2021/06/22
2件の回答
回答する
2021/06/22
回答をもっと見る
3ヶ月前に重度訪問介護事業所に入職し、喀痰吸引の資格をとりました。高齢者施設でずっと働いていましたが、喀痰吸引自体の経験は浅くいつも上手に痰を引けてあげられていないような気がします。 慣れだとは聞きますが、しっかりとできるようになりたくて実践以外も動画で学んだりもしているのですが、やはり場数を踏むのが大事なのでしょうか?経験のある方のご意見を聞けたらありがたいです。
喀痰吸引障害者訪問介護
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
春
介護福祉士, ユニット型特養
自分も喀痰吸引を取って以降、同じように自信がない状態だったのが嫌で別の特養に移って経験値をあげている最中です。 場数を踏むと確かに慣れますよ!焦らず出来る範囲で頑張ってみてください!
回答をもっと見る
訪問介護の障害者の方の家事援助について質問です。管理者の指示について疑問を感じています。 障害支援の掃除について家具の移動などを行って無理やり身体を時間内ギリギリまで充てて欲しい、という内容です。管理者の指示がグレーゾーンであるように感じ行動を起こそうか迷っています。 以下詳細です。 現在入っている障害の利用者の方に1時間半のロングケアの方がいます。 内容は掃除、食材の買い出し、その食材を使っての簡単な調理になります。 利用者の特徴として汚部屋で収集癖と拘りがあり物を捨てられない方でして、ものが年々部屋の隅に溜まりそちらが取りやすいように整理したりもしています。 去年から「お金が無いから掃除だけして欲しい」と言われる状態が続いております。 調理がない分、物品の整理や床や壁の汚れ(喫煙者であるためヤニ汚れなど)を主に綺麗にしていました。私からは洗濯や他にやって欲しい事は無いかと尋ねていましたが「洗濯は恥ずかしいし特に無い」との事で… そうなるとケア時間の半分も入れず、日に日に棚や物が増えて掃除ができる範囲も狭まってきていました。 上記に関してはケアマネや管理者にも調理が出来ていなくなったタイミングで何度も何度も報告しケアの見直しをして欲しいと言っているのですが、先日管理者から「市によっては家具の移動などを大々的に行っての掃除もグレーで許される所もあるから、今度君と一緒に視察に行く。何をしていいのかわからないんでしょ?」等の発言があり、訪問介護の掃除における<利用者の日常範囲内での掃除>を無視しようとする発言がありました。 また、裏では私の報告について「売上が厳しいから今の状態を変えたくない」との発言もあったようで、利用者や現場を完全に無視しようとしているようです。 近々視察をされ指示するとの事らしいのですが、もしもの場合は指示内容はケアマネに確認が取れるまで行わず、管理者の更に上の方に上申しようと思っています。 何かアドバイス等あれば教えて頂けますと幸いです。
掃除理不尽障害者
もつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
とりとん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設
1.5hのサービスは、全部家事援助ということでしょうか? >>無理やり身体を時間内ギリギリ 身体介護もサービスに入れてるのですか? 計画書に掃除、買い出し、調理を入れてるが、実際調理を必要とされていない? お金が無いから買い出しはいらないってことですか? 食事はどうされてるのですか? 洗濯とかも提案してみたけど、必要としてないんですね。自分で洗濯して清潔は保ててるのですか? サービス確保で精一杯のサ責からしたら「なんかやることあるだろ」って感覚なんでしょうが。 具体的に中身を決めるのがサ責です。 まずサ責が「こういう内容でいきます!こうして下さい!」 から入る訳で、ヘルパーがもう何したらいいか分からない!ってのはそもそもおかしいことです。 とりあえず、サ責に現場に入ってもらってどうするか決めてもらいましょう。 そして、「こうして下さい!」と言われて、物凄く微妙な内容なら「私は入れないです!」と言いましょう。 そして、根本的な所に関して、本人が必要としてないといいつつも客観的に見て必要なことは何か項目をあげてみてはいかがですか? 物があふれてて掃除が不十分とか、整理整頓しないといけないとか、洗濯とか風呂とか清潔を保ててるのかとか。 食事はどうしてるのか。太り過ぎ痩せすぎとか。 そこから整理していきましょう。 どうやっていけばいいか分からないものの、色々としっかり介入して行く必要があるような人ではないでしょうか。 その方はどんな方か分かりませんが、ゴミ屋敷になるとヘルパーじゃどうにもできなく、市もしっかり関わってもらわないといけないこともあります。 何が必要か整理してみましょう(サ責が)。もつさんは、問題点を上げて、どうしたらいいですか?どうもうまくいにません!教えて下さい!と投げかけるだけでいいです。
