幼稚園で働いているため、乳児との関わりがなく出産を控え上手く関われるか心配しております。乳児さん月齢ごとにどんなことをして楽しめるのかぜひ教えてください!手遊びやおもちゃなど具体例があれば嬉しいです☺️
手遊び乳児遊び
あ
幼稚園教諭, 幼稚園
みいさん
看護師, 認可保育園
0歳児担任をしていました! 0歳児は月齢にもよりますが、ふれあい遊びを中心に行なっていました。 絵本をよんだり(だるまさんが、いないいないばあなど)一緒にブロック(名前がわからないですが柔らかいブロック)や音楽(季節の音楽やキラキラ星、さんぽなど)にも触れていろいろなことをしています! お散歩ではバギーに乗り近所の公園や広場にいって外の空気を吸ってゆったり過ごします。
回答をもっと見る
保育園、幼稚園、学童保育の仕事が、テレワークになったらどうなると思いますか? 絶対ないと思いますが、AIにより、人間の仕事が減ってきていたり、コロナ禍でテレワークが増えていることもあり、気になります笑
学童保育幼稚園教諭保育士
れもんとうめい
その他の職種
うた
保育士, 保育園, 公立保育園
人対人のこの仕事がテレワークやAIに変わることはないと思ってますが。。。 どうなるか分からない世の中ですよね^_^; 出席とるなど一部はAI任せでいいと思いますが、それはそれで間違いが出て出席間違いあれば責められますしね。。 子どもの成長を見守って、子どもを伸ばすのは人との対面がないと無理だと思います!テレワークで見守ってても、瞬時の危険から守ることはできないですしね!
回答をもっと見る
日々の保育お疲れ様です。 先日、言葉使いについて主任の先生から注意をうけました。主担任をしていますが、もともと言葉かけには自信がない方です。今回は事務仕事や行事に追われており、余裕がなくなり日々イライラしてしいた時の場面で、一部を主任の先生に聞かれていました。 内容については1歳児に対して「行くよ」ではなく「行こうね」と伝える事。抱っこをせがむ子に対し「今先生は無理だから待って」と突き放すのではなく、心に寄り添って抱っこをしてあげる事、などです。 「適切な言葉かけではなかった」と言われ自分でも納得し、気をつけていこうと思っています。 日々多忙の中、時間に追われることもよくあり、私は自分の心に余裕がなくなるとどうしてもイライラして周囲や子どもへの気遣いが乏しくなってしまう事が多くなってしまうようで、とても悩んでいます。 今回の原因として ①日々の保育に追われ、事務が追いついていない ②合間の時間での噛みつき児の見守りや噛みつき防止に努めたい ③複数担任で全体を見る事が難しい職員への指導や適切な指示ができない(パート先生への伝え方) ④自分がやらなければ行けない噛みつきを止めなければいけないという固定概念 が自分の中であるのかな、と思いました。 言葉使いについては「1度考えてから伝える。」と良いと助言をいただきましたが、余裕のない自分にはできるかとても不安です。 心に余裕がなくなり保育が難しい時は休みをとるのも良いと言ってくださるほど理解のある園ですが、休みには限りがあるのでできるだけ心に余裕を持つ努力をしたいです。 心に余裕がない時にはどうリフレッシュしていますか。 ? ストレス過多の保育中はどうやって心を落ち着けていますか?子どもたちに接する時何に注意して言葉かけをしていますか? 感情のコントロールができないとプロではない。子どもたちと関わる仕事に向いてないなぁ…と日々自責しています。けれど、子どもたちと一緒にいることは楽しく、続けて行きたいです。不適切保育が注目を浴びている中、自分の不適切な部分を直したいと思っています。指摘も含めてアドバイスいただけると嬉しいです。
正社員幼稚園教諭ストレス
ずんだ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
分かります〜 乳児、幼児に関わらず、誰しもあるかと思います。 一度考えてから…分かってるけど、そんな余裕ないですよね。 連携も難しい事ですよね。 一度、一緒に関わる保育士で話ができるといいですね。 また、そういう時間も中々作れない… もう…仕事全てに余裕ないばかりですよね💧
回答をもっと見る
子どもたちが制作した、絵の具やのりなどで乾かさなければいけない時どうしますか? 私のクラスでは全員してしまうと子どもたちが触らずに乾かそうとするスペースがあまりなく、いつもどうしようか迷っています。テラスがあるのですが、風などで飛ばされることもしばしば。 いい方法はありますか?
