昨日(2/10日)の大雪

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

2/9日に現場責任者から「明日、大雪になるかもしれませんが、気をつけて出勤してくださいね」と言われたので、早起きして外を見たら既に大雪。 天気も天気なので、いつもより2時間早く家を出て、 時間が早かったこともあり、主要幹線を通ってくることができましたが、それでも会社に着いたのは、出勤時間の30分前。所内に入っていくと、なにやらバタバタしていて異様な雰囲気。 耳をダンボのようにして話を聞いていると、利用者さん宅に電話をして、この雪で迎えに行けないとか、 キャンセルが出来ない場合の対応に追われている様子。 確かに予報で降ると言っていても、実際、どうなるかわからないからと言ってしまえばそうなんだけど、これだけ数日前から降るって言ってるんだから、何らかの対応策くらいは考えろよって思うのは間違ってんのかな? しかも、大雪が降ると言われている前日の2/9日に管理責任者、権利だから仕方がないと言ってしまえばそうなんだけど、お休み(公休)してるんだから、管理責任者と現場責任者の間で打ち合わせもできないし、現場責任者だって管理責任者と話しができてなきゃ、現場にどういう風に対応していくか伝えることもできないし…そんなことやってりゃ、そりゃバタバタするでしょう。 結局、早じまいになり、私は会社に30分ほどいただけ。帰りは主要幹線が通行止めになってしまったため、10時間かけて帰ってくることになりました。

2023/02/11

4件の回答

回答する

どこもそんな感じですよ。 私の県はそれ程でしたが、、夕方から怪しいそうと言う事でやはり15時帰宅になりました。 いつもの入浴は、午前中機械浴 午後一般浴なのですですが、当日お休みになった方もいました。 また理美容(午前中)がありました。機械浴の利用者が2名も利用と当日知る(上から聞いてない)⟵事前に知りえている情報を下ろさない。 そんなこんなでも、(雪の影響を考えて)予定の本日の入浴を午前中で全て終わらせ、、、 機械浴3名 一般浴男性5名 女性2名を午前中で終わらせました。 入浴も上で書いた様に決まり(入れ方)がありますが、理美容に2名行っちゃて!急遽一般浴初めて対応しました。 臨機応変な対応ってこれよね( ˙▿˙ )☝

2023/02/11

質問主

コメントありがとうございました。 私がなぜ早めの対策をと考えたのかと言うと、本文にも書きましたが、やはり当日だと、ご家族も大雪で出勤できなければ、自宅で、ご利用者の方に見てもらうことができますが、ご家族が出勤になったりすると家に誰もいず、軽度とはいえ、認知症を患っている利用者の方にとっては、ちゃんと生活ができるのかと思うと、早めに利用者のご家族の方とどうすればできるのかという対応策を検討するにはやはり数日前がいいとは思いますが、それが無理でも、前日にあれだけ大雪が降るという予報が出てるので、対応策を考えておくのは必要ではないのかなと思ったのでこんな書き込みをさせてもらいました。 それともう一つこんなこと思ったのは 、もし、私の両親が認知症で施設を利用していて、今回のように大雪が降る予報が出ていていますが、自分は仕事に行かなければならない。 そうなった時に、預かってくれる先が、「今日は行けません」と言われた時に自分の両親は大丈夫かな ?そう思うと、仕事も休めないし、どうするんだろうと思うと、仕事に行っても手がつかないのかな? 逆に 「大雪が降るので無理です」と断られていたものが、当日になってみたら「たいした降りはないので、今日は迎えに行けるようになりました 」と言われたら、確かに会社を休むことになっていたとはいえ、自分の両親が施設に行って楽しい時間を過ごしてもらえるのであればそれはそれでいいのかなと 思うとホッとしたりするわけですが、予定していたものが 駄目になった方が、多くの人が時間的な変更を余儀なくされるので、色んな事を考えると、事前準備はしておくべきだと私は考えますが、施設管理者にとっては、そんなふうに思っていたのかもっていなかったのかなと思うと、う~んと頷くばかりです。 そう思ったりもしたので 自分がそういう現場で 働いてるので だったらとりあえず早めの対応策を考え お迎えに行けるお迎えに行けなかったものがお迎えに行けるんだったらそれはそれでまた 利用者のご家族の方と相談をしたりすれば いいのかなとも 思ったりしたのでこんな書き込みをさせてもらいました

