みのり

minder_fZuDKvaFxw


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

その他の職場

子育て・家庭

有名なてぃ先生、気になりつつも実は書籍もYouTubeも見たことがありません。保育士資格を持ち子育てもしているので参考になるはずと思うのですが、なぜか一歩踏み出せず。おそらく自分の育児や保育に自信がないからと思います(見たことで良くなかった言動を振り返り、自己嫌悪に陥りそうで)。 しかし、考え方や育児方法のスキルアップをするなら絶対みるべきとも思います。 皆さまはてぃ先生の配信動画や書籍から、為になってそれを実行したことがありますか? そしてその結果どうなりましたか?教えてほしいです。

スキルアップ子育て保育内容

みのり

保育士, その他の職場

132022/10/14

ゆん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室

私も同じく子育て中の保育士です。YouTube等は見たことありませんが、たびたびテレビに出演されているのでそこでてぃ先生のアドバイス などは頻繁に目にします。 正直私はあまり良く思わない派なので(子育ても保育の仕方も人それぞれでいいと思ってます。型にはめては人は育たないと思っているので) ふーん程度でみてます。もちろん、あーそう言う考えもあるんだなーとなることもありますが。それを自分と比べたりすると疲れちゃいます、参考程度で見るくらいでちょうどいいと思いますよ!

回答をもっと見る

子育て・家庭

5歳と2歳を育てています。 保育園に預けており、遅い時は18時半のお迎えです。 そこから手洗いうがい、夕食作り、入浴、また皮膚が弱いので保湿ケア、歯磨きなど一連のことを済ませると、どう頑張っても20時半を過ぎるのです…。 出来ることなら21時には2人とも寝室に行かせたいのですが、喧嘩をしてヒートアップしてしまうので、今のところ1人ずつ寝かせており、そうすると5歳の兄が22時半頃に入眠体制に入ります。 その間、夫と過ごすことが多いのですが、どうもYouTubeばかり見せているようです。。 出来ることなら寝る前は目を酷使することはしたくないですし、夫にも口が酸っぱく時間の大半をYouTubeに頼ることをやめてほしいと伝えているのですが、本人が大好きなチャンネルがあること、それを見るのが毎日楽しみであること、すでにルーティン化していることから、なかなかやめさせることができません。そのせいか、22時半に寝室にきたところで眠れず、私もイライラしてしまいます。 兄弟育児をされている方、やはり2人同時に寝かしつけますか?また、YouTubeをそれとなく離れさせて、寝る前は別のことをさせたいのですが、なにかアイデアありませんでしょうか? 30分だけというルールもなかなか機能せずでした。アラームをつけても、何度言っても本人がそのまま見続けてしまいます。1動画のみ、のルールも、みたい動画によって長さが異なるので私の寝かせたい時間と合わない時があります。

環境構成生活睡眠

みのり

保育士, その他の職場

122022/10/09

bigtreesunwind

保育士, 保育園

お仕事と家庭の両立ご苦労さまです 毎日大変ですよね その中でもきちんとされてることに尊敬します 確かに9時までに寝かせたいと思うと毎日バタバタですよね お父さんも一緒に寝かせてもらうことは難しいのでしょうか? ワンオペ育児のように感じてしまいましたが…同じ時間にママ1人で寝かせることが難しいのでしたらパパに上の子を見てもらってる時間をYouTubeではなく寝かしつけの時間にしてもらうことが出来ればいいかなとは感じたんですが… 興味がある絵本などを読んでもらったり… うちは大きくなった今ではスマホでYouTubeは当たり前みたいに見てたりしてますが小さい頃はスマホ時代でもなかったこともあって見せることありませんでしたが、あれば頼る場面もあったとは思います 大人でも寝る前のスマホは良い睡眠のためには控えるべきものと言われています 子どもなら余計にそうだと思います パパの協力なしにはやめさせたくてもムリだと思いますし変わらないと思います ママばかりが頑張っても協力なしでは難しいことだと思います ママのストレスも溜まってしまいますよ パパに寝かしつけをしてもらい、寝ないと大変だということをわかってもらわない限りは協力してくれないと思います 子どもが見たがってるから ルーティンになってるから というのは言い訳ですよね パパの!! 子どもが好きなYouTube見せてる方がパパはラクですから でもその後苦労するのはママですよね なかなか寝てくれなくてイライラしてしまうと言うことは、ママにはその後の家事が待ってるからでは? 上の子を寝かせてもらうことかその後の家事をしてもらうなどどちらかをしてもらうことが1番だと思います なんでも1人でやろうとすると大変ですしイライラもしてしまいます イライラしてると子どもは余計寝てくれません ママが寝かしつけるのであれば一緒に寝ちゃうくらいの気持ちの方が寝てくれる近道ですし 今の状態ですと全てが悪循環ですよ ママの家事子育て率が高すぎると思います すごく頑張っているのが伝わってきますがママだけでは解決するのは難しいと思いますよ

回答をもっと見る

行事・出し物

小規模保育園で運動会ってしているところはありますか?うちは今までなかったのですが、今後取り入れようか検討しているそうなのです。もしやるとしても0歳児は…?とハテナだらけでして、実際に経験のある方がいたらご意見いただきたいです。

運動遊び行事0歳児

みのり

保育士, その他の職場

112022/10/06

himawari527

保育士, 小規模認可保育園

小規模保育園で勤めています。 今のところ運動会はありません。 以前大きい園で勤めていた時は、 0歳児はハイハイで保護者の元へ行き、抱っこで保護者が走って帰ってくる競技をしていました! 箱を作り、子どもをそこに乗せ保護者が押す競技もやったことあります!

回答をもっと見る

キャリア・転職

私はエンジニア職を続けていたのですが、出産を機に保育に興味を持ち、資格を取得し保育園で働き始めました。職場では学生時代から保育専門で、という方が多くいらっしゃり、異業種からの転職組はあまりいませんでした。同じタイプの方でどんな理由で保育業界への転職を決めたのか気になります。ぜひ聞かせてください! また、予想していなかったギャップも知りたいです。

キャリア転職保育士

みのり

保育士, その他の職場

72022/10/02

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

現在は離職しておりますが、私は保育士になる前はヘルスケアメーカーの広報宣伝部に所属して働いていました。私の場合は家族の急な不幸で地元に帰らなければいけなくなり退職し、その後知人からの保育士不足で大変・働いて欲しいとのお話とご縁があり保育園に勤務していました。職場見学の際にも好印象で、実際に働いてみたら楽しくて、結婚するまで働いていました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 現在は離職している人が大半ですが、知人にも元保険屋さん・介護士・自衛隊にいた方など様々な方々がいました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ベビーシッターとして働く時に、たまに兄弟同時保育のご依頼を受けます。平等に対応を、と思いながらも、年齢差があればあるほど、どちらかに保育内容が寄ってしまいます…。例えば8歳と2歳で上が男の子下が女の子だと、やりたいことが異なるので時々難しく感じるのですが、年齢差のある兄弟の室内保育で、どちらも集中して楽しんでくれる良いアイデアはありますか?

ベビーシッター保育内容

みのり

保育士, その他の職場

42022/09/27

カナ

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

こんにちは。家は年齢の離れた兄弟なのですが、同性でも同じ遊びに一緒に向かっていることは珍しいです。 ブロックにしても上の子は小さいレゴをやっていても下の子にはまだ危ないし、それぞれで遊んでいることが多いです。 小さい子の方がまだ騙せる(?)ので、兄が普通のおもちゃをとても楽しいもののように伝えて弟に興味を持たせ、その隙に、自分が遊びたい本命のおもちゃで遊んだりしています。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.