制作遊び幼稚園教諭
あきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
部屋の前の廊下に並べてます。
回答をもっと見る
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です! 素晴らしいですね✨ 途中で投げ出さずに… きっと、良い先生なんでしょうね! ご自分のお身体を大切に、頑張ってくださいね✨
回答をもっと見る
私の園は尊敬できるベテランの先生が多く、5年ほど1番下でした。やっと後輩ができたのですが、関わり方が難しいです。新しい子にどこまで伝えるべきか、伝えすぎると押し付けにならないか心配です。 新しい子へどのような気持ちで接していますか?
後輩幼稚園教諭保育士
miiii
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設
私は3歳児の担任を持つ事が多かったのですが、その中でなんとなくグレーかな?という子が増えてきた気もします。断定はできませんが、大人になれば治ると思うことと、これは難しいのかなと思う事があります。 その際に保護者には気になることをお伝えし、発達検査も一つの手だと伝えています。 皆様はどのように伝えていますか?
発達検査グレー保護者
miiii
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設
tanahara
うちは臨床心理の先生がいるので、まずはそこに繋げてワンクッション置くようにしています。 親からしてお宅のお子さん遅れてますってすごくきついです。なので、伝え方はとても慎重に! まずは家で困ってることがないか、お母さんに寄り添い、園の様子を伝え、臨床心理の先生と少し話してみますかと気楽な感じで話をするようにしています。 あくまで家や園で困ってることを一緒に共有してお子さんにとっていい関わりを聞いて、実践してみましょうということです。
回答をもっと見る
毎年敬老の日のプレゼントを作っていますが、いつも同じようなものばかりになってしまいます。 おじいちゃん、おばあちゃんからしたらこどもたちが頑張って作った物は何でも嬉しいと思いますが、保育士側は色々凝ったものを作ってもちかえらせたいと思ってしまいます。今まで制作した物を教えていただきたいです。
認定こども園制作幼稚園教諭
しー
保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職
れんこん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
・牛乳パックでペン立てや小物入れ ・写真を入れて飾れるもの ・おまもり 等を作ったり、他の先生が制作されているのを見たことがあります! 私は昨年度は年長担任でしたが、ハガキに制作をして、お散歩がてら子どもたちとポストへ投函しに行きました!
回答をもっと見る
私は素敵な保育をしています! という方いらっしゃいますでしょうか。 子どもにとって素敵な保育とはどのようなものでしょうか。様々な素敵な保育を聞いてみたいです!
幼稚園教諭保育士
miiii
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設
tanahara
子どもと目線を合わせ、いいところをたくさん見つけてたくさん褒める。 精神が安定しており、いけないことはいけないと叱ることがあってもメリハリがある保育をする人。 ホルモンバランス関係なくみんなに平等な関わりができるって大切なことだと思います。
回答をもっと見る
みなさんの園やクラスに外国の方のお子さまは通っていますか? また、その場合お子様が日本語わからない時どう対応していますか?
