絹豆腐

minder__I9tfP22gQ

派遣保育士やってます 色々あって色んな園を経験しています


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

保育園, 認証・認定保育園

愚痴

午睡時子どもが近くにいないと立ち上がってどこかに行こうとする おかずやご飯食べたくなくて口から出したり嫌だって主張する 着脱自分でしようとしない などなど 厳しくされてる人からそういうことが起こるたびに先生には甘えてるんだねって言われます 私が変わりの時は上手にやってたよ とも言われます それって指導でしょうか? それとも嫌味? どっちにしても嬉しくないですが 私自身は成長の過程だったり、相手との関係性(大体それを言われる相手は上司です)を見られてる、逆に相手には甘えられないから甘えてると思ってますがワザワザ口に出されると凄くイヤな気持ちになります やめてくださいと伝えましたが 捉え方次第だからと言われます 私が思ってることて考えすぎなのでしょうか?

ストレス保育士

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

22023/08/07

つーた

保育士, 認可保育園

捉え方次第だからって言うなら、こっちはこっちの捉え方でいいと思いますよ! 僕も、同感です。 それを言われるのはとても嫌だし、だからなに?ってなります。 甘えないで過ごすことがこの園の保育目標なんですか?って。 僕のクラスなんか、甘えんぼさんだらけです笑 でもね、考えてみてください。 たぶん、いつも甘えている子は、先生が違うから、甘えないんです。 つまり、子どもが自分を出せていないってことです。 おもいっきり甘えさせる時があれば、真剣にぶつかったときに子どもは応えてくれます。 逆に、そういう関係性が築けなかったり、子どもの甘える姿が見られないことは、僕は保育者としてもったいないな〜って、思います。 甘えてくれるって、心を許してくれているってことかなって、僕は思う。 甘えさせて、ときどき線引きをしていけば、子どもは自分から育つと思います。 どの参考書にも、甘えさせてはいけないなんて書いてないです笑 え?甘えたらいけない理由ってありますか? って質問しちゃいましょ。 たぶん、ありきたりなことしか言わないから。 自分でできるのに、やれない子になっちゃう、 とか その子のためにならない、 とか。 そういう人って、教科書通りはおろか、自分が習ってきた通りにしか保育ができない人なので、成長はその人自身がしないです。 だって、子どもがその先生用にしている姿しか、見られていないんだから。 子ども理解ができると、思いますか? できません。 できたとしても、振り幅の狭い、乏しいものです。笑ってあげましょう。 あらら〜残念な人だわ〜って😁 甘えてるんだよ。 には、 甘えさせてるのかもしれません、今は。 って返せばいい。 え? ってなって何も言えないから笑 じゃ、じゃあいつになったら変えるつもりなの? って言われたら、 子どもの成長が、それぞれ見えてくれば、変わっていくと思いますよ、子ども自身が。 って返せばいい。 そんなね!ずーっと甘えてばっかりな子がいるわけないじゃん!子どもの成長バカにすんなよ〜早いよ〜?笑 って心で唱えてください。 甘えなくなったときが、寂しいと思えたら、それは子どもの成長の瞬間。 そんなね、 違う人が入ったときはその人しだい。 代わりの時は上手にやってたよ、って、空気読めるすごい子どもたちじゃない! そんな人はね、 ただ自分を評価してほしいだけなの。 だから、 なるほど〜そうでしたか! いや〜、さすが先生です。私はまだまだですね〜。なんでなんだろ〜?ありがとうございます! でも、私なりに考えてやってみます〜。 って言ってあげてください。 イヤミったらしくね笑 先生は、子どもと、 いい関係性を築いていっていると、 僕は思います。

回答をもっと見る

愚痴

また今年も更新考えないと行けない時期がきた この園で来年も働きたいのだろうか 保育園はたくさんあるけど無限ではないから 何度も転職したくないけど今あんまり楽しくない…

ストレス

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

42022/12/19

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

スランプになる時期ってありますよね。 私もよく、更新の時によく考えていました。今後のことを考えたり先の事を考えた上での転職はありかと思います。 私は、1年の目標を達成出来た時に段々と叶わなくなって来た時に、なんどか、挑戦して難しくなってきたら転職をして、また1から勉強するようにしました。新たな発見もできるので仕事にやりがいができますよ。

回答をもっと見る

愚痴

そう言われてる気がした今日です でも正社員にはなりたくないです じゃあでしゃばるなですよね でもでしゃばりたくないけど 子どもが危なかったりするんです… 正社員の先生の負担になりたくないけど 子ども見えてない先生のこと 見てみぬふりできないんです 保育士向いてないな…

正社員保育士

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

42022/10/25

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

難しいですよね。 そういう人って フォローしなくて子どもたちがケガしても 文句を言うし…何しても文句を言う人なのでしょうから かわいそうに(笑)と思っておけばいいんですよ。 保育士に向いてない人はいないし、それぞれ性格など違いがあるから働き方も自分にあった方法を選択したら良いと思います。私は19年 公立非正規しかしたことがないです。正規経験がないことにコンプレックスがあるし、将来に不安もありますが自分の性格などを考えるとこの働き方だったから長く続けてこれた…と思ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

