care_BlswCQeG_g
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
クリスマスこれきたらやばいかなー。
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
ゆめぽよ
介護職・ヘルパー, デイサービス
全然オケマル〜‼️なんの問題ナッシング笑 だと、私は思います〜〜🙆♀️‼️
回答をもっと見る
子どもが手足口病で休んで、みんなに迷惑かけたー。小さい子がいると大変。 どうしようもないけど病むー
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
大丈夫よー👌お子さん小さい時は色々病気するもの。ゆっくりしっかり休みましょう〜😊
回答をもっと見る
リハビリ型デイサービスで働いています。日々の労働で疲れ日曜日は、ほぼ寝て過ごします。最近は残業続きで家事もおろそか。。みなさんは、休みの日どのようにすごされてますか?
リハビリ
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
ゆめぽよ
介護職・ヘルパー, デイサービス
同じく!朝も10時ごろまで寝ていて、洗濯掃除をしたら、さらに午後からも昼寝をして、あっという間に夕方…。また次の日から、仕事ですね… 最近は、夕ご飯は鍋ばっかりです(^_^;)
回答をもっと見る
脳梗塞右麻痺の方で失語がある方とSTではないんですが、会話や、言葉が出るよう練習お願いします。と家族から頼まれました。カラオケ、とにかく話しかける。は、してみました。ほかにどんな練習がありますか?素人でも簡単にできるものがあれば教えて下さい
失語STカラオケ
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
しん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
お疲れ様です。失語症といっても色々なタイプがあります。恐らくですがそこが解らないと、ひたすら練習するのもご本人は苦痛になるかと思います。
回答をもっと見る
皆さんはハロウィンイベントでどんな格好をしました?私はゾンビパイレーツをやりましたが、後から相談員に足出しはなしでしょ?と言われました。クリスマスイベントもサンタで膝丈タイツ予定ですが、男性利用者様には刺激的ですか?
相談員
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
M.S
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
可愛いじゃないですか!私がいた施設ではハロウィンでナースの服装をしている人がいて足出ししていたけど、何も言われず高評価でした。こんなんで足出しとか言われたら、入浴業務は出来ないですよね(笑)年中、Tシャツ半パンですよね。
回答をもっと見る
こんばんわ。 スキルアップを目指しています。介護職歴2年初任者研修とって2年、あと料理レクのために調理師免許取得しました。介護福祉士と実務者研修はセットになっているので取得しようと検討中です。 ほかにためになるスキルや取ってよかった研修などありましたら教えてください。
調理研修
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
サニー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
介護歴もうすぐ10年になる40代男性です。現在小規模特養で介護士をしています。M0406の質問を拝見させていただきましたが、介護職2年で仕事に対してとても意欲的で感心しました。特に料理レクのために調理師免許を取得するというのはなかなかできない事ですし、私自身、そういった介護以外で仕事に役に立つ資格も取っていけたらと思いました。 それで質問に対する回答ですが、私が良かったのは、認知症介護実践者研修です。この研修は、読んで字のごとく、認知症に関するエキスパートを育てるための研修です。自身の施設内での実習もあったのですが、これをきっかけに普段からみている利用者の方の認知症ケアについてより深く考える事ができ、とても勉強になったし、他施設の認知症ケアも学ばせて頂き、参考になりました。施設で推薦をされ、受けられるもので、その研修のさらなるステップアップとして、私はまだ受けていませんが、認知症リーダー実践者研修があります。
回答をもっと見る
デイサービスの方に質問。介護職さんのボーナスの相場ってあります? 私は勤続2年目、パートからの社員登用で社員になって8カ月、免許は初任者研修のみ。夏のボーナスは給料の1.4倍。 冬は利益次第らしいですが、、、 病院系列のデイサービスだとボーナス40万とかもあるらしく。。気になります。
ボーナス研修パート
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
…そもそも ボーナスがありません😭
回答をもっと見る
デイサービス正社員です。見なし残業が15時間付き手取り17万程です。 ボーナスは夏冬二回月給の1.4倍です。 疲れるのに安いなー。と思っていますが、介護業界ってこれが相場なんですかね?
