minder_J_unIQAlTQ
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
元々異業種から保育士の資格を取り、働き始めました。その初めての職場(前職場)には、ゼロから色々なことを教えてもらいとても感謝しています。 ただ、病気や子ども、親の用事以外で有給が全く取れませんでした。仕事は休まないことが当たり前、の時代から今は変わってきていると思います。有給を取るときは必ず理由を伝えて、場合によっては(主任の気分や好きなスタッフかどうかにもよる)有給を取れない時があります。人手が少ない日は仕方がないとは思うのですが、権利として使えるべきだと思います。 保育は子ども相手で、マンパワーが現場に必要です。そのことを理解した上で節度のある有給の取り方をするべきとは思います。 ただでさえ担任を持っていたりすると、家に持ち帰りも多いですよね…リフレッシュする日も与えられるべきだと思います。上の立場の人ほど、心身共に大変そうですし、休んで欲しいなと思います。上の立場の人が休むと下も休みやすいです。 今の職場は毎月シフトが変わることもあり、平日休みを取れます。理由を伝える必要もなく、なるべく希望を聞いて下さいます。 皆さんの職場は有給についてはいかがですか?
有給
ゆりりん
保育士, 保育園
しみず
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
はじめまして。 今働いてる園は有給とても取りやすいです!もちろん他の職員のシフトを見ながら人手が少ない時はずらしたりなどの気遣いはありますが、基本申請しても理由も聞かれませんし園長主任もよく取得しています。 たまにのリフレッシュも必要ですよね✨
回答をもっと見る
最近、勤め始めたばかりですが、1~2歳児のクラス補助をしています。高齢者施設と併設されていて、高齢者と一緒に帰りの会をします。と言っても、子どもは椅子に座り、保育士の手遊び2つ、絵本2冊、歌、遊び(軍手シアターや人形劇のようなもので、普段の遊びに繋がるような働きかけ)をするので触れあったりする訳ではなく、楽しそうにしている子ども達を高齢者の方々が温かく見守る感じです。 その帰りの会の時間が長い気がしています。長い時は、15分ほど。途中で床に転がったり、立ち上がったり、飽きている様子も見られます。以前の園は、立ったままみんなで季節の歌と帰りの会の2曲歌って、何か特別なお知らせがあれば簡単にして、さようならをしていました。計5~7分くらいです。皆さんの園では1~2歳児の帰りの会はありますか?
保育内容2歳児1歳児
ゆりりん
保育士, 保育園
あお
保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設
こんばんは😊高齢者施設との併用園は大変そうですね💦前働いていた保育園では2歳児で朝の会、帰りの会とありますが両方とも季節のピアノ1〜2曲、朝の挨拶、人数確認なども含み15分は時間を取っていました。立ち上がる子などは決まった子が多く、後はきちんと椅子に座れていました。立ち上がる子は保育者の膝に座り、参加していました。
回答をもっと見る
汚れ物について 毎日の園生活で汚れた衣類等を持ち帰ってもらうと思います。 私の園では、水ですすいで絞り、完全に1度濡れたもの(口拭きタオルやエプロンおしっこがかかったパンツ)と、水で濡らしていない汗をかいたから着替えたシャツ、手拭きタオル、コップなどを同じ汚れ物袋に入れているのですが…どう思いますか? 排便がついてしまったパンツ等はさすがに違う袋に入れます。 皆さんの園ではどうですか? ※口拭きタオルとエプロンはピューラックスに10分浸けて絞っています 衛生的ではない気がして…気になっています。 前職場では、①排泄に関係なく水に濡らしたもの、②排泄で汚れたもの③それ例外の衣類を小袋で分けて汚れ物として返していました。
生活保育士
ゆりりん
保育士, 保育園
あお
保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設
