年少児を対象に、10分間遊びをしてください。と言われたらみなさん何をし...

かおりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

年少児を対象に、10分間遊びをしてください。と言われたらみなさん何をしますか??ちなみに紙芝居、絵本NGです( ;∀;)

    2019/11/15

    10件の回答

    回答する

    色探しゲームとかどうですか? 言われた色を探してタッチ! 準備いらずで、時間が来たらすぐ終えることもできて先生的には結構楽だと思います。 色を言う人は最初は先生で、その後順番に子どもたちにやってもらえば時間も稼げると思います! 走って衝突しないようにだけ気をつけないといけないですけどね(^^;

    2019/11/15

    質問主

    楽しそうですね!!色なら3歳の子もわかりますね😌ありがとうございます!

    2019/11/16

    回答をもっと見る


    「遊び」のお悩み相談

    遊び

    安田式遊具をお使いの方いらっしゃいませんか。 安田式遊具を幼児で楽しんで使える方法を模索しています。 サーキット遊びの一環として組み込んではいるのですが、マンネリ化しています。 どなたか主体的に子どもが遊びたくなる使い方、自分の園ではこんな使い方してますよ!というアドバイスいただけたら嬉しいです!

    サーキット遊び遊び幼稚園教諭

    machyo

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童発達支援施設

    22025/03/07

    さかな

    保育士, 認可保育園

    お疲れ様です! 主体性のあそびは本園でも力を入れています。 サーキットあそびでは、自分たちで コースを考えるという流れにすると 主体的になりました!

    回答をもっと見る

    遊び

    4歳児クラスのコーナー保育で子どもの姿に合わせてままごとコーナーのあそびが発展するように環境を少し変えようと思っています!具材なども一人ひとり様々なイメージを広げていけるようにチェーンリング、花はじき、お手玉(白だとおにぎり、黄だったらたまごやきなどに見立てたりしています)などを置いています。みなさんはままごとコーナーはどのようなことを工夫しながら環境を整えていますか?またどのような玩具を用意されているのか教えていただきたいです。

    おみせやさんごっこ遊び手作りおもちゃ

    いと

    保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

    32025/01/02

    けぴこ先生

    その他の職種, その他の職場

    折り紙で立体の小物を置いてみるのもオススメですよ。4歳児さんにも折れるようなお人形とか、家具、野菜などを見本で置いておけば子供たちも「自分で作ってみたい!」と思って、折り紙遊びへ発展するかもしれません。

    回答をもっと見る

    遊び

    4歳になった息子。 先日幼稚園で【爆弾ゲーム】をしたみたいなのですが、どうやら怖くて泣いて参加できなかったみたいなんです。 ボールを隣の子に回していく事が、ハラハラドキドキで楽しいはずなのですが、迫り来るあの緊張感?がドキドキするみたいで…普段から怖がりで苦手な部分はあります。楽しいからやってみれば?お家で練習しよう?と誘ったり促してみるのですが、なかなか挑戦が出来ないでいます…同じ様な方いますか??今後小学生になったらお友達とこの様なゲームもしていくと思うのですが、今したら良い事などあったらアドバイスください😭

    ゲーム遊び教育部屋遊び

    ともぴすけ

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

    32024/10/19

    ぽんた

    保育士, 保育園

    分かります、家の子供は、何が起こるか分からないから初めての場所が本当に苦手で、一緒に行っても1時間は私の周りから動きませんでした。人見知りも強かったので、色んなところに一緒にどんどん行っていました。私が最初に試して一緒にしたりして、新しいことにたくさん挑戦する。だんだんと、周りの友達にも興味を持ちはじめ、今では友達がすることを真似したり、新しいことでもすっとなじんだりしています。参考になるか分かりませんが、経験は大事だなと思います!

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    明日からいよいよ新年度ですね♪ 私は転職し、明日から新しい職場で働きます。 先生も子どもたちもみんなはじめましてで、保育の流れややり方も1から覚える状態です。 楽しみでもありますが、不安でいっぱいです!笑 2歳児クラスで3人担任、私以外のお二人はその園で長く働かれています。 子どもたちはみんな私がはじめましての先生となりますが、安心してもらい信頼関係や愛着を築くためにどんなことを意識してされてますか? どんなことでもいいので、参考に教えていただきたいです(⁠^⁠^⁠)

    新年度転職2歳児

    おこげ

    保育士, 幼稚園

    32025/03/31

    tanahara

    とにかく目線を合わせて話す。 笑顔でいること、声に耳をかたむて、楽しいことを一緒に楽しむ!ですかね。 親御さんには、笑顔が必須!

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    ほいくのおまもりプラスを課金して利用したことある方いますか? 便利ですか?

    週案誕生会遊び

    ホイクトーク初心者

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

    02025/03/31
    遊び

    サーキット遊びは、時計回り?半時計回り? みなさんどちらでされてますか?? 以前先輩に、『回りにくくない?』と言われて、ハッとしました。 方向よりも、どんな動きを取り入れようかばかり考えていました。 右利き、左利きにもよるし、いろんな動きを経験するために、どちらが正解などは、ないですが、みなさん、どちらでされることが多いのでしょうか?

    サーキット遊び遊び

    まこ

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

    12025/03/31

    ちー

    保育士, 保育園

    こんにちは! サーキット遊びは時計回りで設定していました🙋 特に気にせず設定していたので、まこさんの話を見て、私もハッとしました!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

    157票・2025/04/08

    毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

    193票・2025/04/07

    何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

    228票・2025/04/06

    得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

    233票・2025/04/05
    ©2022 MEDLEY, INC.