思ったことを言うのは大事だし、 介護が未経験なら尚更、疑問に思うことも多いはず。 でも、それをどう伝えるか。 私が歳下なのもあるだろうけど、 「〜〜〜…注意していきましょう。ね?」 あれ、指導されてる? (昔は別業界でそこそこ上の人だったらしい) いや、私の方が歳下だけども。なんか、こう。 もう少し新人らしく、、、ってこれはエゴですかね。 どの職員にも対しても最初からフレンドリーだし。 話す距離近いし。 ちょいと皆さんから引かれてますよ。 なんでクセ者しか入ってこないの…ってボヤいたら、 他の職員が 「まほさんでもそんなこと言うんだ…」と。 言うわ!言うよ!どこからどうみてもクセ!クセ!
未経験新人デイサービス
ろあ
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
わ
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連
私の職場の65歳の新人も 新人は、利用者の顔と名前を覚えてもらうため、1〜2ヶ月は朝のお茶配りをする決まりになってるのですが、 「私がやりましょうか?」 いやいや、あなたの仕事って話したよね。 お茶を作る時、湯沸かし器から直接ヤカンにお湯を入れるのですが、お茶を作っているのを忘れて50人分のお茶を配り始めてしまう。 別のスタッフが 「食堂が水浸しになってるよ‼️」 と大声で叫び、他のスタッフが見に行くと、大きな食堂の床半分が茶色の水溜り状態。 1人が新人を探しに行き、数人で掃除を始めると 「私も手伝いましょうか〜」と、今は移動になりましたが少しイラッとする新人がいました。
回答をもっと見る
小規模とグループホーム職員完全に分けて1ヶ月。 夜勤のたびに夕飯作らなきゃならないから早く出勤しても時間に終わらず日勤者が帰れない。メニューにもよるけど終わらない。ほんと申し訳なくなってきた。今のとこ3.4年いるけど料理は自信は全くつかない。家でやったらいいかもだけど、家とここじゃ違うし。最初に比べたらいいけどもう毎回毎回夜勤の度ご飯作りたくない。だいぶ料理勉強したしもういいかな。最近ストレス。手作りにこだわるのは別にいいんだけど… ここを辞めたい理由って第1にご飯作りが理由。 まじで転職しようと考え中。
転職愚痴夜勤
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ぷぷ
介護福祉士, 看護師, 介護老人保健施設, ユニット型特養
大変ですね。。 業務改善で議題に出しちゃいましょう。
回答をもっと見る
愚痴なのか、なんなのか、自分でもわからなくなりました。今月いっぱいで辞めるのに、休憩時間はめちゃくちゃ長く取る20代の女性(パート)それと、同じ派遣で(20代男性)遅刻の常連、休憩もめちゃくちゃな時間をとるという、それに加えて、リーダーは、好き嫌いで、フロアを固定させて、どちらにも行かせないようにするシフト組ませるし…もう、本当にすぐにでも辞めたい、けど理由を聞いてからとしたら、派遣の会社のスタッフは黙秘権使うし…なんなんだよ!!!差別はどこでもあるってのか!?仕事しやすくメモ書いておけって書けば、結局は、嫌がらせで聞かないふり、気に入った人だけは当たり前に労う?はぁ?どこの職場も真面目に働いてるのが、バカ見るのかよ……(泣)
いじめ派遣休憩
じゅん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
すきにすればよいと思います。
回答をもっと見る
リーダーをやって丁度一年になろうとしていますが、全く成長できている実感がありません。 シフトの作成ではミスをたくさんしてしまいいつも迷惑をかけてしまいます。 何度も、何度も確認して出しても、どこかで抜けがあったり、ユニット内でのケアのやり方上手くまとめられなかったり、常に人の目を気にして動いてしまい、余計に疲れてしまったり。 自分に自身が無く、自分発信で何かするというのが凄く怖いと感じています。 正直リーダーは向いてないな、とつくづく実感します。
ユニットリーダー
パンダ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
同じく…です
回答をもっと見る
もう心も身体も疲れた 明け終わったら動けない。 小さいことや人の目気にしてたら何処も続かないのは分かってるけどモチベーションがもう上がらない
人間関係ストレス職場
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
とらじろう
介護福祉士, 病院
私も同じ気持ちになることがあります。介護の仕事は肉体疲労もある上に、精神的にも辛い状況におかれることがありますよね。モチベーションを上げるのは、長年働いていると難しくなってきます。りんごさんには悩みを聞いてくれる上司や同僚はいらっしゃいますか?
