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

4021-4050/7792件
愚痴

不要不急の外出するな、マスクは家でもしなさい等、色々要求されるけど、それだけ求めるなら給料あげて欲しい、、、

マスク給料

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

32021/03/24

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

ほんとですよねー 手当でも付けて欲しいです。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です。 委員会がある日に早番の希望を出しました。他の方の希望が多いから夜勤入りでも可能か?とあり、夜勤は16時間1人体制のため休憩無し。そこに委員会となれば1時間前には出勤しなければらず。夜勤前はちょっとと、ほかの勤務や休みにはなりませんかと聞いたら現場の勤務状況優先でと。初めから夜勤させる気満々。現場の勤務状況優先でと言うけど17時間休憩なしで働くこちらのみにもなれや。現場の体制わかるけど職員の体調考えて欲しい。先月も希望休みんなと重なったからとずらされたし、そんなんだったら委員会とか参加しないし。確かにみんな文句言わずに夜勤前出てますけど勤務状況優先でと言うなら会議こそ無理な参加強制するなし。初めから勤務都合つかなく、委員会ですが、夜勤出来ますかとかいえばこっちだってあーそうなんだってなるけど遠回しにゆってきてこっち意見言ったら逆にキレ気味なるとか意味わからん

委員会休憩愚痴

オレンジ

介護福祉士, ショートステイ, 学生, ユニット型特養

12021/03/24
愚痴

新人が入社して3ヶ月目に入り、その人と仕事しているとイラッとします。 仕事は中途半端で何をやっても最後までやらないやりっぱなし。 仕事も出来ないのに言い訳は達者でイラッとします。 職員と話すと話が止まらず仕事もしない動かない…。 お客様の誘導もせずボーッと立ってるだけ。 こちら側がバカになり見て見ぬふり話し掛けない方がいいのかなと。 ホントに腹が立つ…。

新人人間関係ストレス

シボレー

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

12021/03/24

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 確かに、そういうスタッフはイラッとしますよね。でも、見て見ぬ振りより言った方が良いと思いますよ。なぜなら言っておけば何か問題が起きた時に自分は言ってました!!と自分を守れますから。

回答をもっと見る

愚痴

コロナウイルス感染対策研修会のDVD 全員見るように言われたのに 2日連続で持って帰るの忘れたぁ_| ̄|○ il||li 今日は休みで 病院行くまでに時間あったので 流石に気まずいので取りに行きました。 片道30分なんだけどね。 これはもう自分が悪いのでまあしゃーない。 ・・・・・・・・・・・・・ 顔を出してみると、 日勤って言ってたホーム長が出かけるところに遭遇。 あれ? 今日なんか用事あったん? 残ったスタッフに聞くと 今日は双極性障害のひとが受診に行くとの事で まあ付き添いですって。 その後 そこに居たスタッフ (昨日爆弾電話受けた古株スタッフと、マジギレ君と同じ派遣会社の、多分1番迷惑被ってるスタッフ( ̄▽ ̄;) とあたしで 昨日の電話の話含めた 愚痴になった( ̄▽ ̄;) まあホール見つつあたしは15分ほどで退散したけど。 電話の件は昨日の記事の通りだけども。 ○腰痛を理由にして夜勤バックレして 傷病手当の請求までしたのに 診断書を全然提出してない とか ○ホーム長は今日 マジギレ君が来ないところまでは把握していたが どうも退職?みたいな扱いになってるのは 聞いてないとか言ってたらしい。 というまたびっくりな事実が出てきたんですが。 これは 過去いた特養であった 「頭が悪いので休みます」で 夜勤ドタキャンした人を超える伝説かも( ̄▽ ̄;) いや全然嬉しくない羨ましくないっ(力説 ほんと、派遣会社との契約も破ってるのに クビに出来ない・・・のかなあ。 話は聞いてるけどみんな釈然としてない。 あと ○入浴介助で付き添わなければいけないのは 「この施設の方針だから」とか言ってたとか 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 介護士なら普通やろ! ベッタリ見ろとは言わないけど 記録で出てきても直ぐ入るやん。 入る時上がる時怪我するかもしれん 中で血圧おかしくなるかもしれん そこ見とくのじょーしきでしょうが( ̄▽ ̄;) と言っても生返事で流されるので 注意するのもバカらしかったと 古株スタッフが言うてたねぇ。。。。。。 こんな人いるんだなあ・・・・・・

