産後の働き方

あゆむーん

介護職・ヘルパー, デイサービス

現在妊娠中で、産後小さな子供を育てながらどのようなお仕事に転職しようか悩んでいます。 今はデイサービスで働いているのですが、子供が急に体調を崩した時、ギリギリの人数で稼働させているとやはり他のスタッフさん方にご迷惑をお掛けするかことになるので、職場復帰は考えていません。 小さなお子さんをお持ちのママさんは産後どのような施設で働く選択をしましたか?

2023/03/20

2件の回答

回答する

私は明後日から復帰予定です。元は小規模多機能でしたが、休日出勤できないため異動しました。認知症対応型デイサービスに行きます。これからなので、わからないことも多いのですが😅 普通のデイサービスだと登録人数も多く、残業などあるところも多いそうですね。 小さい事業所だと、毎日5人〜10人前後の利用者で、スタッフ3人〜5人で回すのでいいですよ。 その事業所による部分もありますが、もしも復帰されるならそういう所がいいと思います。 元いた所も、定員10人の小さいところだったので、残業も全くなかったし、どうにか回ってました。 ちなみに私は、しばらく時短で働くことにしました。 正社員ですが、1時間早く帰るようになります。 8時半〜16時半なので、多少ゆとりをもって家事や育児と仕事の両立がしやすいかなぁと思います。 小さい子供がいる内は、どうしても仕方ないと思います。理解のある事業所があるといいですね(*^^*)

2023/03/20

質問主

ありがとうございます。 実は規模の大きいディ、小規模のディ両方勤務経験があります。 小さな所は今働いているのですが、結構残業が多く、サービス的な感じで残ってしまう感じでした。 所長がパソコン苦手だからと、私に代理での自宅での書類作成を依頼してきました。個人情報を持ち出すのは倫理的にどうかと思うのですが事業所で作業するより自宅の方がいいでしょと… 事業所によるんですかね… 参考になります。ありがとうございます。

2023/03/20

回答をもっと見る


「妊娠」のお悩み相談

職場・人間関係

妊娠9ヶ月になりました。 妊娠がわかってからすぐに、職場の人には妊娠してることを伝え、今後体調不良でお休みいただくことがあるかと思いますとは言いましたが、この頃つわりが酷く休むことが増えてきました。 他職員や看護師に迷惑かけてるのは分かるのですが 産婦人科で診断書を早めに書いて貰い、職場に提出するべきなのでしょうか? 有給も残りわずかでこのままだと確実に足りません。

妊娠休暇体調不良

Na

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

32023/07/14

めい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

日々の業務お疲れ様です。 私も数年前に出産を経験し職場復帰したものです。悪阻が酷い場合は医師に伝えて母性健康管理指導事項カードというものがあるのでそちらに書いてもらっていつまで休んだ方がいいとか書いて貰えるのでぜひ書いてもらってください! 私の場合、辛くて休んでも家で休んでいたことが多く、病院の検診以外に何日か悪阻が酷かったり体調不良で通院しないと書けませんと言われ後悔しました。 なので出来れば何回か検診以外で通院した方がいいかと思います。担当の医師や受付の方にも相談してみてください! 無理しないでくださいね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

妊娠初期での介護職ってどこまで出来るのでしょうか? 移乗やベッド上でのパット交換、体交等はやめたがいいのでしょうか? 妊娠検査薬を試したわけではないけど妊娠の可能性が高くて…。

妊娠

ちっは

介護職・ヘルパー, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

112021/03/18

しんみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

妊娠経験ないですが。 うちのところにも妊婦さんいますが、移乗、体交、風呂介助はやってません。 トイレ誘導とかはほぼ自立の方や見守りぐらいの方のみやってもらっています。 パット交換はその方次第ですが、あまりやらない方がいいかと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナワクチン💉てそもそも打っても安全ですよーって なりましたっけ?? なんか福祉とか医療業界の方々は ほぼ強制的に5回目くらいまで打たされましたけど 将来妊娠に影響でるとか 将来的に健康被害が出るとか情報入ってくると 不安にはなりますよね。 反ワクとかではないですけど、インフルの予防接種だって 危ないときありますし。 そういった情報が出てきすぎてて なにを信じていいのか分からないですけど 6回目は本人次第になったので打たないことにしました。