保護者幼稚園教諭保育士
あきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立なので本課から翻訳機を借りて使ってたこともありました。 私が2歳児クラスで担任をした 中国人の子はケイタイを使う事もありました。
回答をもっと見る
保育士の資格を去年もち、新しい場所にパートで 働くのを考えてます。保育補助としてですが、こども園で娘を幼稚園で保育園で私は働く事をしたいなと。でも雇ってくれるか。希望してます。
保育補助認定こども園パート
ミエ
保育士, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
ミエさんがこども園で働く…ということですか? こども園は幼稚園免許が必要で無いと働けませんよ。
回答をもっと見る
フリーor担任 どちらが好きですか?! 育休明けて、初めてフリーを経験していますが、気持ち的に持ち帰ることがなく、担任ほどの重圧もなく、家に帰ってから正直ホッとしています😂 いろんなクラスの子どもたちと関われて、担任には見せない顔なんかも見れて、面白いなあと感じる日々です。 その反面、やっぱりクラスを持つやり甲斐は、他の何も変えられないなあと✨ また子育てが落ち着いたら、クラスを持ちたいなあとも思います🥰 みなさんは、どう思いますか? 担任しか持ったことない👌 フリーはこんなことがやり甲斐👍 など、いろんな意見お待ちしています♪
幼稚園教諭担任保育士
サカナ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
いちご
保育士, 保育園, 公立保育園
私は、担任よりも、フリーが良いです。色々な子供と関わりあえるのと、担任だと、責任やら書類持ち帰りしなくてはいけない部分が多くかなり負担が多いので。
回答をもっと見る
みなさんの職場にいますか? どんなふうに対応されてますか? スルーするためのコツ、スカッとするエピソードなどあったら教えてください!
幼稚園教諭ストレス保育士
サカナ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
tanahara
いますよね。 大事なのには自分ではやり返さない。 ダメージを受けてないふりをする。 ありがとうございます。と感じよく。 そしたら周りが味方になってくれます! そういう人はどこかで天罰が降る!って思いましょ。自分がやり返したら自分も嫌なやつになっちゃうから、あくまでいつか悪い事が起きろー階段踏み外せー、足の小指机の角にぶつけろーとむかついた時は家で念を送ってました笑 おつぼねで絶対やめないと思ってたけど、別で問題起こして自ら退職されました。みんな予想外でびっくり!
回答をもっと見る
こんにちは。 私は元保育士で、現在2人の男の子を子育て中のママです。 下の子が年少になれば復帰するつもりですが、復帰する時に引っ越しをしたので新たな土地で仕事場を探すつもりです。 近さ、雰囲気、方針、規模など色々と条件がありますが、みなさんは新しく保育園を探す時に何を優先させましたか?? よければ教えてください🎵
パート幼稚園教諭保育士
あお
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
あす
看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場
近さ。 自転車通勤できる所。 毎日通うので、無理のない範囲で。 後は、園見学して、雰囲気や、規模も、合う所がいいな。 給料や、勤務時間も大切かな。あんまり、遅いのは、大変ですし。
回答をもっと見る
仕事に育児に、日々バタバタしてますけど、、隙間時間にできるおすすめのリフレッシュ方法お聞きしたいです♪ 私はよくストレッチしてます。
子育て保護者幼稚園教諭
まる
看護師, その他の職場
tanahara
大きく息をすって、しばらく止めて大きく吐く。 だいぶストレス発散になります!特にイライラした時お勧めです! あとは甘いもの! たまにという名の頻繁な自分にご褒美笑 あとは職場の人と笑い合う!ですかね!
回答をもっと見る
休職中の幼稚園教諭(保育士)です。 0歳さん(乳児さん)の抱っこについての質問です ^^ “ 泣いている時に抱っこをすると泣きぐせがつくので抱っこはできるだけしない ”といったようなお考えを持つ先生が乳児さんクラスに時々いたりします。 それについてどう思われますか? 色々なお考えやご意見を聞いてみたいです^^
乳児0歳児1歳児
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
0歳児クラスに限らず 乳児クラス間しか複数担の時は無いから乳児クラスの間 たくさん おんぶや抱っこを子どもが求めるならしてあげるべきと思ってます。 大人はしんどいですが子どもが求めることをしてあげると子ども自身が満たされて安定しますからね。
回答をもっと見る
tanahara
全部の楽器に触れてから選んでもらっています。 自分がやりたい楽器を選んでいます!
回答をもっと見る
八つ切り画用紙に思い出を描いているのですが、描いた後は思い出ごとにまとめておき学期末や年度末で一人ひとりに分けています。 描いた時にファイルや棚などにそのまま一人ひとり分けて片付けておけるといいなと思い、収納グッズを探していますが、なかなかいいものが見つかりません💦 みなさんはどのようにされていますか??
