日々の保育お疲れ様です! 生活は出来ていますが、保育士の給料って少ないな〜と思います。みなさんは何か副業されていますか? どんな副業(内容など)をされているのか教えていただきたいです!
正社員保育士
りぃさん
保育士, 保育園, 認可保育園
baby12
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
いつもお疲れさまです。 副業、と言えるほどではないのですが仕事が休みの日にできるようなweb仕事を始めました。 扶養の範囲内ギリギリでやりたいので自分で作業量(金額)を調整できるところが気に入っています!
回答をもっと見る
保育所や幼稚園、認定こども園で働かれている(働かれていた)先生方で、何か資格をとって、給与面が上がった方おられますか? 資格をとって転職された方でも大丈夫です! もしよければお話伺えたらと思います。
給料絵本認定こども園
らりるれろぼっと
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
マヒロ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
こんにちは。 私は、赤十字の幼児安全法支援員をとりましたよ。 講習を受ければとれるものです。 給与は、びびたる感じですが上がりました。 期限が切れたら、その分給与は下がりますが・・・
回答をもっと見る
保育士をしていて給料面で満足していますか? 今年度で8年目になるのですが、私の園では一年に昇給1000円なので一年目の時とほんとに、ほぼ給料かわりません。強いて言えば処遇改善で多少上がったレベルです。さらに一昨年から管理職になりましたがそれで今の給料だと、今後のビジョンがまったく見えないです💦(あと2年で家賃補助も無くなる) 来年は転職しようかと思います😅
管理職処遇改善給料
Kぇ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職
こむぎ☆
保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育
毎日の保育お疲れ様です。 保育士の給料はほんと安いですよね。。 昇給1,000円はきついですね(^^; 私は、4年前に2人目産んでからパートになったのですが、パートは時給が上がるのではなく、経験給(1ヶ月500円)というのがあり、その部分が毎年500円ずつ上がっていってますが、もっと上がってもらいたいです(><) 園によっては、正規職員は毎年5,000円ずつ上がるところも近隣であるようです(仕事はきつそうですが、、) 管理職になったら、管理職手当が月3〜5万もらっている方が多いです。 しっかりもらって、モチベーション上げないと、大変な仕事ですしやっていけないですよね。。
回答をもっと見る
現在借上社宅制度を利用していて安い値段で一人暮らしをしています。 今後彼との同棲を考えているのですが、その際は社宅でなく自分で探そうと考えています。(家賃補助なし) 保育士の給料から考えると社宅を離れるのが難しいのですが、この場合皆様どのようにして一歩踏み出すのかアドバイスください、、!
給料正社員保育士
杏
保育士, 保育園
ひまわり
保育士, 公立保育園
家賃補助無くなるの怖いですよね 私もいま現在借上制度を使っているのですが今年度で終わりになってしまいます💦 補助なしでは今のところには住めないので、なので引っ越すしか選択肢がないのですが 通勤にある程度時間がかかっても仕方がないから職場から距離が離れたところで探そうと思っています。
回答をもっと見る
以前の職場は学校卒業後、公立保育園のパートで働いていました。1年目は8年も前なので今の公立保育園のパートの値段も上がってるかと思いますが、今現在の職場は私立保育園のパートで時給が1250円ほどです。 前の公立保育園で同じパートで1050円くらいでした。 以前の職場から5年ほど間空き、経験年数が4年目で1250円ならいいほうかな?と思うのですがどうなのでしょうか? 今の職場の方は公立よりここの方が給料いいからほかに行きたいけどなかなか行けないや公立のパートでいた先生が何人か職場の園にお金がいいからと転職しに来る方がいます。 公立より私立のほうが今はお金がいいのでしょうか? 昔は公立の方がお金がいいから働くなら公立の方がいいと言われていましたが今はどうなのでしょうか? 旦那の親戚のおじさんに公立で働いてたのにもったいないとかげで言われて気になりました。 今の職場の園では公立よりは他の園の方がいいと言われていて転職してくる人みると公立よりは今の方がいいのかなと思うのでなんかもやもやしています。 あと、働いてたのは5年ほど前なのでその時にはなかったのかあってもつかなかったのか保育士手当が今の職場は月4万ほどついてます。 公立、私立では給料の違いは今はどうなのでしょか?
