2025/07/19
4件の回答
回答する
2025/07/30
回答をもっと見る
会計年度任用職員として働いています。基本的に更新し続けていき、退職金制度がついています。例えば30年働いた場合、退職金の相場はいくらくらいですか?
貯金給料退職
みり
保育士, 保育園, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
臨職は退職金がありますが、市町村によって報酬額が違う、金額が変わることもあるので退職金 相場の想定は難しいと思います。 あと 会計年度前ですが…フル臨職には雇い止めがありました。市によりますが、1年働いたら1ヶ月休みあり、1年働いたら勤務時間数を変えてを繰り返して最長3年までなど。雇い止めの有無の確認しておいた方が良いですよ。
回答をもっと見る
女性の方が多いと思うのでお聞きしたいのですが、付き合う男性、自分は27歳なので結婚まで考えるとなると男性にはどの程度稼いでほしい、手取りや年収でこの程度あってほしいなど願望?みたいなのを教えてほしいです。 あと、貯金はあればあるだけ良いというのはわかってますが最低でもこのくらいあるといいよね、みたいなのを教えていただけたら嬉しいです。 相手もいないので予定もなにもないですが、準備だけはしていきたいなと思ってます😭
貯金結婚給料
しろくま
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
年収450万以上。共働きでも男性だけの収入で食べていける。女の収入はあてにせず 貯金などにまわせるくらい。女が産休/育休で働けなくても生活に困らないくらい… 貯金があるのは大前提です。私はひとり暮らしの家賃込みでひと月に掛かるだいたいの生活費 くらいは知っておいてほしいですね。 保育職を含め 福祉職全体の年収は高くないので 公務員保育士/保育教諭を正規でしていれば どうにか 家族を養えるのかな?と職場の男性保育教諭を見ていて感じます。
回答をもっと見る
初めて投稿します。 30代、保育士未経験、ピアノ弾けず楽譜も読めません。使い物になりますか?パートからなら大丈夫ですか? 現在、デスクワークで10年以上メーカー勤務しています。子供は3人いて、1番下の子は一歳児です。 子どもに英語を教える仕事をしたくて、独学で国試を受け保育士資格を取得しました。 英会話スクールの求人を見ても、私の働ける時間や曜日と合わないのが現実なので、子供の手が離れる15年後くらいの仕事として楽しみとして取っておく事にしました。 それまでの間は、こども園などで保育士としてのスキルを身につけたいと思いますが、私はピアノが弾けません。製作は好きですが、自分の子どもが通う園の先生方のように上手ではありません。練習すれば出来るようになるのかも?しれませんが、30代半ばの私が未経験保育士として働いていても足手まといになるのではないかと思い、また、デスクワークからの急激な環境の変化についていけるか?など不安です。 年収を大きく下げると生活出来ないので、フルタイム勤務を希望しますが、まずは貯金を崩しながらでもパートから始めるべきか? 現役の保育士さんのご意見お待ちしてます。
貯金楽譜生活
カフェオレ
保育士, その他の職種, その他の職場
ざらめ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
探したらピアノを使用しない小規模の保育園もありますよ!パートの方なら普通の園でもピアノを弾くことは無いと思います!
回答をもっと見る
転職を経験した方、予定の方にお聞きします。 今の園を辞めようと思ったきっかけってなんですか?? 教えてください!
転職正社員保育士
あめ
保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設
なのは
保育士, 認可保育園
園長との関係性が悪化し、園で泣いたりクラスに行けなくなったりしたため退職を決めました。 制作や書類など求められるレベルが高く、残業も平気で行うストイックさについていけなかったことや、パワハラ気質が無理でした。 園長の性格は個人的には大きく影響すると思っています。
回答をもっと見る
4月は0歳児の担任として配属され、担当の子どももいました。 ところが、8月に私の食事介助の仕方ができてないと言われて(それまで何も言われなかったのに)食事介助を外されました。そして10月ついに担任まで外されてしまいました。 副担任といってもやることは雑用が多く食事や排泄、睡眠などは担任の仕事だからと言われてやらせてもらえません(たまに人が足りない時とかは私がやることあるんですけども…) そんな状況なのでモチベーションも上がらず日々なんで仕事してるんだろ?と思ってしまいます… そんな感じ経験したことある人いますか??
正社員担任保育士
あめ
保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設
ダメなことを注意すると、叩いてくる子が居ます 痛いから叩いちゃダメだよと話してる途中面白がって、何度も顔を叩く感じもあります どのように対応したら良いでしょうか? アドバイスが欲しいです
み
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
「ナニ?!八つ当たり せんといて💢」 「〇ちゃん、〇くんが悪いんやろ?」 など と言って、落ち着くまで置いておきます。 落ち着いた とこで話をします。
回答をもっと見る
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・転職する・その他(コメントで教えて下さい)
・前の園の人間関係が恋しい・行事量・残業が意外と多い・方針が合わなくてモヤる・いや、後悔はしてない!・その他(コメントで教えてください)