結婚」のお悩み相談(3ページ目)

「結婚」で新着のお悩み相談

61-90/143件
感染症対策

勤務中は結婚指輪をつけてokでしょうか? 職場では、以前はつけている方もいたのですが、コロナ禍になり消毒が増え、感染予防意識向上なのか、つけない方も増えました。 気持ちとしてはつけたいですが、痛んだり、失くしたりは絶対嫌だなぁ、と思ってしまいます。

結婚消毒コロナ

あこ

その他の職種, 保育園, 病児保育

72022/05/15

ほいかー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 児童養護施設

私はつけてます。 材質にもよると思いますが、アルコールなどで痛むことはないと思います。 傷が付く、形が歪むことはどの指輪でもあると思うので、あまりにも気になるのならお家で保管しておくことが一番だと思います。 消毒の際は、指輪をずらして全体的に消毒したり洗ったりして気を付けています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

昇進のタイミングと結婚のタイミングが同時に来たことがある人はいますか? この時期、来年度の意向が始まるころだと思うのですが来年度、主任の話があり、同時に結婚したいと思う人もいて(具体的に時期は決まっていないのですが) 相手の勤務先が遠方にあり、相手もその状況を知ってるのでこれから一緒に考えていこうと話しているのですが同じような経験をされた方 はいますか?

結婚主任

ゆずっこ

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/10/17

あい

保育士, 看護師, 保育園

結婚によって退職されなければならないようであれば、相手の方や職場との調整が必要だと思います。 昇進は役割も増えて大変ですが、やはり素晴らしいことだと思います。 女性だってキャリアを積むことは当然だと思います。 昇進したい思いがあるのであれば、相手の方と話してみたらどうでしょうか。または、結婚を機に転職とのお考えならそれもありだと思います。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

保育士7年目です 半年後にお付き合いしてる人との同棲を考えてますが、それを園長に伝えたところそれは認めてないと言われました。 別れたらどうするの?とも言われました 結婚するならいいとのことですが、まだ付き合って一年なのと彼が年下でまだ社会人3年目なので踏み切れません。 一人暮らしも考えていますが車がないのと、維持費も考えてすぐにはできないと判断し、半年後の同棲を決めていました。 同棲って認められない職場は多いのでしょうか? 何かアドバイスあればお願いします

結婚保育士

オオヒラ

保育士, 保育園

142023/01/11

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

今月で退職するクラスの臨職が彼女と同棲しているのか近くに住んでるのか不明でしたがしょっちゅう「彼女」を理由に休んでました。 籍を入れてるわけではないからか 職員ノートには「家族」と書いてありました。 あまり イメージというか印象は良くないのでしょうね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

最近結婚して、そろそろ子どものことも考えていきたいなと思っています。今現在働いていてかなり体力を使う仕事だな、、と思い、妊娠したまま働けるのか、、と不安に思う事が多くあります。 産後も働かれている方、妊婦で働いている方、実際どんな感じなのか教えていただきたいです!

結婚妊娠

オクダ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

72023/01/19

あんこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

保育のお仕事、体力使いますよね。 妊娠したいというお気持ちがあるようでしたら、クラス編成の時に負担の少ないクラスになるよう、配慮してもらえないか、園長先生にお話するといいのかなと思います。 妊娠は本人の体質にもよりますが、妊娠初期は悪阻もあったりお腹が大きくなってくるとお腹が張りやすくなったり...と何かしらのトラブルが出てきたりします。 そういったときに周りに頼れる先生がいると、心強いかなと思います。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