ボーナス正社員
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
デイなら夜勤ないですよね? わたしは特養で夜勤5~6回、以前はグループで10回近くありましたが、それでも手取り18万程ですよ。 ちなみに10年程先輩のスタッフでも手取り20万程度です。
回答をもっと見る
リハビリ型デイサービス勤務2年目です。入浴時の質問です。うちの施設は入浴は持参ハーフパンツ、Tしゃつで行いますが、どうしてもセクハラをしてくる男性利用者様がいます。みなさんはどう対応していますか?
セクハラリハビリ
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
おはようございます。私の職場も持参でTシャツ短パン長靴になります。セクハラしてくる方本当に困りますよね。しつこい方は厳重に注意しています。他の利用者さんにもセクハラされたことがあったためその時は家族様にもその旨を報告させていただきました。しかし本人の罪意識が薄いためなかなか変わりません。
回答をもっと見る
リハビリ型デイサービス、旅行に行ける体を作ろう!をキャッチフレーズの会社で2年目です。旅行に行ける体を作ろうがキャッチフレーズなためにとにかくスタッフがハード、朝からレッドコード、入浴、また、レッドコード、ヴォイストレーニング、棒体操、36歳ですが体力的にかなりしんどいです。みなさん疲れの癒しは何ですか? 肌もあれ、久々に会った友達に老けたねと。。。
リハビリ
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
すごい、ハードですね💦 でも体引き締まりそう! 私の疲れの癒しは、スパに行って岩盤浴や酵素風呂に浸かってのんびりすることです。お肌ツルツルになりますよ。 そのあと美味しいものを食べる。 あとは、寝ること❗️笑 海外ドラマ観るのも好きです。
回答をもっと見る
クリスマスのイベントなど何か案はありますか?今のところ毎年ビンゴ大会をやっております。
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
あづ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
昨年、うちもビンゴ大会でした。 加えて職員全員が着物や仮装して、演歌などを歌合戦みたいなものをしました。 普段、カラオケやレク担当でない職員も参加するので、喜んでいただきました。
回答をもっと見る
気の強い相談員がいます。自分と同じレベルの仕事スキルを求められ毎日朝一出勤、残業の日々です。わたしには無理ですと伝えた方がいいのか、彼女のスキルまで頑張ってレベルを上げて残業するか悩んでいます。
相談員
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
頑張っていますね。もう充分だと思いますよ。早出したり残業することは一件良い事のように思われたますが、他職員にも見えない威圧感があり、私は良い事だと思いません。無理ですと言葉で表現するのではなく 家族や体調を理由に(嘘でもいいから) フェードアウトするのはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
パーキンソン病の方のレビーの症状がわいせつな妄想や発言に進行してしまい、身体も男性で大きいですし、対応はどのようにすればいいでしょうか?
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
なかなか難しいですよね…… お察し致します。 対応では無いですが、とにかく豆に記録をつけておくことをおすすめします。 後々、ご家族様や担当ケアマネに相談しやすくなりますので。 我が部署でも、上記の様な対処的消極的な対応しかできないのが現状です。
回答をもっと見る
認知症の方への脳のリハビリになるような機能訓練を教えてください。プリントや、数字版など以外でお願いします。
機能訓練リハビリ認知症
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
舞や
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
手作業が可能な方なら塗り絵や貼り絵などを やったりしています。 あとはしりとりは連想ゲームなど 私が働いている施設では 利用者様に人気で認知症の方でも 参加してくれる人が多いです(o^^o) 手作業が少し難しい方でも体操とか 音楽を流すとかでも 脳のリハビリにもなりますよ!
回答をもっと見る
認知症の方へのほかスタッフが赤ちゃん言葉というか小バカにしているように接しているように感じます。どのように指導すればいいのでしょうか?