質問なのですが 立ち乗りカートに乗せてもいい子どもってどれくらいからでしょうか? サイトを見るとおおよそ1歳くらいや、歩行が安定している などかかれてました。 私の中では0歳児の1歳になった子の中にも 動き回って手すりを持つことが伝わりづらい子や 言葉で伝えても伝わりづらい子 歩けるけどしゃがんだり、長い距離は厳しい子は立ち乗りカートに乗るのは早いのかな…と思うのですが 一人,二人が練習でならまだわかるのですが同じような年齢の子を5〜6人乗せるって危なくないですか? 他のところはどうなんだろうと気になります 色々教えてもらえたら嬉しいです

0歳児保育内容

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

82022/09/28

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

家では、お散歩カートとベビーカーの併用をしています。 少しずつお散歩カートになれるため、 乗る体験・練習、と言った感じです。 無理をしない程度にベビーカーに戻る形になるので、 バランスのとり方などが感覚的に分かれば、と思い そのような形をとっています。 人数にもよりますが、少ない場合は 月齢の低い子が座ってお散歩にのり、 今後感覚を取りやすいように、と 時間を儲けていたりもします。 何事もいきなりだと子どもたちも踏ん張りどころが分からなかったりするので、長距離は難しいですが、短距離なら低年齢児でも慣らしていくのは早くてもいいのかな? と、感じています。 災害時の避難にも使えますしね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

先日1年半ほど契約していただいていた派遣先から 4月の更新は無しとのことで話がありました 12月ごろに4月からはどうするのかという面接もありその時継続を伝えて、良好な反応はあったので突然の話にびっくりで 以前質問していたことなど相談や希望を伝えることもあったのでそれが原因かとも思ったのですが 派遣先からは育休明け、配置変更で派遣を使わなくなったとのこと 本当なのか?と疑問やら不安やらで心が落ち着きません 派遣で働いていくって不都合あれば雇い止めはよくあると分かっていたのですが突然のことに次のことをまだ考えられません よくある話なのでしょうか? 直接雇用とか期待してた分ショックが大きいです 同じような勤め方されてる方でこうしたらいいよ とかこうだったよってアドバイスあったら教えて貰えたら嬉しいです……

面接育休

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

42022/02/23

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

突然の更新無しの通達に不安な気持ちになられているのですね。 私も派遣で働いていた事があります。 派遣の時給は派遣会社によっても異なっているので、人件費の安い方を優先させられる事もあります。正職員で回せるようになれば 契約満了で切られることもあります。 直接雇用を希望されているのであれば、 正職員の募集に応募されてみるのも良いかと思います。私は派遣から正社員になりましたが、待遇面や補償(切られる心配が少ない)ことでかなり働きやすくなりました。 良い園が見つかるといいですね!

回答をもっと見る

愚痴

派遣で働いているのですが 最後の締め作業やその他の片付けがいつも定時を超えてしまい…というか定時後からしかやってはいけない雰囲気に悩んでいたのですが目を瞑って10分以内くらいならと多めに見ていました。 しかしこないだは私以外の正社員、パートなど全員職員会議へ行きフロアからいなくなり。 時間的にも帰ってくるのか分からず その時は片付け、次の日やっておかないと保護者や早番が困る仕事がたくさん残っている状態の中… だれも周りにいないので置いて行ってもいいのか?を聞く事もできず。やっていたら10分を超えてしまいました。 流石に困ったので後ほど相談して派遣会社からも園に言って貰えたのですが後日園長先生から 勝手にやった個人の仕事だけど今回は給料つけます。次からは指示がない限りやらないで。 しか言われず… こちらからしたら正社員の人が会議行く前に 置いててくれたら会議後やります とか 指示してくれてたらそんなことしなかったのに… 定時に終わる様な仕組みが無いこと と勝手に貴方がやったことでしょ? みたいな態度にモヤモヤします

給料園長先生保護者

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

22021/11/01

ねー

お疲れ様です😌 それはモヤモヤですね💦 園長先生のいい方が良くないですね😓 現場をちゃんと見ているのか疑いたくなるような言い方💦 園長より現場の先生と定時で上がれるよう業務の確認をしといた方がいいかもしれませんね💦 何かしら理由をつけて、残業が出来ない理由も話しときましょう。少しくらいならいいと思っている正社員もいるでしょうから。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今の園を年度末が終わった後 継続するか悩んでいます 悩む理由としては 配属先にクラス希望を言う機会がない(派遣会社に言えばどうにかなるかも)→一緒になりたくない癖の強すぎる人がいる 子どもを急かす、待たせる保育になる環境が気になる などです 他の園も同じ様な理由あるだろうと思いながらも、子ども一人一人に寄り添う保育園もあるのでわ…と考えてしまいます。 そんなことは理想なのでしょうか…

保育内容保育士

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

42021/10/21

あんり

保育士, 保育園

保育園の数はたくさんあります! 年々増えてきているので私自身も今の環境よりもっといい園があるんじゃないかと思いながら、働きながら求人サイトや園のホームページを見漁っています。笑 一緒になりたくない人について一言言うのは良いと思います! それが叶わないなら今回は退職しますと伝えるのはいかがでしょうか? いい園様に出会えますように!