パート保育士
ベリー
保育士, 認可保育園
airin915
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
町立の保育園でパートで働いています。 その前は私立でパートをしていました。 私の場合は確実に今の方が福利厚生がしっかりしていて,給料もいいです。田舎なのもあります。私立の時は大都市にいたので、たくさん選びようがありました。きっと私立の方が人手が足りないところが多いのでパートでも給料が高いところが多いと思います。
回答をもっと見る
私の働いている保育園は月給は割と高い方だと思いますが、ボーナスが本当に少ししか出ません。長年働いている方から聞いたところ、ボーナスの額はさほど変わらないそうです、、。 将来今のお給料できちんとした暮らしができるか不安になってしまいました。 皆様は転職、副業を考えたりしたことありますか?? また、副業されている方はどんなことをしているか教えていただきたいです🥲
ボーナス給料転職
杏
保育士, 保育園
じょな
保育士, 保育園
私は保育園ではなく一時預かりの職場ですが副業はありなのでクラウドワークスをちょこちょこやってます。 将来を考えるとお金を貯めないと…と思って始めました。 小遣いぐらいしか稼げませんが😅
回答をもっと見る
生々しい話なのですが 正社員勤務で小規模で働いています。 8月にボーナスが入りました。 1ヶ月分なので、給与の基本額と同じなのですが、所得勢が3倍近く跳ね上がっていました…。 これは正しいのでしょうか?それとも計算ミスなのでしょうか。 同じ経験をした方、税に詳しい方、ぜひお助けいただきたいです。
ボーナス給料
a
保育士, 保育園
じょな
保育士, 保育園
詳しい友達に聞いたら累進課税なのであり得るのではと教えてもらい、仮に給料20万と40万の場合の所得税を調べると3倍ぐらい違いました。 税金嫌ですね😭
回答をもっと見る
台風で臨時休園になり休みをとるように言われたときや朝に警報がで出いて自宅待機その後は解除で出勤での朝自宅待機分の時間は有給になりますか?欠勤になりますか?特別休暇になりますか? 園によっていろいろだと思いますが皆さんのところはどうなりますか?
有給パート保育士
ベリー
保育士, 認可保育園
airin915
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
コメント失礼します。 わたしのところは田舎なのでよく、大雪などで臨時休園になっていました。 パートだったので自然災害なので無給でした。正職員の先生は関係ないと思います!
回答をもっと見る
パートで、扶養内で働いている人に質問です。 社会保険の加入をすすめられましたか? 今、扶養内ギリギリで働いていて、8万8千超えると来年の10月から社会保険に入らないとだめになるそうです。 扶養からはずれたくない一方で、あまりにも短時間勤務になるし、Wワークも頭に入れて考えたいかな?と思います。 130万超えると、主人の社会保険から外れるのは納得なのですが… 必然的に今のままでは、社会保険加入です😥😥
保険パート保育士
りん
保育士, 認可保育園
airin915
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
コメント失礼します。 育休前に扶養内で働いていました。 私は扶養から外れるのであれば130万の超えて働くか、ぎりぎり扶養内になるように働こうと思っていました。 難しいですよね😭
回答をもっと見る
最近、保育士だけでは将来が不安になってきたので 積立ニイサに興味を持ちました。 始めているかたはいますか? また他に将来に向けて備えていることはありますか?
パート保育士
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
airin915
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
私も積立ニイサ興味ありますが、なかなか手が出せずにいます。。 将来に向けてではありませんが、クラウドワークスでライティングの仕事などをコツコツしていずれはそちらをしていけたらなと思っています。
回答をもっと見る
副業をやっている方は具体的にどのようなものもやって、どのくらい稼げていますか? 私は今のところは、筆耕やデータ入力で、良くて月に14000円くらいしか稼げていません。お小遣い程度です。参考にお聞きしたいです!
貯金給料保育士
airin915
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
さん
保育士, 公立保育園
過去にウーバーイーツやってました。 子供がいるので週1で短時間しかできず月5000円程度でした。 今はwebライターをしていて依頼されたら執筆するという感じなのでこれも月5000円程度です。 14000円も凄いです!
回答をもっと見る
ぶっちゃけ貯金できていますか? 私は結婚する前はボーナスを貯めたりと、できていたのですが、子供ができて、保育士の給料だと難しくて。。 良い節約方法とかあったりしますか?