認知症
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
iris
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 実務者研修
どの施設でも必ずある、頭を悩ます事例ですよね。 そのスタッフは親しみを込めて言っているかもしれませんし、長年の付き合いから自然となったのかもしれませんが、やはり良くないことだと思います。 習慣になっていると、指導してもなかなか改善できませんしね。。 私はいつも「この利用者様がもしも自分の家族だったらどう思うか?」というのを頭においてケアしています。また、人生の先輩である高齢者の方には敬意を払って接するよう心掛けています。 アドバイスにはならずすみません。 一度、そのスタッフにご自分の思う事を伝えてみてはいかがですか?
回答をもっと見る
失語症の方へ失語症を改善できるようなお手伝いを教えてください。STではないので簡単なリハビリなど教えてください
失語ST失語症
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
デイケアなど食事の前やリハビリで行われている、『パ・タ・カ・ラ』体操は如何でしょうか? あと、笑わせることはですかね 失語症でも、不意に言葉が出ることがある(意味を持っていないことが多いのですが)人がいますが、毎日の挨拶や声掛け、笑わせたりしたら、そのうちに声が出るかも知れません
回答をもっと見る
高次脳機能障害の方への対応が難しいです。いきなり怒鳴ったり、手が出てしまったりいつスイッチが入るのかは、慣れればわかっていきますか?
高次脳機能障害
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
ルパンかぁちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
慣れるだけでは、解決は難しいと思いますよ。 わたしは、信頼関係を構築するのが一番の解決法だと思ってます。 わたしがよくやる方法は、まず観察します。 その方が怒り出したり、穏やかなときなど、一歩ひいて、コミュニケーションも穏やかな相槌のみでまずそのかたの全てを観察します。 その次に逆にスイッチを入れてみたりします。 そして、そのスイッチが入る前のタイミング、頭や身体(手足、耳、口などの色も含めて)表情がどう動いてるのか、観察をします。 そこで、そろそろスイッチ入るのかな? とかを読み取れるようになってきます。 そして、また、相槌のみでコミュニケーションをし、それがダメだったら今度はきっぱりとした口調で「そういうことはやめてください。」などを言ってみます。 そのあとは、いつもよりよけいにコミュニケーションやスキンシップを行い、信頼関係を構築するようにしていけば、対応が難しいと思うこともなくなってくるはずです。
回答をもっと見る
入浴業務の整容で使ったブラシ(櫛)を一人ずつ消毒してますか?どんな方法で消毒してますか? うちの施設は使い終わったら希釈したハイターにつけ夜勤さんが乾燥させます。時間をかけるだけブラシが不足します。もっと簡単にと思いますが。
はるうまれ
介護福祉士
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
リハビリ型デイサービスで働いてます。 1日15人入浴し、ブラシは一人ずつ洗いません。あまりに髪の毛がついてる時は綿棒で掃除して軽く洗います。15人終わったあとに再度綿棒で髪の毛をとってからアルコール消毒してます。 ハイターとかやったほうがいんですかね?
回答をもっと見る
ケア、業務、雑務、やることっていろいろありますよね。 やることがあるのに気付いていても、やらない人にどうして伝えたら、やってもらえますか? 職員同士、お喋りばかりしています!!
有明月朔
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス
そら
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養
こんにちは! 1番は書面にしてした人のサインを書いてもらう形が確実かと! そしてしていないのにサインしてたら出来ていないところを指摘するなりでいいかと思います!
回答をもっと見る
はじめまして^_^通所でユニットリーダーをしてます。主任や他ユニットリーダーは男性で私だけ女性なんですけど、他のスタッフからの受け入れが悪くなんか孤立状態です。人間関係に常に悩みまとまりのある職場にしたくてもなかなかできません。研修会の誘いとかも私抜かして他スタッフをさそわれます。ひどいですよね?皆様はそんな経験ありますか?何かいいアドバイスが欲しいです
研修
スヌーピ
介護福祉士, デイケア・通所リハ
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
ひどい!!それってパワハラですよね! 直談判するべき!