回答をもっと見る
前働いてた所の職場で退職する時に有給20日くらい残ってたのに3日しか付けてもらえなかった事労基にチクっちゃった、、、 無意味なのわかってんのに。 あーあ。。。 直後ならいいけど今となったらかなり難しいと。 社名出したけど、直接会社に行く事ないからいいかな、、、?← そしてあの男の人威圧感あってなんだか苦手である😇
退職人間関係
まゆ
介護福祉士, 介護老人保健施設
なあ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
ひどいですね(´・ω・`)気持ちよく退職させてほしいですよね🙄
回答をもっと見る
訪問介護なのですが、初めてのケアマネさんにゴミ屋敷に住んでる利用者さん宅の掃除を依頼されました。もちろんやりますよ。訪問介護だから。 そしたらケアマネさんに「ヘルパーさんって偉いですねぇ。わたしにはとても無理」と言われてすごくモヤモヤしたんですけど…
掃除ケアマネ訪問介護
モフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
それはモヤモヤしますねー 訪問介護の時に ゴミ屋敷だったお宅 家の中で通路もなく、それを作るまでは 皆で掃除したと聞きましたがー
回答をもっと見る
YouTubeから、高齢者体操をDVDに落とそうとしているけど、出来ない😭 さて、夜勤に行く準備します。
レクリエーション夜勤
ぽむ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
無資格で入社して、 会社がお金出して資格取りに行ってる人…… 真面目に行ってるのかと思ったら、最近サボってたらしい😤 本当に働く気あるんかい🤘
無資格入社資格
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
えーー?サボリですか、、 取れなかったら どうするんでしょう? 費用出している会社としても 何か縛りがあるはずですよね~
回答をもっと見る
職員がノロで重症で入院してんのに、 利用者やその家族には、感染症の胃腸炎ですって説明してんのおかしくない? 隠してんのって思う。 そして、どこまでもブラックだなぁって感じている私がいる。
感染症
どうしてこうなった?
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
辞めたいと言ってから… 次の勤務表が出来ましたが… バリバリ夜勤入れられていて そこから話し合いが行われました。 正直このやり方卑怯だなぁって思った。
夜勤
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
きよたん
お疲れ様です。 辞めたい理由は、人それぞれ、ありますよね。 次の勤務表を出す前に、話し合いをして欲しかった気持ちはわかります。 私も、似たような経験をしましたから。 まーべるさんが、望むようになるといいですね。
回答をもっと見る
今日は、叫びまくりの多動の人に、みんなが振り回された泣 定員は15名だけど、現場は極力人数を押さえようとしている。(訳ありな人ばかりなので) でも、経営者はそこを見逃さない。 元ケアマネだから、どこで繋がっているか分からない泣 管理者に相談すべきだったな。もう同じ失敗ばかりで胃が痛い…。しんど過ぎる!おーもー無理!! 経営者はたいがい失敗すると、連絡あるが無し。こちらから、連絡せなあかんのかな。くたくたな状態で喋られへんわ泣
トラブル上司人間関係
みわ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
なんでこうも毎月シフト落ち着かないのかね?正しいことしてるんなら堂々としてればいいと思うんだけどね。メンタル脆過ぎるだろ。
メンタルシフト
じぇんが
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
昨日と今日帰りの送迎車椅子直しに会社の正面玄関 鍵閉めて戸締まりしてます2日つずけてそんな事されるの?なんでなん?意味分からない? 今日糖尿病の利用者さんに和菓子を他の職員がおやつに出してました。私は血糖値あがったらあかんやんと思わずおやつを出した職員に言いましたが誰1人利用者さん謝りにも行かず私は誤りました。利用者さんは昨日病院に行って検査の検査良かったと報告して下さいました。のでほっとしますが今上司に報告しょうと考えてます同じ糖尿病の利用者さんにクッキーを出したりせんべいを出したりしてますが利用者さんに対して職員と上のお方何を考えているか分かりません?
