minder_VQhrgD1I4Q
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
認証・認定保育園
妊娠8ヶ月になるのですが、今のところ運動会は年中の加配として配置されそうです。加配なので、担任の先生とほぼ同じ動きになると思うんですが、妊娠8ヶ月ということもあり、走ったり跳んだり等はできず、動きに制限が出てくるのですが、逆に迷惑をかけるんじゃないかと思ったり、当日は保護者もいるので、保護者からの目も気になったりします。考えすぎですかね?
妊娠運動会4歳児
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
おむらいす
保育士
妊娠8ヶ月で、担任の先生と同じような動きをする位置に配置されるのは、体調面などを含めて考えた際に、大丈夫なのでしょうか><? 保護者の方からどのように見えるのかは人それぞれかもしれませんが、大半の方は先生自身の体調面などを気にかけてくれるのでは無いかと思います、、、。 迷惑になってしまうと心配に思う場合、配置替えを希望してみてもいいのではないかと思います。 無事に運動会を終えられることを願っています。
回答をもっと見る
結婚を機に県外に出て知らない土地、知り合いもいない土地で新しい園に就職した。 前の園を踏まえて、次の園選びをしたんだけど、 年齢層が高く、長く務めている先生が多いせいか1年目の私は完全に除け者感が出ている。 前の園は、同期や近い年齢の先生が多く、大変なこともあったが、その人たちに支えられて頑張れた。 でも、今の園は相談できるような先生がいなくて、お昼寝中は、私以外の先生たちで会話が盛り上がり、 でも、私も自分から近づいていかないと!て思って会話に入ろうとするが、入った途端、会話が冷めてしまうような感覚になる。 1年目だから、1番下っ端が動くことはわかってる。 でも、忘れてしまって他の先生が動いてると、動けなかった自分が嫌になるし、その後、「すみません…」と謝ると「全然大丈夫だよ」て言ってくれるけど、本当にそう思ってるのかな?て考えてしまって、 子どもを見るよりも先生たちの動きが気になって、子どもに集中できない。 そのためなのか、子どもを可愛いと思えなくなってきている。 全て私の気にしすぎなのかもしれない。 その園では、2歳児のダブル担任をしているから1年は頑張らなんとは思っているけど、長くは続けれないから園のエプロンやTシャツを一式揃えて辞めるのももったいない気がするから買う前に辞めた方がいいのだろうか…
2歳児正社員ストレス
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
転職ってそういうものです。自意識過剰ですよ。できあがった 雰囲気の中に入るのは難しいですが、露骨に嫌な顔をされたり睨まれたりするのでなければ時間が解決してくれますよ。 元々 職場にいる職員から新しい先生に話しかけて 距離を縮める努力が必要ですが、それを心掛けれる人の方が少ないと思います。 私は 別に新しい職場でなかなか輪に入れなくても割と平気です。合わない人とストレスを感じながら話すより1人でいる方が楽なので。仕事があって、できたら良いかくらいに思ってます。 職場の雰囲気がよく、気兼ねなく話しやすい職場の方が珍しいので…
回答をもっと見る
わたしの園は園児約400名の大規模園で そのため、その分職員数も多いです。 わたしは、3月いっぱいで退職する予定なのですが、 退職者は、自分以外の職員(自分以外の退職する先生を含め、パート、派遣の先生も)一人一人にプレゼントを渡さなければならないと知りました。 1人あたり500円程度なのですが、60人分を用意しなければなりません。また、プレゼントと一緒に一人一人にメッセージカードを付けなければならず、菓子折りは別に園全体に対してと園長先生用に2つ用意しなければなりません。 これって普通のことですか? 園長たちは、菓子折りのことは知っていますが、職員同士でプレゼントを交換していることは知らないということになっています。 わたしはこれで30,000円くらい支払いました。
脅し私立認定こども園
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
それに見合ったお給料をいただいてるのであれば普通かもしれませんが そうでなければ異常かと思います。 菓子折り程度が普通かと。 退職の際は気持ち程度が普通かと思います。 退職するのに3万なんてキツすぎます😢 退職する先生方と出し合うわけでは ないんですよね?
回答をもっと見る
子どもからもらった折り紙や塗り絵、お絵描き、お手紙どうしていますか??
