初めての質問です。私は現在育休中で、5ヶ月の娘を育てております。4月か...

保育士, 保育園, 認可保育園

初めての質問です。 私は現在育休中で、5ヶ月の娘を育てております。 4月から復職予定で、認可保育園に入園させます。 必然的に離乳食を園と一緒に進めることになります。 そのため食材表を配布されたのですが、そこには 太字で記された食材とそうでないものがあり、 追記で太字と物はご家庭で試してから、細字のものは縁で初めて食べることがあるため、何かありましたらご連絡します。と記されておりました。 わたしが働く園では、調味料から麦茶、何から何まで、ご家庭で試していないものは園では口にしません。食材表に保護者の方のチェックがなければ、提供もできません。 私が神経質なのかもしれませんが、経験も少ないため 娘が入園する園のやり方が普通なのか…?わかりません。 でも、5ヶ月で入園で初めて食べる食材がほとんど園になると思うのでそれも不安です💦 みなさんの園では、どのようなやり方ですか? 教えてください!!

2020/03/23

7件の回答

回答する

こんばんは! 復帰されるその保育園さん素晴らしいと思います! うちも献立表と食材表を渡してお家で試してくださいね なんですが 今まで食べれてた卵を保育園でかき玉汁として食べたら急に赤みや腫れなどが出て、焦りました! 結局、卵アレルギーになってしまいました😩 アレルギーの子だけ卵、乳の除去を書いた食材表を渡し、それで大丈夫ならハンコを押して返却してもらいます! 本当に万が一のことがあったら大変ですよね💦 でもお子さんを預ける保育園さん、 園で初めて食べることがあるためって うちでいうと絶対ダメになると思うんですが…😅 正直、お家でも試してくださいと言っても園と同じものを自宅で作るって大変ですよね💦 その保育園さんに離乳食のことについて聞いてみてはいかがですか? "あ"さんが保育士であるとその保育園さんが認識されているなら 理解してくださると思います!😊 ちなみにうちは来年度から 離乳食の中期、後期に食べる食材の目安表を渡して全て試してから次に進めていき、完了食へ移行していきます! また、園で食べる市販のおやつも表にする予定です! 自分のお子さんなので神経質になるのはわかります!😊

2020/03/23

質問主

ありがとうございます! 別のコミュニティでも質問したのですが、やはり家庭で試してからという保育園が多いようです。 うちの園はは多分厳しい方なのですが… ①在園中食べるであろう食材表 ②現在進めている食事形態の食材表 ③次の食事形態の食材表 の3つを保護者の方に渡して、 お仕事しながら食材進めていく保護者の方がなるべく進めやすいようにしています。早めに食材を知ることができると楽だと思うので! それに加えて、毎月の献立にも食材を明記して、試した食材に丸をしてもらい、先月つけたものでも毎月チェックして提出してもらっています。 保護者の方は大変だと思いますが命に関わることなので、当然と思っています。 このやり方が当たり前だったのもあり、 入園させる保育園のやり方が不安で仕方ないです。 なんだかベテランそうな先生方ばかりで、わたしは経験年数が浅いので言いづらくって困っています…💦

2020/03/23

回答をもっと見る


「離乳食」のお悩み相談

保育・お仕事

認可保育園にて調理師パートとして勤務しております。 私の担当は主に、0歳児さんの食事配膳や食事の後片付けを担当しております。 離乳食も調理師が調理しています。 この話を保育士の友人に話すとビックリされました。 離乳食はクラス担当の保育士がする、後片付けももちろん と聞きました。 皆さんの保育園もそうなのでしょうか??

調理師お片付け離乳食

ひらっち

調理師, 認可保育園

152021/01/13

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

認可保育園の保育士です。 0歳児の離乳食、盛りつけは栄養士さんです。 ワゴンで教室まで運んでくれます。 その後机に配置〜食べ終わった皿をワゴンに乗せる までは保育士が行っています。 離乳食の子のおやつ(ハイハインやクッキーなど)は市販のものですが、栄養士さんが他の食材と一緒に注文してくれています。(頼むのは担任) 0歳児に限らず給食と午後のおやつ(たまに市販品も有り)は栄養士さんの手作りで盛りつけ·各教室まで運ぶはやってもらっていますよ。 離乳食を0歳児の担任が作っているということですか? 今の園と実習でしか保育園の経験はないですが、すべて給食室の先生が作っているので、逆に驚きです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育に自信が持てません。先輩の先生から注意されるのを恐れ「ここの保育園で、やってはいけないことなどあったら教えてください。」と聞いたら、すごく怪訝な顔をされ、「なんでそんな事きくの?」と言われたので、「保育園によって決まり事などあると思うので。」と言うと、「何やっても大丈夫だよ。だめだったら、怒られるだけだから。」と言われました。実際新聞紙破るなどの新聞遊びは禁止でした。 ビクビクしながら働くの疲れます。。。 保育園経験がなく、栄養士さんとの連携の仕方も知らず栄養士さんに怒られたり。。。 離乳食など、私の判断で進めてしまっていいのか、家庭との連携も大事だと思いますが、ビクビクせずに働きたいです。