契約手当派遣

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02021/03/24
愚痴

会社辞めたいーーーーー あーーーーわーーーーーーーー あーーーーーーーーーーーーわーー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

12021/03/24

ちぃこ

グループホーム, 実務者研修

すごく、わかりにくい、なんでって、なってしまいますが…、どうして辞めたいのか?次にどんな仕事又は施設で仕事したいのか?正社員?派遣?非正規?自問自答する事大切だと思います。人間関係で何か有るのであれは、次同じことが起こらない様にしないといけません。精神的に引きずらない方がいいと思います。派遣会社に登録して、次を探す事お勧めします。

回答をもっと見る

愚痴

お疲れ様です。皆さんは苦手、又、嫌いな入居者がいますか?自分はいます。その入居者は自分を見るとノイローゼになると言われすごく頭に来ました。その入居者は半身麻痺で転倒リスクがあるから常に見守りが必要なのに自分は一人でできると思っていて中々こっちの話しを聞いてくれません。正直その人ばかりに時間が取られて仕事ができないです。なんかいい方法はありませんか?こんな事で頭にきている自分はダメな職員ですか?

認知症愚痴人間関係

ギガンツ

サービス付き高齢者向け住宅, 無資格

12021/03/23

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

苦手な利用者って居ますよね。忙しいのに、「私は大丈夫だから」と言ってフラフラしてる人。自分で自分の状態わかってないでしょ!!っておもいます。 そう言う人に限ってマイペース。 でも、日誌や書き物してる時は、特に、仕事ができないと言う気持ちになります。しかし、介護の仕事って日誌や書き物が、メインではなくて、付き添いする事が私のメインの仕事として諦めてます。 と言うより、それが本来あるべき、介護の仕事なのだと思います。なので、イライラしても利用者の速度が上がるわけでもないですし、気長にやることにしてます。

回答をもっと見る

愚痴

うちの職場は遅番が12時から勤務開始になりますがうちのユニットの人は15分前や10分前に来ます。 それは別に良いのですが、中にはちゃんと記録は確認できたのか微妙な人がいます。 遅番が来るまで早番がご飯の支度をし、利用者に配り終える頃には12時を回っておりそこから申し送りをします。 僕はさっさと申し送りを済ませて休憩に入りたいのですが、人によっては申し送り中に話を横にそらしたりして2,3分で済む事が10分とか下手したら20分くらいになることがあり休憩が1時間取れない事が多くあります。きっちり一時間とりたい、と贅沢は言わないが午後入浴介助もあるのでできればもうちょっと取りたいと思ってます。 そういったことをリーダー会議で話し合い申し送りは配膳前に行い12時になったらしっかりと引き継ぐようにしようということになりました。 が、ユニット職員からはかなりクレームが来てます。 そして今日、先輩職員が遅番で12時5分前になっても来ないのでユニットに現れないので、遅刻かなと思い配膳を先にしました。そのちょっと後に来てその先輩は「やっぱり申し送り前に配膳するでしょ。配膳前に申し送りするなんて無理なんだよ。今日はリーダー会議で決まったこのやり方がダメな事をわからせるためにあえて遅く来たんだよ。わかった?」と自分を試したようです。 その後色々捲し立てるようにダメな理由を言ってこの決まったことを元の形に戻すように僕に言ってきました。 「こういう引き継ぎでは早番が一時間休憩取れないのは仕方ないことなんだから早番が黙って泣き寝入りすれば良いんだよ」と言ってきました。 ちなみにその先輩は僕がリーダー会議で引き継ぎと早番の休憩について取り上げた事を知りません。 その先輩の話が終わってから申し送りを行い、僕が休憩に入れたのは12時25分頃。 あなたのそういうところがあるからリーダー会議で取り上げたんだ、ということをわかって欲しい。 かなりわかりづらい内容ですみません。 ただの愚痴です😞