うちの園では排泄で汚れた物はこちらで洗剤で手洗いし、乾くなら外に干し乾いた物は衣類と同じ袋に入れます。乾かない場合は別の袋に入れます。衣類も汚れた場合はこちらで1度洗っています。前に汚れ物を小分けにしていた時がありましたが、保護者から「まとめて洗濯するから小分けにされると面倒です」と言われた事があります。確かに衛生面ではどうかな?と思っても、おうちで保護者が洗濯するでしょうし、袋を何枚も使うのはもったいないかなーと思います。保護者に聞いてみるのも良いかもですね😊
回答をもっと見る
ベビーシッターになりたいと思っています。 お金持ちやセレブが利用するイメージもあるのですが、最近もそうなのでしょうか? マッチングアプリなど、身近な存在になりつつあるのかと思うのですが、実際はどうでしょうか? ベビーシッターを経験されている方がいたら、ぜひ教えて下さい。
ベビーシッター
ゆりりん
保育士, 保育園
にこにこ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園
保育士からのベビーシッターです。 平日昼間のいわゆるセレブなお家もありますが、夫婦バリバリの共働き家庭が、会社の福利厚生を利用し、夕方からのワンオペの時間に、私を子どもを見る要員にあてておられる依頼もあります。 私の場合は後者の方が多いです。 その際は、ワンオペでご飯を作っていた、昔の自分を見ているようで、懐かしく感じます…。おばあちゃんの気持ちがよくわかって、楽しいですよ! なお、シッター会社は、数社調べてもどこも、いい事しか書いてありません笑 金銭面、研修、ご自分の働き方、住んでおられる場所、など納得のいく所でご登録されるのをお勧めいたします。知り合いは数社掛け持ちされていました。
回答をもっと見る
久しぶりに0.1歳児の担当をします。 手遊びも久しぶりにやっています。 皆さんがお気に入りの手遊びはありますか?ぜひ教えて下さい。
手遊び遊び1歳児
ゆりりん
保育士, 保育園
アクア
保育士, 学生, 児童発達支援施設
トントントントンアンパンマンはすごくおすすめです。 また子どもを惹きつける上で、はじまるよはじまるよもおすすめです! 私も一歳児みてます。 一緒に頑張りましょう!
回答をもっと見る
年少の子供できつく叱らなくても言うことを聞いてくれる方法はないかなぁと考えています。 優しく注意すると悪いことを辞めない、強く注意されると癇癪を起こしてガラスをバンバンたたいたり、おもちゃをばらまいたり、暴走をはじめる子がいます。担任の先生も手をやいてます。席に座らない、集団行動をしないなどはもうそっとしておくのですが、危ないこと、他の子に悪さしたとき、とくにフリーの自分だと注意しても私がたたかれたり、奇声をあげて逃げようとします。 発達障害がグレーゾーンなのかなぁ?なんて思ったり。 年少以上の言うこと聞かない子の指導方法に悩みます
発達障害グレー3歳児
ねこバス
保育士, 認可保育園
あお
保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設
こんばんは!私は児童発達支援センターで働いており、主に通園している子は年少〜年長の子ども達です。自閉症や注意欠陥・多動性障害など色々な子どもが通園しています。私の職場にもそのような子どもはいます。つい、危ない!と思った時など私もきつく怒りがちですが、同じく癇癪を起こしたり物を投げたりします。そのような時は、まず周りの子達も怖い!と思うので廊下や誰もいない空間に連れて行き、言葉が通じるのであれば「何が嫌だったの?」や「〜したら危ないんだよ」と声を掛けてみたり、ダメな時はマークを見せます。とにかく癇癪を起こしている時は、あまり保育者の言葉などは聞いていないので、落ち着くまで待つ、マットを用意し「これになら当たってもいいよ」と、発散出来る場所を作ります。落ち着く空間などがあればいいですね。グレーゾーンの子どもの対応は難しいと思いますが、頑張って下さいね😊
回答をもっと見る
退職後、保育園や認定こども園等に転職された方に質問です。 退職理由を考えているのですが、なんと書く(言う)のが無難でしょうか? 私は鬱状態になり、復帰せずに退職を選択しました。 原因は人間関係と環境です。
鬱退職ストレス
ダリア
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
