かしわもち

minder_IZofpQxEHA

新人保育士です


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園, 病児保育, 病院内保育

保育・お仕事

お局は私の体が二つあると思ってるらしい。作業中「なんでこっちはやらないの!」って怒られた。無理だって、子ども関係のことが優先に決まってるじゃん…

転職ストレス保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

12024/04/06

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

わかります。 私も、子ども優先って言いながら、どっちもやってみたいに指示され、子どもを優先して作業して怒られます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

初の勤務表作り。最初は実績と年休入れる事しか出来ることが無く、あとは子供の数次第。子供の数が出揃うのが27。(それでもまだ提出してない人もいる)職員の人数的に休み時間にやるのは難しく、夜勤の入り明け時間を使って残業してまで係入れとシフト入れと実績と年休、休み入れをしたのに、明けの朝突然また施設長のお言葉により勤務が大幅に変更になりまた入れ直す事に。そんでまた明けに残業してようやく完成し今自宅につき、メッセージを確認したら「今回の反省を次に繋げてください」と。泣きたい

ストレス保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

22024/02/29

momo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所, その他の職場

わたしもシフト組みしていたので、お気持ちよくわかります!個人的にシフト変更のお願いをされたり、イライラモヤモヤする事が多かったです。時間のある時に仮のシフトを組んで、都度変更していく…というやり方に落ち着きましたが、何にせよ時間がかかる作業ですよね💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

職場に信頼できる人が居ないというか、言っても、相談してもしょうがないって思ってしまう 早く次の転職先見つけて自分を大切にしたい

転職保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

72024/01/17

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 幼稚園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日1日調子が悪くてトラウマになりそうなほど失敗した

保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

102023/12/27

かずのこ

保育士, 保育園

そういう日、あります。 年末年始ゆっくり休んでくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日もお局に難癖つけられそのうえ仕事を押し付けられた。自分の仕事があるのでその次でもいいですかと聞いたら「じゃあもういいでーすやりまーす」と返された。なんかもうさ、これ以上人を傷つける前に早く辞めた方がいいと思う。

先輩ストレス

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

52023/11/24

しー

保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職

すごいですね。自分が一番なんでしょうね。相手の立場に立って物事を考えるって基本な気がするのですが…。 頑張って下さい。

回答をもっと見る

保育・お仕事

夜中の2時間おきの睡眠チェックがあり、どうしても私の睡眠が深く自信がありません。なので、明るい別室でのチェックをしたいと上司に相談したところ「アラームもダメ?」「気持ちの問題じゃない?」「普通はありえない」と言われました。アラームは子どもも起きてしまう恐れがありますし、気持ちの問題で解決出来る事では無いと感じます。普通とはなんでしょうか、、相談とはなんでしょうか、就職前には2時間おきに夜中に起きてチェックするなんてことは聞いていませんでした。書類にも記載されていませんでした、

睡眠保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

52023/10/11

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

院内保育士さんでしょうか? 聞いたことはありませんが、確かに夜中の睡眠チェック大切ですね。 睡眠に関しては自信とかの問題ではなく、その時の疲れによっても深い眠りに入ってしいどうしても起きられない事もありますよね。 ただお子さんを預かる以上、そんな事はいっていられないですね。 アラームといっても、バイブだったり、光だったり、枕の下に置いて振動で教えてくれるもの…など、今は色々な便利昨日の付いたアラームがありますよ。 自分に合いそうな物を検索してみるのも手かな?と思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

頑張って少しだけ明日このままの状態が続くようであれば転職の意思がある事を伝えようと思う。忍耐力がない。ただのわがままと言われてしまうのは目に見えてるけど、、毎回その人がいるかいないかで体調が悪くなるのは自分の身が持たないと思う。

転職ストレス保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

82023/10/01

保育士, 保育園

私もいまその状況です。辞められる環境を整えて自分の心を楽にしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子供の人数が少なく一日だけ保育士が2人だけの日がありその日に苦手なお局との2人っきりとなりました。仕事だということは分かりますがここまで拒絶反応が出てるのにどう乗り切ろうか今から不安です。無理です。でもやらなければいけません。しかもまた苦手な人との夜勤が今月入ってました。その人が辞めれば万事解決なのですが現実はそうはいきません。

ストレス保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

42023/09/30

はじめ

保育士, 認可保育園

お疲れ様です! こんばんは。 とても苦手な方と仕事しなければならないのですね。 気をつかったりするのは辛いですよね。 その方のどういったところが苦手だと感じるんですか?? その日がやってきて、働いている中ではしんどいかもしれませんが、その日の勤務が終わってしまった後のことを考えた方がまだ気が楽かもしれませんよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

まだ保育士半年ですが完璧にこなせる日は増えたもののちょっとしたことやふと忘れてしまう事もあり指摘される日が多く、自分は保育職に向いていないのではないかと思います。ここでもう辞めるべきか、まずは1年続けてみていくべきかと悩みます。

異年齢保育新卒退職

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

102023/09/12

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

自分も異業種からの転職でまだ一年未満の勤務です。子どものイレギュラーな対応をしていると気づいたら次にやらなきゃいけないことをスルーしてしまいそうになり慌てることが沢山あります。向いているか向いてないかわからないけどとにかくミスしないように自分が気をつけないと・・・と毎日必死です。でも入職したころより出来ることもたくさん増えたので時間が経過するしかないのかな・・・一緒に頑張りましょう!