回答をもっと見る
給料について質問です。 転職して老人ホーム400万から障害者施設600万に変わりました。 障害者施設2年目ですがこの給料って福祉職2年目だといいほうだと思いますが上限ですかね? もっといいところがあれば転職したいので考え中です。 ちなみに私は働き方についてやりがいとかそう言うのはなくていいです。時間=お金と考えてるので。 一応先月の明細載せておきます。この金額が毎月でボーナスは年2回で合わせて100万程です。 是非ご教授お願いします🤲
障害者施設障害者ボーナス
あおい
介護職・ヘルパー, 障害者支援施設
とりとん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設
上限はその事業所によって違うので分からないですよね。 上にどんなけ気に入られるかとかもありますよね。 あおいさんのところの就業規則に基本給の範囲等書いてたりしませんか? ちゃんと提示してるところもあります。一度調べてください。 後、給与明細から見たらサビ管や役職に付いたらまだ上がるでしょう。
回答をもっと見る
今日、上司に退職の意志があることを伝えました。自分としては年末までには次のところを決めて、遅くても年度末までには退職と思ってはいるのですが、現状の人員だと退職は半年前は待ってほしいと言われました。また、溜まりにたまっている有給については退職日から転職先の初出勤の兼ね合いも考えると全てを消化するのは出来ないだろうとも言われました。 自分としては、退職の有給を使いきりたいところですが、1ヶ月近くある有給を消化するとなると転職は来年の7月まで延びる計算になります。 こうなったら転職先を決めて、再度上司と交渉して退職日を決めたいと思います。さすがに、今転職活動しても来年の中頃まで待ってはくれませんよね。 また、有給も全てを消化できないのも致し方ないのでしょうか?
休暇退職上司
イエッピ
介護福祉士, 障害者支援施設, 社会福祉士
猫モチ3
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
どういう計算をしたら1ヶ月分(30日くらい?)の有給消化が7月までかかることになるのかわからないのですが… 施設のルールで1ヶ月に使える有給の数が決まっているとか?? 年末までに次を決めて、年度末までには退職でしたら1、2、3月の3ヶ月でほぼ出勤無しの有給消化で1ヶ月分は使い切れますよね? 施設のルールはあくまで運営を円滑に行う為に守って欲しいルールです。 退職する際にまで気にし過ぎる必要はありません。労働関連の法律が優先されます。 有給の数が多いなら12月から消化しつつ転職活動をすれば良いと思います。シフトは出来上がってたとしても、まだ12月には入っていませんので調整は可能でしょう。「出来上がったシフトを調整するの大変なんだから!」と言われると皆さん一歩引いてしまいがちですが、『大変』なだけです。不可能ではないんです。まずは自分が正しく有給消化を行えるようにして下さい。
回答をもっと見る
特養(ユニット型)6年目です 夜勤4回で手取り20万ほど 転職しようか、悩んでいます。 初めての介護施設として入職 2ヶ月目になる少し前に初夜勤・付き夜勤2回の後→1人立ち 4年目でユニットリーダー (服が汚れてるのに更衣しない、髭が伸びてるのに剃らない、爪を切らない)など、そんなに難しい事を言ってるわけじゃないのにしてくれない(介護歴20年などのベテランさんもいる)状況で周りの職員に対して落胆してしまい、2年リーダーしてから、主任にリーダーをおろしてほしいと頼み、リーダをおりました。 最近は、リーダーじゃないからか、周りが何もしなくても(自分でやればいいか)って思うようになりました。 悪く言えば周りに何一つ期待しなくなりした。 最近は、リーダーとも反りが合わない事が増え、転職を考えてます ユニット異動するなら、転職しようと昔から決めていましたが、 果たして転職すべきかどうか、悩んでいるので質問させて頂きます。 