貯金給料
airin915
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
うた
保育士, 保育園, 公立保育園
私も最近家を買うことを考え、節約意識してます。 ・固定支出見直す(格安携帯にかえる、保険見直し) ・コンタクトなどは格安に買える ・いい化粧品使っていたがドラッグストアのものに変える ・買い物は週に一回しかいかない ・髪型がショートだったので2ヶ月に一回は美容院に行っていたが、伸ばしてくくれる髪型にし、美容院に行く頻度も減った などなど。。 こんだけ頑張ってるのに、ここまで節約意識しないと貯金できないって残酷ですよね😭😭 でも、自分の子どもには、自分が親から好きなことをさせてもらったようにいろんな選択肢をあげたいので、今は頑張ります!!
回答をもっと見る
日々の保育お疲れ様です(^^) 夏のボーナスは何ヶ月分ぐらいいただいていますか? (公立、私立、社福、企業型、認可・無認可なども教えていただけると嬉しいです。) 私の職場では1ヶ月分で…友人などが結構な額をもらっているのを聞いて気になりました。 ボーナスが貰えるだけでもありがたいのですが…もう少し増えるといいな〜と思っています。
ボーナス給料保育士
りぃさん
保育士, 保育園, 認可保育園
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
初めまして! 私立のフルタイムパートで20万円程もらえました! 保育園によって色々違いますよね。 ボーナスがあるから頑張ろうと思えますね!
回答をもっと見る
週3で保育士パートをしています。 月に希望休は2日までと言われていますが、子どもの行事などで難しい月もあります。 そのたびにすみませんと謝っています。 また一週間のうちに祝日、希望休が重なり、週3勤務できないと、事前にわかったお休みでも欠勤扱いになり査定に響きます… 皆さんの園では希望休や有給、欠勤の扱いはどのような感じですか?
希望休有給パート
ちのこたこ
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
なかなか辛い職場ですね💦 査定に響く…パートなのに査定などあるのですね(´∵︎`) パートで基本的には週4の固定曜日の出勤ですが、私も幼稚園の行事で休みが多くなる週があります。 すみません、お休みを頂きますとシフト提出の時に伝えるとぜんぜん大丈夫ですよ!と言ってもらえます。 パートは希望休が何日とか決まりはないので気にせずお休みをもらえます。 もちろんお休みが多いと申し訳ない気持ちはありますが… 有給は10日ほど頂いていて好きな時に使えます! 紙で申請すればそれで大丈夫で、病欠の時に充てるのでも大丈夫です。ちなみにですが毎年5月に足されていく形です。
回答をもっと見る
皆さんの資産や貯金はどのくらいですか?日々こういう節約の工夫をしてこれだけ貯めたなどあればエピソードも教えていただきたいです。値上がりの昨今で貯蓄が難しい状況と思います。ちなみに私の総資産は高級車が購入可能なくらいです。
貯金
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ラズベリー
保育士, 保育園
私はインスタグラマーの時短節約家 くぅちゃんを参考にしています。 献立ノートを作ってから、買い物に行く事で、余計な物を買わなくてなりました。 家計簿の書き方も分かりやすく説明してますよ! くぅちゃんに出会ってから、お金の不安が少なくなってきました。
回答をもっと見る
小規模園で扶養内パートで働いています。 次の日子どもの休みが多い時、「明日は休んで大丈夫です」と言われることが月に1〜2回あります。 もちろんその日の給料は支払われません。 こちらは休みたいとは言ってないですし、「休んで大丈夫」って言い方何だ?って感じます。言い方柔らかくしてるだけで強制的に休まされています。 扶養内パートでもお金に余裕があるわけではないので給料が減るのが痛いですし、都合良く使われていると感じイライラします。 みなさんの職場でもそのようなことはありますか? 調べたら休業手当が出る事案の可能性が出てきたので、ゆくゆくは会社に相談したいと思います。
小規模保育園給料パート
梅なっとう
保育士, 保育園
にんじん
保育士, 保育園
私の園でも、パートさんは同じような扱いをされています…。 前日に連絡が来るならまだマシな方かもしれません…うちの園は当日出勤したら「人手が足りるから今日は帰って大丈夫です」って言って帰らせるんです🤦 パートさんを都合良く使おうとする風習、やめて欲しいですよね…自分は正職なのでそういう扱いはありませんでしたが、側から見ててどうかと思います。
回答をもっと見る
職場の支援員さんに、なにがなんでも絶対「ごめんなさい」を言わせようとする人がいます。(対象2才児) もちろん、いけないことをしたら謝らなければならないでしょうし、「ごめんなさい」という言葉をしらせていくことは必要だと思います。 でも、言葉だけ言えばいいっていうもんでもないと思いますし、遊びの時間を25分削ってまでしつこく指導するのもどうなのかと疑問に思っています。 子どもが「ごめんなさい」という気持ちを素直に持つように丁寧に話していくことが大切なのであって、大人が聞いてても聞き苦しいようなしつこさで叱るのは違うのでは…と。 (ちなみに、きっかけは子供の手が支援員さんにあたりお茶をこぼしたことです) 公立で勤務していたときはそのような指導をする先生はまわりにいなかったので、違和感だらけです。 みなさんの職場ではいかがですか?