2023/02/12

コメントありがとうございました。 >状況によっては送迎時間を調整することでサービス提供可能なこともありますし。 確かに言われる通りだと思います。 天気予報では大雪で交通機関も止まるというニュースが流れていたので、とりあえずは、利用に関してはお断りさせて頂くという形を取り、当日の朝になって思ったほど降っていなければ、お迎えに行くなどできます。という話をしながら利用者のかた、または利用者のご家族の方といろんな対策を考えておくべきだと思うのです。 実際、個人の話になってしまいますが 朝早く出てきても、キャンセルだから帰っていいですよ。と言われて帰るのに、10時間もかかり、仕事と言えば仕方がないと思っても、このようなことが、今回の大雪に限らず、いろんなことで、その日の状況を見て何かあった時には、帰っていいですよ。と言われても。頑張ってきたのに、帰るっていいの一言かと思うと、管理者に対して信用もなくなりますよ。 実際、いろんなことで信用してませんけどね。 そんな気持ちの中、今回、通常出勤よりも2時間も早く家を出て、会社に時間に間に合うように出勤したのに、帰れの一言。 10時間もかかって帰る。 さすがにハラワタ煮えくり返ってしまいました。

2023/02/12

回答をもっと見る


「天候」のお悩み相談

夜勤

夜勤の方々。。。 雨とか雷とか怖いですよね。びっくりしますよね。 データとか保存も保存してバックアップもバックアップしておきましょうね。 とりあえず、なにもない夜勤を乗り越えてきっと明けの日も雨ですが共に終わりましょう。 そして、無事に帰り家でできるだけ休みましょう。 なにもありませんように。

天候夜勤明け介護福祉士

にしちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22023/07/08

チロル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

雷怖いですよね。。。 データバックアップしておくのは素晴らしいですね! うちも見習いたいと思います★ 夜勤ゆっくり休んで下さい😄

回答をもっと見る

施設運営

寒いですねー。雪の日とかは送迎どうしてますか?しょっちゅう降る地方ではなく、たまにしか降らないので、ドカ雪はみんな慣れていません。スタッフに危ない思いをさせられないし。でも、急遽中止というのも..という気がします。みなさんどうしてますか??

天候送迎職員

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

22023/12/17

さお

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

天気予報を見ていて雪がかなり降りそうだったら前日にでも家族に電話して雪でお休みしていただくことになるかもとお願いしておきます。家族の都合で利用者さんを1人にしておけないから困ると言われたら前の日に迎えに行って施設に泊まってもらいます。 ちなみに、こちらは長崎市です。坂と階段が多いので雪の日は転倒が怖いので中止もやむを得ません。

回答をもっと見る

デイサービス

雪の予報時、デイサービスをやるか、休むかは、皆さんどのタイミングで判断していますか? やはり、当日の朝ですか?

天候デイサービス

みん

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連

22024/01/25

san

介護福祉士, ユニット型特養

基本的には当日の朝の判断をしていましたが前日から積もる予報もしくは前日から降っていた時は、事前に電話で連絡を入れていました! 結局は当日判断の部分が多かったです! 明らかに雪で送迎が危ない利用者様へは前日でお断りさせていただいていました。

回答をもっと見る

👑愚痴 殿堂入りお悩み相談

愚痴
👑殿堂入り

仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。

陰口同僚訪問介護

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

202021/06/08

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

無視とか粗探しする人、嫌味を言う人居ますよね( ̄▽ ̄;) 私も言われてますよ((´∀`*)) 勝手に言わせています。 相手にするだけ時間の無駄ですしね。 そんな人を相手にするよりプライベートを充実して人生楽しく過ごした方が得よ。転職なんていつでも出来るし辞めたい時はさっさと今より待遇良い探して移った者勝ちよ。 まぁ、陰口とか言う人に限って対象相手が辞めて仕事に負荷がかかるとまた文句を言うのよね┐( ∵ )┌

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

今の会社は特養なんですが看護師の指示でラキソを利用者全員に30滴以上飲ませます!私の中では有り得ません!レベル低下や便垂れ流しです!びっくりしました!利用者に合わせての適量なら、納得いきますが……グリセリン浣腸もしてはいけないのにされられて……胃ろうの水分も介護士がしています!特養あるあるやとよく言われますが、それで良いのですかって感じです!

胃ろう看護師特養

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

582020/09/02

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

看護師が利用者に虐待してますね。 私が先月末までいた従来型特養の看護師は、つねに三人一組でうごいてましたよ。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

うちの施設にいるパートのおばさん。 8:30出勤で9時の夜勤者からの申し送りまでひたすらおしゃべり。 本来日勤の仕事のはずのシーツ交換や居室掃除を「暇ならやってよね!!」と夜勤者に言っている。(私も言われる。) あなたが喋っている30分でやれるのでは??? 送迎表も自分が作らないと気が済まないのか、他の人が作ると文句、文句、文句。そして勝手に(自分が楽なように)変えている。 そして日中もひたすらおしゃべり。トイレ誘導もせず。 この人がいるのに仕事が大変なら、いなくて大変の方がましなんですけどー!!!!

