スキマ時間のレパートリー

ゆきとふ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

2歳児クラスです。着替えやトイレなどの身の回りの事にかかる時間に差がありみんなが揃うまでに毎回5分ほどあります。いつも手遊びや歌を歌う、動物の図鑑でクイズなどで楽しく待っているのですが、レパートリーを増やしたいです。なにかネタがあれば箇条書きでいいので教えていただけると嬉しいです!

2024/09/12

3件の回答

回答する

・絵カード(くだもの、野菜、動物、乗り物)の名前呼び→覚えてきたら、少しずつ見せてクイズ ・替え歌(とんとんとんとん◯◯ちゃん→順番に呼ぶ) ・体の名称クイズ ・子どもを前に出して、自己紹介させたり質問したりして発表の練習 ・飽きるまで数字を数えてみる ・即興お話(あるところに、むかしむかし、から初めて、適当なお話してました🤣) ・一本橋こちょこちょ(子どもにしたあと、先生にもして〜ってお願いしました🤣) 今思いつくのはこんな感じです! 何かあればまたコメントしますね!

2024/09/13

質問主

ありがとうございます! 替え歌いいですね! さっそく火曜日から使ってみます! 子どもたちの反応が楽しみです!

2024/09/14

回答をもっと見る


「手遊び」のお悩み相談

手遊び

誕生会の導入でするおすすめの手遊びがあれば教えてください。 0〜2歳児です。

誕生会手遊び

あーりん

保育士, 事業所内保育

32025/03/03

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です。 私は「たんたんたんじょうび」という歌がかわいくてすきです。 手遊びではないですが、手拍子を打ったり拍手をしたりするだけで、2歳児までなら十分楽しめています! ネットで検索すると出てきますよー!

回答をもっと見る

手遊び

いちばん好きな童謡と手遊びはなんですか? 手遊び、YouTubeなどに最新のものもあっておもしろいですよね。あと同じ手遊びでも歌詞や振り付けが違うのも伝承遊びだな〜と感じます! わたしは最近童謡よりも子どもとおかあさんといっしょから歌を仕入れて歌ってしまいがちです😅

Eテレ伝承遊び怪我対応

かに

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22024/06/14

チーハー

看護師, 小規模認可保育園

わらべうたはテンポがいいのでついつい私は使います 一もんめのいっ助さんは、次は僕の番にしてとせがまれながら〇〇屋の〇〇くん/ちゃん〇〇ちょうだい🎶をよくしています。 新しい歌も楽しい歌たくさんありますね🎶 〇〇屋は前もってネタをいくつか準備しておくと、スムーズに歌えますよ🎶

回答をもっと見る

手遊び

お正月向け含め1月の絵本やお話などで、おすすめありますか? 乳児さん向け、幼児さん向けなどどちらでも結構です。 簡単な手遊びなどで、お子さんの反応が、良かったものなどもありましたらよろしくお願いします。

手遊び絵本幼児

moshikame

22025/01/05

mikku.

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

おもちのきもち・あけましておめでとう・おせちのみんなあつまって・十二支のはじまり・ふゆやさいのふゆやすみ などおすすめです♡ とても可愛くて楽しめる絵本ばかりです^^

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

児童発達支援センターの保育士です。職場ルールとして、持ち帰りなしでできることをする!となってますが、翌日の準備や期限の決まっている仕事は、終わらないと自分が落ち着かないので、つい家でもやってしまいます。持ち帰らなくても効率よく終えられるアイデアあれば教えてください。

正社員保育士

よぞら

保育士, 児童発達支援施設

02025/04/18
保育・お仕事

自分が働いている児童発達支援センターは、フリーの保育士が体制届けや変更届け、監査の準備など、県に提出する書類作成にも携わっています。とても大変です。 書類を専門にやってくださる職務の方がいらっしゃる職場で働いている方、教えてください。

管理職記録施設

よぞら

保育士, 児童発達支援施設

02025/04/18
保育・お仕事

パートやアルバイトではなくなぜ派遣保育士を選択されたのか、経験のある方に理由をお聞きしたいです。 自分の場合は、時給の高いパート保育士だと勘違いして応募したら、実際は派遣保育士の求人だったことがきっかけです。

給料転職パート

なのは

保育士, 認可保育園

22025/04/18

りん

保育士, 認可保育園

私が、まさにそれでした。 アルバイトだと思ったら派遣で、初めて派遣と言う働き方を知りました。 仕事内容は直接雇用の方と同じで園側も特別扱いなかったので、しばらくは知らない先生から直接雇用だと思われてました。 5年働きましたが、辞める時の報告や時給の交渉などして頂けて助かりました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

4月5月6月7月8月9月その他(コメントで教えて下さい)

149票・2025/04/25

幼稚園保育園こども園小規模や企業主導型学童や支援センターなど児童養護施設などの福祉系その他(コメントで教えて下さい) 

204票・2025/04/24

リュック派トートバック派肩から掛けられるショルダーバックいろいろ使ってますその他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/04/23

先輩など園内の人間関係子どもとのかかわり保護者対応残業、書類が多い全部、上手くいかない~その他(コメントで教えて下さい)

222票・2025/04/22
©2022 MEDLEY, INC.