「先生何もできないんですね」と保護者に笑われました。

多緒

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

3歳児1人担任しています。 今年からの新入園児でよく風邪を引いて休む子がいるんですが、久しぶりの登園になると登園時いつも泣いてしまいます。 その子はその日も泣いて登園したのですが、降園時に「今日朝大丈夫でしたか?」とお母さんに聞かれたので、涙と一緒に出た鼻水が喉に落ちて、咳が止まらない事もありましたが、抱っこしていたらすぐに泣き止んで、咳も止まり元気に遊んでいました。と伝えました。 そしたら、「先生何にもできないじゃないですか!」と笑いながら言われました。(馬鹿にしているような感じがしました…) 泣きすぎて咳が止まらない感じだったので、落ち着かせるのが一番かなと思って抱っこしてたんですが、お母さんは何をして欲しかったんでしょうか…。

2024/12/13

3件の回答

回答する

うざいタイプの親ですね😅 多分、大丈夫でしたよ! って、終わらせたほうが スムーズな親かも?😅 嫌な思いしましたね‥🥲

2024/12/13

回答をもっと見る


「3歳児」のお悩み相談

保育・お仕事

年少担任です。 クラスにすぐに手が出るお子さんがいます。 最近では大人に対して特にひどく、おなかにキックされたり、叩かれたり、噛まれたりということもあります。 (大事なことはその都度お話しています) 保育職という仕事上、子どもから何かをされることは仕方ないと思っているのですが、さすがに、おなかにキック(結構全力)はやめてほしいなと… そこで、キックしたり、噛んだりしてはいけないんだよということが分かるような絵本があればと探しています。 キックしたら、体の中がどうなるか、体の中にはこんな大事なものがあるんだよということが、子どもでも分かるような絵本をご存知でしたら教えていただきたいです。

グレー絵本3歳児

みー

幼稚園教諭, 幼稚園

32024/09/19

ゆきとふ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

絵本でおすすめのものはないのですが、他の知っている方法を紹介させてもらいます。 もし保育園にパペットや人形があるのであればお集まりの時間にプチ人形劇をしてもいいかも知れません。楽しい人形劇を進め、途中で「今日悲しいことがあったの〜」からはじめその日に起こったキックや、噛みつきなどの場面をみんなに紹介し、クラス全体で良い事か、いけない事か、を考えるとその子自身にもはいるかもしれません。ただその子の名前は絶対出さずあくまでみんなで気をつけて行こうねというスタンスで進める事が大切で、仲直りの流れまでしっかり演じると、もし似たような場面が起こった時に子ども達だけで仲直りができちゃうかもしれませんね。 また友だちや保育士に嫌なことをしてしまう子に話を伝える時に、○○君はされたら嫌でしょ?と伝えるよりも、その子に身近な、お母さんがパンチされたら嫌でしょ?のようにその子が想像しやすいよう伝えるのもひとつです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児20人クラスです。 もう全然落ち着きません。 支援の必要な子もいるのですが(市の巡回で保育者をつけるよう言われた子が2人います)、ちゃんとした加配はついてないため、しっかりフォローできずで、その子が走りだすと、やんちゃ組が一緒になってワーっ。 構って欲しい子は友だちに声かけて、したらダメと言われてることを注意してもしてもし続ける(例:電気を消す、テーブルの下に入るなど) ピアノを使おうとすると、邪魔しにくる。 もうどうしたもんだか… ワチャワチャ組に手を取られて、おとなしい子たちをしっかり見てあげられることができてない。そんなことを主任に伝えても保育士の数も変わらず。 最低3人欲しいと伝えてるのですが、2人の時もあったり、1人の時間もあります。 皆さんの園はどんな感じですか? またこんな状態の時ってどうしたら落ち着いてくれると思いますか?

学級崩壊3歳児保育士

ニコニコまん

保育士, 児童発達支援施設

62024/07/26

なの

保育士, 公立保育園

お疲れ様です。 支援の必要な子どもがいる中で20人保育、保育士も不足した状態で大変だろうと想像できます🥲 5年ほど前、3歳児クラスの時18人を、一対一対応の子どもへの加配の先生と2人で見ていました。グレーゾーンの子どもも多く、年末には支援が必要とされた子どもは覚えているだけでも5人いて、物は投げる、部屋は走る、友達を叩く・引っ掻く、癇癪を起こす…などカオス状態でした… やんちゃ組や他の子たちがつられるのもわかります💦 ニコニコまんさん、1人で保育する時間があるなんてつらすぎますね🥲🥲 集団で動く時には必ずついて来れない人が数人いるので、副担任の先生についてもらっていました。(本来は一対一対応の子どもを支援するはずの保育士でしたが、たくさんの子どもに個別対応していただいていました) 座って話を聞くこともままなりませんでしたが、メリハリをつけて「今は聞く」「今は座る」を繰り返してようやく年度末には集団として動けるようになってきたなあという感じでした。もちろん、時や子どもによってうまく行かない日も多かったですが… 少し幼いかもしれませんが、最初は風船や手袋シアターなどを使ってこちらに引きつけられるような方法を入れながら、少しずつ落ち着ける時間を増やしていったという感じです。 落ち着きがないクラスでしたので、外遊びや身体を思い切り動かせる活動も多めに取り入れていました。 また、信頼関係が深まってくると担任の私についてきてくれる子どもも増えたので、今はまだ7月ですが、ニコニコまんさんもこれから信頼関係がさらに深まってくると、少しずつ変わってくる部分もあるのではないかと思います。 どうしたら落ち着いてくれるか…は私もはっきりわかりませんが、こんな感じで保育していました。長い目で見ると、3月には1人1人の成長もあり、大分落ち着いたと感じています😌 参考にならなかったらすみません💦 長文で失礼しました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの幼稚園では 満3歳児、3歳児の子で 慣らし保育なしで(どうしてもお仕事などで仕方ない場合) もう初日から夕方まで預かります。という ことありますか?? 今年の2月に満3歳児の子(今3歳児クラス)の子が お母さんが園見学した初日にもう入園を決めて、 次の日から入園初日に7:30-17:30まで 預かったってことあるのですが 今はもう慣らし保育なしで 預かるのがもう当たり前なんですかね?? 初日から大丈夫な子もいますが、 やっぱり不安になって泣いてしまう子もいて、、

