土曜出勤日して平日休みがない

ピョコ

保育士, 保育園

土曜日出勤して平日振替休日が無いのは普通なのでしょうか?もしくは園によって違うのでしょうか?

    2023/10/17

    2件の回答

    回答する

    経験した2園とも振替がありました。 丸一日平日が休みです。

    2023/10/17

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    転職をたくさんしてきて、もう最後にしたいと思い今の園に転職しましたが… 職員同士の悪口で盛り上がる職場って嫌ですね

    トラブル転職

    晴れたらいいね

    保育士, 認可保育園

    32024/12/27

    マメ

    保育士, 公立保育園

    わかります。 聞いてるだけで疲れますし、仲間にはなりたくないですよね。 悪口大会がない園ってあるんですかねね。って思います。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    公立会計年度です。 今月から給与が上がるといっていた通り 上がってました!2万くらい😳 先月もあまり、時間外は無かったから月給が上がったということ?…週30時間 週4勤務だけどフルだった時の手取りが良い時と同額になってる。 民間の手当て無しの給与金額とほぼ同じ。ありがたい😭

    公立給料認定こども園

    さるみ

    保育士, 幼稚園, 公立保育園

    12024/12/21

    むーさん

    保育士, その他の職場

    給料上がってたんですね! しかも2万は大きいですね! 少しずつ保育士も給料を上げていかないと保育士不足解消されないですよね。 1ヶ月お疲れ様でした。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    保育士4年目、今年度初3歳児、初1人担任をしています。 最近子どもたちに怒ってばかりなような気がしていたのですが、それは気の所為ではなく保護者の方に「家で先生に怒られたって子どもが言ってました」と言われてしまいました。(保護者の方は「悪い事してたら、どんどん言ってください」と笑っていましたが…) 初めての1人担任で“私がちゃんと言わなきゃ”と思っているのか…部屋に1人ということで準備や掃除でバタバタとしていて焦っているのか…。もう自分が何でこんなに怒ってしまうのかよく分かりません。 いつかこのまま虐待だ不適切保育だって言われて、逮捕されるんですよね、きっと(´;ω;`) 何より自分のクラスの子どもたちが可哀想です。 “今日は怒らない”と心に決めて出勤してもやっぱりダメで、保育が終わると毎日1人反省会で子どもに謝っています。 逮捕される前に辞めようと思ってます…

    3歳児保育士

    多緒

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

    32024/04/24

    くぅ

    保育士, 保育園

    初めての3歳児クラスで1人担任は毎日大変だと思います。 怒ってばかりとのことですが、何に対して怒ってしまうのでしょうか? 危険なことをしたり、友だちを傷つけるようなことをしたりした時には、しっかり話をして伝えることは大切だと思います。 ただ頭ごなしに怒っても子どもには怒られたことしか残りません。 危険なことをした時にはなぜしてはダメなのか、怒るのではなくしっかり子どもと向き合って伝えることが大切だと思います。 命に関わる危険なこと以外について怒ってしまっている場合はほんとに子どもが悪いことをしているのかよく考えてみるのがいいのかもしれません。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    立春の2月の製作の題材ってどういうのがありますか??

    4歳児幼稚園教諭

    ころころ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

    22025/01/24

    いろ

    保育士, 認証・認定保育園

    2月は、だいたい節分の製作をしています。 鬼のお面とか豆まきの袋などです。 節分以外だと、雪だるまや手袋のような雪に関する製作を、しました。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    派遣先からパートでの直接雇用の話がありました。 8ヶ月ほど勤務してる園で、パート直接雇用の打診があり 悩んでいます。 ①時給が300円下がる ②直接雇用で手当が毎月一万、賞与で年17万つく ③業務量が増えそう ④書き物が苦手で、現在の補助がちょうどよく 楽しく働けている ⑤人間関係や職場環境はいい ⑥正職員での働き方は今は考えていない 安定を求めるなら、直接雇用だと思うんですが この条件で打診を受けますか? 直接雇用のメリットを教えてください。

    処遇改善保育内容パート

    かじやま

    保育士, その他の職場

    42025/01/24

    ぽんちゃん

    保育士, 認可保育園

    派遣とパートは時給の差が大きいですよね…。 派遣だと必ず雇用期間に終わりがあるため、 今の園が働きやすく続けていきたい環境であるなら 私は打診を受けると思います。 保育士としての責任は派遣であってもパートであっても 変わりませんし、苦手な仕事がパートになることで ついてきてしまうのであれば、その点も相談されてみてはどうかなと感じました。

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    皆さんの園ではどれくらいの頻度でお散歩に行っていますか? 私のところは園庭が広くないので、園庭は乳児優先で幼児はほぼ毎日お散歩に出ています。

    園庭散歩幼児

    ぽんちゃん

    保育士, 認可保育園

    42025/01/24

    ゆり

    保育士, 保育園, 認可保育園

    私の園は園庭が無いので、天気が良い日はほぼ戸外に出ています。ただ、散歩は1人担任のクラスでも2人で行かないといけないので、人手が足りない日幼児は行けない事もあります😭

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ナチュラルなカラーならOKシンプルなデザインならOK清潔感があれば何でもOKキレイでもネイルはなし🙅‍♀️その他(コメントで教えて下さい)

    151票・2025/01/31

    職場を歩く身体を動かすコーヒーを飲んだりガムを食べる次にすることを考える眠くはならないな~👀✨その他(コメントで教えて下さい)

    198票・2025/01/30

    早番遅番日中のシフトしかありませんどっちも選べない~その他(コメントで教えて下さい)

    228票・2025/01/29

    ほとんどの子が個性が伸びている半分くらいは伸びている他の園と変わらない気がする自由保育…よくわかりません💦自由保育をメインにしていませんその他(コメントで教えて下さい)

    214票・2025/01/28
    ©2022 MEDLEY, INC.