おやつ送迎上司
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
1週間休んだ2階のリーダーさん、結局復帰3日目にしてやっぱり休ませてくださいと。今月いっぱいは休まれるらしい… リーダー不在のフロアの人たちは大変だねー。 てか、何が介護職の人たちと戦います!やねん。 まずは戦える精神と身体を作ってみてはどうですか? 精神的に弱すぎるのか、身体が弱すぎるのか知らんけど、結構大切な場面で休みますよね? しかも今月フォローお願いしてたのに。結局来れへんやろ?まぁ、そんな気はしてたけどな!www その日、夜勤明け残で夜勤入り残がんばろ。
復帰人手不足ユニットリーダー
かぷりこ
介護福祉士, ユニット型特養
きよたん
お疲れ様です。 リーダーさんがいないとほんと、大変だと思います。 かぶりこさんは、精神的にも身体も強いのですね。 でも、介護職の人たちと戦うってどういう意味でしょう。 戦える身体や精神を作ってとか、身体や精神が弱いとかの言葉は、愚痴ですか? 個人攻撃のように思えてしまいます。私の感覚ですが…。 気分を害されたら、謝ります。 すみません。
回答をもっと見る
寝たきりの利用者様の移乗出来ないスタッフにもさ 入浴降ってよ いつまでも出来んままやで!
寝たきり入浴介助職員
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
つばき
介護福祉士, グループホーム
いますよね。 いつまでたっても逃げている人
回答をもっと見る
すみません。 寝坊した時、遅刻してでも出勤しますか?それともお休みしますか?
初任者研修トラブル休み
凛
有料老人ホーム, 初任者研修
シンイチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
もちろん遅刻してでも出勤します。1時間から2時間の遅刻ならなんとかなるから。
回答をもっと見る
会議ってさ、事前に意見伝えるなりすれば、わざわざ夜勤明けとか休みにまで出席する必要ないって思うんだけど。 何のための休みだよ。 会議の目的ってなに?情報共有じゃねぇの? 議事録で共有すりゃいいじゃん。 「休みだから出ないとかおかしい」? は?(#^ω^) 意味わからん。
会議夜勤明け休み
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
はじめまして。 全く同意見です。うちの施設もそうです。明けの日でも強制参加。そりゃ、日勤だけやっている職員は仕方がないと思うけど、せめて明けの時は出たくない。しかもうちの場合は会議ではなく、あら探しの発表会?になっています。
回答をもっと見る
シフトが連勤過ぎてつかれはて 精神的に疲れ 仕事に行きたくない時どうしますか? 毎日毎日仕事行きたくななさすぎて無気力で
連勤シフト
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
ミア
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
体調不良を理由に引き留められても強行してお休みするしかないと思ってます。 派遣の時は全然そうしてました。メンタルやられたり辛いと休んでると言ってる方もいましたが、今は直接雇用で当たられて余計しんどくなるので、休むことの厳しさを感じます。 参考になること言えずすみません💦
回答をもっと見る
ほんと管理職何も分かってなさすぎ。 この業務量を一人でこなせってありえない。 自分たちはやらないから、無理な業務押し付けられるんだよね。
管理職
まり
介護福祉士, 有料老人ホーム
凛
有料老人ホーム, 初任者研修
こんばんわ。すっごくわかります。上は何も分かっていないこと多いですよね!!
回答をもっと見る
ずっと前から限界やけど 精神的に疲れた! 夜勤明けで翌日も休みなく4連勤。そんなん毎週やってたら限界迎えるわ! 最近社長に「元気ないけどなんか悩み事でもあるの?力になるよ?」って割とガチで 心配してくれてるみたいで「大丈夫です!」って言ってしまったけど言わな変わらんで言お! 勇気を下さい!!
連勤施設長夜勤明け
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
ネズコー
介護職・ヘルパー, グループホーム
お疲れ様でした。あまり無理しないで頑張ってください。
回答をもっと見る
男性ばかり入居しているグループホームに勤めていたが利用者の保護者が「 生活支援員 男性がいい!」言い出した。 入居の際に小規模なグループホームで支援は女性がほとん行う事も了解済みだったはずなのに 今更 「男性がいい! 」なら出てけばいい 言ったもん勝ち!できると思ってる所がムカつく
生活支援員グループホーム
きのみ
障害福祉関連, 障害者支援施設
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です^_^ 性別はどうにもならないし、調整しようがないから困りますよね。 シフト上なかなか意に沿う形も難しいですしね。・°°・(>_<)・°°・。
回答をもっと見る
なんでこんなに個人の匙加減ってところをマウント取りたがるんだろう…と表向きは「勉強になります」とか言ってもあまり激しいとストレスで飛びそうになります… なんのこだわりがあるか知らないけど迷惑かけてないからほっといてほしい‼️ しょうもないことをズケズケ言える神経の図太さはピカイチ🌟🌟
人間関係ストレス職場
はく
介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
介護福祉士の皆さん仕事場で入居者と相手する時感情的になる事がありますか?