慣らし保育延長保育3歳児

そらくも☁️

72024/12/06

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

私の近所の幼稚園が同様です。 満3歳がで入った子が、初日から、朝から夕方までお預かりして持っていたと聞いています。 その子自身のタイプもあると思いますが、慣れるのに時間がかかる子にとっては初日から長時間というのは、やはりかわいそうなところもありますよね‥。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんは有休の日に子どもを保育園に行かせますか。 子どもが通っている園では、 9時~16時の間であれば、どーぞどーぞという感じで快く受け入れてくれます。 私自身は、 親御さんが自分の時間が欲しい、気持ちに共感するので、有休でも預けていいと思います。 でも、前に勤めていた園では預ける事を快く思わない先生が多かったので、 一般的にはどうなのかと思い、質問させていただきます。

共感保育士

JUNA1

保育士, その他の職場

32025/01/02

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

保育園の方針によるかな?と思います! ただ、職員間で、同じことを思っているか?が問題ですかね。 1人がなぜ?って思ったら、 上が説明しなきゃだし、 一貫性がない職場だと きついと思います😅 ただ、こどもって、今日お母さん仕事じゃないってわかってるので 暴れてる子だと、かわいそうだなと子どもの気持ちになっちゃいますね😅 楽しく来てる子だと、よかったねーって感じだけど‥😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

連絡帳への記入についてです。 毎日同じような活動をしていると、同じような内容しか書けず何を書くべきか悩むと思います。 みなさんはネタが無いとき、どんな事を書いていますか? また、親御様で、こんな事が書いてあって嬉しかったなどありましたら教えていただきたいです。

連絡帳内容遊び

JUNA1

保育士, その他の職場

22025/01/02

サンジ

保育士, 認可保育園

保育士として働いていた時は成長を感じたことを書かねば!と意気込んで頑張っていましたが、親となり、こどものお便りを読んでいるとふとしたかわいいしぐさや出来事、面白かったこと(それが自分のこどものマイナスな面がでてたとしても) 日常的なあそびの姿、だれだれちゃんと滑り台をすべっていたなど また誰と仲良くしてるのかなーとかどんなものをよく食べ、残したりしてるのかなーとか、ケンカしたらどうやって終焉を迎えてるんだろうとか‥ 泣いた時の気持ちの立て直しはどうやっているんだろうとか‥ ほんとに普通のことでも親の目に見えていない時間にあったことはとても面白く、興味深く感じるんだなーと思いました。

回答をもっと見る

遊び

4歳児クラスの子どもたちはおにごっこやしっぽ取り、ドッチボールなど身体を動かして遊ぶことが大好きです! ルールを理解するのに時間がかかる子どももいますが何度も繰り返しクラスで楽しんでいくことで友だちと協力したり、考えて工夫したり姿も見られます。 みなさんのクラスでは戸外でどのようなあそびをみんなで楽しんでいますか?楽しんでいる集団あそびや簡単なルールのあるあそびなどあれば教えていただきたいです!よろしくお願いします。

集団遊び外遊び運動遊び

いと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

12025/01/02

posso

その他の職種, その他の職場

長縄や空缶に紐をつけて歩いたり、色鬼をよくしていました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

コミュニケーション発達支援保護者対応・保護者支援日常保育に使えるアイデア食育その他(コメントで教えて下さい)

136票・2025/01/10

好きな食べ物を食べる🍚新品の下着や洋服を揃える👚家の中をピカピカにする✨神社仏閣などにお参りに行く👏そんなのありません🙅その他(コメントで教えて下さい)

184票・2025/01/09

保育のスキルアップを目指す転職するプライベートを充実させる♡とにかく楽しく仕事をする貯金💰その他(コメントで教えて下さい)

198票・2025/01/08

仕事に打ち込んで充実した1年だったプライベートが充実した1年だった色々辛い1年だった…いつもと変わらない1年だったその他(コメントで教えて下さい)

210票・2025/01/07
©2022 MEDLEY, INC.