minder__y9GdOA2sQ
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園, 認可保育園, 学童保育
毎月のお給料で住宅手当というものはつきますか?前の園では一人暮らしのみの人がついていました。園によっても変わってくるのかなと思うのですが、ある人いますか?(´•_•`)
処遇改善給料パート
たぐぐ
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
ゆり
保育士, 保育園, 認可保育園
一人暮らしの人だけついていると思います。会社の借り上げの寮みたいな物もあったと思います。
回答をもっと見る
保育士をしながら副業している方いますか?クラウドワークスでライターをしていますが、差し支えなければ内容知りたいです!🥹
パート正社員幼稚園教諭
たぐぐ
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務で週30時間非常勤(会計年度)をしています。兼業可能なので今は兼業代わりに平日週休返上で出勤しています。 これを続けると有休を取らしてもらえないままになって有休が無駄になるので来年度からは民間園で週1でバイトをするつもりです。
回答をもっと見る
子どもは風の子!なんて昔は言いましたが寒い時はとても寒いですよね🥶先生たちは特に感じますよね。冬場の外遊び…笑 皆さんどんな防寒対策してますか?おすすめ品あると嬉しいです。
外遊びパート保育士
たぐぐ
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私は着古した ジャンパー代わりになる厚手の前開きパーカーを着てます。 パーカーの下は 無印暖かインナー、ロンティ2枚重ねにUNIQLOボアベスト、エプロン、下はレギンス、冷えとりレッグウォーマー、ふつうのレッグウォーマーをはいてます。
回答をもっと見る
保育をしているとこども達から手紙をもらうことがありますよね。ただものすごく増えてしまうんですけど皆さんは捨てちゃいますか?😌差し支えなければ聞きたいです!
担任保育士
たぐぐ
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
HAYA
保育士, 保育園
お手紙うれしいですよね! 私も捨てるのは気が引けて、いっぱい溜めてしまうタイプです。 最近、封筒だけ捨てました。中身は未だにとってあります。
回答をもっと見る
ハロウィンに向けてマジックの出し物を考えています!何かあれば教えていただけると嬉しいです♪ちなみに学童勤務なので小学生向けだとありがたいです。
学生行事5歳児
たぐぐ
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
放デイ勤務です! 出し物の形で大々的にやってはいないのですが、有名な『何もない紙の筒からお菓子が出てくる』マジックをやりました!✨ https://m.youtube.com/watch?v=-KVkpSGTwQc ↑参考にしたURLです! 小学生にもとってもウケました!☺️
回答をもっと見る
私は育休を得て子どもを同じ園に通わせながら職場復帰している者です。週に一度育休という名目でお休みを取ることができるのですが、皆さんの園ではなにか働くママさんや妊婦さんに優しい制度はありますか?女性が長く勤める職場って大事ですが、実際に妊娠中にマタハラみたいな発言があったりして第二子悩みます。
育休保育内容幼稚園教諭
たぐぐ
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
ひまり
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設
私が働いた園はなくて、辛くて辞めました。前の職場では、育休明けの先生は、早番、遅番なしで普通番に固定し、1時間短く働いていました。妊娠中は辛いですよね(泣)
回答をもっと見る
わらべうた のレパートリーが少くて困っています。 みなさんの園でよくやっている乳児さん向けのわらべうたを教えてください。特に0歳児さんから楽しめるものだと助かります!
乳児遊び保育士
まーま
保育士, 保育園
たぐぐ
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
とんとんアンパンマン 糸まきまき ゲンコツ山のたぬきさん などですかね🌸
回答をもっと見る
製作活動などのアイデアは、保育雑誌などを参考にされておりますか?それとも独自に考えて実践しておりますか?良かったら教えてください(*^^*)
制作保育内容保育士
ごま
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
まーま
保育士, 保育園
私は現在扶養内パート勤務なので、あまりアイデアを出したりはしないのですが、私の園では保育雑誌を参考にしている先生はほとんどいないようです。独自に考えているかんじです。若い先生はインスタを参考にしていたりします!
回答をもっと見る
私の園には大声で仕事の不満を言う方(先輩)がいます。不満の内容は共感できることも多いのですが、大声で不満を言っているのをきくと、「またか…」という感じです。そして同じ内容の繰り返しです。 頑張って仕事をこなしている人の意欲を減退させますし、職場の雰囲気を悪くしているのが現状です。特に希望をもって頑張っている若い先生たちに聞かせたくないな…と思います。 忠告するにも先輩なので難しいです。 園長先生は忠告してくださったのですが、そのことで逆に不満がましてひどくなったように思います。 何かよい改善策はないでしょうか?
先輩ストレス
mks
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, その他の職場, 管理職
めいとん教授
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職
それはすごく思います。 このアプリでも不満や愚痴、ネガティブなことばかり言う人がいます。 それが周りに悪影響を及ぼしているからいつまで経っても保育業界が良くならないのにその人達は気がつかないんですよね😅 正直言うと、その人達は古臭い考えで頭が固まっているので改善できません。なので自分が周りにとってより良い影響を与える存在になる方が現実的ですね。
回答をもっと見る
夜の寝付きが悪いのが悩みの保護者の方がいて、保育園での午睡の時間を短くしてほしいとの要望でした。その要望に対して、連絡帳には午睡時間を短くしているように記載し、実際には早く起こさずそのまま寝かせておく。という対応をしています。週一回程度しか勤務していないので、保護者との関係性もよく分からないのですが、問題解決になっていないし、連絡帳に嘘の記載をしているのでモヤモヤします。そういう事はよくあるのでしょうか?