保育士同士で結婚された方 ざっくりの質問にはなりますが メリットとデメリットがあったら 教えて欲しいです。

結婚

さなまる

保育士, 保育園

32023/01/10

ゆるみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

私自身は違いますが、保育方針が合わないと大変と知人は言ってました。 あと子どもの行事と夫婦の仕事の行事で、3つで調製なのでみんなそろうのは皆無とか(^_^;) メリットは子どものことよくわかってるところらしいです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の園では今年度職員関係が急激に崩れてしまい、常に職員室で誰かの愚痴を話しています。 家庭内のことについて(子作りについて、コロナ禍なのに遠くに出かけた、など)愚痴ったり、不満に思ったことを数人で固まり愚痴っています。 特定の気に食わない人がいて、その人が行動するたびに揚げ足を取って文句を言うなんてことも。 しかも、保育中子どもを放ってなんてこともよくあります。 気になるなら直接本人に伝えるか、上に改善案を伝えたらいいのではと思います。私がもしその人たちに思っていることを伝えても、私の愚痴を言われるのだろうな思うと、変に行動できない自分がいます。 こんな状況で管理職も体調悪くなってしまって、悪循環です。。。。 周りの友人や一緒に働いているパートさんと話すと、こんな職場今まで初めてだとのこと。 転職も考えましたが、私は今就職して10年目で結婚もしていて、妊活中です。 いつ妊娠するかわからない私が転職すると、転職先でよく思わない人もいるだろうと思うと離れる決断もできず。 周りからは、「産休育休をとって、休んでいる間に園の雰囲気を様子見て、よくなっていれば戻れば」と言われました。 この状況を読み、私の園は異常だと思いますか? 皆さんが私と同じ立場だったらどうしますか?

結婚家庭コロナ

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42023/01/02

ころこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

おつかれさまです。 色々な園がありますよね。 りささんの園程ではありませんが、私が勤めていた園も以前はそうでした。 先輩が裏で色々と話しててすごく嫌な気持ちになりました。自分のことじゃなかったとしても良い気分はしません。 そんな先輩達が辞めてからは私達は同じことを絶対にしないと強く思ってかなり園の雰囲気を改善していきました。 私の場合は、同じ考えの仲間がいた為改善することができましたが、少人数だったり、いまの人達がいる環境では変えるのは厳しいかもしれませんね。 りささんの周りの方のように産休育休をとって園の雰囲気次第で今後を決めて良いと思います。 ただ、授かりものなのでいつできるかはタイミング次第ということもあるので、りささん自身がしんどくてストレスを感じたり、体調を崩してしまったりと妊活に影響がでてしまいそうなのであれば、辞めることも考えた方がいいと思います。 心身ともに元気でいてくださいね。

回答をもっと見る

お金・給料

元々結婚前に共働きで、結婚後旦那さんのみになった方へ質問です! 生活のやりくりは大変でしたか? やっぱり正規で働いていれば良かったと思いますか?

結婚生活正社員

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

82022/10/19

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

私は正規ではなかったですが、普通に生活出来てましたよ。 結婚後すぐに出産育児で、何年も仕事はやっていませんでしたが。 生活状況にもよるでしょうね。 アパートなのか、持家なのか、また他の出費があるのか… 旦那さんの手取り状況でも差が出ますよね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚式をしたことがある方は、職場の人を呼びましたか? 呼んだことのある方は、職場のどこまでの人を呼びましたか? 職場の人を呼ぶのはあまり一般的ではないですか?

結婚幼稚園教諭保育士

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

122022/07/15

れい

保育士, 保育園

結婚式しました! でも職場の人、呼んでません! どこまで呼べばいいのか判断が難しく、身内と幼い頃からの友人だけで行いました。 その旨を職場の人にも伝えて 納得していただきました。 以前友人の結婚式に参列した際は、職場の方を呼んでいました💦一般的ではあるのかもしれません💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

今結婚して子供ができ辞めてしまった園から資格とって戻ってきてほしいと言ってくれました。 今違う場所で働きましたが、今園長とあわず、三月でやめます。で資格取りたいです。あとひとかもく心理学です。 何かよい勉強法ありますか?

結婚園長先生保育士

ミエ

保育士, 認可外保育園

22022/11/25

ぴぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園

過去問をするのが1番かと思います!子育てしながらの勉強大変ですよね。空き時間で頑張ってください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さん日々の保育お疲れ様です。私は保育士歴約10数年になります。 この前子どもから初めて本気(だと思われる)プロポーズをされました(笑) 今まではパートだったり小規模園にいてなかなかその機会に恵まれませんでした。 結婚して子どもを授かって復帰してこの歳になって初めて以上児を担任して初めての出来事で嬉しいながら戸惑ってます(笑)既婚子持ちになってから(笑) 今まで喋りたての未満児さんに結婚しようって言わせたり、甘えん坊だったり面白キャラだったり誰にでも言うタイプの子に結婚しようって言われたことはあります。大好きと言われたことは沢山あります。 今回の子はマイペースでおっとりしてる子で今までの担任に甘えるタイプでもありませんでした。急に先生と結婚しようって言われた時は冗談かと思ったくらいです。それからは日々甘えん坊キャラに変貌して、ほかの先生にびっくりされるくらいです。お互いマスク越しですが何度かチューされたり、あからさまにベタベタ甘えてきたり、大人になったら迎えに行くねと言ってくれたり、他の子にヤキモチ妬いたり色々エピソードはありますがその子に掌で転がされてる気分です。小さな子ではありますが、真っ直ぐに愛をくれるのがとても嬉しくて恥ずかしながら夢中になってます。もちろん教え子としての愛ですが。その子が心変わりしたら私が寂しくなりそうです。 同じように子どもから本気のプロポーズをされたり求婚された経験があったら教えてください!