回答をもっと見る
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
明日仕事行きたいのに子供手足口病気で行けずー。仕事いきたーい!
回答をもっと見る
転倒や、なんらかのリスクが高い利用者について。 ユニットやグループ内で、リスクが高いのに対応など統一されていないのに、ヒヤリハットをだすとリーダーにリスクが高いから気をつけろと言ったのにと、対応を責められます。納得がいきません。 介護は状況が変化するし、いろいろなやり方がありますよね、私はリスクが高い利用者ならリーダー中心に最低限の対応を決めるべきだと思います。 あくまでリスクの高い利用者にです。それも最低限の。なぜなら介護士がフレキシブルに動けなくなるから。 みなさんの職場や、リーダーはどうでしょうか?
あかさ
介護福祉士, 介護老人保健施設
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
リーダーやってます。きちんと教えてあげないリーダーが悪い!! 気にしないで!
回答をもっと見る
今月2週目から仕事復帰します。多分、以前よりスタッフとの距離感が遠くなるかもしれません。今週中に会社に顔出しします。所長も今まではハードだったから少し緩くシフトと仕事をしてあげますと言われました。後、初任者研修を受けたい事を伝えます。実家の両親も若くないので時期、実家に帰らないといけないので。初任者研修を取得したら実家に帰ってもそういう仕事が出来ますよね。来年の私の目標です。9ヶ月、スタッフのある一言で総合失調症になり休職してました。でも今は前向きで目標も出来たので頑張ります。
復帰初任者研修シフト
ゆづる
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
はにゃらばー
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
あまりストレスが溜まるなら、早期に職場を変えた方がいいです。身体資本の仕事なので、病んだりして嫌々赴くくらいなら。幸い、この業界は行くところに困りませんしね。
回答をもっと見る
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
こんばんわ! 夜勤。。まだ小さな子どもがいるためやったことがないですが、そんなに辛いんですね。。 頑張ってください!
回答をもっと見る
夜勤入が未だに憂鬱です(><) 皆さんの夜勤の日ルーティンや モチベーションの上げ方があったら 教えてください!
モチベーション
まみ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
レッドブルで、テンション上げてはどうですか?私は夜勤はないんですが、毎朝レッドブルでテンション上げて仕事してます。
回答をもっと見る
はじめまして 資格を取り病院半年、有料10か月働きました 来年から社員で働こうと思いますが特養はやはり大変ですか? 人間関係ややはり仕事も 勤務してる人、教えて下さい
資格
ひまわり
介護職・ヘルパー, デイサービス
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
以前特養で一ヶ月ほど働きました。場所にもよると思いますが女だらけの職場なのでいざこざや陰口は当たり前。今はリハビリ型デイサービスで働いていてナース、相談員、みんなフランクに会話しながら仕事してます。
回答をもっと見る
夜勤明け 寝ようと思い 横になる もんどり打って 寝れずじまい 字余りm(_ _)m
はにゃらばー
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
介護俳句! いいね!
回答をもっと見る
介護を3年経験したOTです。少しでもタメになるアドバイスが出来たらと思います。よろしくお願いします^ ^ 介護技術、レク、作業療法士とは、理学療法士とは、筋肉、神経、疾患など分かることは全てお伝え致します!
OT
y.OT
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
右麻痺の方の冬場の足の痛み、足が床につかないくらい冬場は固まってしまい、どうすれば、介護スタッフでも力にれますかね?言語障害もでていて意思疎通も難しいんです。なんとか痛みを和らげてあげたいです。
回答をもっと見る
初めまして 今の病院に転職して、1ヶ月目です 業務の教育のスピードすごく早いように感じています まだ日勤業務も完全ではないのに、もうすぐ夜勤に入ります とても不安ですが、皆さんの職場はどうですか?