保護者2歳児1歳児
まろ
保育士, 保育園
ぽんた
保育士, 保育園
分かります。私の周りでも同じような事をしている先生がいます。初めはすごく驚きましたが、それがこの業界普通なの!?と思う様になってきました。そんな事をしない誠実な人でありたいですね。
回答をもっと見る
こんにちは。私は今年の3月で新卒から3年間勤めた保育所を辞め、今はIT系の会社で働いています。 本当は保育士を続けていくつもりでしたが、自分に向いてないことが3年間で分かり、自分の得意なパソコンを生かした職に就くことに決めました。 今は、保育士の経験を活かして子どもたちや保育士さんのために自分ができることをしたいと思い、保育士さんの業務が改善できるようなツールやアプリ、便利なシステムなどを作りたいという新たな目標をもってITの勉強を頑張っています。 そこで、今保育業界で働かれている方に、この仕事を自動化、システム化してほしいということや、こんなアプリがあったら便利だな、というものはないかお聞きしてみたく思っております。 ぜひ教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします🍀
転職幼稚園教諭保育士
にの
その他の職種, その他の職場
千花
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
チェック表をアプリ内でできるようにしてほしいです。 散歩時や、ちょっとした確認ごとに利用したいです。
回答をもっと見る
こども園、保育園、幼稚園などで働いていたけど 別の仕事に転職しましたって方がいましたらお話聞かせてください。 保育士資格をいかした仕事なのか、全くの異業種なのかも気になっています。
絵本認定こども園転職
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ごま
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
こんにちは。わたしは元々保育園で8年半ほど働き、現在はフリーランスの保育士として訪問型のベビーシッターをしております。ベビーシッターは無資格でもできなくはないですが、これまで培ってきたものを活かしたいと思い現在にいたります。ただ、ベビーシッターをする前には保育業界から離れていた時期もありまして、その時は、インターネットを活用したお仕事や日払いのアルバイトなどをしながら生活していました。
回答をもっと見る
仕事で嫌なことがあった時に、家に帰った後や休日も自然と考えてしまいます。 出掛けたりして気を紛らそうとしますが、なぜか頭で考えてしまって… みなさんはどのように切り替えていますか?
まる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
私も嫌なことがあったら考えてしまう方です💦 そんなときは、 考えても仕方がない! 今嫌な気持ちでいようが、楽しい気持ちでいようが結果や起こってしまったことは何も変わらない! だから、楽しい気持ちでいよう! って思い込むというか、自分に暗示をかけるようにしています😅
回答をもっと見る
うちの園では職員はキャラクターものが禁止されています。 しかし、子どもたちはキャラクターのコップや服などを持ってきています。 そのため、あまりキャラクターものを禁止する意味がないのでは…‥と思います。 みなさんはどう思いますか?
キャラクター保育士
ゆー7
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
え…そもそも、何故キャラクターものを禁止する必要があるのですか?私自身がキャラクターもの大好きなので、是非知りたいです😅
回答をもっと見る
学童で働いている方、働いたことある方で時給はだいたいどれぐらいでしたか? 処遇手当てなどありましたか? またパートと正社員と仕事量はちがいましたか?
学童転職パート
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
こぷた
保育士, 学童保育
私のいた自治体、法人ではこんなでした! お給料は、 ・正社員:月給制(新人で20万弱) ・パート:時給制(1100円/有資格:1250円) 処遇改善手当はたしか時給の3%とかで全員に付いてました。 仕事は内容も量も別物で、 正社員は1日8H勤務で、保護者対応や出欠確認など安否に係ること、行事の企画、就労書類やおたより作成などの事務、運営に関すること全般やります。 パートは子どもの保育時間だけ出勤して、見守りメイン、おやつ支度、掃除など雑務をしてました。
回答をもっと見る
子ども2人を育てながら正職員で働くのは現実的に厳しいでしょうか? 働く環境にもよると思いますが、これまで勤めた園は、子育てをしながらはなかなか難しい園しか出会っていません。 子育てをしながら正職員で働いていらっしゃる方は働きやすいですか? また、祖父母の手伝いをお願いされてますか?
子育て転職保育士
m.ssss
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
えだまめ
保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設
子どもの年齢にもよるのかなと思いました。 子どもを二人育てながら正職員で働いている保育士さんのお子さんは中学生でしたね。 低年齢児を育てながら正職員で働くには祖父母や職場の配慮がないと難しいのかなと思います。
回答をもっと見る
今年の4月に転職して、事情で固定番にしてもらっています。 ある特定の先生方から、特に雰囲気悪い接し方をされていて、、、質問しても「は?」で終わって、何も教えて貰えませんでしたし、あからさまにほかの先生と態度が違いすぎて笑 ゴミを集めてるとその先生のクラスだけ鍵閉められて入れないようにされて、その時は潔く無視しましたが😢 ケース会議などで話すと、終わってから毎回みんなで輪になってあーだこーだ話してる声が聞こえて、息が詰まりそうです。 また、ペアになってるもう1人の先生も、肝心なこと伝えず、ほかのクラスの先生に伝え、私が何もやってない雰囲気を出してて、、質問しても、別にで何も答えず、、、補助の先生方も疲れた大変だで何もせずの状況で。 今年中に転職するかどうか悩んでます。何かいい対処法があれば教えてください。
乳児0歳児転職
ひか
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
おはな
幼稚園教諭, 幼稚園
ひどいですね…毎日毎日お疲れ様です。 保育士なんだから、人の気持ちに寄り添える人であって欲しいですね… 最近『相手を変えようとするのは無理。自分を変える必要がある』と言う言葉が妙に心に刺さりました。 ひかさんが何か歩み寄れる事があればトライしてみて、無理なら他に行っていいと思います。 職員間の空気って子どもにも伝わりますよね(/ _ ; )
回答をもっと見る