おはようございます。キャリア段位制度で認定をそれぞれ受けて、それが社内...

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 キャリア段位制度で認定をそれぞれ受けて、それが社内の評価にどう反映されていますか? この制度での段位がどれくらい社内評価につながっているのか知りたいです。給与面や職位など様々あるかと思いますので、教えて欲しいです。

2019/11/11

4件の回答

回答する

こんにちわ。デイサービス勤務2年目です。うちの職場は、キャリアよりやる気やその人の人柄で給与が上がります。私はパートで入り初任者研修取り立て、半年で社員。介護福祉士を持ってて社員希望の方でも施設長判断でパートのまま。など特にキャリアだけでば判断されず、その人個々のやる気や適性で、給与が決まっています。 パートさんの中には無資格、でもリーダーなんて方もいます。私の場合手取り17万ほど。相談員になるなら、20万ほどになるから頑張ってと会社に言われています。その他毎年少しですが必ず給与アップされます。今年は厳しいらしく2000円だけでしたが、頑張る意欲は湧きます!

2019/11/16

回答をもっと見る


「キャリア段位制度」のお悩み相談

介助・ケア

皆さんに質問です。 キャリア段位制度を取り入れている事業所って実際どのくらいありますか?介護技術を学べて、自己研鑽にもつながるので大変良いとは思うのですが、如何せん一人一人の育成に時間が掛かりすぎて、、、 取り入れている事業所あれば、現場を回しながらどのように職員の育成や評価を行っていますか?教えて下さい。 というかキャリア段位制度ってどのくらいの認知度なんでしょうか。

キャリア段位制度評価ケア

kennincm

ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

32023/10/01

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

してます。

回答をもっと見る

施設運営

「介護プロフェッショナル キャリア段位制度』でのOJTや評価をやっている職場はありますが?私の職場では始まっていて、評価・認定があった職員は、少し給料が増えるそうです。 個人的には、ここに書かれている評価基準と、スピード・効率の向上(職場で求められる)の両立が厳しいです。

キャリア段位制度評価職員

ぐっち

介護福祉士, ユニット型特養

12020/07/06

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

お疲れ様です。 私の職場はマネージャーと面談しボーナス査定、他の職員の評価で給与が上がると聞いております。

回答をもっと見る

キャリア・転職

キャリア段位制度を受けた方に質問です。 どんなかんじですか?またどのようなメリットがありますか?質問が変だったらすみません。 ネットで調べたのですが情報が多くて、いまいちわからないです。 少し気になっているので知りたいです。

キャリア段位制度

あんころもち

介護福祉士, ショートステイ

42022/05/29

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

お疲れ様です。 キャリア段位制度とは事業所ごとに違う介護技術の質を揃える狙いと、事業所内での「OJT」のツールとして厚生労働省が進めている制度です。介護技術を「わかる」「できる」の評価基準で判断していきます。 まず事業所内にアセッサーと呼ばれる評価してくれる方はいますか? アセッサーが事業所内にいなければ始まりません。アセッサーに評価していただき、クリアできたら外部の評価者にも評価され審査の後、段位がもらえます。 メリットは事業所内でのキャリア形成の基準になったり、転職時に職安のジョブカードに段位を記入できる事です。 ただこの制度は時間とお金がかかります。自分の施設も10年近く前に5人アセッサーを取得して始めましたが、色々な壁に当たり断念しました。簡単には導入できないのが課題です。事実、年々アセッサー、段位認定者の数も減ってきている感じもします。 自分の事業所の失敗談ですが、具体的に何が知りたいとかありましたらお答えできるかもしれませんので、何かありましたら聞いて下さい。

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

みなさま、暑い中のお仕事ごくろうさまです。 3年ほど鬱で仕事出来ず、最近になり就職活動しています。 直近で2社面接しましたが、どちらも不採用になってしまいました。 やはり3年も働かなかったことが原因でしょうか?それとも年齢(40代)でしょうか? それまでは、面接は落ちたことがありませんでした。 なので、もう2社落ちたぢけで働き口はないのか?介護は辞めるべき?と思ってしまいます。 皆さんの中に就職活動に手こずったけど、今はいい職場に出会えたという方いますか? また、転職活動が上手くいくアドバイスもいただけたいです。よろしくお願いします。