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
えー!?無茶振りですね。。 私はリハビリ型デイサービスなので夜勤はありませんが新人チェックリストなるものがあり、チェックをしてこれが出来たら次と順番に
回答をもっと見る
今日遅出勤務だったのですが、午後から体がふらついて冷や汗が出て体に力がはいらなくて、看護師さんとドクターの判断で早退させていただきました、バイタルは異常なかったのですが、明日は夜勤勤務になっていますが、やはり他のスタッフに代わってもらった方がいいのでしょうか、代わっていただける方がいればありがたいのですが、夜勤中にまた同じ事があったら
早退
さおり
介護福祉士, 介護老人保健施設
ゆるり
介護福祉士, ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 病院, 介護事務
お身体、大丈夫ですか? 自分の体調が良くないと介護の仕事は難しいですよね。 明日まで様子をみるべきか判断迷いますが、人の少ないき夜勤だと、さおりさんが途中で体調悪くなっても対応できる人はいないと思うので、休むなら今日のうちに調整していただいた方がいいと思います。 休む事で穴をあけたくない気持ちは分かりますが、自分の身体が1番大事だと思います。 お大事にされて下さいね。
回答をもっと見る
履歴書の志望動機は何て書いてますか? 俺はいつも悩んでます。
NoRi
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
この会社で働いてみたいと思った為! と書いています。 もちろん会社の理念や方針ネットで調べてから面接いきます!
回答をもっと見る
病院で働いている介護福祉士って手取りはどのくらいですか!?
GUARANA
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 看護助手, 病院
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
病院は高いですよ。私の友達は手取り23万、ボーナス40万です。
回答をもっと見る
送迎ドライバー 話したことも無い介護職の人がしきりに利用者に「この人新人だからねーごめんなさいねー」を言う。 というかお前誰だ?と 道に慣れてないことだろうがナビも地図も渡さないとかあり得ないしお前毎日送迎で同乗してんのにどこ見とんのか お前が覚えろ
レイナさん
介護福祉士, ショートステイ
ラオウ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お気持ちお察しします。 言っていいこと悪いことの区別がつかないのでしょう。 やんわりと指摘してあげるのも親切かもしれませんが、節度のない人ほど指摘されると逆ギレですしね。 慣れた頃に「失礼ですね!」と言ってあげたらどうでしょう?
回答をもっと見る
私の施設は、紙記録から電子記録へ移行中です。 電子記録にしてよかった事を教えてほしいです。 私がよかったと思う事は多くの人で一度に情報が見られる事です。
記録
ヒロ
看護師, デイサービス, 病院, ユニット型特養
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
圧倒的に、楽です!うちはカイポケを導入してます。 バイタルもケア記録も処置も見やすいし、入力しやすいです! ただ、年配の方には難しいようで、そのせいでやめていった方もいました。
回答をもっと見る
はじめまして(^^) 居宅のケアマネやってます😄 ケアマネ歴2年目の若輩者ですが、毎日頑張ってます! 同じような居宅のケアマネさんと情報交換出来たらと思ってます☺️ どうぞよろしくお願いします✨
居宅ケアマネ
茶葉
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
羨ましいです!ケアマネ憧れます!まだ介護歴2年目の初任者研修のみの新米です! ケアマネになる道のりは長いですが、頑張ります!
回答をもっと見る
初めまして、よろしくお願いします!! デイサービスで作業療法士やってます😊
OT
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修
ハシビロコウ
介護福祉士, グループホーム
どうぞよろしくお願いいたします! ( *´꒳`* )
回答をもっと見る
老健施設で働いています。 個別のレクリエーションはどのようにされていますか?例えば月に1回は個別のレクリエーションをしている… 老健で集団レクリエーション以外の個別のレクリエーションの定義を知りたいです。
ねず男
介護福祉士, 介護老人保健施設
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
個別なんですね! 昔の遊びはどうですか? ふくわらいや、こま、花札、将棋。。
回答をもっと見る
回答をもっと見る