新聞遊び栄養士離乳食

ゆう

保育士, 保育園

82020/06/13

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

新聞紙遊びがだめ?なぜでしょうか。その時点でなんだか難しいですね(´・ω・`) そもそもなんで教えてくれないんでしょうか、、、 怒るのにも労力いるし、怒られる方も気が気じゃないですよね。 違う先輩はいないのですか?違う人にも聞いてみるとか、、、 ただあまりにもルールが多かったり、よくわからないことで注意されるようでしたら辞めることも検討しても良いのかもしれませんね。 参考までに。

回答をもっと見る

保育・お仕事

離乳食について質問です。 最近入園してくる0歳児のお子さんって、離乳食の進みが遅い気がします。モグモグなのにゴックン状態だったり、カミカミなのにゴックン状態だったり…!!確かに我が子のことを思うと心配でつい食べさせやすいものになってしまったり、日々の生活の中でそこまでの余裕がないのもわかります。どうやって促していくのがいいのかなと最近悩んでます。入園前に説明する時もなかなか難しくて。皆さんの園はどうですか?

離乳食生活保護者

シマ

保育士, 認可保育園

52024/04/29

nozomi8110

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

余裕がないというよりかはその子に合わせているんだと思いますよ🤔 園(先生)からしたら遅いと感じても1番その子のことを理解している保護者がそうしているなら理由はあるのではないでしょうか。(確かにめんどくさいからと思っている保護者はいると思います) でも説明するというのは「入園する頃にはモグモグ、カミカミできるようにしてから入園してください」と伝えたいのですか?0歳児にそこを求めるのはちがうとおもうのですが、、、 子どものためを思って悩んでいるというよりかは先生が大変だから早く進めたいと思っているように感じました。違ったら申し訳ありません💦 ちなみにうちの園ではその子の成長によってできそうなら少しずつ大きくしたりしていました。 流石に2歳すぎても丸呑み状態なら保護者にも伝えていましたが2歳前なら保護者には伝えていません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

週5日、14時〜18時半。保育園の保育士パートの求人を見つけたのですが、時給が県の最低賃金です。 認可の私立で、雰囲気等良さそうな保育園ですが、最低賃金なのが引っ掛かってます。特に手当、ボーナスはなく、交通費支給のみです。 保育士のパートの求人探していますが、パートは7時〜12時、15時〜20時、16時〜20時など子持ちには厳しい時間帯です。やっと18時半までの求人見つけましたが、最低賃金…。 保育士経験は浅いので、あまり気にする必要はないですかね…? なかなか地方のため求人はなく迷ってます。

私立幼児乳児

ゆり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 小規模認可保育園

82024/10/26

k

保育士, その他の職種, 学童保育, 事業所内保育

賃金の高いところはなにかと大変なのだとおもっています。 実際賃金の高い園に見学行って活動見させてもらい話を聞くだけでも大変そうだったし、職員関係もなかなか難しいそうなかんじでした。 賃金が低くても学びは得られると思えば気にならないかと。 賃金よりもその園の雰囲気と職員感の連携がしっかり出来るかを重視したる良いと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

来年の働き方で迷ってます。 今のところは1350円ですが、自分の好きな時間帯で働くのが難しい(他のパートさんから文句言われる) 隣の市に行けば(20-30分)1500円で自分の働きたい時間働ける でも上の子が週1、14:20に帰ってくるからその曜日だけ間に合わない。 今は1350円のところで働くべきですかね、、

パート

i

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

32024/10/26

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

隣の市、とは言っても20-30分の所で時給も高く自分の働きたい時間に働けるのであれば、迷いなく隣の市になりそうですが‥。間に合わない曜日をなんとか出来るといいですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2年目22歳保育士です。 私は、大きな声で話すことが苦手です。 普段の保育では、話すことに困らないのですが、例えば避難訓練で、大きな声で叫びながら各クラスに聞こえるように回るような時です。緊張で上手く声が出せません。どうすれば、大きな声が出せるようになると思いますか?

保育士

つばき

保育士, 保育園

22024/10/26

いちご

保育士, 公立保育園

すみません。回答にはならないのですが、私も大きな声で話すのが苦手です。生まれもっての声質?みたいなのがありますよね、。ただ つばきさんの場合は緊張の為と2年目いう事なので、きっと 慣れれば 大丈夫かと思います!!色々な場面で数をこなしていく事がきっと解決してくれると思いますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

職場も私生活も早食い職場は早食い、私生活はゆっくり職場も私生活もゆっくり職場ゆっくり私生活は早食い😳普通かな~😁その他(コメントで教えて下さい)

140票・2024/11/03

自信はある♡普通に保育しているよ自信はないけれど楽しんでしてるよ自信がなく不安なまま保育してるその他(コメントで教えて下さい)

200票・2024/11/02

1年未満1~4年5~7年8~10年10年以上計算できない~その他(コメントで教えて下さい)

198票・2024/11/01

業務量と給料が見合っている人間関係が良好プライベートとの両立保育方針や保育観があっている転職経験はないその他(コメントで教えて下さい)

205票・2024/10/31
©2022 MEDLEY, INC.