保育雑誌幼稚園教諭保育士
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
手紙はとっておいてます💓 溜まっていく一方なので‥しばらく経ったら(年度末)その他のものは写メ撮って、ごめんなさいすることが多いです。 でも卒園の時の手紙やプレゼントなどは絶対捨てられないですね~。
回答をもっと見る
仕事量が多すぎて毎日辞めたいと思います。 最近、先輩の先生の話が聞こえなくなっていきました。 聞かなきゃいけないと思うんですけど、 全然耳に入ってこないという状況です。 私は今の園を1年で退職しようと思っています。 今の園では、ダブル担任として担任をという立場ですが、 子どもと関わるよりも会議や仕事が多くて、子どもが好きで入ったのに、子どもとあまり関わることが出来ていないため、 次の園では、アルバイト・パートや契約社員でいこうと思っています。 社会人2年目でアルバイト・パート、契約社員で雇って貰えるんでしょうか??
退職転職パート
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
どれみ
保育士, 保育園
それは辛いですね… 体調を崩して保育業務自体が嫌いになる前に違う場所で働くのも一つの手だと思います! 私の知り合いにもたくさん契約社員いますよ!大丈夫です◎
回答をもっと見る
私は私立の認定こども園に勤めています。 その園では、持ち帰り・残業なしが特色としてあり、 私が就職する際も主幹の先生から口酸っぱく言われてその園に決めたところもあります。 でも実際働き出して、持ち帰りあります。 でも、保育業界で持ち帰りが全くないのはなかなかないのかなと思って割り切っています。 残業もあります。でも、残業代は出ません。 園長先生の許可(会議があり、定時に終わりそうにないので何時まで大丈夫ですか?など)を得ないと残業代が出ません。 なので、基本は何時まで残ろうとサービス残業になります。 私は、この園は表上、残業なしと言っているから残業代を出さないのかなと思っています。 この間も17時退勤だけど、会議があるため19時までいいですか?と園長先生に許可を貰い、2時間残業というかたちになりましたが、結局19時までに会議は終わらず、最終退勤は21時でした。なので、2時間のサービス残業となります。 これって普通のことですか??
残業認定こども園新卒
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
ふわりん
保育士, 保育園
今私立保育園ですが、持ち帰り・残業なし、会議などの超過分は時間で規定の紙に記入すれば残業代もらえます。転職の時に良い園だとすでにわかってる所を選びました。自分だけではわからなかったと思います。 認定子ども園だと行事なども忙しくて持ち帰りや残業は業界全体的にみたら普通はあると思います…。 残業代聞かないと出さないで(しかも出ない時もある)残業させるなんてブラックにもほどがあります(T . T) 本当は運営側が改善していかないといけない問題ですが、手が回っていないのだと思います…。
回答をもっと見る
どの園でも園長先生や副園長先生、主幹の先生など上の先生にペコペコしてゴマを擦りをし、機嫌を損ねないように気を使い、機嫌を伺いながら働くのは当たり前なのでしょうか?
新卒幼稚園教諭
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
ぷーちゃんママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
うちの園は、そう言うのは全くなく、園長も主任もみんな平等です。もちろん、立場はしっかりとわきまえていますが、和気あいあいとした関係を作って下さっています。
回答をもっと見る
お泊まり保育を冬にすることになったんですけど、冬ならではの活動やイベントって何がありますか??
新卒5歳児遊び
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
普段行かないようなスキー場とかでおもいっきり雪あそび!とか、スケートしてみよう!とか… ありきたりですみません💦(暖かい地域ではできませんね…)
回答をもっと見る
みう
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
去年の私の園と同じですね
回答をもっと見る
とりあえず私の園は5月いっぱいまで登園自粛ということになりました。しかし、この間の会議で 子どもたちの3月までに育ってほしい姿は12ヶ月で保育を計画している。残り10ヶ月しかないけど、10ヶ月しかなかったからここまでしかできなかったていうのはしたくないから、10ヶ月で12ヶ月で計画してた育ってほしい姿までにもってきてほしい。それでバタバタになると思う。けど子どもには当たらないでほしい。 と言われました。 確かに保育ができなかった2ヶ月分をなかったことにはしたくはないけど、12ヶ月ですることを10ヶ月に詰めてしまえば、職員はもちろん子どもにも負担が大きくなると思います。また、今は5月いっぱいまでとなっているけど、それがまた1ヶ月伸びたら12ヶ月ですることを9ヶ月に詰め込むということでしょうか?? 私は、園のこの考えにすごく納得がいきません。 仕方のないことなのでしょうか??