結婚幼児幼稚園教諭

ぴちょん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

82022/10/23

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 わたしもクラスの男の子から結婚しよ!といわれたことがあります! 嬉しくも、照れました! 子どもって可愛いですよね💡

回答をもっと見る

恋愛・結婚

現在、幼稚園で勤めて7年目となりました。そろそろ、結婚、子育てを考えています。もし子どもが出来たら仕事を辞めますか?それとも育休を頂き復帰しますか?

結婚育休子育て

なまら

幼稚園教諭, 幼稚園

92022/08/17

あふまま

保育士, 保育園, 認可保育園

こんばんは。 私は今育休をとっています! 年内に復帰する予定です。 こどもが生まれて、復帰した際に ・家から職場の距離が、こどもの送迎を含めて負担になるかならないか ・仮に今現在仕事を持ち帰ることもあるのであれば、こどもがいても両立できそうか 考えることはたくさんありますが、この2つは私の場合特に重要だと思っています🧐 こどもがいるいないで全然生活リズムが違うので、今の仕事量が多いと感じるなら例えばパートに切り替える、もしくは退職して別の職場を探すなども良いのかなと思います(あくまで私の意見です) また復帰して最初はこどもの体調不良で出勤できないことも多いです💦 それも踏まえて考えると良いかもしれません😅 現に私は今パートで勤務しています。 復帰後もパートです。 体調不良で呼び出されることが多いので、正職員になるのはもう少しこどもが大きくなってからと考えています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職員間で、プライベートな話はされますか? 結婚している、していない、 離婚している、していない、 子どもがいる、いない、など... 話題に入りたくない場合、上手にスルーしたいのですが、なかなか難しいです。 あまりに避けてばかりいるのも関係が悪くなるし、全てオープンにするのもなぁ、なんて思っています。

結婚ストレス

あこ

その他の職種, 保育園, 病児保育

62022/10/02

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

現在は離職していますが、働いていた時はあまりプライベートな話はしないようにしていました。常に仕事とプライベートは分けたいタイプなので、相手の方からされたら少しする程度で、出来るだけ突っ込まない・突っ込まれないような感じの話の流れに持って行っていました。 私も全てオープンにするのは抵抗あります:;(∩´﹏`∩)

回答をもっと見る

恋愛・結婚

保育士2年目です。そろそろ仕事にも慣れ、自分の時間を持ちたいなと思うようになってきました。皆さん、新しい出会いをどんな場で得ていますか?簡単に言うと恋人や友人が欲しいです。

彼氏結婚子育て

てんてん

保育士, 保育園

62022/09/29

ぬーそう

保育士, 保育園

私の友達の保育士は、学生時代の友達の友達とお付き合いし始める子が数人いました。 友達に関しては、同期の友達や職場の先輩の友達…などができました! コロナなので、また状況が違うかもしれません( ; ; )

回答をもっと見る

恋愛・結婚

男性保育士になってから彼女が出来た方に聞きたいです! 彼女さんとはどんな出会い方をしてお付き合いされましたか?😅 また、職場恋愛をされてる方、職場恋愛でご結婚されてたらお聞きしたいです! まったく出会いがなく、周りの結婚ラッシュで少しずつ焦ってます😓💦

結婚

けんけん

保育士, 保育園

32022/08/30

bigtreesunwind

保育士, 保育園

私自身ではないですが...私が務めていた保育園には2名の男性保育士がいます 1人は同じ保育園に務めていた保育士と結婚しました もう1人は母子家庭の父兄さんと結婚しました 父兄さんと結婚した保育士は父兄さんからめちゃくちゃ押されまくって、好きではなくても嫌いじゃないなら1度付き合ってとまで言われ付き合ったみたいです 最初はめちゃくちゃ断ってたみたいですけど、シングルのママさんの推しに勝てなかったんでしょうね笑