予防接種妊娠インフルエンザ

めん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22023/06/15

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

つぶやきです。 そもそも日本において強制的にワクチンを打たせたことはないです。政府が個人の判断に任せるとしているので、初期から打とうが打たまいが個人の自由ですし、打たないことにより不利益を被ることもありません。 なので、ワクチンを打つことに関しては個人が政府のホームページのワクチンの効果や副作用に関するデータ等を参照して判断すればいいのです。 私は1回もワクチンを打ってません。それは、副作用があって働けなくなった場合の保証は事業所としてはとらないと言われたからです。そのような状況、政府の発表、ワクチンを打たなかったことによるコロナ重症化等のリスク等さまざまなことを考えた結果打ちませんでした。 反ワクとかどうとかではなく、自身の体を一番に考えて結論出すのがいいのかなとは思いました。

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

子育てしながら、正社員として採用してしてもらいましたが、子供の体調不良により、先月3日、今月は病気が重なり息子が肺炎になり、欠勤が多くなっています。先輩に仕事の雇用を一度考えてと言われました。パートとなっても体調不良で休む事は変わらないと思いますが、皆さんはどう思いますか。上司は気にしなくていいと、言ってくれています。

休み上司愚痴

ネネココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

372022/07/15

うさっこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

雇用を考える?その先輩は何様でしょうか?上司が良いと言っているのなら、それで良いと思います。子供さんがいることも解っての採用だと思うので。何で協力しないのでしょう。介護業界あるあるです。

回答をもっと見る

子育て・家庭
👑殿堂入り

私の子どもには重度の身体障害があり、一人で起きたり、座ったり等ができません。 こないだ、妻が腰を痛めてしまい、子どもの面倒を見ることができなくなってしまいました。(子どもを預けられるような施設がなく、親にも頼れない) 職場に事情を話し、1週間休みを頂いたのですが、仕事を休んでしまったことへの罪悪感がずっと心の片隅に残ってモヤモヤしてしまいます。 5月には私が怪我をしてしまい、仕事を休んだこともあり、職場の人には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 家族が一番大事なので、正しい選択をしたと思っているのですが、何かモヤモヤが消えなくて… 職場の人からしたら、あの人はすぐ休むと思われてる気がして気持ちが下がっています。 誰にも言えなかったので、つい投稿してしまいました。 長くなりすみません。

子供休みストレス

しょう

介護福祉士

582021/11/20

ひさクマ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

子供さんの身体障害は関係なしに、家族の為に休みを取れるあなたを、私は尊敬します。 もしモヤモヤする気持ちがあるなら、いつか同じような状況で休みを取る同僚が居たなら、声をかけてあげてください!

回答をもっと見る

子育て・家庭
👑殿堂入り

みなさんは自宅から職場までの時間はどのくらいかかりますか?

職場

みっちゃん

有料老人ホーム, デイサービス, 実務者研修, 障害者支援施設

992021/03/12

カニ魔王

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

片道20分 楽な距離ですが 冬凍結時はたいへんです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

特養

従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?

家族モチベーション特養

ましろ

介護福祉士, 有料老人ホーム

82024/11/15

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい  経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。

夜勤明けモチベーション職場

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

122024/11/15

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。

趣味レクリエーションケア

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

52024/11/15

オソミ

介護福祉士, 看護助手, 病院

クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

474票・2024/11/23

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

667票・2024/11/22

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

651票・2024/11/21

得意得意ではないけど好きどちらかというとしたくない苦手作る機会がないその他(コメントで教えて下さい)

703票・2024/11/20
©2022 MEDLEY, INC.