愚痴

パンダ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12021/03/23

すーさん

介護福祉士

申し送り確認する時間も就業時間ですので始業が12時なのであれば、間に合う時間にこれば問題ないと思います。 休憩の時間に関しては、1時間きっかりとっても業務が回るよう調整が必要だと思います。 そもそもの改善が必要だと思います。 ですが、、それにしても 決まったことを覆そうとわざと、行動を起こすのは大人のやり方としては有り得ませんね😅 大人気ない…胸糞悪いっすね

回答をもっと見る

愚痴

マジギレ君、もしかして最終章 退勤15分前に 彼の属する派遣会社から 爆弾電話着信( ̄▽ ̄;) 受けたのはうちの古株スタッフ。 なんでもね、 彼は明日から出勤する事になってたんだけど 来れなくなったんですって。 そして「最終」出勤日を聞いてきた。 待って待って その物言いだと もうそのまま退職しちゃうの? しかも出勤前日のそれも夕方に そんな情報よこす?( ̄▽ ̄;) 勤務変更の件とかも 夜勤明けだったホーム長から聞いておらず どうすんの?と顔を見合せた。 もう手酷い暴言を浴びる利用者様を 庇うとか考えなくて済むとは思うけど その反面 また勤務表が崩れるモヤモヤはある。 結局明日の分は 夜勤明けだったホーム長が 明日日勤で出て 日勤だったひとが遅番に。 えーもう何なのこれ。 どういう経緯で来ないことになったのかは 今のあたしには分からないけど この拭いきれないモヤモヤ どーしてくれるかなほんと。

勤務変更暴言派遣

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22021/03/23

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

マジギレ君まだいたんですね! 続編が気になります(笑)

回答をもっと見る

愚痴

今日の夜勤は寝ない人多いし、熱発者多くてつかれる。明日早番で残業確定でなおさらいらいらしてしまう。今日帰れるのかなーー。

早番残業イライラ

miwa

介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

22021/03/23

山毛 徹

ケアマネジャー

長時間勤務、お疲れ様です。早く帰れることを願っております。

回答をもっと見る

愚痴

新人さんが、なんかすごい😑 上司を覚えるために、あだ名みたいなのを考えているみたいで‥。 高学歴で自慢が多い上司のあだ名が、、 エリートナルシ‥。らしい 年下なのに、、なんか、、色んな意味で強い。。 言い方とか もーね、圧倒される感じ。 スタッフの言うことをいつも批判して言い返してくる利用者さんでも、その新人さんが言う事には何も言わず言い返さずに、あぁ、はい‥ って言わせるくらいの強さ。。怖いのかなー、、なんだろ‥😓 まだ入ってから1週間くらいなのに、、 すごい なにかがある‥。 ああ、、ヤバい‥私も変なあだ名みたいなのつけられるのかな😂もう私は辞めるから、そーゆーのやめてほしいw

人間関係ストレス職場

ゆー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修

12021/03/23

山毛 徹

ケアマネジャー

職場にいづらくなってしまわれたのですね。

回答をもっと見る

愚痴

早く働きたいと思っていて4月までに新しい仕事見つけたいのですが自信がありません😭😭😭 面接って本当に苦手で色々言われて自分のダメさ加減を思い知りへこんで病みそうになります😭😭😭 私を雇ってくれる所あるのでしょうか😢………?

面接愚痴ストレス

桃にゃんこ

初任者研修

22021/03/22

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 面接ってなかなか緊張して思うように話せなかったり、思っていないことを返答してしまったりしますよね。 あまり気負わずにと言ってもなかなか難しいですが。。。 良い就職先が見つかりますように☆

回答をもっと見る

愚痴

介護職としての能力に限界を感じてます。 26日に介護福祉士試験の合格発表が控えてますが、自己採点の結果が悲惨だったので、全く期待ができません。また、個人的に受けた認知症介助士の試験にも落ちました。(こちらはユーキャン) もし正式に不合格がわかれば、もう3回目の不合格ですから、そろそろ介護職として責任をとらないといけませんし、僕に受かる試験ではないことがわかりました。試験に受かるのも、介護福祉士も、今の僕にとっては夢のまた夢です。どんなに手を伸ばしても届かないところにあります。そして介護に携わってもうすぐ6年だというのに3回も落ちてるのは、もう介護職として終わってると思います。そこへ来て認知症介助士の不合格…。我ながら呆れます。 当然進退は考えてます。