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児 トイレや着替えを無理なくやりたいのですが 一度にお願いされる人数が自分の中では多く感じています。 具体的には 月齢の低い自分達では着替えに興味が薄い子達4人を今すぐに とかトイレに6人、うんちをしてる子も一緒に5人とか 服を着せるだけとか 便器に座らせるだけならなんとか出来ますが よろけてしまわない様に近くについてあげるとか お尻の拭き方とか流し方、ペーパーのちぎり方 服の着方を教えてあげるまで中々手が回らないし時間がかかります。 皆さんはどれくらいが適当な人数だと思いますか? 教えて貰えたら嬉しいです。

1歳児

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

32021/09/17

たやんぐ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 託児所, 児童養護施設, 小規模認可保育園, 管理職

人数が多いところだと、一人一人に合わせてや見守るという援助がしにくいのが現状だと思います。本来であれば1人の保育士が3ー5人の子どもを連れてトイレへ行くぐらいが望ましいですよね!それでも、うんちなどがあれば、もう1人保育士が欲しいくらいです! 大人数保育園の場合は、ただこなしていくしかないかなと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食指導の疑問 私は保育園で働いているのですが 嫌いなものも残してはいけないと 指導をしないといけないことに疑問を抱きます なぜ嫌なものを嫌と言うことが認められないのでしょうか。 例えば 1歳児に口から吐き出すことをダメ。だといい、もぐもぐしないさい。っと圧をかけて食べさすこと(その後褒めることで食べられた自信をつけるのが狙いだそうでふ)食べなかったら甘えちゃダメっていいます。 いやと言える年頃の子に対してもそういう年頃なんだから頑張らないとダメと言わないといけない(最初から減らしてても遅い子とかいますよね) など ご飯を残すってそれに携わった人に対して、食材に対してすごく失礼なことなのも分かっているのですが 無理に食べて嫌な記憶、気持ちを持ってしまうことに対しては何も思わないのでしょうか。 他の保育士さんは小学生になった時困る。 って口を揃えて言うんですよね。 何が困るんでしょうか。 給食を食べない事でお腹が空くからでしょうか。 味覚って全く同じ成長をするのでしょうか。 色んな現場で働いている保育士さんたちが沢山いると思うのですがみなさんの職場は給食ってどんな風に進めていますか? 最近その価値観が苦手で保育士向いてないな…って思います。保育士として考え方間違っているのかもしれません。

給食

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

82021/08/28

momo

保育士, 保育園, その他の職場

日々の保育、お疲れさまです。 園、保育士さんごとに考え方や方針ってちがうので難しいですよね。 私も、残していいとは思わないですが、無理に食べて給食が嫌になるのも良くないと思います。 無理に全部食べさせなくても、一口でも頑張ったら褒めておしまいにしてもいいのかなーと思って給食はすすめています。少しずつ無理なく食べれる量を増やしてあげることの方が、自身や達成感につながかと… また幼児クラスの子が残してしまう時は、作ってくれた給食の先生に「残してごめんなさい。ごちそうさまでした」って一緒に言いにいったりしたこともありました 何が正解とかは言えませんし、最初にお伝えした通り、さまざまな方針があると思います。 一つの価値観が苦手で保育士向いてないっていうのは違うと思いますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児 4月に入った子なのですが、 生活面がまだ安定しておらず、泣いて過ごす時間もあったりするのですが、 最近、抱っこでなら給食を食べ進めてくれるので、今は大変だけど気長に… と思い接していました。 しかし他の先生はそれを 癖になりそう、甘えてると辞めさせたいみたいです。 私としてはまだ甘えていたとしても安心できるようになればそのうち自立すると思っているのですが規模の大きい保育園の保育士として考えは甘いのでしょうか 私は正社員ではなくパート保育士で補助 の立場です。

給食1歳児

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

92021/05/20

のりっち

保育士, 保育園

私もどちらかというと、まだ甘えても良い年頃なんだから、と思います。 でも実際の現場では人手の問題などで全ての欲求に答えるのは難しいですよね。 癖になるとよく言いますが、お家ではきっとそうすればママが甘えさせてくれるのでしょうね。 正規の先生は立場上、クラスをまとめる責任も大きく感じていると思うので、そういった気持ちも分かりますが。 しかし絹豆腐さんがお休みの日を想像すると、急に誰も甘えさせてくれず、いつもとのギャップにその子が戸惑うのでは?という心配も感じました。 戸外の発散できる場所に行ったり、リズム遊びを楽しんだりと泣きながらでも興味が湧いて集中できる時間が増えるといいですね。 集団生活でも甘えさせることも必要だと思います。無理に突き放さなくても、少しずつ泣かずに過ごせる時が早く来ると良いですね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.