2歳児ストレス保育士
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
大人が大人に謝る?子どもが大人に謝るように第三者が大人に強要してる? 状況が見えにくいですが…かなりムダで不要な時間ですね。 公立勤務で加配として支援員さんがいます。私たち保育士とは観点などの差を感じることも多いです。 私たち保育士のように専門的に学んだ訳ではないから求めてはいけない…感じが支援員さんのいるクラスにはあります。 公立と認可民間園、認可外では支援員さんの仕事内容など違いがあるのではないでしょうか。公立は厳しく きちんと仕事内容?が明確と思います。
回答をもっと見る
現在、職場まで車通勤をしています。ガソリンの為交通費は満額出ません。そんなもんでしょうか?(職場までは約30キロです。)
安全
プリン
保育士, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育, 児童養護施設, 乳児院, その他の職場
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育
私の職場は家から2km離れてる場合から交通費が出ます。 また、電車やバス通勤の方は上限額が定まっており、交通費として支払われています。
回答をもっと見る
結婚働いていたときは保育士手当金なかったのですが保育士不足でなのか前からあったけど、私が働いていた保育園はなかったのか分からないのですが、今働いてるところは3種類手当があり合計で3万近くあります。 皆さんは手当金ありますか? 働く年数なのでも変わってくると思いますが、どれぐらいあるものなのでしょうか?
処遇改善給料保育士
ベリー
保育士, 認可保育園
プリン
保育士, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育, 児童養護施設, 乳児院, その他の職場
こんにちは。 正規職員でしたら約3万ぐらいはついていました。今はパートなので働いた時間で貰える額が変わってます。
回答をもっと見る
子育てされながら働いて見える方に質問です😊育児時短勤務制度は使っていますか?また、使われている方は何時から何時まで取られていますか?
保育内容
えみ
幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
ゆっこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
こんにちは。 毎日お疲れ様です。 子どもが3歳になるまで使っていました。9時から16時勤務にしてもらってましたよ。
回答をもっと見る
勤め先の保育園、幼稚園には子供が熱を出した時などに取得する看護休暇ありますか? パートでも取得可能ですか?
パート幼稚園教諭保育士
ひまゆあ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
さん
保育士, 公立保育園
うちの園はあります。 パートもあります。 でも正規はお金が発生しますがパート勤務は無給です。
回答をもっと見る
皆さんの園ではどのくらいのボーナスが支給されてますか?!私のところでは、あまり大きな額を支給されませんし、他はどうなのかと気になってます。良ければ、教えてくれてください。お願いいたします。
ボーナス
ははす
保育士, 幼稚園
ひまゆあ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
パートですが、支給してもらっています。 寸志程度ですが... 正社員の先生達は一般企業くらいは貰えているようです!
回答をもっと見る
皆さんの年収はいくらですか? 私は年収300万と少しなので低く感じています。 昇給率もあまり高くないです。 皆さんの経歴、年収、昇給率を教えて頂きたいです。 今後の転職の際に参考にさせていただきます。
転職
km2
保育士, 事業所内保育, その他の職場
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
正直言いますと、私はそれより低いです…… 現在病院内託児所で働いています。 前職の地方(本当に田舎)の保育円では、 6年目で350程頂いていました。 田舎に行けば行くほど永住を望むため、 賃金が高いように感じます。
回答をもっと見る
産休・育休を取られた保育士さんに質問したいです。 現在、妊娠して産休・育休を取ろうと思っています。 産休・育休の期間は手当てがあるとはいえ、金銭的に厳しくはなかったでしょうか? また、職場復帰はどのくらいでされましたでしょうか??