能力介護福祉士試験資格

かとう

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

72021/03/22

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

持ってないので分かりませんが、資格がなくても、実力がある人は居ると、想像しました。 働きながら勉強は大変だと思います。 勉強や記憶は、個々に合わせたやり方が必要だと思います。基本的に私、活字は眠くなります。 落ちるとショックなので、読んだら受けたくなくなって来ました笑

回答をもっと見る

愚痴

1年半くらい前からずっと何かとトラブルが起これば私が悪いと言われる。全く関係のないことにまで「あなたの事が原因で」と言われた。意味がわからない。何でも私が悪いと言われ続けて爆発しそうなのを抑えて仕事してるのに、好き勝手文句言う人の話が正しいと言う。好き勝手文句言う人の言葉攻めにただ耐えてる私が何もかも悪いのか。

文句トラブル

あー

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

32021/03/22

ぽにょ

介護福祉士, グループホーム

あ~~~すごくわかる!全く関係のないことに私も毎回巻き込まれる。最終的には相手に謝られるのに上司はそれを知らないからひたすら叩く。さすがに私もずっと何も言わずに聞いてきたけど今回だけは巻き込まれすぎて嫌気がさしたから考え始めたよ!何も言わずに耐えるのってキツイよね。

回答をもっと見る

愚痴

人事の話を聞いてから何もやる気が起きないし、全部マイナス思考になってます 4月で4年目なのですが、何も役職はなし なんか私向いてないのかなって思い始めてしまいました…… 機転は利かないし、マニュアル通りにしか動けない、聞かれてもすぐ答えられない、人見知りだから上手くいかない…… 周りが本当に良く見えすぎて辛いです みんなコツコツと仕事をこなしてる中、私だけ特に何も変わらずできないまま やったと思えば少し違うこともあって周りから指摘されたり、思ってたことをやろうとしたらそうじゃなかったり、緊張しすぎて毎日力が入りすぎて疲れるし、家に帰ってお風呂タイムになると考え事をしすぎて30分もシャワー出しっぱなしになることもあります 全て1からやり直したいと思いますが、辞められなくて…… 頑張りたいけど周りとズレているから自信を持って仕事ができないんです 周りの目も気になって思うように動けないのがずっと悩みです はあ、、、 いつになったら周りに追いつけるのか…… 不安しかないです

人見知り自信ストレス

M

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

62021/03/22

ねこたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

私と一緒ですね‼️ドンマイ‼️ それでも、10年介護職いてます。

回答をもっと見る

愚痴

今日、遅番で、早番の人が15時のおやつ後、排泄するから介助してくれてました。私が休憩時間に、私がいないところで、感情の激しい看護師が、早番の人に、りえっちさんをあまやかさないでって言ってたそうです。早番の人は、りえっちさんが、休憩終わってから、大変になること気を遣ってくれてました。早番の人から、その話しを聞き、やる気なくし、コロナ対策のため、夕方、熱測り終えてない利用者の対応してたらけんまくな顔でこの人私が排泄はいるからと言われました。早番の人から、ピッチ渡されず、仕事してたら、ねーピッチ持ってる?ねーちゃんと持ってよと強い口調で言われ、憂うつになりました。モラハラ受けました。上層部も、頭悩ませてます。来んな職場ありますか?