回答をもっと見る

健康・美容

○○ザップ、など、されている方や、されていた方はいますか? 同僚に聞いたら、結婚式前など、ここぞ!って時にやったけど、戻ったよー、と聞きました。食事など毎日報告するので、栄養の勉強になるかなー、やってみたいなぁ、なんて思っています。

結婚食育

あこ

その他の職種, 保育園, 病児保育

62022/09/13

あーさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 管理職

お仕事お疲れ様です! きっちり管理されますし、お金が掛かる分やるのかなと思います。やり切れば結果は出ますね。 栄養学的な学びという意味では、コストパフォーマンスが良くないように感じますが!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

子どもは好きやけど、保育士は向いてないよなぁ〜 早く結婚してパートで働きたい…

結婚パート保育士

み ど り

保育士, 保育園, 公立保育園

42022/09/08

ぽぽっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

わかります!パートさんが羨ましく思いますよね

回答をもっと見る

恋愛・結婚

仕事と恋愛の両立についてご意見をいただきたいです。同棲してもうすぐ一年になりますが、 仕事が忙しくなかなか結婚のタイミングが掴めません。 仕事が落ち着いたら…を待っていてもタイミングを逃してしまいますし… 同棲して結婚に至った方のアドバイスをお聞きしたいです。

結婚幼稚園教諭担任

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

122022/07/10

ちゃん

保育士, 児童養護施設

保育士って持ち帰りの仕事もあって、仕事と家庭の両立ができるのか…と不安になりますよね。わたしは結婚を気にパート勤務に変更してもらいました。持ち帰りもなく時間きっちりに上がれて無理なく働けています!

回答をもっと見る

施設・環境

みなさん、職場までの通勤時間、距離 どれくらいですか? 結婚に伴い、職場から離れてしまい 1時間前後で25キロほど運転しています。 これから雪が降るとなると悩みますが…。 みなさん平均的に、どれくらいなのでしょうか?

結婚退職転職

まっきー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス

82021/12/13

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

2園経験していますが、どちらとも車で30分程です。 30分以内の職員がほとんどです。 1時間となると‥早番遅番が大変そうです💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

先生の結婚や出産の時、暗黙のルールで、正職員だけ有志お祝い品の声がけをして、パートの先生には声をかけていません。 声をかけると、断りにくいだろうとのことで、そうなってますが、たとえばペアで担任してる先生とかだと、誘った方が良いようにも思います。でも都度判断は難しいので、一律誘わないのほうが楽は楽です。 だいたい色紙とプレゼントがセットなので、パートの先生は色紙だけお願いするでも良いようにも思いますが、そうするとお返しのこともありプレゼントは誰々からとわざわざ書くのもなぁとか、悩ましいです。 パートの先生は、こういう時、誘われたほうが良いですか? 金額ば500円程度で、年に数回です。

結婚パート担任

ももも

保育士, 小規模認可保育園

52022/07/14

はなまる

保育士, 保育園, 幼稚園

私の園は、正社員、パート関係なく集めてますよー(^^) 園によってはパートの先生でも日数が少ない方もいらっしゃったので、金額を変えてました。 例えば、正社員500円、パート300円とか(^^) 慣例になっているので、途中で変えるのは難しいですよね。やはり中には、払いたくない先生もいると思いますし、、。 私だったら誘わないかもです。 何かプレゼントしたいと思う方は個別にするだろうと思いますし(^^)

回答をもっと見る

恋愛・結婚

保育士って、出会い無さすぎます… 今のご時世、どんな風に皆さんは彼氏とか作ってますか? マッチングアプリとかやってみてもなかなか続かなくて困ってます。 この先もずっとひとりなのかなとか。毎日のように考えてしまいます…

彼氏結婚保育士

悩める少女👱🏼‍♀️

保育士, 保育園

62021/06/13

るんるん

保育士, 認可外保育園, 託児所

わかります! 『社内恋愛』とかちょっと 憧れていました‥笑 ご時世的に今は少し難しいですが‥ 私は相席屋で知り合った人の友達と結婚しました笑 マッチングアプリはやったことないのですが、あまり続かないということは、きっと出会うのは今じゃないだけなのかもしれませんよ!! こんなこと言われても、不安なものは不安なのに!と思われてしまうかもせれませんね💦笑 大丈夫!!きっと、来るべきタイミングで出会いがあると思います(^^) その時を目指して!!