持ち物お片付け幼稚園教諭
あおい
保育士, 幼稚園教諭
Yuno
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園
お仕事お疲れ様です😊 私は、100円ショップなどに売っているA3くらいの大きさで透明の、片側のみが空いている少しハリのある袋(ファイルのようなものです)を画用紙などの台紙に貼って、それを壁面に飾り、描いたものをどんどん入れていってました😊持ち帰るときもそのまま持たせることができるので、結構便利でした。
回答をもっと見る
保育園にお勤めの方(幼稚園でも🆗です!) 何歳児クラスを受け持つことが多いですか? また、何歳児クラスを受け持つのが好きですか? 私は4歳児クラスだけ担任を受け持ったことが無いので、見てみたいという気持ちがあります! 乳児は可愛くて癒やされるのですが、 楽しいと思うのは幼児です! 特に4、5歳児くらいになると、ルールのあるゲームも理解できてカリキュラムを立てるのが楽しいです(^^) みなさんの選んだ理由も教えてもらえると嬉しいです♪
幼児乳児幼稚園教諭
れぴまゆ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
1番多いのは5歳児です 3·4歳児も複数回あり、 0·1·2歳児はそれぞれ1度しか経験がありません💦 日々の保育内容だったり、制作、行事など、大変ですがやりがいを感じるので、幼児担任が好きです😊 自分でも合っていると思っています 複数担任が苦手‥ということもあります💦
回答をもっと見る
幼稚園の室内で 3.4.5歳全員で出来る簡単な ゲーム教えてください😮💨😮💨 割と大人数です… まるバツゲームしようと思ってたら 先輩と被って出来なかった…
5歳児遊び幼稚園教諭
くまのぷーさん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
猛獣狩りゲーム 転がしドッヂ ジェスチャーゲーム いす取りゲーム フルーツバスケット・何でもバスケット 赤白ゲーム など‥誕生会や合同保育などで遊びました
回答をもっと見る
保育施設で働いている皆さんに質問です! 職場の、ここが自慢できるよ〜ってところありますか? 例えば… ・園庭に珍しい遊具があって、子どもたちに大人気! ・園児みんなが入れる広いランチルーム、のんびりくつろげるテラスがある。 福利厚生の部分でもOKです! ・特別休暇が多い(誕生日休暇や生理休暇など) ・ドリンクバーなどが揃ってる広々とした休憩室 ・色んな施設の優待券がもらえる なんでも大丈夫なので、是非教えてください♪
施設幼稚園教諭保育士
れぴまゆ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
からから
保育士, 病院内保育
子供も体調不良での早退や遅刻も温かく対応頂けます。 その代わり自分もできるだけ協力しています。
回答をもっと見る
どんな園長が良いですか? おはこんにちばんわ! 園長として働いています。私は割と マイペース 遊びに全力 子ども中心の保育 など現場の先生たちに負担が行かないよう意識しながら「先生達が楽しむ保育」を大事にしています。 どんな園長が皆さんは良いですか?
園長先生遊び幼稚園教諭
ORANGE_1127
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場, 園長, 管理職
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 正規、非正規、再任用…関係なく、職員 1人1人を大切にできる。 的確なアドバイスができる。 話しやすい(私にとって コレ重要) など ですかね… 公立で年功序列なので園長、副園長は50代。 保育所/幼稚園/こども園、役所、施設…たくさん 経験している 先生方ばかりなので 保育や保護者対応など 困った時や様々なことで相談した時に自分たちの経験から的確なアドバイスをしてくださる先生もいます。 そういう先生が園長、副園長だと心強いですね。
回答をもっと見る
私は絵本の読み聞かせが苦手なのですが そもそも絵本を選ぶ時点ですごく迷ってしまいます。 行事に合わせた絵本はさっと選べますが 行事のない期間にどんな絵本を読んでいいのかわからず 苦労しました。皆さんはどのように絵本選びをしていますか? また、読み聞かせのコツなどあれば教えて欲しいです!