愚痴人間関係ストレス

りえっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22021/03/21

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

女性の多い職場はどうしても何事かありますよね。 気分の波が強かったり、口調がきつい方とかいますよね。 口調や言葉を変えれば すんなり受け入れられるのに…って。 自分もイヤな思いをしたし、見ていて気分悪かったので気をつけてます。 いい人ぶってるようですが、新人さんにはフォローに入るようにしてます。

回答をもっと見る

愚痴

残業で、今23時です。今日は早番朝7時出勤。自分の仕事のやり方がヨロシクないのは、重々承知だが、愚痴の1つもこぼしたくなる。 先日から県独自の緊急事態宣言が出て、法人職員にもコロナの魔の手が‥。そして地震。そりゃ23時過ぎても仕事は終わらないさ。 こんなサービス残業な感じに仕事している方いますか?愚痴ですみません。

緊急事態宣言残業コロナ

チョビ

生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅

12021/03/21

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

お疲れさまです。 しんどいですね。愚痴もぼろぼろこぼれますよ。 宮城県ですか? 先日退職した施設では、そこまで残業したら時間外申請してました。 身体を大切にしてください。

回答をもっと見る

愚痴

麻痺がありうまく喋れない利用者 聞き取れず優しく聞き返すと (この耳ツンボ!頭だけじゃなく耳も悪いのかよ!)と怒鳴る わたしたちはどんな暴言はかれても この仕事してる限りは仕方ないの?

愚痴

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22021/03/21

もち

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

お前はほんとにバカだな使えない~なんて日常茶飯事に言ってくる利用者いますが ムカッときたのは最初だけで今は流すかとか、他にも雑務いっぱいですぐ忘れるかな?こうやって聞かれたら そういやうちにも居るわ~って思い出すけど(笑)

回答をもっと見る

愚痴

新しく事業所が開設されましたか。契約する時に、口座振替が準備できてない‼️ 改訂があり、料金上がるなど、 次々と、説明しないといけないことがありすぎる‼️私がいっぱいいっぱいになってるってことに。周りもいっぱいいっぱいになってるから、相談できない でも、やってみよ やってみるしかない

職場

ゆひか

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護

22021/03/21

チョビ

生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅

少しづつ、身体を壊さないように頑張って下さいね。この時期に介護保険の改定は大変ですよね。

回答をもっと見る

愚痴

お疲れ様です。あーイライラする。サービス高齢者住宅の訪問だったんですが、デイサービスが休みだった利用者の食事くらい、住宅のキッチンがやった人が、食べた奴の食器くらい、下げられるだろう。こっちは利用者の誤嚥があり、ナースと2人で対応していて、もう1人の、訪問スタッフは、食事介助で忙しいし、ましてや、訪問の食事は早めに出してるから、その利用者が食べ終わって、薬あげた後下げてくれるのかと思ったら、食器を眺めて、私に対して指差してるだけ。 ふざけんじゃねーよ、資格ないから、こっちの忙しさとか気遣いができない。 ていうか、資格なしでも気遣ってくれる奴は、いるわ、おかげさまで、クタクタだわ。 まじ疲れたー、あーむかつく。

高齢者住宅食事介助イライラ

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

02021/03/21
愚痴

特権階級の職員には何も言わないくせに、勤務年数が短い職員には言いたい事言やがって💢 私語は慎むように!と言ったくせに、ナースステーション内で何やら楽しそうにお話してるね、看護師さん😒楽しいお話止めてバイタルチェック行ったらどうですか?こっちとら入浴の許可をもらいたくてずっと待ってるんですけどね😒

看護師人間関係職員

かくかくしかじか

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

22021/03/21

あきづき

うわぁタチわるすぎる…そして腹立ちますね( ・᷅ὢ・᷄ ) 相手を選んで攻撃して来る人ほんとに嫌いです😤

回答をもっと見る

愚痴

介護職に転職して一年半。信頼してた人がドンドン辞めてって、退職率が半数を超えてるー。、 協力性が全くなく、業務は増えてくだけ。訴えても何も変化なく。上司は口だけ。早期発見しても結果後手対応。様子観察ばかり。使えねーNSだなーと思いながら報告してますけど。なんなら入居者が可哀想。何人亡くなった事か。犠牲になってのは入居者。余裕がないから、人間関係も崩れていくし。コロコロ態度変える奴もチラチラ。偉そうに言うやつもいて、お前誰?状態。残業泥棒にも注意せず、業務改善見込みもなく、ストレスで円形脱毛症になり自分何してるんだろうって。最近よく思う。もっと寄り添いたいな。そんな事考えるうちにどうでもよくなってる自分がいる。楽しくない。もう辞めるしか選択はないんだろーな。