就職面接実務者研修

ホッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

382025/08/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

念の為ですが、鬱でブランクが(3年)あります… とは言われていないですよね…? だとしたら、落ちるのは極当たり前です…

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

最近転居をして、見知らぬ土地で求職中です。 色んな意見を見たいと思い、介護トークをとって眺めるうちに「カイテク」というアプリがあるのを知ってとってみました。 結構募集が載ってて、ちょっと気になるなぁ…といった職場のものもあったのですが 眺めるうちに「カイテク」経由で正式採用ってあるのかな?という疑問と期待も同時に湧いてきました。 やはりあくまでも採用と単発バイト的なものは分けられていて、応募して働いている内に声を掛けられたりするかな?と一緒くたに考えるのは良くないですか? 無知から来る疑問とは理解しておりますが、ご存知の方おられましたら教えていただければ幸いです。

転職職場

おだり

介護職・ヘルパー, 初任者研修

312025/07/14

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

こんにちは。 今、カイテクを利用しています。 先日行ったサ高住では、もともとカイテクで働いていて社員になったという人がいましたよ。 人手不足なので、カイテク経由の正式採用は、大いにあると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護の仕事疲れるけど、嫌いじゃない…。 でも毎回出勤日午前のお風呂はわたし担当。 午前に好きな人だけ入れれるっていうメリットはあるけど…週4日お風呂はきつい。暑い。 あとはみんな看護師さんでお昼からのお風呂は回してる…。なぜわたしだけ固定?15時半までだから? じゃ、17時まで働きたいと言ったら他の人を午前中にしてくれるのかな? どこのデイサービスも入浴介助が、毎回なのかもしれないけど…。 去年は倒れることなくのりきれたけど。

入浴介助モチベーションデイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

222025/05/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

おはようございます♪何時からか分かりませんが、時短なのですね?8時間労働の方は、4時間くらい働いたら休憩ありますが、5時間の人は、休憩なしってありますよね〜。逆に過酷にしてどうするんだ?って思います。デイサービスでフルタイム働いて、お風呂介助が毎日はないです。仕事覚え中で偶々はあっても、大体2〜3日置きだと思います。入浴介助のパートさんって、一番キツい所を毎日だから、逆に体力要るんじゃないかと想像します。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

特養とデイを併設している事業所です。現在、特養では月に1回、美容師を招いて入居者のカットを行っています。今後、この機会にデイサービスでも定期的にカットを実施する場合、運営規程や重要事項説明書に記載する必要はありすか?

特養デイサービス

はるかぜ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

32025/09/16

mii

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

デイサービスで定期的に理美容サービスを実施する場合は、運営規程や重要事項説明書に追記しておくのが望ましいです。 理由は、 • 利用者や家族に提供するサービス内容を明示する必要があること • 監査や指導の際にサービス内容が書面で確認できること つまり、特養で行っている理美容サービスの記載に加えて、デイサービスでも行う旨を反映しておくと安心です。

回答をもっと見る

リハビリ

特養でパート勤務のPTとして働いています。正社員のOTさんが、鬱のため休職されました。このOTさんの請け負っていた作業が全て私にふりかかってきました。「パートなのに…」と思う気持ちもありますが、雇われている身なので、文句はいえませんよね?

OTPT正社員

りん

PT・OT・リハ, ユニット型特養

42025/09/16

しげ

PT・OT・リハ, 訪問看護

業務的に辛いようであれば管理者の方に相談してみたらどうでしょう?すぐに対応は難しいかもしれませんが…パートをひとり増やしてもらうとか、そのOTさんの作業を少し減らしたりとかできないのでしょうか…?

回答をもっと見る

特養

ユニット型の特養で働いているPTです。介護さんは、10人の利用者を1人でみています。しかし、タバコ休憩なので、見守りが不在の時間もあります。上司に報告しても無関心。どうしたらいいのでしょうか。

PTタバコユニット型特養

りん

PT・OT・リハ, ユニット型特養

62025/09/16

ぶち猫

介護福祉士, 病院

何かあれば、事故報告書を書くと思います。 その時の状況や要因分析から、その時不在職員の責任と明らかになるでしょうから、言い逃れできないようにそこを押さえられるように見ておくでいいと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

徒歩自転車バイク電車バスその他(コメントで教えてください)

245票・2025/09/24

人間関係業務を覚える事名前を覚える事その他(コメントで教えてください

592票・2025/09/23

敬老会を行いましたレクを行いましたプレゼントを渡しました特別な食事が出ましたその他(コメントで教えてください)

592票・2025/09/22

ある(エピソードを教えてください)特にないです🧐その他(コメントで教えてください)

632票・2025/09/21