回答をもっと見る

子育て・家庭

保育士の妊活について、皆さんの考えを聞かせてください!不快な思いをさせてしまう方がいたら申し訳ありません。 結婚して2年が経過しました。昨年1度子どもを授かったものの、無事に生まれてくることができずお見送りすることになりました。 職業柄、やはり自分の子どもを育ててみたい!という気持ちがあります。 子どもは授かりものとは重々承知しつつ、担任をしてるとどうしても妊娠の時期を考えてしまいます。 でも、時期ばかり考えていると逆に考えすぎてしまいなかなかいろんなことが上手くいかないなと思うこの頃です。 現在お子さんをお持ちの方、妊活の時期を考えたとか、特に考えなかったとかさまざまな意見をお聞かせいただけたら嬉しいです!よろしくお願いします。

結婚妊娠担任

うさぷー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

82022/06/26

fukuchan05

保育士, 保育園

毎日お疲れ様です! 担任をしていましたが、時期はあまり考えていませんでした。4.5月生まれで長めに育休とり0歳で復帰したいなーくらいの気持ちです。そのあたりは計算したので、早生まれの時期は避けました。 とはいっても、自分の年齢や月に数日しかない排卵期なので、あまり考えなくてもいいのかなと思いますよ。 実際に一人目は希望通り四月出産。産休は2月だったので、忙しい年度末でした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

結婚してから資格の名義変更をしていないのですが…旧姓のまま働かれてる方って結構いられますか?? やろうと思っているのですが、つい後回しにしてて…よくないですよね😅 名義変更された方教えてください。

結婚幼稚園教諭保育士

ゆっきー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

42022/06/22

アリエル

保育士, 認可保育園

名義変更しました!勤務先も名義変更後の資格証の提出を求められませんか?申請してから結構時間がかかるので、時間のあるときに早めにやっておく事をおすすめしますよ☆

回答をもっと見る

保育・お仕事

結婚し、東京に引っ越してきました。 前の職場は田舎のしきたり多めの園内に虫がいっぱいの毎日残業、大量の持ち帰り仕事ありの家族経営の園。 また同じようなところには行きたくないという思いが強いです。派遣会社にも登録して色々と相談させてもらい、求人も見せて頂いてますが口コミを調べて「うーん、違う」となる園ばかり。結局どこもあかんのか。どこかいい園は無いですか?在職中、退職した方に聞きたいです。よろしくお願いします。

結婚転職幼稚園教諭

mina

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

72022/06/07

さくら

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

私立幼稚園、公立幼稚園、公立保育園、認可外保育園でそれぞれ働き、出産を機に退職しました。 一概にどこがいいとは言えません(>_<) というのも、転職を考えた理由は様々で、 ◎行事がとにかく多い園だったので準備が多く残業ばかり ◎発表会に力を入れているのでピアノが高レベルを求められるので毎日徹夜で練習 ◎公立は給料、休みは安定しているが研修、組合などの集まりが多いので保育準備の時間が無い。 ◎家族経営の園はルールが緩い分、コロコロ決まりが変わって大変 など…自分が何を重視するかによるのかなぁと思います(;_;) あと人間関係が大半を占めるかなと(>_<) 本当にこればっかりは入ってみないと分からないですが💦 転職って本当に期待と不安でいっぱいですよね(>_<) どうがいい巡り合わせができますように🙏

回答をもっと見る

恋愛・結婚

同業の男性と結婚した方がいましたら、良かった点と嫌な点を教えてください😊 特に子育てにおいて、切磋琢磨できていいのか…もしくは意見のぶつかり合いが多いのか…気になります。 (保育関係以外にも、小学校の先生や習い事講師など子どもと関わる仕事ならなんでもいいです◎)

結婚子育て

さくら

保育士, その他の職種, 保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

42022/06/01

tanahara

同僚が結婚してました。 お互い理解し合えてとても素敵な夫婦生活を送っています。今は妻が仕事をやめて子育てに専念、夫は園長になりましたよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚式を挙げた方、または予定のある方に教えてもらいたいのですが結婚式の費用は自分たちだけで払いましたか?