介護福祉士
ギガンツ
サービス付き高齢者向け住宅, 無資格
りょう
グループホーム, 初任者研修
同じ人間なんで時には感情的になります。
回答をもっと見る
自己判断だけで、、勝手に業務の流れを突然変えられると、困るんですけど、、、、
愚痴人間関係施設
ゆうこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
たかゆう
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ほんとそれ。いますよね。ちゃんと理由言ってほしいよね。 頭パンクするから、せっかく同じリズムでやってるのに。 勝手にやること変えられるのが一番辛い。
回答をもっと見る
愚痴です。 仕事柄、確かに携帯は持って動いているけども… 仕事以外の事で、そんなに簡単にラインが返せる訳じゃない!! 仕事をしてるんです! 後でもいい事を、人の仕事中に長々とグループラインしてきて、返信が無いと直接ラインしてくるって何? 土曜日だからって、みんなが休みだと思わないで!
訪問介護休み愚痴
twins.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
欠員3ってどゆこと?? 現場で欠員2の状況で 夕方の送迎もあるのに課長は家庭の事情で帰ります!って… 仕方ないけど😂😂 こちとりゃ事故の後の 体痛い中働いてるんだけど😂😂 まぁ有給ないから休めないだけだけどさ😂
休暇家庭送迎
すーさん
介護福祉士
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
今の施設は、他フロア職員が当たり前のようにやすみますね
回答をもっと見る
今の職場で私はスキルアップと思い、相談員を志望して入りましたが…パソコンを打つのが遅いし、あまり触る機会がなかったのもあり、教えて貰いながらしようと思っていたら、所長に「パソコン苦手なんやろ?私はできる所を伸ばしたんで良いと思うんだけど…介護したらいいんやない?」と、言われ相談員としての業務は一切させてくれなくなりました。相談員はパートが一人いるのですが、その人が休みとかで担会が入ったら私が行き、リハの先生がパソコンの相談員業務をしてくれています。 昨日は職員さんたちが「今はパートさんがおるからなんとかなるけど、おらん時にリハの先生が相談員業務してたらリハ間に合わんよね〜どうするんやろ?」って話してました。 肩身の狭い思いをしながら、ナンチャッテ相談員してます。 もちろん、職員は私を相談員とはみてません。あくまで介護職員です。
相談員デイサービス人間関係
ハル
介護福祉士, デイサービス
きよたん
お疲れ様です。 私も、パソコンは触る機会はありません。不慣れ過ぎと不器用過ぎなので、全く触ろうとも思いません。ですが、ハルさんは触る機会がなかったからって言っても、それでもパソコンを触ろうと思う気持ちはいいと思います。 「苦手だろう」「不慣れだろう」 なんて言うのも、思うのも失礼だと思います、私の感覚ですが。 肩身の狭い思いされているのは、辛いことでしょうが、なんちゃって相談員されてるのは、利用者さんやご家族に対して、失礼だと思いませんか?
回答をもっと見る
出勤してフォローに行くことを知り、それもリーダーからの依頼じゃないと聞き。 受診付き添いで人手不足で風呂が回らんからって、、それぐらい調整すれば良くない?入退ないんやし、1日ぐらいズレたところであんまり支障ないやろ? こっちも人は多かったけど、その分入退も多いからであって…その辺考えて欲しいなー。 ほんま他力本願すぎる。 その依頼がリーダーからならまだ許せたかもやけど…イラッとしたから、相方リーダーと係長に愚痴ってしまった…。 1週間休んだのに、迷惑かけてすみませんでしたって言うこともなかったし… 帰る前に事務所で出会ったけど、まだいたんですか?って。それはこっちのセリフです。
人手不足ユニットリーダートラブル
かぷりこ
介護福祉士, ユニット型特養
ぬくもり
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修
最後の言葉に(๑•̀⌄ー́๑)bいいね お疲れ様です
回答をもっと見る
まじで、兄弟揃うと仕事しんよなー てか、毎週土曜日そんなんばっかり お風呂入れる利用者様も毎回同じやし 皆言ってる。 まじ、土曜日来たくないもん。 偏りありすぎ
入浴介助
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
・ママチャリ・電動アシスト自転車・ロードバイク・スポーツバイク・クロスバイク・マウンテンバイク・自転車には乗りません・その他(コメントで教えてください)