メンタル面に対する偏見はとてもきついです。体調が戻らないなど濁す感じの方が自分が傷つくことが少ないと思いますよ。 以前 職場の人間関係が原因で抑うつ状態から情緒不安定になり 2ヶ月ほどで辞めたことがありました。その時 加配児との関係でも悩んでいたのでメンタル面のことは伏せて 加配児との関係を理由にしました。
回答をもっと見る
1歳児クラスで、開園から閉園までフルで保育の子がいます。毎週土曜保育も参加です。 でも、明らかにお休みだと思われる日にも登園したり、帰りの迎えも仕事が終わってからだいぶ時間がたった様子が感じられたり... 派遣の仕事だからという理由で、緊急連絡先も会社ではなくスマホで直にかけてほしい!と言われています。 休んで下さいとは伝えられないし、保護者支援も保育園の役割という事もあるので、なかなか伝え方が難しいですが、子どもの負担を考えて少しお家で関わる時間を増やしてもらえたら...と思うのですが。 皆さんの園にはこのような家庭ありますか? 実際に伝えた方いらっしゃいますか?
家庭支援1歳児
のりっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
めい
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
来る者拒まずが園長の方針なので、いち保育士としては言えませんでした。 でももやもやしてました(・・;) お休みなことは子供にも伝わってるし一番可哀想なのは子供ですよね(-_-;) 保育に欠ける 人が来る場所なのだから、お休みだったり、見れるときは来ていけないはずなんですけどね(・・;) 保育士の間では文句行ってましたが、上の方針で親御さんには伝えられませんでした。
回答をもっと見る
お昼寝のパジャマについて質問です。 ・長袖/半袖の切り替えは園からの指示ですか? ・インナーのシャツはアリ?ナシ? ・素材の指定は? ・洗濯の頻度は? 地域差もあると思いますが、各家庭の感じ方にも違いが大きい部分だと思います。 規定を設けている方、ぜひ教えて下さい!
着脱身の回りのこと認可外
にこにこ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園
ゆりりん
保育士, 保育園
・数年前は半袖/長袖の切り替えは園から伝えていましたが、 季節が変わっているのは保護者も分かっているのだから切り替えはこちらから指定しなくても保護者が考えてやるべき、という考えに変わりました。ただ、保育室内の環境やお昼寝中の様子は保護者は分からないので、あまりにも子どもが寒そうだったり暑そうだったりする場合は個別に伝えていました。 ・インナーは無しでパジャマを着ていました。 ・素材の指定はありませんでしたが、「子どもが自分で着脱しやすいもの」を用意してもらっています。 ・洗濯の頻度はお昼寝明けに、汗をかいたり、おねしょをしたりと、汚れたらその都度持ち帰り洗濯。特に無ければ週に1回(週末)です。
回答をもっと見る
そろそろプールや水遊びも 終わりますが、 まだまだ暑い日が続きますね。 戸外遊びも長い時間はできず、 室内で過ごす時間が長くなって しまいます。 2歳児で室内遊びこんな事してるよ!と いうみなさんの保育教えてください。
部屋遊び2歳児
ココ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ひまり
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設
ままごと、車、パズル、ひも通し、リング通し?、ブロックコーナー等、コーナーを作って遊んでいました。 箸の練習を遊びに取り入れたこともあります。喜んで箸でつまんでいましたよ。
回答をもっと見る
