転職について

シュウ

介護福祉士, ユニット型特養

6月に現在の特養を辞めて、7月から新規オープン予定の地域密着型特養に努めようと考えているのですが、地域密着型の特養は初めてで、何かメリットデメリット等はあるのでしょうか? ちなみにそこの法人は外国人労働者も積極的に採用しているみたいで、外国人の方と一緒に働く場合、何が大変なのかも聞きたいです。 私は今年で介護歴9年目の男性です。

2024/04/27

6件の回答

回答する

地域密着であれば、覚える利用者さん、しいてはご家族の数は少ないですよね。 また、必ず運営推進会議が義務になります。どういう立場になられるかは分かりませんが、地域の方など招いて経営状況の説明、そのための資料作成など、何らか頼まれる事があり得ますね。 外国人の方は、とても真面目な方ばかりでした、私の周りでは、ですね。日本語がたどたどしい、勤務相談等電話がきても、それでは何を言われているのか、分かりにくい事はありました。国を離れて資格を目指しておられるので、応援はしたいですし、今もその気持ちで接しています。

2024/04/28

質問主

ツートさん回答ありがとうございます。 地域密着型ではそんな会議を行う必要があるのですね。初めて知りました。 外国人の方は言葉の壁がやはりネックになりそうですね💦 でも、一緒に働いてくれる仲間ですので、日本人の都合ばかりでは無く相手の文化や立場をしっかり分かってあげて接したいと思います。

2024/04/28

満床で、従業員10人の中で、外国人の方が居ると、自ずと、日本人がフォローする形になると思います。積極的に動く方と、言われないと動けない方が出てきてしまいます。どちらにしても、難しい所が出てきます。フォローは、必ず必要なので、お互い様だと、全員が思う様になると良いと思います。 後者の場合、(こちらでも質問に上がってましたが)、"何度も名前を呼ばれて、指導されている内に、その外国の方は、名前を呼ばれる事すら嫌になってしまったそうです。" 日本人は、褒め下手ですからね〜。 後、実習生だとPC記録レベルは難しいそうで、日本人が代わりに行っていました。 宗教によって、お祈りの時間が必要なら、その時は、静かな個室を確保して下さい。どれだけ忙しくても、時間がズレない様に、行かせて差し上げて下さい。 また、お国柄で語気が強く感じる方もいらっしゃいます。 日本人でも、忙しい時に、"早口でポンポン言ったり"、空気が読めないとか、言わないと分からないと受け取ると、"顔が怖くなっています"ので、相手により、不快感が伝わります。 後、文句や陰口を言わない様にしないと、上手くいかないですね。 指導係(窓口)は、1人にして、不在時は代理を決めておく様にしてましたよ。他の人は、「終わったら、〇〇をお願いしたい」以外、どうこう言わない事です。

2024/04/28

回答をもっと見る


「外国人」のお悩み相談

資格・勉強

介護福祉士の外国人に対して、サービス提供責任者になることができませんか。そうになりたければ、何を勉強したら良いですか。 介護の仕事の進路が進みたいですが、外国人だったら難しいですよね。

相談支援従事者初任者サービス管理責任者外国人

グェンヴァンチュン

介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 障害者支援施設

42024/04/13

たつ

介護福祉士

訪問の社長が外国人の会社があります。 苦労も多いかと思いますが、「利用者が外国人」も増えてくると思うので、需要もある気がします

回答をもっと見る

施設運営

お疲れ様です。 外国人技能実習生を受け入れている施設さんはありますか?介護では利用者さんはどう感じているのかな?と思い質問させて頂きました。人手不足で今後受け入れないといけない時代になってくるのかなー?と感じてます。

外国人人手不足

ハム太郎

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

42022/11/04

nobu│

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

うちの特養では2ユニットに1人位の割合で外国人技能実習生が来てます。入居者さんと積極的に関わろうとしてくれる方なので助かってます。特に、寂しがり屋な👵は嬉しそうにしています。 ケアに関しては、徐々に覚えていますが少し雑な部分も見受けられます。(力任せ気味な介護、内出血が出来る可能性を予測していない介護) 教える際には「はい!」と一生懸命返答してはくれますが細かい所まで理解出来ていない事も多々あり、必ずついて行き確認し合うようにしています。 入居者さんも「外国人だから」と気にされている様子は特にありません。

回答をもっと見る

施設運営

最近施設に外国人職員が増えています。日本語の読み書きが苦手なようで服薬ミスが起こらないか心配です。外国人職員の服薬ミス予防のため何かよい対策をしている施設の方がいらっしゃれば、教えていただけますか

外国人予防服薬

ケンケン

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, ユニット型特養

22023/09/15

おかろこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私のところところも外国人の方が投薬をすることになったときに、薬を準備する入れ物、個人個人一つずつ別れている入れ物があるのですが、そこにローマ字表記をして、はじめは必ず日本人と準備したりして合っているかを確認しながらやっていました。 各居室にもローマ字でふりがながついているので、わからなくなったら部屋を見に行って覚えている人もいました。今のところ誤薬もなく行えています。 外国の方に漢字を覚えたのか聞いてみたら、ローマ字とついている漢字の形で覚えたようです。 参考になるかわかりませんが、私の施設ではそうやっています。