回答をもっと見る

保育・お仕事

やってんのにやってないみたいな言われ方や行動されると、だったら貴方がやれよって思ってしまいます

ストレス保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

62023/09/06

しー

保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職

わかります。自分のことは棚にあげて他の保育士にグチグチ言うお局様いますよね。きっと周りもわかっていると思います。 聞き流すくらいで大丈夫です。御身体壊されないように頑張って下さい。

回答をもっと見る

子育て・家庭

2歳の自分の子の口癖が「ごめんなさい」になってしまった もう情けないやら悲しいやらで仕事の保育とは全く違う育児に胃がやられてる、子どもに注意したりする時に凄く痛む。 自分の子ですごく可愛いのになんでこんな上手くいかないんだろう。旦那は旦那でそんな私を見て「そんなんだから子供も真似するんじゃない?」って言ってくるし。子育てって難しい

子育て2歳児ストレス

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

22023/05/29

かるぴすもも

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

子どもって身近にいる大人の言葉遣いになりますよね💦担任をやっていたクラスも、わたしの口癖を何人か真似てる子がいて(変な口癖ではないので問題はありませんでしたが笑)気をつけよう、、、と思いました。 実はいま妊娠中で、これから子育てを迎えてます💦産後、言葉遣いには気をつけようと勉強になりました💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

自分はやらないのに人がやったらグチグチ言ってくる人ってどの職場にもいますよね

ストレス保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

92023/05/26

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

いますね‥。 仕事できないのに、いろいろアドバイスという名の愚痴を言って来る人。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士なのに保育以外の雑用量が多すぎる ただでさえ保育士が足りない状況なのにその雑用に保育士が減る

保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

132023/05/20

komi8817

保育士, 保育園

やること多いですよねー。日中の掃除などなどなど。。。用務員さん雇って欲しい!って思う時たくさんありました。ましてや職員同士で仕事を回し合うのも関係にヒビが入らないからしんぱいで、、、私はいつも当番制にしていましたよ!保育以外の雑務はみんなでこなしていくことで 公平性も生まれ、不満もすくなるかと思います。無理をせず、相談してみたら以下もしれませんね

回答をもっと見る

子育て・家庭

生理前だからでしょうか、祖父母にあまり子育てに干渉して欲してほしくありません

子育てストレス

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

92023/05/13

ぬーそう

保育士, 保育園

日々お疲れ様です。 祖父母の育児への干渉は気になることも多いですよね…( ; ; ) あまり無理なさらず、過ごしてくださいね^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

学校卒業して保育士通知来て、それをコピーして提出した後にまた別のとこから送ってくださいって言われて探したら無くなっちゃった…泣 ちゃんと取っておかないとって思ってしまったのに、、、

保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

92023/05/08

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

家から持ち出したりはしてませんか?持ち出してないなら、家に置いてる可能性大ですよね!! 大事なものほど、どこかになくしたりしますよね、分かります…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

院内保育だけど、業務内容が多くて覚えられるか心配💦 早く覚えて役に立たなくちゃ、、

保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

22023/04/18

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

院内保育は経験したことがないのですが、興味があって気になります。 どんな業務内容なんですか差し支えなければ教えていただきたいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日から新社会人です。責任が着いてくるのが社会人なので何かしでかさないかとても不安です。頑張ります、

院内保育保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

62023/04/03

ぬーそう

保育士, 保育園

おはようございます。 お仕事頑張ってください! 慣れるまでは大変かと思いますが、 とても素敵なお仕事だと思います^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から正式に院内保育所で働かせていただくのですが、今からとても不安です。怒られるのが怖いです。でも頑張っていけばいずれ私にも心の余裕ができるのでしょうか、

院内保育保育士

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

62023/03/26

土方からの保育士

保育士, 保育園

人間関係を気にしだすときりないですもんね、、。怒られるのが怖い気持ちわかります。自分も以前の職場(異業種)で怒られるのが嫌で泣きながら仕事に行ってました。 でも保育士になって子どものために仕事してると思えるようになって人間関係が気にならなくなりました。 実際に働いてみてストレスで病むぐらいならすぐに辞めればいいか、自分の相手は職員ではなく子ども、と気楽に構えていけるといいですね。

回答をもっと見る

保育学生・国試

どんなに頑張っても実習評価がC評価だった なんかもう保育でも幼稚園でもC評価って…私の頑張りは何だったんだろう、メモを書き続けて声掛けも積極的にして挨拶も質問も積極的にしてきた私って無駄だったのかな 担当先生との相性が悪かったのか自分が出来なさすぎなのか… やっぱ保育士向いてないんじゃないかと思ってしまった

学生

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

62023/01/17

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

実習お疲れ様です⭐️ おそらく、どの園も辛口評価だと思います。ホントは担任で良い評価付けてあげたくても、園長や上の先生で止められることもあります。 個人的には良い評価付けて自信に繋げてあげればいいのに。。とは思いますが、園のやり方とか方針とかもあるのかなあ。。 まあ学生時代の評価なんて職場や就活にはたいして響かないので、自分をしっかり持って頑張ってください⭐️

回答をもっと見る

子育て・家庭

2歳児になると善悪の区別が少しずつ付き始める時期だと思います。そんな2歳児にはどのような注意の仕方や声掛けがありますか?💦 普段は手を握って「これは危ないから駄目なんだよ!」と伝えてるのですがなかなか効果は見えません💦

子育て2歳児

かしわもち

保育士, 保育園, 病児保育, 病院内保育

122023/01/10

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

お疲れさまです。 「◯◯したかったんだね」と共感や気持ちの代弁をしてあげると良いかと思います。それから「こうしたらいいよ」と正しい方法を教えてあげる声掛けだと子どもも納得しやすいと思います!

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.