コロナ
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
ランニングマン
保育士, 保育園, 公立保育園, 児童養護施設
育って欲しい姿を持つのは大事だと思いますが、状況が状況だしいつ登園できるかわかりません。登園が始まり子どもの姿も自粛前とはかなり変わってると思います。その姿を見てないのに無理な計画を立てるのは疑問があります。無理に詰め込んでもよくないとは個人的には思います。
回答をもっと見る
新任の先生に対して 無視をする副園長先生。 困っていても助けようともしない周りの先生。 この園どうなの??
新卒
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
マメ
保育士, 公立保育園
大丈夫ですか?困ってる人を助けないなんて最低ですね。 そんな人もいるんだなぁくらいに引いてみてればいいんですよ。
回答をもっと見る
来年結婚を考えています。彼とは遠距離なので私が彼の方に行く予定です。そのため、1年で今の職場は辞めようと考えています。今コロナで彼に会うこともできない状況なので、来年結婚できるかわからないですが、園にはいつまでに言うべきでしょうか? ちなみに私は担任枠として採用され、今、年長のダブル担任です。
結婚新卒5歳児
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
むーみん
保育士, 保育園, 認可保育園, 病児保育
来年度のクラス編成はいつから決め始めるのでしょうか? 私の園は、2学期末あたりから動き始めるので、11月頭くらいに言う人が多いです!
回答をもっと見る
子どもは好きだけど、仕事として関わるのはちょっと違うなと思っていて、私はただ子どもと遊んでいたいけど、保育士てなったら毎日の保育日誌や制作、運動会、発表会の準備等々があるわけで、それはやりたくないから保育士向いてないのかな〜?
新卒保育士
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
こやま
保育士, その他の職場, 小規模認可保育園
保育士の仕事って多岐にわたり、また責任も重くて中々に大変ですよね💦なんだか趣味を仕事にするかどうかの問題とちょっと似てる気がしました。 保育士になってばかりの頃シフトで上がる時に、遅くまで延長で残る子どもに「先生なんで帰っちゃうの?」って言われて“あー、なんて言ったらいいのかなぁ”などと感じたことを思い出しました。 仕事で子どもに関わると、自然な気持ちで関われないことがあるのが時折辛いなあと思います。仕事だから当たり前といったら当たり前なんですけど、子どもが好きなはずなのに何だか違う…という違和感を覚えるというか。 同じ保育士をやるにしても保育園によっては行事が少ない園もありますし、日誌も今はコドモンなどのアプリなどを導入している園などであればそれでパパッと打てる分、すこしだけとっつきやすくなった感じもあります。新米さんの場合、なるべく子どもと遊ぶことに集中できる環境を選ぶという手一つかなあとも思いました。 あと保育士に向いていない、というのは子どもが嫌いな人を指すのではないかとおもいますので、子どもが好きなだけで保育士には十分向いている気がしました! 長くなってしまいましたが、少しでも参考になりましたら幸いです!
回答をもっと見る
就職した園は、去年の11月に新入社員に向けたオリエンテーションがあり、その時研修は3月までに7回来てもらえれば良いと話を聞いていたが、実際は7回以上研修に行かなければならなく、まだ正式に入社もしてない状態で、保護者の前に担任として立たなければならず、入社後は、ペアの先生にお誕生日の壁面と入園進級の壁面を作ってと言われ、全部1人で作り、残業、持ち帰りなしと言われてきたが、全然持ち帰って作って、ペアの先生はどことなく威圧感があり、気軽に質問できない雰囲気。 あーやばい、悪いところしか見えてこない。もっと良いところを見ていきたいのに。
認定こども園新卒先輩
2年目(妊婦)
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
みさうさぎ
その他の職種, その他の職場
私は転職後、顔合わせの際にペアの先生はとても良い先生だったのですが、実際研修から働き始めると、全く挨拶すらもしてくれませんでした。 始まってみても何も教えてもらえず、教えずに何でも自分でこなしてしまうタイプでしたが、毎日行きたくなくて仕方ありませんでした。 しかし、何としてでもペアの先生の壁を越えていきたいと思い、自分から積極的に話し掛けたり、質問を沢山するようにしていたら徐々に話し掛けてもらえるようになったりと、いつしか尊敬する先生に変わっていました。 印象は大事ですが、先生の中身を自分から知ろうと思って少し寄り添っていけるといいですね。 本当にメンタル面やられると思いますが、上手くやっていけますように応援しております。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。