園内研修を担当しています。コロナ渦でなかなか集まれず、zoomを使って...

のん

保育士, 保育園

園内研修を担当しています。 コロナ渦でなかなか集まれず、zoomを使って研修を行っている現状です。 クラスの違う保育士同士の親交がはかれていないこともあり親睦を深める企画を考えているのですが、zoomということでなかなか良い案がでてきません。 知恵をお貸しください🙇‍♀️

2021/09/05

3件の回答

回答する

こんばんは! 研修に参加する方に事前に いくつか考えてきてもらうのはどうでしょうか? なかなか意見でないとグダグダしてしまいますよね😂

2021/09/05

回答をもっと見る


「園内研究」のお悩み相談

保育・お仕事

私の働いている園は、園内研修がありません。同じように無いよーという方、いらっしゃいますか?そして、無いことに対して、どのように思いますか?

園内研究パート保育士

すー

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園

22024/10/15

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

園内研修はありません。園内で、分からないことは、その都度、聞いています。後、無料でしている外の研修に行ったり、他園の見学に行ったりして、情報収集しています。いろんな園の見学に行くと、いろんなやり方を知れて、いろんな方法を知れて、今まで、だめだったケースでも、解決したりするので、この場も利用して、いろいろ、相談して、自分で抱え込まないようにしたらいいと思います。その園の他の保育士さんは、どうしているのですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

公立幼稚園の先生に質問です。 この夏の園内研究は何をされましたか? 私が前いた園では作成だと可動式の扉や大型ペープサートづくり、事務的なことですと指導計画の見直しと共通理解、めざす幼児像と10の姿の照らし合わせをしていました!

園内研究公立幼稚園教諭

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

22022/08/22

ちきちき

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園

公立勤務で4歳児の担任です。 今年度は、各年齢による砂場遊びの意図と育つ姿とは?という視点で各年齢園内研修をしました(⑅•ᴗ•⑅)

回答をもっと見る

保育・お仕事

園内研修で【魅力ある保育士とは?】という内容の資料を作るのですが、参考までに皆さんが思う魅力ある保育士とはどんなものですか?

園内研究保育内容保育士

Haruka

保育士, 保育園

32021/11/29

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

奥深い内容ですね。 私が思う魅力ある保育士は子どもと全力で遊び、考え、共感する保育士です。 私は昨年度で退職してしまったのですが、現役の時は指導力や保育を円滑に進めるスキルより子どもと同じ目線に立って楽しさや疑問や発見を共有することを大切にしていました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

ねかしつけの時に歌う子守唄を教えてください。 「ゆりかごのうた」のようなオーソドックスなものより、皆さん自身が歌っていて気分が良い歌があれば知りたいです。 JPOPでもかまいません。 よろしくお願いします🙇‍♀️

睡眠保育士

はんもっく

保育士, 託児所

32025/10/06

あゆ

幼稚園教諭, 幼稚園

はらぺこあおむしの歌よく歌います! あとはディズニーが好きなのでディズニーの曲歌ったりしてます! 美女と野獣やアラジンだとゆったりたテンポなのでよく寝てくれます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

女の子のオムツ交換について質問させてください。 「おしっこのときはおしり拭き使わないで」と言われていました。 拭いてあげることが当たり前と思っていたので、拭かないなんて可哀想に思ってしまっています… 皆さんの働いでいる園ではどうですか?

排泄幼稚園教諭担任

まゆ0902

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/10/06

そるてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

働いている保育園はおしっこの時は拭いていませんでした! 産婦人科でもおしっこだけなら拭かなくていいよ〜と言われて我が子も拭いてないです😳 どっちの園が多いのかわかりませんが、そんな園もある気がします🥹

回答をもっと見る

行事・出し物

ピクニックごっこをされている園いますか?? もし行っていたら、どんな内容か乳児、幼児両方教えて欲しいです!!! 行事でも普段の保育の遊びでの様子でもいいです!

行事幼児乳児

🍎

保育士, 認可保育園

22025/10/06

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任です。 ピクニックごっこ、というか…3歳児クラス以上になったら、お弁当を持ってバス遠足へ行くので2歳児クラスのうちにシートを自分で敷き、その上でお弁当を食べ、シートを畳む練習をしています。 勤務自治体は、月1 弁当日があります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

行事担当加算保護者対応や連絡のノート記入園内研究に関する加算急な職員の休み対応苦手なことへの対応その他(コメントで教えて下さい)

140票・2025/10/13

製作や色塗りをした手遊びをしているクッキングをしたり、給食ででてきた子どもたちと話したよ特に指定なしその他(コメントで教えて下さい)

171票・2025/10/12

職場以外の居場所を見つける転職を考える「自分のため」に働いていると思う信頼できそうな人に相談保育が上手くいくように考えるその他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/10/11

ICTの導入書類・記録業務の見直しシフトなど働き方の見直し壁面など保育内容の見直し今のところ働きやすい業務改善はされていないな…その他(コメントで教えて下さい)

189票・2025/10/10