絵本幼稚園教諭保育士
みっくん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
自分が読みたい、好き、浸透させたい、天気などで選ぶことが多いです。 2歳児クラス担任なので1歳児クラス でめ読むような本だけでなく、3歳児クラス以上…幼児クラスでも読む本も選ぶようにしてます。 コツは分かりませんがワクワク するような読み方をするようにはしてます。
回答をもっと見る
お気に入りの手遊びとかありますか?よくみているYouTubeとかSNS教えていただきたいです。私はつばささんか、モカちゃん観てます〜😁
手遊び遊び幼稚園教諭
あむ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
しゅり
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育
Youtubeの荒巻シャケさんの手遊びオリジナルティかつ、面白いのでオススメです! 手遊びのクラス発表でも人気NO.1になったり、保育園でも辞めて5年経ちますが、まだ受け継がれてるようです^ ^ オススメは、チョコレートとかき氷とおばけがやってきたです🎵
回答をもっと見る
特定の子どもが毎日のように園でのトイレ トレーニングに失敗し続ける場合、どのよ うな対策を講じますか? 想定 3歳児女児 3歳クラスから入園 初めての保育所
3歳児保護者幼稚園教諭
ORANGE_1127
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場, 園長, 管理職
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
まず、担任と保護者でどう 話していてクラスはどういう状況なのでしょうか? 進級児 全員がオムツが取れていて、その子だけがまだ…であれば 本人も焦ってくると思います。でも 進級児数人まだ取れてない、1人担だし なかなか トイトレまで手がまわりにく💦状況であれば 特定の子だけピックアップをするのは…と思いますが。 3歳児クラスのトイトレも2歳児クラス同様、薄手の布パンツを用意してもらい 3歳児クラスなので来たら 履き替える、できるだけ30分おきにトイレに誘っていく ようにしているみたいです。 1人担であっても加配児がいて2人担でも3歳児クラスのトイトレは難しいですね… 保護者も園でやってくれてる、どうにかなるって思ってる方、多いですからね。
回答をもっと見る
この4月から保育園に入りたかったのですが、私が求職中のため入れず、上の子は幼稚園に入らせることにしました。自分自身も保育園でしか育ってないので、幼稚園の先生がどんなものか分かってなかったのですが、幼稚園の先生は兄弟関係で知っている子は帰りの会の時寝そべって紙芝居を見ていても何も言わないのに、うちの子が友だちにちょっかいを出したことは言ってきました。それより前に母子分離ができたことを親子で認めてほしかったなぁーとモヤモヤしてます。保育園に以前行っていたのですが、当分家庭保育だったので、少し不安があったのでそこを声をかけてほしかったです。補助で入ってくれている先生のほぉがよっぽど話しやすいです。幼稚園って悪いことしか伝えないのでしょうか⁉️
3歳児保護者幼稚園教諭
まり
保育士, 小規模認可保育園
インフルエンザワクチンについて教えてください。 皆さんの園ではインフルエンザワクチンの補助は出ますか⁇ 補助が出る方はどれぐらい出ますか⁇ 良かったら教えてください。
幼稚園教諭保育士
のんたん
保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
全額園負担です。 園に医師・看護師が来て打ってくれます。
回答をもっと見る
先日の大雨や積雪など、交通機関に影響のある日が今年は何日かありました。今後も台風や積雪などで、同じことが起こり得ると思います。 わたしがいる職場では出勤前に警報が発令した場合、保護者に伝達して了承いただいた上で相談してのお仕事休止からの早退ができる、という流れです。他の保育園や幼稚園は台風などの災害マニュアルがあるかと思いますが、すっぱり休園は休園にできるのでしょうか?休園した場合、一切出勤はせずそのままお休みになりますか?なんだかんだで、早番など誰かは出勤しなくてはならない、といったことはありませんか? そういう場合は職場から近い人や、独身の人が出勤する、という暗黙のルールがある職場も聞いたことがあるのですが、みなさまの職場はどうでしょうか? 一般的に出勤する方向なのが、保育士業界として当たり前なのか気になります。
安全保護者幼稚園教諭
しゅんか
保育士, 保育園, 児童発達支援施設
ぬーそう
保育士, 保育園
私の保育園は、基本的に出勤の方向…と言った感じです。 何か自然災害などの理由があり、休園にしたことはありません。 そのため、翌日に大雨や大雪、台風などが想定される場合、前日の時点で 職場に近く、早番で良いよ、と言ってくれた職員を早番に変更します。 保護者の中には、交通機関の運転手や、医療関係者、保育士、教員など、交通機関に影響があっても子どもを預けなくてはならない保護者もいます。 そのため、このような流れになります。
回答をもっと見る
職員同士の人間関係を円滑にするために、会食や飲み会は必要だと思いますか? 業務中はなかなか個人的な話などが出来ないと思いますし、話をすることで仲も深まるのではないかと思います。 とはいえ、このご時世、若者の飲み会離れも進んでいます。 皆さんはどう思われますか?