今の施設の良い所 所属しているユニットは人間関係がすごく良い。(他のユニットの人間関係は最悪らしい) 大変な入居者もおらず、比較的楽。 休み希望 夜勤希望など、融通がきく。 今の施設のダメだと思う所 リーダー手当(役職手当なし) 仕事の出来ない職員の意見が、なぜか通る (出来ない職員に仕事のやり方を合わせろと上から言われる) 職員を育てようという意思が会社に無い。 転職したからといって、自分にとって良い施設があるとはもちろん思っていません。 言葉足らずや説明不足があるかもしれませんが みなさんの意見お聞かせ下さい😀 (そんな考え方だと、どこの施設でも無理だよみたいな意見はいらないです。)
入社異動手当
ミニ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 ミニさんはとても仕事熱心で、仕事のできる方とお見受けします。 経験も豊富ですし、引く手あまたでしょう。 転職、迷っておられるようですね。 私の現在の職場もミニさんの働かれている施設と同じような感じです。穏やかな職員が多く、休みも多い。そこまで大変な仕事内容でもありません。 でも正直、施設(ユニット)をもっと良くしたいと思って仕事をしている職員さんがほとんどいません。毎日適当に過ごせればそれで良しという感じが見え見えです。ラクをしたいという職員ばかりで、少し大変になると文句ばかり😥 リーダーからして、だらけている職員がいても注意もせず、意欲的でもなく、ご利用者様ともほとんど話もしません。 私はまだこの施設で働くようになって1年も満たないのですが、また転職を決意しました。 ミニさんがどちらを取るかだと思います。他の特養や特養以外の施設を経験するも良し。大事な決断ですので、ゆっくり検討なさってくださいね。
回答をもっと見る
人手不足でピンチです💦 皆さん、どんな求人なら興味惹かれなすか?
サービス管理責任者副業就職
ひらり
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 無資格
D
介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修
待遇面だと思います。介護士は給料安いので、給与面と福利厚生をまず見ます。 その次に求人を出してる施設の人間関係や労働環境を気にします。
回答をもっと見る
個浴に利用者2人を入浴させるのはアリ?ナシ? リーダーが利用者同士が仲がいいからといい、個浴に利用者2人を入れ入浴させています。 感染などの防止からこのやり方はアリなのでしょうか?
入浴介助
ぷにこ
介護福祉士, グループホーム
おとうと
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 個浴に二人入浴させたことがないので、他の方はどうなんでしょう? ちなみに入浴介助者は何名ですか? 例え二人入浴できる広さだったとしても、介助者が一名だったら、何か事故があった時にどうするのかなって思います。
回答をもっと見る
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
千葉県の中心区域ならやや低めかもしれませんが、地方であれば充分ではないでしょうか?
回答をもっと見る
年明けから初の介護職(デイ)に就職します。 今はワクワクしているんですが、 きっと初出勤が近づくに連れて不安も大きくなりそうです…。 正直、初任者で修得しただけでは実践では役に立てないような気がして…🥲 介護職の基本は笑顔、学ぶ姿勢を大事にすれば乗り越えられますか? エールください🙇
就職
moon
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
はち
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
初めての勤務、そりゃ緊張しますよね。その姿勢、心がけがあればきっと大丈夫ですよ。技術的には新人さんですが、それはみんな最初は同じ…笑顔があれば利用者さんに好かれますし、職員からも悪い印象は無いと思います。ただ、コミュニケーションや雰囲気はとても介護の世界では大切ですが、業務をしっかり覚える、行う事が大切ですから、学ぶ姿勢は重要です。命に関わる仕事でもありますから厳しい方も中にはいらっしゃると思います、、陰ながら応援していますね。
回答をもっと見る