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護職として最初に働くとしたらどこが良いしょうか? 介護未経験(初任者はもっています)の方に介護の仕事に就こうかと思うがどこで働けば良いか悩んでいると言われました。内容等を詳しく教えてと言われ今度会うことになりました。 とても優しい方で意外と芯も強く介護業界でもうまくやって行けそうですが、最初でつまづいてしまうのも心配… 私が働いている訪問介護を勧めようかとも思いましたが…関われる職種も少ないのでどうかなぁとも思っています。

未経験初任者研修職場

yumemi

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

502024/04/06

サラマンダー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 障害福祉関連

デイサービスですかね。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

今年介福に合格しました。うちの施設は介福を持たないと常勤になれません。しかも資格を取ったからといってすぐには常勤にはしてもらえないのです。最短で半年、一年位は非常勤のままみたいです。ちなみに勤務して6年目に入りました。みなさんならどうしますか?一年かそれ以上まって常勤になるのを待つか、それとも転職するか。 アドレスお願いします。私は50代なので長く待つ時間が勿体ないとも考えています。

非常勤資格転職

あゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

442024/05/03

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

介福の資格取って、就職して非常勤ならそこの職場は辞めます!私ならの場合です。 ちゃんと常勤で正職員でないと意味ないな〜と感じます

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ここ2.3ヶ月で退職者が多くいます。 そのほとんどが給与面。 5.6年勤めてくれた方々が辞めるのは質的にもだいぶ痛手です。 退職者の理由として多いものってやはり給与面が多いですか?

給料退職職員

エト

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

612023/05/24

ねこやしき

介護福祉士

近くに新しい施設ができると徒党を組んでごっそり移っていくというのが2回ほど… 1回目は元がめちゃめちゃ古い特養だったので、新しい綺麗なところで働きたい。 2回目はエトさんのところと同じく条件面。 でした。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

職場・人間関係

車いす移動のご利用者。自操可。 トイレ動作は下衣の上げ下ろし以外、見守りレベル。 終わるとナースコールは押してもらえますが、待てずに下衣を上げずに車いすへ移乗してしまわれることがここ数ヶ月で数回ありました。 座面が汚れたぐらいで、転倒や外傷もありません。 介護士数人のみの会議で、トイレ中は車いすを外に出すことに淡々と話が進みそうになったことに驚き、便座から身動き取れなくなるので拘束に当たるのでは?と言った瞬間、 「転けたらどうするの?命に関わることだよ!」 ベテランおじさん介護士に詰められ、最終的には 「介護士として無責任!きみ、おかしいよ?」 とまで罵られたことにモヤモヤしております。笑 ここに至るまでの過程に、他に対策を取ることもなくいきなり極端だし、周りの数名の先輩たちも何のフォローもありませんでした。(普段の職場関係は、普通に円満です。笑) 転職して約一年、こんなことばかりで、さすがに嫌になる。 利用者の安全を口実にして、職員が動きやすいように都合良く解釈、拘束も不適切ケアも何のその。

会議コールトイレ

けーた

介護福祉士, ユニット型特養

62024/05/10

ポポポ

生活相談員, デイサービス

そう言う理論なら、 『転けたらどうするの?ってベットに縛るの?』って話ですよね。 転けないようにする為に、何でも有り!!と言う事を恥ずかしげもなく言ってますよね。 拘束を理解できていない事が、介護士として無責任だと思います。 流石に知識無さすぎ。私は、23年介護してますし、研修にも参加してますが、その考えまじで無いです。 その理論おかしいです。

回答をもっと見る

新人介護職

施設長目指してます

施設長転職施設

ビッグマザー

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

72024/05/10

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

頑張ってください

回答をもっと見る

老健

ご家族からの愚痴。(私の職場は老健ではないです) 老健に家族の面会に行ったら、髪ボサボサ、爪伸びっぱなし、頬が痩けてたって。先月入居したばかりだから、本人もストレスあるだろうけど、 規模が大きい分、細かい所には行き届かないんだろうか? 身だしなみ整えないで家族に会わせるってことは、逆に考えると悪いことだと思ってない証拠だとおもうんだけど。 これって普通ですかね?

老健

よし

介護職・ヘルパー

72024/05/10

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

髪と爪は、良くない! ながらも、忘れが、“つい”か、常識なしか、ここまではまだ、無理に許せる場合も有ります、初回でキチンとお詫びが見れる等… しかし、ある程度の職員が、分かっててやらない、そんな酷い所もある現場、あります。 めんどう、誰かやるかも…こんな信じられない輩もいる現実を、見てきました。朝にオムツ、パッド汚染まみれで早番へ継ぐ…と言ってもただ定時に帰るだけ、「タイミングが合わなかっかた」など後から!  私が介護になりたての頃こんな人もいましたし、うちの(妻)は、正に老健で、実際に見てきたようです。 老健、特養、有料系…いずれも、かなりヤバイレベルの、恥さらしの所はあるようです。 そんな状況だから、頬もなおコケて見えるのでしょうし、心身の嫌な影響でなられたのかも知れないですねー。そう考えると、許せることではありませんね💢

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

施設長リーダー先輩同期看護師頼れる人はいませんその他(コメントで教えて下さい)

284票・2024/05/18

ありますありません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

667票・2024/05/17

糖分を補給深呼吸別のスタッフに対応を代わってもらう心の中で数秒カウントする特に何もしていないその他(コメントで教えて下さい)

740票・2024/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

810票・2024/05/15
©2022 MEDLEY, INC.