上司愚痴人間関係

ダネ

有料老人ホーム, 初任者研修

52021/03/21

とらぽぽ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

こんにちは!転職されたのに大変でしたね(。ŏ_ŏ)介護業界が全てそのような体制ではありません。その施設の運営等に問題があると思います。是非他の施設も見てみてください! 利用者がいるので、やめるのは申し訳ない等の考えもあるかもしれませんが、職員がたくさん辞めるというのは運営者に対する運営改善のメッセージにもなります。なので、辞めるというのはご自身のためにもそして施設を利用する利用者のためにも大事なことだと思います。 運営上普通は現場の介護職・看護職・リハビリ職等の職員を大切にすることが、職員のモチベーションアップや利用者への質の向上につながるため、しっかり運営できている施設ほど職員の勤務環境の整備や業務改善に取り組んでいるはずです。 今の組織はそれはできていなさそうなので、今ダネさんが実施するいくつかの手段のうちの最善手は辞めることかなって思います。 転職活動は大変だと思いますが、絶対今よりもいい施設に行けると思いますよ!

回答をもっと見る

愚痴

本社のミスなのに、営業所が謝ってお客様に怒られるってなんなんだろう… そういうところ都合良すぎるよな。 マジで現場分かって無さすぎ。要らない仕事増やすなよ

あきづき

12021/03/20

山毛 徹

ケアマネジャー

他者の後始末、お苦しいですね。

回答をもっと見る

愚痴

今日は、地獄というほど過酷だった。夜勤者が、午前中から体調不良なのに、熱もあるのに、連絡せず早番の私が上がる、30分前に連絡して、行けませんと連絡して来た。 周りは大慌て、残業確定で怒り狂ってました💦迷惑かけるから、直接リーダーに電話したいと伝えられ、LINEで連絡してるから、電話番号知らないと伝えたら、どうすれば良いんですかね?と言われ、私から電話するので、電話番号教えてもらえますか?と言ったら、電話ない状態でと言われた。どうやって掛けてるん?リーダーに私が連絡して、残業2時間と、夜勤者が居なくなるから、リーダーが休みだったのに、やる羽目に😅そして、施設長に急遽来てもらい、私とチェンジして今です。迷惑かけるから自分でリーダに電話したいって、シフト制で交代制な時点で、午前中に電話するの当たり前やろ。その対応が、既に迷惑なのよ。本当に40過ぎか?午前中に連絡くれてたら、私だってもう1人のリーダーと、相談できたは。思い出しただけで、腹立つ。事務所にも連絡しても、熱がある事は伝えず、私だけに連絡して来たから、私は医務に報告して伝えたけど、いまだに事務所と連絡がつかないそうです。

残業イライラシフト

Alice

初任者研修, ユニット型特養

12021/03/20

あきづき

散々でしたね…… いつもお疲れ様です(๑´•ω•)っ🍵

回答をもっと見る

愚痴

うちの施設はスピーチロックしなきゃ介護業務なんて務まらねぇわ。いくら優しくても無理無理。

施設

あきづき

12021/03/20

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

そのとおりです。

回答をもっと見る

愚痴

今日は夜勤ですが一昨日夜勤明けで一緒だった先輩の女性職員が急ですが辞めてしまった。 その女性職員の人は日勤や夜勤でリーダーが出来て、日誌もやっていたので痛いです。 体調不良ということみたいですが色々と不満等の鬱憤も溜まってたと思います。 急で残された私達職員も大変です。

体調不良夜勤明け先輩

よう

介護福祉士, 従来型特養

22021/03/19

かな

介護福祉士, 介護老人保健施設

それは大変ですね。何かあったんですかね。介護業界もいい人ほどすぐ辞めてしまいますよね。

回答をもっと見る

愚痴

会社の1番偉い人が施設の敷地にドッグラン作るって言ってるんですけどー 自分の犬を施設の敷地にドッグランを作る… どうなんだろう… やりたい放題だ!