今日、2歳児をみていたのですが…。 午睡後、早く起きてしまった子が多く、ゴロンしていられなくなったので、ある程度の時間になってから、おやつの時間まで絵本を読む時間を設けました。 絵本を読むことにすぐに飽きてしまった園児が1人いました。ずーーーーっと走り回っていて、もうふざけてしまっていて、その子は調子に乗りすぎて止まらない状態になっていました。 私は、「走ってお友達にごっちんしちゃったらいたいよ〜」や「走って○○くんお怪我しちゃったら先生悲しいよ~」や「おやつまで絵本読むお時間だよ~好きなの選ぼ?」など優しく声掛けを続けたつもりです。 それでも全く聞かないので、走っているところを止めに行き、「○○くん、先生悲しいよ。走ったら危ないよ。絵本読もう?」と目を見て言いました。ですが、「やだやだ!やめて!!」と私の腕の中を逃げようと沢山蹴ってきて、離すと、また笑いながら走り回りました。 そのため、私は少し声のトーンを低くして、園児の動きは止めずにその場で、「○○くん!全然面白くない。それ、先生全然面白くない。本当に悲しい。」と言ったら、1度は止まりましたが、また走り出し、最終的におやつの時間までその子の対応に追われてしまいました。 私のその子への叱り方?というか、対応は合っていましたでしょうか?💦 どうしたら良かったのか不安で仕事の後ずっと考え、悩んでいます。
2歳児正社員
さゆりん
保育士, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
1歳児クラス、2歳児クラスで月齢の低い子どもには 絵本を見て待つ…は難しいです。 さゆりんさんのされた声掛けでは子どもは調子に乗るだけなので 一緒に音の出ないおもちゃであそばす、お絵かきやシール貼りをするなど工夫すると良いですよ。
回答をもっと見る
コロナ禍のストレスで蕁麻疹が出て、薬を飲んで治るのに半年かかりました。先生からは湿疹が出る2週間くらい前に予兆があったはずと言われましたが、自覚はありませんでした。 ちょっとした自分の変化に早く気付くことがこじらせないコツだとも言われ、よくよく考えてたら、寝て3時間おきくらいに目が醒めたり、お菓子のグミをやたら食べたくなったなぁと思いました。 皆さんはストレスが溜まったなぁと感じる時に出る症状や変化はありますか?色々な例を知っておくと、もしかして私も?と早く気づくヒントになるそうなので質問してみました。
生活習慣身の回りのこと生活
まきどん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, プリスクール・幼児教室
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私のストレスがひどかった時 ビスケットなど口の中の水分が無くなる系のお菓子が食べたかった… 気力を使い果たし帰って晩ご飯を作る気力が無く、食欲もわかず 帰ってベッドに直行して2時間くらい寝る… 朝 起きれない でした。 ストレスもでしたが メンタルもやられていたので 眠気がありました。
回答をもっと見る
児童養護施設で働いています。 児童養護施設の職員の担い手が少ないのが課題です。保育実習で施設も実習に入ってくると思うのですがあまり好まれません。 なぜだと思いますか?
児童指導員保育士
せみ。
保育士, 児童養護施設
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私は中高時代から福祉関係(障がい者の作業所など)の仕事をすることが夢で短大入学前は児童養護施設の就職も考えてました。 実際 児童養護施設に実習へ行き 現実を見て私には無理と感じ就職は諦めました。親元に帰った時 両親に殺された子が入所していた施設でした。事件後で職員がかなりピリピリしていて、挨拶しても無視 オリエンテーションの時緊張で返事ができない私たち実習生にキレてくる…小学生の子の中には「〜くん。死んじゃってん…」と言う、施設長室に亡くなった子どもの祭壇とランドセルが置いてあるのを見て 辛すぎてしんどかったです。 児童養護施設は保育所より辛いこともしんどいことも多いからではないですね…
回答をもっと見る
保育関係の仕事はたくさんあると思います! 幼稚園、保育園、子ども園、預かり保育、院内保育、ベビーシッターなど、、、 ここで働こう!と思ったきっかけがあれば教えてください♩
院内保育延長保育ベビーシッター
みさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
あお
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園
こんばんは! 私は認可外保育施設で働いた経験があります! 認可園だと営業時間など決まりがいろいろある為、保護者のニーズに合わせた保育がしたく認可外園をえらびました!
回答をもっと見る