送迎トイレパート

むぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

192022/10/06

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。上に報告しましょ。リーダーやら主任やら。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

障害者支援

担当利用者の家族が全く連絡取れなくて困っています。 キーパーソンはお姉さんですが、電話をかけるとガチャっと切られるため留守電も残せない。 1年前に1度だけ「電話で連絡してこないでください。何かあったらメールで」という旨のメールのみ来ました。 それ以降は利用者の携帯電話から連絡していましたが、それも返事は1度もありませんでした。 今回利用者の携帯電話が壊れてしまい連絡が取れなくなりましたが、連絡手段が無く新しく携帯電話も買ってもらえず...。 叔母に連絡しましたが「姉に聞いてください」のみで対応が不可能な状態です。 ここまで家族と連携の取れないケースは初めてで、どうしたら良いか分からないです(^^ ;

障害者施設障害者家族

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

72024/04/07

ほうじ茶ラテ

PT・OT・リハ, 病院

連絡すらも出来ないのは大変ですね…。ケアマネかMSW(相談員)はいませんか?もしいれば頼って良いと思います。 姉との連絡が取れないのであれば、 ・KPを叔母へ変更。叔母には姉に連絡出来ない旨を伝え、了承頂く。 ・叔母に電話をお願いする。 もし解決しないのであれば、姉か叔母に「本人の急変時に連絡が取れなくても責任は終えません」みたいな感じで毅然とお伝えしてもいいんじゃないかなと思います。あくまで個人的な意見です、参考までに。

回答をもっと見る

介助・ケア

有料で勤務しています。 今まで入浴介助は看護師と介護士の2人でやっていました。しかし、今年に入り2月末までに看護師が5人退職してしまい、それからは介護士が2人でやっています。 ただレスピの方もいるので、その方の入浴の時だけその時の担当の看護師が一緒に介助していました。 今月から3人の看護師の方が入職してくれましたが、まだまだ入浴介助までには至りません。 人手不足の為、日勤帯の看護師は酷い時は3人でやっています。業務に終われ、定時では帰れていない日々です。 見ていて凄く気の毒で、手助けが出来ないもどかしさがあります。 昨日は日勤看護師は4人いましたが、そのうち二人は新人さん。教えながら業務していました。 なので昨日の入浴介助も当然ながら介護士2人。 レスピの方が一人入浴日で、午後に入れようとしました。でも担当看護師は手が離せず、酸素の付け替えだけやってもらって、後は介護士が浴室に移動しました。 でも浴室に行ったら急に呼吸がおかしくなり、急いで部屋に戻って看護師が対応しましたが…止まってしまいました(´;ω;`) 私はその時ちょうど休憩に行っていて、休憩前にはその方と接していたし、お話は出来ないけど笑顔もありました。休憩から戻ってきたら亡くなったよ…と聞いて… え?!え?!何で!?と頭の中の整理がすぐにはつきませんでした😢😢 痰が詰まっていたとかでもなく、チューブが外れたという事もなく…レスピの方の移動は本人とっても負担が大きいです。じゃあ看護師が付いていたら、こんな事にはならなかったのか?と言われれば…それはわかりません。 昨日は朝から立て続けに3人の方がお亡くなりになり、そのレスピの方のエンゼルケアに私も入らせていただきましたが…あまりにも突然で辛かったです。 レスピの方だけではなく、それぞれお体の事情を抱えていらっしゃるので、入浴介助はやはり看護師と入りたいと、つくづく思いました。

入社人手不足休憩

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/04/07

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

従来型特養併設ショートステイに勤務して居た時、レスピレーター(人工呼吸器)ではなく、酸素チューブを装着している方は何人も居ました。チューブ付けたままの中間浴(機械浴)を初めて任された時は、介護士1人で行いますし、初めて見たのでドキハラでした。 SPO2が低い方は、清拭か部分清拭。体調が良い時に入浴になります。入浴は、急変のリスクがあります。常に「今、何が出来るか」で動いています。特養で看取りを行っていた時も、「出来るだけお風呂に入れてあげて」とNSが言ってました。"今日の入浴が最後かも知れない。少しでも入れそうなら、入って頂いて、綺麗な身体でお送りしたい…" そんな気持ちで言ったのだろうと思いました。急変するかも知れないけれど、入れてあげたい…という気持ち。入らなければ、急変しなかったとも限りません。れなさん方のタイミングも、"いつどうなるか分からない、でも…"の、"いま"だったのではないかと、拝見しながら思いました。 入浴って、体力使いますが、最後に出来るケアの一つだと感じています。 ご苦労様でした。

回答をもっと見る

訪問介護

PDハウスは給料もよくて休日も多いですが、実際はどうなんでしょうか?

給料休み転職

ありちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

12024/04/07

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

離職率や有休消化率を検索されてみては如何でしょうか? 個人的な印象は良かったです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

172票・2024/04/15

毎回お菓子交換します人によりますお菓子交換はしませんワンオペ夜勤です夜勤がありませんその他(コメントで教えてください)

706票・2024/04/14

投資していますしていないが興味があります投資する余裕がありませんしたことないし興味もありませんその他(コメントで教えて下さい)

735票・2024/04/13

40代以下50代60代70代80代以上その他(コメントで教えてください)

803票・2024/04/12
©2022 MEDLEY, INC.