施設

松子

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

32021/03/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

なんなら、コースにして、ゼッケン付けて、レースして、利用者さんに楽しんで貰いましょう。

回答をもっと見る

愚痴

まだ入社して1か月経たない若い子の入居者に対しての言葉遣いが気になってますが、うちの施設の若い子は皆同じ感じです。お食事の誘導で「食堂行くよ」コールの対応で「ちょっと待ってて」勤務を上がる時に入居者に「じゃあね」って友達ではないのだからもう少し丁寧な言葉遣い出来ないのかしら? 皆さんの施設はいかがですか? 同年代の職員でも入居者を子供扱いする方がいます。認知症の方ばかりの有料ですが、認知症の方だろうが言葉扱いすべきでないと思うのですが、私が堅すぎるのかな?

入社コール子供

犬に癒される

有料老人ホーム, 実務者研修

192021/03/18

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

ん〜人それぞれだと思いますよ 入居者さんが、嫌がられなくて 尚且つ乱暴だったりする事なければ、いいのでは? アットホームな感じでは? と思います。 以前 今と違う職場で 自分の考えを人に押し付けるな 入居者さんへ思いは、皆同じでも やり方などは、違うのだから。と 教えていただいた事が、ありますが 私にとっては、大変為になりました

回答をもっと見る

愚痴

昨日病院行ったら、自律神経失調症ではなく、うつ状態と診断されました。パニックも併発。 どうして? 真面目に仕事してると、どんどん調子悪くなる…ミスもないし、利用者からも信頼されてる。と思う。 先生からは、「真面目すぎ、完璧主義は病みやすい」と。 わかります。わかりますけど…この仕事はミスするわけにはいかないんですよ。 ミスも多くて、利用者からの信頼もろくにない人は元気そうに仕事してるのに、どうして自分が病気にならなきゃなんないの? 世の中理不尽な事が多い。 早く元気な自分に、元の自分に戻りたい。

理不尽病気愚痴

ゆっきー

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

42021/03/18

とらじろう

介護福祉士, 病院

ゆっきーさん、お疲れ様です。 日々、一生懸命に働いていらっしゃる姿が目に浮かびます。利用者や他のスタッフからの信頼も厚いでしょうね。 身体や精神の不調は、この仕事にはつきものの様に感じます。真面目な人ほど… 少しだけ、こだわりを捨ててみてはどうでしょうか?ミスは絶対ダメ!◯◯しなければ!という気持ちが、ゆっきーさん自身を苦しめているのかもしれません。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴聞いてください!😥 パートのナース月に2週間も出勤しないのに、すごく偉そう 男性職員の前では、猫なで声で…いや、もうアラフォーじゃん 自分やりたくない仕事はしないし、何か言われたらパートだと逃げる 注意されると泣いて、帰ってしまうとか そんな人使ってる今の職場クソです

看護師パート愚痴

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

42021/03/18

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

最悪ですねぇ。。

回答をもっと見る

愚痴

入居者の訃報を聞いて 体調悪いの知ってた ナースがこのままでいいって言ったから信じてた あの時点で救搬ごり押ししていれば結果は変わっていたかも… と項垂れ涙を流す日頃入居者に暴言を吐く職員。 に対して 「こういう仕事をしていれば死ぬことなんて山ほどある。いちいち泣いてたらきりがないんだよ!泣くな!!」と怒鳴り付ける職員。 …あぁ私。本当に変な職場で働いてるわ。。。

有料老人ホーム介護福祉士愚痴

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/03/18

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 読ませていただいただけでも腹正しいですね。介護・福祉に関わる資格ないですね。 ガチャ子さんの心はキレイです!!

回答をもっと見る

135

最近のリアルアンケート

誰かに話すとにかく食べるお酒を飲む好きなことをして忘れるあまり凹みませんその他(コメントで教えてください)

395票・2025/09/18

年上です年下です同い年です分かりません💦その他(コメントで教えてください)

584票・2025/09/17

定期的に受けています受けたのはだいぶ前です受けたことありませんその他(コメントで教えて下さい)

620票・2025/09/16

ガソリンエンジンディーゼルエンジンハイブリッド電気自動車車を持っていないその他(コメントで教えて下さい)

656票・2025/09/15