結婚

あすぱらべーこん

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

72022/05/03

むぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

両家の両親の支援もありました。 あとはご祝儀も足しにさせていただきました😂 また大安や人気の月、高い衣装を避けるなどして、なるべく安くなるように選びました!

回答をもっと見る

職場・人間関係

辞める話をしようかとおもていて 資格のないひとで人により感情でぶつかる副園長で あんまりフォローしない園長なんですが 退職は結婚なんです 理由や色々あるなかでよく相談したり色々愚痴を言い合えるパートの先生がいて、「先生のために遠回しで言うてあげるよ」というてくれています。 でも副園長から私に呼び出ししてきそうで 他のパートの先生に言わすん、大人としてありえないと言いそうで悩んでます。 まず人の気持ちをわかる人になってほしいのが1番の願いです。

結婚退職園長先生

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32022/05/21

fukuchan05

保育士, 保育園

退職するのであれば、どんな理由であれ、自分で言うのが社会人としての常識かと思いますよ。 辞めるのであれば、相手がどんな人になって欲しいかは気にしなくてもいいのではないのでしょうか?

回答をもっと見る

施設・環境

今の園。もともと実家からは40分あれば通えてました。 結婚が決まり、旦那くんの実家付近も最初はいわれたけど、遠くなるし、私の実家も遠くなるからと、真ん中あたりのm市になり、今一年半がたちました。アパート契約だから満2年。つぎは、旦那くんの実家に帰りやすいとこにしようと話してしたやさき。 おばあちゃんがなくなり、話がすすみそちらに引っ越すことになりました。 今の職場へは、引っ越し先からだと一時間半かかります。妊活も視野には入れてますが、パート契約、このままもし子どもが生まれたら無職、、と、4月いろいろ考えてやっぱり、小規模で、正規で探したいと今探しています。 しかし、引っ越し先の行ってみたいところはうまっていて、どうしたものやら、、、、。

結婚転職パート

あっきぃ

保育士, 保育園

42022/05/12

くまさん

保育士, 保育園, 公立保育園

次々と状況が変わり、大変ですね。 私はもともと公共交通機関で1時間ほどのところに勤めていましたが毎日の通勤となると大変でした。 転職しバスで30分となり、かなり負担は軽減されました。なので個人的に通勤は1時間以内が希望ですね。 妊活を考えられているのであれば、近いに越したことはありませんがあまり近隣だと我が子をいれる園が無くなることもあります。 (職員の子どもは預かれませんという決まりがあるそうです) 妊娠し、つわりが始まると1時間半かけての通勤はかなり負担になると思いますが引越し先の近くに働きたいところが無いのであれば、時短やサポートの制度を使っていまの園で働き続けるのもアリだと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

働いてる職場の半分以上が結婚してるし、してない人もほとんど彼氏持ちとか。。。え?? 保育の学校では男子1人だったし、、 高校とか男子おらんし。 バイトでも話しかけてくる男の人を拒絶してたせいか 今とか彼氏おらんしww さて、どうしましょ!!! 親戚と親から「彼氏は?」「結婚は?」って。。

彼氏結婚保育士

ちび

保育士, 保育園

32022/05/08

あん

保育士, 保育園, 幼稚園

私も全く同じです! 周りが結婚、出産していくと、親や親戚からの目が痛い😭 友達にマッチングアプリを勧められはじめましたが、全く出会いがありません。 みんなどこでであうんだか~

回答をもっと見る

保育・お仕事

毎日お疲れ様です。 結婚が決まり、今後子どもが生まれたら、、 と考えることも多いのですが 育休明けて自分の子どもを預けて 人の子どもを見る。というのがいまいち想像できません🥺 在宅でできる仕事に転職なども考えているのですが、 そう考えるのはわたしだけでしょうか? そんな葛藤はありましたか? 保育士として復帰して、良かったですか? 保育士お母さんの先輩方、教えてください🙇‍♂️

結婚育休子育て

にこ

保育士, 保育園, 公立保育園

122022/05/08

ぬーそう

保育士, 保育園

私は妊娠中は子どもを預けて…と思っていたのですが、いざ産まれてみると、どうしても3歳まで見たいと退職をしました。 子どもと一緒におうちで過ごせる時間は限られているので、収入よりもそっちを優先しました。一方で、休みの期間を利用し、在宅でできる仕事を探し月に最低3万円は稼いでいます。また、余剰資金で株式を購入して、家計の足しにしたりもしています。 にこさんの、どうしよう?という気持ちに素直に向き合ってみると良いと思います^ - ^