産休育休給料
nagi
保育士, 保育園, 認可保育園
みかんちゃん
保育士, 保育園
妊娠おめでとうございます 初めは6割数ヶ月して5割だったと思いますが実家に里帰りしたりでなんだかんだどうにでもなりました 結構周りのママも仕事辞めても節約や贅沢しなければどうにかなるじゃんって気付いたとか言ってましたよ わたしはきっちり1歳の誕生日に復帰でしたが、2月生まれの子供がいる人は2ヶ月延長して4月に戻ってきてました
回答をもっと見る
正社員で働かれてる方に質問です。 年間のボーナスはいくらもらっていますか? 夏〇ヶ月分、冬〇ヶ月分。 ⬆️のように教えて欲しいです。
ボーナス正社員
km2
保育士, 事業所内保育, その他の職場
ちゃん
保育士, 児童養護施設
夏4.5冬4.5でした。 ちなみに今年パートに切り替えましたが、パートだと夏1.2冬1.2でした。貰えるだけありがたく思っています!笑
回答をもっと見る
車で職場にいかれている方に質問です。 車で仕事に行きますが、自宅から直線距離での交通費しかなく、ガソリン代にもなりません。 みなさんも直線距離での交通費なのでしょうか?
処遇改善給料
はるちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
km2
保育士, 事業所内保育, その他の職場
あおちゃんさん、こんにちは。 現保育士ですが、自宅から直線距離を往復したものが1日の交通費です。 園にもよりますが、1キロ辺りのガソリン代が安いところは必然的に交通費が安くなります。 ちなみに私の職場だと1キロ辺り1.5円です。
回答をもっと見る
皆さんの保育園、パートでの忌引きはありますか? 身内の不幸があってパート勤務の場合、有給を使ってのお休みになるのでしょうか? 忌引きがある場合、何日なのかも知りたいです。
有給パート保育士
ひまゆあ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
園によるのではないでしょうか? 聞いてみるのが良いと思います。 会計年度は3日だったように思います。
回答をもっと見る
新社会人のものです。給与明細が4月分しか貰ったことがありません。そういえば貰ってないなと思い調べてみたところ、違法であると知りマジかとなりました、、 皆さんは貰えていますか? 残業代はどこも存在しないものですか?
残業給料保育士
ゆりか
保育士, 保育園
ゴロニャーゴ
保育士, 保育園
給料はその月のうちに振り込まれるのですか? 5月分の給料が6月末に入るのであれば、まだ貰えていなくても仕方ないかなと思います。 固定残業代が5万以上つくところもあれば、15分単位で着くところもありますし、残業代が出ないケチなところもあります。
回答をもっと見る
今、幼稚園でパート勤務をしています。 何か副業をしたいと思っているのですが、おすすめの副業はないでしょうか? パソコンは使えます。 副業されている方がいらしたら、教えてください🙇🏻♀️
パート幼稚園教諭
りん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
こども園パート勤務です。 副業でクラウドワークスにて請負のデータ入力作業をしています。 出来高制でノルマ等はなく、小さな子どもがいる私でも安心して働くことができています😊
回答をもっと見る
お給料のことでお伺いします。今私はパートで保育園に勤めていて、障害児のお子さんの専属担当なので毎日精神的にも体力的にもとても大変なのですが(道路に飛び出したり口に異物を詰め込んだりと目が一瞬も離せない)時給は、ゆったり保育をしている他のパートさんと一律です。療育の施設などは時給がだいぶ良いので、それを加味して手当てなどがつけばいいのですが、それもなく。保育園なので時給そのものが低くモチベーションが上がりません。子供は可愛いですが、、、モヤモヤします。みなさんの園では、お給料、仕事内容と見合っていますか?
担当制保育給料パート
sanagi.n
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
勿論見合ってないですよ! 私も加配保育士をしてるので、ずっと気が休まりません💧 特別手当くださいって感じです。 体力も精神力も、また特別な知識も必要で自分で得るしかありません。 なのに⁉️って思いますよねー! 支援玩具や絵カードなど沢山のものを自費で作っています。 ソコまでやってても、全く見合ってないですよ。
回答をもっと見る
・距離を取りつつ見守る・毎日少しずつ声をかける・一対一で関われる時間をつくる・他の先生にも協力をお願いする・子どもの好きな遊びに入っていく・その他(コメントで教えて下さい)
・思い切って普通に頼む・「すみませんが」と断りを入れて頼む・自分がやるようにしている・周囲の先輩やリーダーにお願い・その他(コメントで教えて下さい)