後輩先輩行事
むー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 園長
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です。 コロナ前は、忘年会などやっていましたが、正直苦痛でした。 どの先生も家庭があり、お酒はない会でしたが、気を使いながら…疲れました。わら 別の会で仲の良い先生たちで飲み会はあり、そちらはたのしかったです。 必要か必要でないかであれば、 私は必要ではないかな?と思いますよ!
回答をもっと見る
幼稚園にパート勤務しております。 保護者宛のプリントを目にする事がないので、園の今後の行事予定などを把握できていません。 パート勤務されてる方にお尋ねですが、保護者宛のプリントに目を通すことができるシステムになっていますか?
行事保護者パート
りん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
パートではないですが、パートさんも保護者宛のプリントを目にするシステム構築はされていむすよ。むしろパートさんのみプリントを見られないシステムが疑問ですが。
回答をもっと見る
転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると ヒトシア保育がいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。
転職遊び
かっちゃん
その他の職種, その他の職場
あ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場
入職したいなら 仲介業者は入れない方がいいです。 なぜなら採用側は 採用するとなると仲介業者に何十万って 払わないといけないのです。 よほど欲しい人材か 人がいなくて困り果ててるところしか いい人であっても採用はしません。
回答をもっと見る
今月の保育の反省で何度も飲んでいるのが見られた。 →でいるのが。 自分の持ち物を自分のロッカーに行ってしまうのも慣れてきた。→自分のロッカーに行ってしまうのも 保育者も一緒に踊って楽しんで。→保育者も 見てもらったんですけど丁寧に言葉にするように言われてどういう言葉にすればいいでしょうか?? ちなみに2歳児です。 誰か教えてください。
内容2歳児保育士
ブーフ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園
りんご3
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
書類作成、大変ですね…お疲れ様です。 間違えても大丈夫です!自分で考えて、自分の言葉で直してみることで、より、書類作成のスキルもアップする気がします(^^) 全体的な印象としては、直し前の文面は、話し言葉の印象です。それを、書き言葉に直してみることを意識すると良いかもしれません。 話し言葉・書き言葉、ネット検索すると違いが出てきます。ぜひ、見てみてください!
回答をもっと見る
転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると 保育エースがいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。
転職遊び
かっちゃん
その他の職種, その他の職場
スノードロップ
保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス
保育士してます。 以前こちらをつかいましたが、必死な感じは伝わりました。 こちらの連絡にテンポよく連絡くれました。 一方で仕事中だから連絡は全てメールやメッセージでとお願いしても、何度伝えても電話してきました。 非常に非常に嫌でしたが社内で共有されていないようで、会社内は連絡の共有できないほど忙しいのだと感じます。 もちろん私も体調不良や前職のパワハラで精神障害になり、やりとりの杜撰さや面接のすっぽかしがあったことも私が悪かったのかもですが…! 参考になれば
回答をもっと見る
・子どものかわいいエピソード・休み明けに休みの話をしてみる・仲のいい同僚に聞いてみる・他の方法がありそう…🤔・距離は縮めなくてもいいんじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)