回答をもっと見る

恋愛・結婚

学生の頃から1年半ほどお付き合いしている人がいます 相手はまだ学生ですし、私もまだ1年目ということもありすぐに結婚しようとは考えていませんがいずれは…と思っています 現在3回生ということもあり、卒業後のことについて話すことが増えたのですが卒業したら結婚したいという思いが強く、もしかしたら来年度中にプロポーズされるかもしれません。 あくまでも可能性の話です。 そうなると嬉しいですが、22歳になったばかりで結婚はあまり良く思われないでしょうか? 籍を入れてすぐ子どもができたらあんまり体裁良くないのかな?と思うので子どもはまだでも籍だけ入れておきたいのですが 皆さんはご結婚の時にどんなことを考えられましたか? また、お相手の方に結婚の時期や職場関係の事情など、結婚前に伝えていたことはありますか? まだ先のことなのに考え出すと止まりません🥲 結婚の時期はいつ頃がいいか(何年目の何月頃報告、入籍)など参考までに教えていただけると嬉しいです!

結婚正社員保育士

だるま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

102022/02/22

tanahara

私は23から付き合った彼と結婚を意識して、結局27で結婚しました。(6年目) 29で子ども出産しています。(8年目) 周りからの視線よりあなた自身のことを考えていい時思いますよ! 子どもはすぐ欲しいと思ってもできたりできなかったり、タイミングがあるので。 私は一人目は1度でできましたが、2人目がなかなかできず、タイミングってあるんだなあって思ってます。同期は1人目がなかなかできず悩んでたくらいなので。 結婚も、タイミング大事ですよ♡お幸せに!

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

キャリア・転職

以前転職を考えた時にフリーランスのベビーシッターをしている方の記事などを見かけました。実際働く上で良い点悪い点が知りたいです。 どうやってなったかなども教えていただけると嬉しいです。

ベビーシッター転職保育士

ももめろん

保育士, 放課後等デイサービス

02025/08/04
保育・お仕事

午睡チェックしてますか? 前の園では午睡チェック必ずしてました。うつぶせ寝も治してました。 今の園では午睡チェックなし、うつぶせ寝も直さずそのままなんですけどどう思いますか😭

内容睡眠保育士

ゆうな

保育士, 保育園, 認可保育園

32025/08/04

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

0、1歳児クラスは午睡チェックを必ずします。 2歳児クラスはしません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2ヶ月休職して、今月から復帰しました。 午後からのシフトに調整して頂いて、体をならしていく予定です。 今は雇用形態が正規のままですが、メンタル的なこともあり、またパートに戻してもらおうかなと思っています。 独身で、パートでもいいのかな…と悩んでいて、園長からはパートに戻ってもいいよと仰って下さって、甘えようかなと思っています。今後は以前のように地域イベントなどで主に動いてほしいと言われて、私自身も作ることやイベントの企画を作ることは好きなので、そうしていこうと思っているのですが、周りの目が気になってしまいます。職場の人たちは皆いい人達なのですが…。 自分の気持ちはそっちに傾いているのですが、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。長文すみません。

地域活動シフト園長先生

ひばり

保育士, 小規模認可保育園

22025/08/04

aya

保育士, 認可保育園

2ヶ月休職していたのも、周りの理解があってのことかと思います。無理して年度の途中で来られなくなる方も中にはいますが、サポートの意味でもパートで半日いてくれるだけで保育園は助かるかと思います。 保育園の正規職員って大変ですよね。 自分のできることを精一杯行なっていれば、周りも認めてくれると思います。無理せずがんばりましょう。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

好きだから作りたい♪好きだけど作りたくない💦カレンダーに書き込むくらいで十分なくてもいいかな…👀その他(コメントで教えて下さい)

19票・2025/08/12

あるないその他(コメントで教えて下さい)

172票・2025/08/11

よく話しますあまり話しません全く話しません1人暮らしですその他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/08/10

やっています🙋していません🙅やりたいとは思っています🤓その他(コメントで教えて下さい)

204票・2025/08/09